G大阪西野監督の去就問題、今月中にも結論が出る可能性
[ニッカン]G大阪西野監督、最終戦待たず退任結論も
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111122-866873.html
G大阪の西野朗監督(56)の去就が、早ければ今月中にも決まる可能性が出てきた。今季限りで契約満了となる同監督は、クラブ側との行き違いにより前日20日に「契約通りで終わりだと考えている」と退任を示唆した。G大阪の金森社長は現在、業務のためクアラルンプール滞在中で帰国後、緊急の話し合いが持たれる方向だ。仮にクラブ側が続投要請をしても引き留めは難しい状況で、12月3日の最終戦を待たずに退任の結論が出る可能性がある。
この日、チームは休養日のためクラブハウスは閑散とした様子だった。後任監督は昨年まで清水を率いた長谷川健太氏(46)が最有力。外国人なら98年まで鹿島に所属した元ブラジル代表のジョルジーニョ氏(47)と、元大分監督のシャムスカ氏(46)も候補に挙がっている。
この日、チームは休養日のためクラブハウスは閑散とした様子だった。後任監督は昨年まで清水を率いた長谷川健太氏(46)が最有力。外国人なら98年まで鹿島に所属した元ブラジル代表のジョルジーニョ氏(47)と、元大分監督のシャムスカ氏(46)も候補に挙がっている。
ニッカン紙面の見出しでは「今月中にもG大阪退団」と書かれてて
「シーズン中に退団するほどフロントと揉めてるの!?」と騒がれてましたが、
Web版だと「去就が今月中に決まる可能性」となってました。
どうやら「今月中にもG大阪退団(が決まるかも)」という意味だったようです。紛らわしい…
http://mup.vip2ch.com/dl?f=25280

以下、G大阪スレより
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321852465
※以下、ニッカン紙面の「今月中に退団」に基づいてのレスです
807 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:07:43.31 ID:XiAN7ZGw0
西野本当に辞めるのか
今月中にも退団ってどういうこと?
よっぽどフロントがやらかしたのか?
「金払えないから~」とか言ったのだろうか

811 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:09:05.48 ID:lb4qi6d60
>>807
シャムスカとか、西野並に金かかるのをリストアップしてて何その言い訳とか思うけどな
809 赤:2011/11/22(火) 03:08:31.19 ID:64+Qqo1e0
西野とフロントは揉めてるんか…
816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:16:39.58 ID:GuPSzOJK0
最終節松波が胴上げされてたら笑う
※松波正信コーチ
817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:16:57.45 ID:a8mWUkwo0
最終戦あるで、松波代行監督w
829 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:29:59.87 ID:s6cCgMOw0
客観的に見ると、
・就任後タイトル多数
・5年連続ACL出場権獲得
・ほぼ毎年優勝争い
そして世代交代に差し掛かっているタイミングで長期政権の監督を実質解任なんてアホかと言われても致し方ないだろう…ってニッカンまじかよw
832 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:34:46.15 ID:9PiDuAxa0
もうだめだ…ガンバのフロントで西野を切って良い方向に向かう気がしない
834 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:38:30.64 ID:j2NQC8lx0
西野も新スタで指揮するのを楽しみにしてたんじゃないか
今の糞スタを埋めてきたのは俺だって自負もあるだろうし
貢献度に対して裏切られた気持ちの方が強いだろうと思うよ
835 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:39:51.26 ID:VJmFYMnu0
普段こんなに西野って支持されてたっけw
なんだか怪しいなw
後任によってはありだと思うけど
854 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 04:02:26.38 ID:lb4qi6d60
>>835
普通に考えて西野以上をを探しだすのは難しい
それでなくても、あの強化部だぞ
838 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:43:19.27 ID:L8yryNEp0
結局後釜が誰になるか次第なんだよな
今辞めずとも、いずれ西野が離れる時はくるんだし
842 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:46:47.32 ID:AJIn7PPqO
>>838
そうだわな。
とにかく西野には今からでもちゃんと誠意を尽くして
きちんとしてほしいよ。
847 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 03:50:40.88 ID:zystwj5W0
今月中にも、って事は
記事が大事になって慌てて交渉開始している…とか
863 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 04:17:35.05 ID:AnjRkmVY0
まぁいいや
とりあえず西野が浦和いくなら
それもまた楽しみでもある
873 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 05:23:53.89 ID:qg8lrEJE0
最近この季節のスポ新が全く楽しくないな
レアンドロ取れた時まではよかったのに
876 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 06:19:01.45 ID:krWOxkfV0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/22/kiji/K20111122002080830.html
G大阪は残り2試合で首位柏とは勝ち点4差の3位。あるクラブ幹部は「まだ何も決まっていない。
監督の契約問題は金森社長に一任している」と明言を避けたが、関係者によると、このままV逸なら
2季連続無冠の危機となるため指揮官交代の可能性はあるという。
現在AFC年間表彰式出席のためマレーシアに滞在中の金森喜久男社長(62)が24日に帰国するのを
待って、25日にも西野監督とクラブ側の話し合いが持たれる見通しだ。
予想どおり日刊の暴走だっただけだな
877 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 06:23:13.47 ID:GXBCsHcH0
フロント内で賛否揉めてるのは確かだろうな
最終判断は金森がする、と
つーか試合前日にそんな話すんなって気もするがw
892 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 07:21:04.33 ID:kCOcxdLX0
優勝逃がしたら西野さよならの方針なのは間違いなさそう
西野は挨拶したいから今週中にはっきりさせたい
決定権は社長にあるから帰ってくるまで待て
こんな感じか
895 清:2011/11/22(火) 07:34:03.02 ID:RAFCOQEO0
お前らうちより貧乏だから
監督にかける金ないんだな…
まぁ精々ケンタでがんばれよ

