閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

C大阪クルピ監督が今季限りで退団か?…補強を巡る対立とニッカン報じる


[ニッカン]C大阪クルピ監督退団 補強巡り対立
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111111-861808.html

クルピ C大阪のレビークルピ監督(58)が今季限りで退団する可能性が高いことが10日、分かった。戦力補強を巡り、同監督とクラブ側の方向性の違いが原因となったようだ。

 クラブは今月に入り、6年目となる来季の契約延長のオファーを提示した。だが、レビークルピ監督は続投の条件として「来年も日本でやるなら優勝を狙いたい。でも、C大阪にはそれだけの戦力がいない」と大幅補強を要求した。

 関係者によると、C大阪の今季の強化費はJ1の18クラブの中で「下から4番目」で、来季も今年並みの予定であることから「代表クラスの選手をそろえるのは厳しい」のが現状。

 クラブは今季チームをACL8強へと導き、日本代表MF清武、U-22日本代表MF山口、扇原ら多くの若手を成長させた手腕を高く評価。続投を要請しているが、同監督は「5年日本でやって、モチベーションを保つのが難しい」と漏らしている。

 退団が決まった場合、新監督は実績のあるブラジル人を最有力候補として、人選を進めていく予定。チームは攻撃の起点を担うMFマルチネスとも来季も契約を結ぶ予定。レビークルピ監督退団後も、ブラジル路線を継承していくことになりそうだ。



以下、C大阪スレより

セレッソ大阪(689)@ボギョンの帰還
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320385666


980 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 03:27:14.52 ID:hNL7EP3d0
クルピ退団らしいね
来年大丈夫かな



981 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 03:38:35.71 ID:FyJS4WWp0
どう見ても釣り記事だろあれwwwwwww


986 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 05:54:12.23 ID:u4GqOnpk0
クルピまじで辞めてしまうん?


989 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 06:23:55.75 ID:9ErZOPLV0
退陣記事でてるの?


990 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 06:39:19.25 ID:krDx4fPWO
>>989
ニッカンに記事があるらしい


991 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 06:43:29.69 ID:9ErZOPLV0
>>990
ありがとう!見て見ます。
…想像しただけで泣けてきた…。


992 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 06:55:52.08 ID:krDx4fPWO
そうか、香川・乾でサポになった世代にとっちゃ
初めての監督交代になるかも知れないんだな



994 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 07:15:08.74 ID:m6ATiYS00
いずれこういう時期は来るのは分かってたし、仕方ないかな
苦しい予算、チーム規模の中でよく頑張ってくれて、いい思いいっぱいさせてくれた

今のサッカーが見れなくなるのは残念だな…
キヨボギョン倉田が去就不透明な状態では今のサッカーで勝ち残るのは難しいけど

もう結論を待つしかないか。








セレッソ大阪(690)@安全+第一
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1320959587


10 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 07:26:19.74 ID:MPwXaV8R0
クルピ監督「もう少し時間がかかる」去就先送り…C大阪

来季の続投を要請されていることが判明したC大阪のクルピ監督(58)が去就についてコメントした。
大阪市内での練習後に「昨日(9日)、社長とは話をしたが、結論は出ていない。もう少し時間がかかる」と結論を先送り。
来季の編成面など、クラブ側との話し合いを重ね、日本での生活も5年が経過しているため、家族とも相談した上で結論を出す見通しだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111110-OHT1T00268.htm

なんかいつものとは違うな。いつもよりはかなり慎重。
言い方を変えると揉めてるとも取れる。



11 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 07:32:56.30 ID:pUQimZREO
前回の退任も補強費で揉めてたから補強の事で意見が一致してないんだろうな

※クルピ監督は1997年もセレッソを指揮していました


13 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 07:55:54.78 ID:E0fUfFk80
お金のことで言えば来年はもっと厳しくなるってよ
真司も乾も去ってキヨも倉田もボギョンも抜ける可能性があって
良い選手を引っ張ってくる金もないならクルピが去り時だと思っても仕方ないよな



14 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 08:00:32.95 ID:MPwXaV8R0
人気選手がほとんど抜けたらグッズ売り上げにも響くしね。
キヨが去ったらタカになるんだろうか。健勇はチャンスなんだから
今まで以上にもっともっと頑張らないと。



