ガンバが鳥栖FW豊田陽平を獲得へ…現在J2得点ランクトップ
[報知]J2得点トップの鳥栖FW豊田を獲得へ…G大阪
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20111110-OHO1T00049.htm
G大阪が、北京五輪代表でJ2得点ランクトップの鳥栖・FW豊田陽平(26)の獲得を目指していることが9日、分かった。今季34試合で19ゴールを挙げ、現在チームをJ1昇格圏内の2位に押し上げる原動力となっている185センチの大型ストライカーに、狙いを定めた。
豊田は強じんなフィジカル、高さという武器を持ち、現在のG大阪にはいないタイプ。昨季、その鳥栖でJ2得点王となり、今季は移籍したJ1甲府で日本代表にまで上り詰めたFWハーフナーの姿とダブる。また、09年のMF香川(当時C大阪、現在ドルトムント)ら、近年のJ2得点王はJ1でも結果を残すという実績も後押し。以前から豊田の潜在能力を評価していたG大阪は、獲得候補の上位に挙げた。
豊田は現在、保有権を持つ京都から鳥栖へレンタル移籍中。京都との契約は今年で切れるため、鳥栖も完全移籍での獲得を目指している。鳥栖関係者は「他チームに注目されるのは仕方がないが、J1昇格すれば残ってほしい」と、エースの慰留に努める構えだ。
豊田は強じんなフィジカル、高さという武器を持ち、現在のG大阪にはいないタイプ。昨季、その鳥栖でJ2得点王となり、今季は移籍したJ1甲府で日本代表にまで上り詰めたFWハーフナーの姿とダブる。また、09年のMF香川(当時C大阪、現在ドルトムント)ら、近年のJ2得点王はJ1でも結果を残すという実績も後押し。以前から豊田の潜在能力を評価していたG大阪は、獲得候補の上位に挙げた。
豊田は現在、保有権を持つ京都から鳥栖へレンタル移籍中。京都との契約は今年で切れるため、鳥栖も完全移籍での獲得を目指している。鳥栖関係者は「他チームに注目されるのは仕方がないが、J1昇格すれば残ってほしい」と、エースの慰留に努める構えだ。

以下、G大阪&鳥栖&京都スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320735603
440 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:02:03.99 ID:OkVwmqdXO
豊田獲りきましたw
443 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:02:57.81 ID:ac1aAV9o0
あいかわらず、斜め上を行く補強するなー
445 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:03:44.59 ID:V0TauMe20
トヨグバ狙いが本当なら、平井は放出なのかな

450 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:07:24.57 ID:UJ8f6h9F0
トヨグバかあ
確かに今いないタイプだがまた足元に収まらないうんぬんになりそう
453 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:24:27.01 ID:bsdsMn8X0
トヨグバ今年俸いくらなんだ?
455 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:29:36.77 ID:RgmiQsa40
>>453
今は分からないけど、京都にいた2009年は1600万
462 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 04:56:33.18 ID:L09zMzud0
トヨグバくるー!!
469 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 06:14:38.53 ID:G+b2fyJv0
中々良いところに目をつけたな フロントよ
471 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 06:43:18.65 ID:zx/Y1dBl0
管理人さん!青と黒でお願いします!
