「秘密のケンミンSHOW」の影響でヴァンフォーレ甲府スレがタニシスレに
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/secret/this_week/bn1697100.html
11月10日の放送で「県中北部の山梨県民はタニシを味噌汁に入れて食べる」というカミングアウトあり






____
/ \
/ ─ ─\ 放送後、甲府スレがタニシの話題で盛り上がってたので
/ (●) (●) \ まとめてみました
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
以下、甲府スレより

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320330600
808 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:04:35.03 ID:4I/D11370
味噌汁にタニシを入れておいしいですか?

809 642:2011/11/10(木) 21:06:10.41 ID:oB37nlYr0
マジで食べてるの?
810 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:06:15.08 ID:PdWhIm1m0
タニシ
811 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:07:05.51 ID:oiew/CCd0
タニシを食ってると聞いて飛んできました
813 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:07:17.98 ID:N6ZX1u1w0
北大路魯山人ってタニシ食って死んだんやんな・・・

819 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:12:08.45 ID:4I/D11370
>>813
他サポだがマジレスw
魯山人はタニシではなくコイやフナを生食で多用した事の方が
原因の可能性が高い。
823 813:2011/11/10(木) 21:20:09.22 ID:N6ZX1u1w0
>>819
なるほど、勉強になった。どちらにしろ寄生虫なのかな
ちなみに俺も他サポw
815 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:08:19.11 ID:TmsT+Rqqi
タニシなんて聞いたことない。
818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:11:23.34 ID:0tFJCYnC0
食べるよ。どっかの県でも
タニシを煮付けみたいにして食ってなかったっけか?
まあ、特別美味いとは思わない
シジミの味噌汁みたいに具は全部食うわけではない(俺は
820 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:13:48.34 ID:IZEtGpFK0
おい金満ども!タニシを味噌汁にいれて食べるんか!
J1下位だけに貝が好きなのかよ!このドブネズミども!
俺らが浦和ぶったおしても、テメーらが勝たないことには残留できねえぞ!ざまあ!
ウチのエースを強奪したハイエナ集団であるお前らには降格してほしいが、経済的にはなんの旨みもない・・・
浦和が落ちた方がJ2は盛り上がるんだよ!
どうせマイクは海外行くからお前ら来年は17位確定だし!
てなわけで、浦和倒してやっから、見返りに市川よこせ!あとFW誰か!
別にお前らの残留のために浦和倒すんじゃねえからな!まあ、普通にお前ら3連敗で降格かもな^^
どっちにしろお前ら金満にはこれからも粘着すっから!
タニシでも食べて震えてろ!この卑怯者!包茎!変態!人でなし!金満!
821 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:15:39.25 ID:SGC5bHW/0
>>820
六反強奪してやるよw
822 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:17:05.22 ID:3PaZ9IiH0
>>820
本当はあんたいい人だろ?
824 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:20:39.89 ID:iaSaAloHO
>>820
つダヴィ
829 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:24:18.66 ID:ZG2NsP1S0
>>820
三浦紹介しようか
昇格への最短ルートだぜ
仕方ないな影のエース ダヴィもってけよ
826 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:22:37.81 ID:8zrYQtgcO
スタ飯にタニシ汁は無いの?
833 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:58:51.40 ID:0tFJCYnC0
>>826
ねえよw
841 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:20:52.95 ID:J2w7lecJ0
>>826
そんなに好きなら頼んでおいてやるよ。
タニシって旨いのか?
830 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:44:08.45 ID:m5brNigZi
タニシの味噌汁なんて聞いたことない
川で取れる貝だから昔は食べてたのかな?
同じ貝でもアワビはよく聞くけどね
831 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:54:26.20 ID:r4ot/1Km0
え?
なんで、タニシネタになってんの??
834 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 21:59:10.32 ID:Ph7o5XU40
この前ラジオでやってたな。
昔はタニシを食べることもあったんだが、
近年そのタニシ自体がいないので、
とある田んぼでタニシが生息できるような環境にしているとのこと。
たぶんそのときも食ってたと思う。
836 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:00:44.70 ID:fEnOix4UO
子供の頃(30年くらい前)、近くの田んぼにタニシ取りに行って、味噌汁入れて普通に食べてました…
837 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:00:46.07 ID:BAE7z0HjO
都内だけど、昔、韮崎のばっちゃん家で普通に食べてて美味しかったな。
838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:01:50.56 ID:SGC5bHW/0
今でもタニシ喰ってるなんてしらんかったよ
地方病とかあったし、廃れていると思ってた
842 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:29:12.43 ID:2nj++Q/b0
大根とタニシの味噌汁なんか最高だね
844 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:51:29.68 ID:34Mw4G2R0
山梨では「つぼ」というんだ。かたつむりよりいいだろ。俺は好きだ。

845 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 22:59:09.43 ID:VETd8Jg90
最近は全く食う機会ないが
味噌汁うまいよ
子持ちが入ってると萎えるけど
858 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 00:29:10.08 ID:2GlxCZe0O
>>845
あの「ジャリ」って感じは嫌だったw
846 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 23:09:02.16 ID:KJP6C5md0
子供の頃に田んぼでツボとって味噌汁に入れたよ
沢蟹やザリガニも食べたな確か
847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 23:56:26.26 ID:afWJh3Eu0
普通にタニシ食べるけど…
だっていちやまに売ってるじゃん
他県で食べないなんて知らなかったわ(; ・`д・´)