16 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 08:10:00.62 ID:A//3mMhN0
まぁ替わるなら良いタイミングかもしれん
成績不振で打ち切りとかよりもさ

けど辞めないで欲しいね
タカやケンユウはまだ独り立ち出来てないよ
ほったらかして行くなよw



18 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 08:33:23.70 ID:1I6vcxtH0
もう少しクルピ見たいけど、来年も続けて成績不振で途中解任とかも嫌だしな。
クルピとのコネは残しておきたいから変な切り方するぐらいならとも思う。


キヨ、ボギョンがこの冬売れたら補強費捻出できるかも知れないけど、その金で確実にキヨ、ボギョンクラスを連れてくるのほぼ無理だろうからな・・・


26 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 09:01:06.26 ID:m6ATiYS00
クルピの元で成長したいと思って来てくれた井上吉野の2人にはちょっと可哀そうな事したな
クルピの元で生き生きプレーする2人見てみたかった。

個の力必要だけど魅力的なクルピサッカーから、
個が少し劣っても組織で勝てる現実的なサッカーに戻す時が来たのかな



28 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 09:03:59.56 ID:RgxHqrUd0
他の日本のクラブが高額で引き抜きに来たってならあれだけど
家族のこととか言われちゃうと何も言えなくなるなw
5年(厳密には6年)も指揮してくれておもしろいサッカー見せてくれたんだから
感謝しかないわ

ただ、うちの売りの3シャドーの人材も次々に海外に巣立って
いよいよキヨで打ち止めだしある意味仕切り直しのタイミングとしては悪くないかもしれない
変わるなら変わるでどうせまた新しい監督にwktkして盛り上がるのがサポの性だからな

まあ一サポとしては流れを見守るしかないよ


33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 09:17:13.50 ID:m6ATiYS00
クルピには感謝だけだよな。
セレッソを愛してくれて、選手、サポーターを愛してくれて、
06年落ちて、経験ある選手がいなくなって、07年開幕3連敗した時はどうなるんだろって不安しかなかったけど、
どん底だったチームを蘇らせて、香川真司っていう世界に誇れる選手育てて、乾を蘇らせて昇格させて、3位にしてACLでベスト8にまで連れて行って、苦しい台所事情でジンクス打ち破って残留させてくれた。

いい思いしかしてない、本当に幸せな5年だったな。

もし退団するなら、家族の為なら仕方ない、笑顔で送り出したいな。 



37 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 09:35:29.74 ID:A//3mMhN0
>>33
去年の後半は特に幸せだったわ
フロント、選手、監督、サポが
一体になった時ってこんなにも推進力が出るんだって

あのチームは桜史上最強チームだと思ってる



49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:32:27.09 ID:aR2lysACO
>>37
セレッソ最古参のシャケが、
「去年の終盤は全く負ける気がしなかった。
ああいう感覚はセレッソでやってて初めて。
あそこでシーズンが終るのがほんとにもったいなかった。前の4人がやりたい放題やって後ろから見てても面白かった。」
って言ってたもんな

クルピ自体いなくなるのも痛いけど、
クルピの下でサッカーやりたいって移籍してくる選手がなくなるのも相当痛いな…


39 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 09:53:23.83 ID:RgxHqrUd0
C大阪クルピ監督退団 補強巡り対立
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111111-861808.html

あくまでもニッカンの報道だがw
常々試合後のインタビューでも漏らしてたように
やはり満足に補強できない経済力には不満があるのだろうね

後任もブラジル人路線で行くみたいね
さあ、どうなることやら・・・



45 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:21:15.74 ID:4RIZO8sJ0
>>39
これでスポニチで同様の記事が出たらほぼ事実かな
しかしクルピクラスのブラジル人監督ってクルピより金かかるんじゃないか?
しかもJがそこそこわかってるクラスとなるとさらに厳しい

貧乏は辛いなぁ・・・
俺が出来るのはこれからも年パスとグッズを買い続けることしかないか



47 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:28:30.80 ID:1I6vcxtH0
>>45
若く優秀だけど海外での実績が欲しいから安くても良いよって言うブラジル人監督をクルピやジルマールに紹介してもらうぐらいしか思いつかないな。