473 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 06:58:02.60 ID:eNIpTBr70
右SB>GK>CB>長身FWだと思うが
山口と高木はもう限界だし中澤も頼りない。内田と正也をいきなり中心に据えるのはリスク高すぎる
てことで中堅即戦力のCBが欲しいわ。来年も優勝争いするつもりならね
474 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:00:44.12 ID:qfK0tj+LP
しかしホントにトヨグバ来たら星原大塚あたりどうするんだろ
もしくは平井が昇格した徳島にレンタルか
475 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:05:26.79 ID:CsvgD9Cc0
欲しい欲しくないじゃなくて
昇格して鳥栖でやって欲しいわ
476 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:15:09.38 ID:vdV4Ltrq0
昨年のガンバ得点王を、放出して、
J2得点王を獲得とか、頭悪いわ。
平井はあの出場時間で6点も取ってるのに。
478 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:18:13.42 ID:A1tU1XEo0
去年の得点王とかにいつまでもこだわってる方が頭悪いだろう。
時は常に進んでいるのだ。
477 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:15:46.27 ID:Ony1vg6Z0
トヨグバって山形が昇格した年も京都に移籍して失敗してたよな
J2限定っぽいし、どうせならハーフナー狙ってほしい

481 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:25:28.81 ID:3w4ksJ5S0
スタメンとして考えての補強ならあれだが、
来季の軸はあくまでグノラフィでそれ以降の層が薄いのと
高さのオプションがほしいということでの豊田なら悪くは無い。
484 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:41:42.57 ID:GyfdCHmf0
GKとCBはユース昇格で済ます気か…
485 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:45:42.83 ID:0DLaTysxO
俺の中の豊田の記憶は北京五輪で止まってるわ

487 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:46:49.27 ID:3w4ksJ5S0
GKなんてここの一部が勝手に騒いでるだけで、強化部的には補強ポイントでもなんでもない。
489 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:52:22.05 ID:eNIpTBr70
去年の藤ヶ谷なら別にそのままで良かったんだけどな…今年はもう見るに耐えん
492 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:02:05.53 ID:k66xqiZ70
豊田は正直微妙だな
来たら歓迎はするけど
名前的には名古屋が取ればいいんじゃないか?
493 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:05:41.34 ID:HfvzzrnZO
豊田はピッチに一礼をして出るいい奴だよ
中山と一緒だよ
来るなよ鳥栖でやろうよ
今年の活躍も後半からな気がするし
500 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:11:49.65 ID:Y8ksEpY40
他のポジションも、もちろん補強の話は水面下であるんやろうけど、こうもFWばっかり言われるとフロントってやっぱりアホなんですか?って思ってしまうよ。
ガンバの選手になったなら歓迎するけど、毎回離脱する度にやりくりに困ってるポジションをなんとかしないとね。
501 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:14:00.29 ID:tDCDAe1i0
前に行くほどオプションが必要だし、正直今のFW陣が若干手薄なのは確かだからな
しっかりした日本人FWが1人欲しい
505 鳥栖:2011/11/10(木) 08:20:27.20 ID:EPIg6Vjy0
代わりに平井君と川西君をレンタルで貸して下さい
うちなら間違いなくちゃんと育ちますよ
507 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:27:36.64 ID:W/OLcNEd0
>>505
川西は無理
もう少しでブレイクしそうでフガフガしてるとこだから
508 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:45:05.21 ID:SzZ+ii0I0
ウチのFW陣は高さがないから補強ポイントなのはわかる
512 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:56:48.82 ID:qqOE59UN0
高さだったらハーフナーのほうがよくね???
513 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:00:56.98 ID:veJKmsz60
豊田なんてベンチの肥やし確定じゃん
平井どうするんだろ
515 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:03:27.96 ID:BZ31DE8a0
豊田だったら山形の長谷川でいいよ

522 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:27:02.02 ID:3AfzpGkc0
な?だから補強はまずFWからなんだよこのクラブはwwww
俺は驚かないねまったくwww
失望もない。だって知ってんもんwwww
524 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:31:04.15 ID:BZ31DE8a0
アホみたいに草生やすのやめろ
532 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 10:01:45.19 ID:w477jkjF0
豊田よりマイクがいいが、マイクは残留か海外を表明してる
移籍金かからない豊田に、早めに手をあげとくのは吉
右SBは交渉中なのか?