848 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/10(木) 23:59:10.06 ID:KJP6C5md0
県外の人はイルカ食ってる方がビックリするんじゃないか?
850 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 00:05:13.06 ID:E/xqVTCD0
イルカは静岡だろが
851 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 00:06:16.48 ID:obKOpXan0
え?イルカってゴボウと一緒に煮て食うよね?
853 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 00:08:01.47 ID:ihWJEJnS0
イルカもタニシも食べたこと無いなあ
865 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 02:05:41.76 ID:PPp9OvxSO
タニシ、鮒、鯉、蝗、泥鰌、川蝦、鰻、沼蜆は昔採って食ってたな!
今は殆ど食わなくなった。
866 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 02:37:34.72 ID:WuoONr990
出遅れたが
俺もガキのころツボ食ってたけど、あれってタニシだったの?
タニシとは別の巻貝だと思ってたんだがorz
親父がよく、甲府周辺は田んぼは消毒でいなくなったからって言って
韮崎のほうの田んぼでいっぱい取ってきて味噌汁に入ってたなぁ
ふつーに美味かったよな
869 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 07:32:29.20 ID:SRfGhTy00
大きめのタニシって食用で輸入とかされちゃんじゃなかったっけ
食べても別におかしくないような
タニシじゃなかったかもw
870 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 07:58:25.73 ID:Sbssx+y2O
まだタニシネタが続いてるw
子持ちが美味しかった。
871 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 08:00:06.03 ID:3XVz9tI30
ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)なら最初は食用で輸入されたけども
採算が取れないんで廃棄、それが野生化
現在では非常に厄介者
世界の侵略的外来種ワースト100にも入っている
872 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 08:02:15.39 ID:TLly/RUa0
タニシに違和感がある
ツボで統一してほしい
873 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 08:21:13.14 ID:X8Zfmdgv0
ジャンボタニシ自体はそれほどでもないけど
卵が気持ち悪いんだよな、何あのピンク
874 sage:2011/11/11(金) 08:47:56.08 ID:apqkelJ10
うちの田んぼに居るから取っていいぞ
877 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:21:12.46 ID:RMtGnKH50
ドメサカさん、万が一タニシネタまとめるときはタニシ色でお願いします
878 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:35:00.24 ID:vOGEnAOb0
いつの間にかタニシスレになってんぞ
880 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 11:01:47.94 ID:j/IXh/pe0
>>878
住人のツボにはまったんだな
879 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:37:43.57 ID:LiyWSqZs0
マイクにジャンボタニシゴールを決めてもらおう
高槻やよい(仁後真耶子) 形式: CD
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)
ID: hhYTAzZWU1
タニシができれぅ~♪
管理人ェ…。
ID: c2OGY0MWJi
まさかアフィでそう落としてくるとは思わなかった。さすが詳しくない管理人さん
ID: cwMDNjODIx
田螺は昔はどこでも喰っただろ
いまは別段喰う必要がないから喰わないだけで
喰う習慣が残ってるトコがあってもおかしくはない
ID: Q2ZWM0YTgz
タニシでこんなに盛り上がるなんて、甲府スレはタニシイなぁ
ID: dhNDEyOWNk
ジャンボタニシの画像が無くて安心した
ID: M3YThhY2Vm
タニシって結構でかいよね
ID: ZmNmUzZDJm
まさかタニシネタでやよいを絡めるとは思わなかった。
流石アニメネタに詳しくない管理人や!
ID: E2M2NjZmJm
やよいの空耳はもう結構懐かしい部類のネタだなぁ
※4
早野乙
ID: E5ZmRjZWE1
タニシでやよいのアフィがでてくる所なんてどんだけ
アニメ・ゲームに詳しいんですか・・・。
まぁなんでもいいんですけど。
ID: cxMWI2N2E0
田んぼや池や沼にいるタニシは臭くて不味い
調理にはそれなりのコツがいる
サワガニは味噌汁一椀なら二匹ほど一緒に煮込むと美味しい出汁が出るし
サッと揚げるとカリカリして美味しい
ハゼ科の川魚も川や池で簡単にとれるけど、
これも味噌汁を作るとき入れるといい出汁が出る
素人ならタニシがいる環境ならこっちの方をお勧めする
ID: NlMWQ4MGMx
タニシと聞いて俺もキラメキラリ思い出したわ
ID: EwNTNlZjc4
タニシとか最近見ないな
川いけば見れるのかな
ID: ZiNGFjM2I1
関係ないけど一番どうかしてる日本の食い物はイナゴの佃煮だと思ってる。
今は日常的に食ってるところは少ないと思うけど。
ID: I2OGY3OWE3
※13
イナゴの佃煮は東南アジアの山奥でも食べるから、山の幸なんだろうね。
ID: A0MDc2YmYw
タニシ色の深緑リアルだからやめろw
ID: I4ZTZhNjc1
タニシ色wwww
ID: A3ODU5NDc0
やよいでワラタwww
ID: MwZDM5NzQ1
アフィは何の関係が・・・?
ID: UzNjVkODEy
タレがあって アメがあって タニシができれぅ
ID: QxZTc4NDhl
やよい△