41 :2011/11/11(金) 10:01:22.95 ID:XHzTC07L0
お互い大変だね
金がないのは辛いのう(´・ω・`)



43 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:05:01.39 ID:m6ATiYS00
大変だね 広島さんはしっかりユースからレギュラー育ててるから凄いね 見習わないと。
お互い優秀な監督とその監督の元でいいサッカーして着実に強くなってきたのに、金の為に離れないといけないのは残念でならないね。



44 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:11:59.54 ID:qK1qUMhp0
今後もブラジル路線か。
町田のポポビッチとかいいと思ったけど。大分出身が多いし。
あっこれって東欧ろ(ry




46 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:25:05.93 ID:m6ATiYS00
ペトロビッチはダメなのかな? 広島の。
やってるサッカーとしては近い部分多いし、Jの経験も豊富、バクチに出るなら
経験者のほうがいいと思うけど。


3


50 :2011/11/11(金) 10:37:13.53 ID:XHzTC07L0
>>46
ミシャはクルピさんよりお高いですけど大丈夫ですか??
大丈夫ならあのサッカーを日本から流出させないでほしい



51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 10:41:24.10 ID:C6xGf1v/0
毎年主力が抜けて補強を要請すれば金がない、
他所から獲ってくれば微妙な選手ばかり
ユース上がりはパス&地蔵でグランドをあてなく彷徨うばかり、
これじゃクルピも嫌になるよ。



71 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/11(金) 11:39:39.57 ID:jvOmbd+z0
>>51
前にクルピが辞めた理由も補強費でもめたというからな・・・。
少ない戦力でリーグの優勝争いは難しいからなあ。
モチベーションはあがらないやろうに。
今回天皇杯で万一優勝してもACLに出るために優勝賞金は
そのまんまACL資金になるだけだからな。
補強費はスポンサーが付かない限り、今年とかわらないだろう。

92 コメント

  1. とかいって間違って赤p(ry

  2. クルピが居なくなるのはクルピーですね

  3. 散る桜、残る桜も散る桜や!

  4. セレッソはクルピくなりますね。

  5. これ赤は全力で行くべきじゃね?

  6. 良かったな!
    ペトロフリーだぞ!!

  7. ニッカンは前科があるから他で記事になるまで信じない

  8. ウチに続いて桜もというのはなんか時代の切り替えポイントなのかな…
    アタッカーを見出だして成功させた点ではウチよりすごいし…
    3人欧州に行って清武も濃厚ってのはホンマにヤバイ
    どうかお互い残留争いなんかしませんように(´・ω・`)

  9. 桜の未来も、さーくらくなって参りました

  10. 赤全力

  11. マジでJリーグは危機感もたないと。
    指導者の流出ばっかし。
    最終的には代表まで波及する話やぞ。
    他サポもプギャーしてたら、次は自分達の番かもしれんよ?

  12. >>11
    流出って引き抜かれたわけでもあるまいし…
    ペトロヴィッチは契約満了。
    クルピは金使わないフロントに嫌気が差しただけだし、単なる桜フロントが無能なだけ。

  13. ※7
    クルピ監督「もう少し時間がかかる」去就先送り…C大阪
    http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111110-OHT1T00268.htm
    スポーツ報知でも記事出てるね
    こちらは日刊に比べればまだそれほど退団押しじゃないとはいえ、揉めてるのは事実でしょうな

  14. >>9
    早野乙

  15. 熊ペトロといい、良い監督なだけにもったいないな

  16. 早野沸き過ぎだろJK…

  17. 腕のいい監督からいなくなるのは寂しいね

  18. 補強費云々でもめてるなら、赤はまじであってると思うけどな。
    問題は赤のフロント力だろうけど。
    まぁそろそろ故郷に帰りたいって理由ならどうしようもない。
    ブラジルも経済発展が著しいし、かえってもそれなりの給料で監督業できるならそっち選ぶのも仕方ないわな。

  19. 早野とか楢さんとかが多いインターネッツですね。

  20. 今期のJ1外国人監督年俸
    1億5000万 オリヴェイラ(鹿島)
    1億3000万 ピクシー(名古屋)
    8000万 紫ペ(廣島)
    7000万 ネルシーニョ(柏)
    7000万 クルピ(C大阪)
    5000万 ゴトビ(清水)
    5000万 赤ペ(浦和)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