550 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 10:53:57.20 ID:WcfCZHlU0
>>532
両サイドできるSB獲得は明言してるから動いてるだろ
551 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 11:00:10.98 ID:O8Rc8/3D0
>>550
ユースっ子のCBを二人も上げた事から内田をSBとボランチに転向で
済ます空気も最近感じる
543 他:2011/11/10(木) 10:42:22.81 ID:ecDQRXUwP
他人事だか、おたくの強奪はスカばかりの赤と違って憎たらしいほど確実に元とってるように見える。
おたくのフロントが必要というなら豊田は使えるよ多分
544 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 10:44:01.49 ID:O8Rc8/3D0
>>543
ぺどろじゅにおーる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320548373
891 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:07:29.87 ID:got6AKpH0
豊田…
オワタ…

897 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:22:09.31 ID:gp+GLJfr0
よりにもよってガンバかよ もっとしょぼいクラブだったらよかったのに
901 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:31:18.60 ID:PnbWrq290
豊田は脚で試合出られるの?
904 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:47:37.36 ID:aWEpqmjx0
京都で干された経験でクラブ選びが慎重になってる。と言われてたから昇格すれば残留するんじゃないかな
再来年は知らんが
906 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 04:25:28.88 ID:phxWPW/N0
昇格出来ればそれでいいよ
昇格後の心配はまだ先
それにしても夏場は豊田をボロクソに言ってたのに
この変わりようw
鳥栖は豊田のワンマンチームじゃないから大丈夫だよ
936 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:00:58.94 ID:DNDdymta0
夏のあの出来だったらどんな選手でも叩かれるだろうよ
909 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 05:48:55.17 ID:VMrDWyxSO
ないない 飛ばし飛ばし
アハハハ
912 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 06:00:16.41 ID:KWAKlfLH0
トヨを信じましょう!
ここまで起承転結のまん中。
来年から2季で~転結に繋がる。
また振り出しに戻らんでしょ。
彼は頭の良い男です!
920 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:06:15.48 ID:yW3iNYXQ0
そりゃ、これだけ活躍すれば注目されるよな
もちろん、鳥栖に残って欲しいけどもし他のチームに行っても感謝しかないわ
921 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:09:40.52 ID:phxWPW/N0
豊田は移籍するリスクは分かっているだろうしうちがそんなに不利とは思えない
ガンバや他チームがどんな評価をしてるかによるけど
豊田にレギュラー確約や年俸5000万出されたらどうしようもないけどw
923 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:19:35.42 ID:phxWPW/N0
豊田には年俸+レンタル料で2000万近く払っている
完全移籍なら3000万くらいなら払うんじゃない?
932 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:14:52.27 ID:pE1hvTEJ0
まぁJ2得点王にオファー来ん方がおかしいよな くらいに思っておけばいい
937 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:02:40.35 ID:iYPVS2r80
移籍には前に失敗してるから、すごく慎重だと思うよ。ビッグクラブだからって飛びつくとは思えない。
残って欲しいけど、移籍してもしょうがないよ。こんなに頑張って数字残してくれたし。
ただ、今考える時期じゃないよ。まだ昇格できるかも決まってないんだし。
監督、選手は目の前の試合に集中してるよ。
945 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:20:47.97 ID:aTSAoGtQ0
もっと貰えるなら移籍した方がいいよ
どこに行っても、
彼のことは忘れないし
ベアスタ来た時は
大ブーイングで迎えてあげたらいいだけ
957 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 10:36:03.87 ID:4Dp1cua40
よく考えると
現時点で豊田は京都の正式契約選手だってこと忘れてね?
959 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 10:49:55.88 ID:e2rjbWgrO
名実ともにJ2得点王なんだから、こういう上位クラブへの移籍話があって当たり前でしょ
でも、活躍すれば上に行けるピラミッド構造なのは選手もクラブも同じ
鳥栖も結果を出せば、選手を獲得できるクラブになれるはず
金も名誉も注目も、結果を出すことで初めて手に入れられるものだからね
964 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 11:09:59.27 ID:hcFMF93jI
ん?でも京都と今年で契約切れるからチームを選ぶ権利は豊田本人にあるんじゃないの?
京都からしたら何の為にかったか分からん様なもんだろうが。
965 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 11:41:23.52 ID:CyP/tfEV0
>>964
京都も放出前提でなければ契約延長しているでしょうから。
(放出前提であっても移籍金取るために契約延長する、普通はね)
967 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 11:48:28.88 ID:/Zy2v4l50
豊田は麿加入後の最初の頃は試合出れてたんだけど
その頃の麿が結果が出なくて、柳沢1トップから結果が出始めて
サブでは豊田と似たタイプの金成勇が使われて、豊田は一切使われなくなった
麿の今のFW起用を見ると、麿復帰は100%ないとして
他所に行くか、ウチに残るかの2択でしょ
972 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 12:19:18.66 ID:rHlTLtvF0
豊田とは高校の同期なんだけどさ。
すっごい良い奴だったんで、
名古屋入りしてからずっと活躍願ってた。
北京での得点も山形J1上げた時も嬉しかったが、
今年の鳥栖での得点王ゲットしかけてるのが1番誇らしい。
鳥栖に残って欲しいんだけどなー…
また脚で干されてJ2にレンタルとかやだわ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320748128
140 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 03:39:57.19 ID:zPAXQ7Ek0
豊田は移籍システム変更期にまたがって下手打った最後の選手だな。
まあ、しゃーないか。
142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 04:03:07.86 ID:e9Fzt8r90
豊田は鳥栖に残るのが一番
144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 07:49:43.63 ID:ogsyx9mo0
豊田を完全移籍で獲得しない鳥栖って何なの?
154 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:53:13.77 ID:laJl+gk70
>>144
根本的に勘違いしてるけど、
契約切れた選手は自由競争。
選ぶ側の自由なので、カネなり環境なり自分が良いと思う所に行ける。
もちろん、契約を延長する自由もある。
ウチが獲得した時は旧制度(年俸×移籍係数)という
職業選択の自由を奪う人身保有制度の時代。
その最終盤でQが無理したせいで、
その時取った選手これでみんないなくなっちゃったな。
152 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:29:18.45 ID:NK+5Ay190
まぁ実際はどうだったか知らんが、去年完全移籍で取らなかった鳥栖ざまぁな展開か。
153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:46:57.46 ID:ZvlNwYPZ0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111109-OHT1T00309.htm
>京都との契約は今年で切れるため、 鳥栖も完全移籍での獲得を目指している。
移籍金2億くらい払って獲得したのに0円移籍か
155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 08:57:43.99 ID:laJl+gk70
>>153
そんなにかかってない。
確か移籍金は8000万。
156 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:38:10.85 ID:t1JCRmzx0
とはいえなんの得にもなってないからな、お金も成績もまるまる損失
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:40:57.88 ID:T0VQUb8Z0
もう余所の注目選手は要らないよ、リスクが高すぎる
ユースから育てた方がマシ
159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:55:03.64 ID:JC/oJQOe0
>>157
んなことない。
移籍金払ってまで獲得しなくてもいいとは思うが
戦力になる移籍金のかからない選手は補強すべき。
160 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:58:53.56 ID:laJl+gk70
>>157
取る側も今は移籍金0円な訳だが…。
実際、秋本も工藤も0円で来た選手。
移籍でカネが発生するのは、契約中の選手を引っこ抜く時と、
若い選手を取る時に支払う育成金だけ。
この条件なら、ユースから育てる方がカネかかる。
初期投資してたのがようやく実を結びつつあるってこと。
もちろん、今後も維持費がかかる。
158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 09:53:56.46 ID:5+D+vx440
豊田が出て行く時にも言ったが
完全で出すか
育成飼殺しか
の二択だよな
レンタルで出すとか、活躍するか否かどっちに転んでも京都に何のメリットもない
平野とか黒部とかの時代から何も変わってない
学習能力がなさすぎる
162 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 10:12:33.87 ID:tSDhcnXh0
>>158
飼い殺しの場合は、年俸はクラブから本人に全額支給
レンタルの場合は、レンタル料がレンタル先より入るので
クラブの負担が軽減される。
163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 11:03:44.24 ID:5+D+vx440
>>162
それは考慮しての話ね
雀の涙のレンタル料でレンタルに出して
レンタル先で活躍→タダで持っていかれる
レンタル先でもダメ→そんな選手に帰って来られても…
どちらに転んでも損
ハズレしかないくじ引き
育成しつつ飼殺し
覚醒→万歳
やはりダメ→放出
少なくとも当たりの入っているくじ引き
移籍するなら完全移籍以外認めない
という方針のチームがあるが
それは正しいと思う







ID: ZkNjM0YTBi
ここ数年のJ2得点王の経歴を見ると期待せざるをえない
脚でいいのかはわからんが
ID: gxMDdlYjU4
ただの飛ばしだろ
ID: RkOTkxYjZm
桜ですがでは平井は持って行きますね。え?だーいじょうぶ!ちゃんと倉田みたいにしっかりと育てますから。
まー家長もそうだったけどきっと「帰りたくない」っていうでしょうけどねw
ID: E2Zjk2Njg3
倉田シューを呼び戻してトヨグバ獲得なら
準主力級の放出あるかな
佐々木とか欲しいんだけど
ID: EwNzc1MTBh
京都スレの最後は、なんで活躍してレンタルバックを考慮してないのかが分からん。
まぁ、鳥栖にいる方が良いと思うけどなぁ。
ID: hhZTdjYTVk
※3
同じセレサポだけど、そういうのあんま気分よくないよ
クラブの品を貶めるのやめてくれ
ID: YxZjgyNTM4
実績と信頼のJ2得点王ブランド
ID: JjODVlNjI5
米3
なんだこいつ
ID: BhYjgzNGNj
平井は徳島出身だっけ。
徳島が補強するときは脚じゃなくて桜からの印象が強いけども。
ID: RlMjJkNmMy
スレでも言われてるがSBの補強はちゃんとしてくれるんだろうか
ID: U3ZDNlZTJl
>163
豊田の京都から鳥栖への移籍の経緯を知らない他サポですが、契約でゴネて揉めているとか、そういう理由でもないのに安易に飼い殺すとクラブの評判が落ちて、以後いい選手が入らなくなりますぜ、ダンナ。
切り札のご利用は計画的に。
ID: g5ZDBiZDFi
最初の記事のJ2得点王の前例であがってるマイクの説明間違ってね?
去年のJ2得点王は甲府で取ったはずだがこの記事だと
去年鳥栖でJ2得点王→今年甲府に移籍して得点首位
になっちゃってるぞ
ID: UyMDM1MTg0
※8
ここ5年で、後のセレソンが二人、後の日本代表が二人、あと寿人と、胸熱の面子だからなー。豊田来年招集あるで!
※10
スレで内田の名前出てるけどとうなん?
確か岡本とアンダー代表でCBコンビ組んでた記憶。岡本は今は専らSBだけど、内田も高さないしありえそうな。
ID: Q4MmNmMjEz
京都スレ最後のID:5+D+vx440は感じ悪いわ
クラブ視点(自分視点)での金銭面しか考えてない
飼い殺しを平気で賞賛してる辺り、自分を満足させてくれる選手以外のキャリアなんてどうでもいいんだろう
こういうアホがクラブは学習能力がない、とか言うんだからフロントはかわいそうだな
ID: M3YWYxN2Uw
トヨグバSBあるで
ID: RkOTkxYjZm
>>6>>8
外したか。正直、スマンカッタ。首吊ってくる。
ID: k1ZGU4NzU5
しかし鳥栖兄貴はよくJ2得点王輩出するなー
ID: Y2Njk1MmE4
米17
点取らないと上がれないのが目に見えるからかな?
どうだろ
ID: Q1NjI4ZTRj
ガンバに行けるってのはかなりの魅力ではあるけど
西野の采配的に出場機会は少なくなる気がするな
ID: Q1ODExYjQ2
何かひっかかるなーと思って調べてみたら
豊田とイ・グノは生年月日一緒なんだね(1985/4/11))
(既に有名な話だったらスマン)
ガンバにいないタイプだしレギュラー争いとしてはいいんじゃない?