896 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 07:36:55.09 ID:BXFFulLYO
なんにせよ喧嘩別れだけはやーよ
901 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 07:51:37.15 ID:SRxdAEy50
クルピが空いたから急遽西野は首。

903 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 07:56:45.29 ID:QgtZA32F0
西野はアキラめて、隣の監督がくるぴ
909 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 08:19:34.96 ID:dTcOrkcK0
407 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/11/22(火) 06:14:17.73 ID:ZaSxNcyw0
2002西野ガンバ後 ~ 2011 11/12 J1総合順位
01 鹿島 勝ち点576 326試合 521得点368失点+153点
02 脚大 勝ち点573 326試合 658得点456失点+202点 ←
03 浦和 勝ち点531 326試合 526得点377失点+149点
04 横鞠 勝ち点515 326試合 465得点352失点+113点
05 名鯱 勝ち点512 326試合 495得点419失点+076点
06 磐田 勝ち点500 326試合 533得点453失点+080点
07 清水 勝ち点474 326試合 457得点428失点+029点
08 瓦斯 勝ち点408 294試合 410得点407失点+003点
09 川崎 勝ち点380 236試合 442得点329失点+113点
10 千葉 勝ち点354 260試合 382得点390失点-008点
11 新潟 勝ち点349 266試合 347得点397失点-039点
12 広島 勝ち点335 262試合 355得点384失点-029点
13 神戸 勝ち点329 292試合 333得点450失点-117点
14 木白 勝ち点327 228試合 345得点368失点-023点
15 大宮 勝ち点283 236試合 254得点329失点-075点
16 大分 勝ち点273 230試合 254得点310失点-056点
17 桜大 勝ち点252 194試合 306得点313失点-007点
18 京都 勝ち点192 196試合 212得点329失点-117点
19 東緑 勝ち点183 158試合 218得点269失点-051点
20 仙台 勝ち点148 126試合 148得点183失点-035点
21 山形 勝ち点102 100試合 083得点139失点-056点
22 甲府 勝ち点096 100試合 112得点190失点-078点
23 福岡 勝ち点046 066試合 064得点121失点-057点
24 札幌 勝ち点033 064試合 066得点134失点-068点
25 横縞 勝ち点016 034試合 019得点066失点-047点
26 湘南 勝ち点016 034試合 031得点082失点-051点
930 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:16:00.41 ID:XiAN7ZGw0
>>909
フロントはこれのどこが不満なんだろ
完封して1得点しかしないサッカーだけど勝つ、それなら他に任せればいいし
ザル守備は何とかして欲しいが、監督代えないと出来ない事なのだろうか?
話し合って何とかなってくれればいいんだが
999 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 13:00:10.97 ID:zfRWqDLz0
>>909
西野すげーな。
この成績で監督を代えてたらガンバの監督なんて誰も勤まらんよ。
ただ2年連続無冠ってことが問題になってるのなら減俸提示すればいい。
減俸提示を西野が受け入れないとかなら契約満了で退団しても仕方無いが。
933 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:25:56.11 ID:ROZPEP2vO
西野と別れるにしてもこんな別れかたないわ
功労者とこんな別れかたしたらいい選手といい監督なんかこんようになるで
935 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:37:44.18 ID:VnOWBUX70
西野監督辞めないでほしい。
来季も西野監督が指揮とってほしい。
食事が喉を通らない。
939 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:43:21.93 ID:9+PrRNPn0
>>935
それは「恋」
941 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/22(火) 09:49:08.26 ID:c+2PmksK0
>>939
俺30歳のオッサンなんだけど
西野の事が気になって仕事が手につかないんだけどこれも恋?








ID: IyNjg2ZWZj
ファギーは20数年ほぼ空白無くタイトルを取り続けてる化け物だから…ギ・ルーみたいなのはおいといて
西野が遠藤、山口以下略の30代の主力が衰え&引退した後、どうマネジメントするかを見てみたい気もする
ID: ZhNzFhMGZj
>>909
改めて見るとスゴイな…
得点・失点ともに最多、得失点差が1シーズン平均+20越えとか何の冗談だよ、ってレベル。
※6
2006、2007あたりの黄金期が効いてるよね。
マリノスが4位につけてるのも、今年のと岡田監督時代が効いてるからだろうし。
ID: QyZjM5OTVj
まぁマンネリ感はあるよね。
サー・アレックス並みに続けるかそろそろ切ってしまうかだと思う。
今年は天皇杯の敗退が早かったので切りやすかろう。
ID: ZjMWUzZGYx
この10年の鹿島とガンバの安定感凄いな
西野がクビ切られるようなら、日本でファーガソンみたいな長期政権は今後もないんだろうねえ
ID: k0ZjEzZWRh
西野フロンターレ楽しみれす
ID: k2NzE1ZjEy
西野退任はもう濃厚を通り越してるみたいだな…
別にサポではないけど日本にビッグクラブができるとしたら
脚と鹿だと思ってたが鹿だけになりそうだ…残念
ユニがネラッズーロで似てるからってダメな方のミラノ真似しなくていいのに…
ID: RiMGZmMmFi
※3
しつこいぞw
でも川崎と西野さんは合いそうな気がする
ID: QxNmE0YWY3
>>909 でびっくりするのは、うちが今年この体たらくでも三位につけてるって事だ…
ID: VhYmVhN2Ji
ガンバぺ就任待ったなし!
ID: U5YjIxMGY0
転売ビジネスも終焉か
ID: NmZGVmM2Nh
アーセナルを見習えよ
ID: EwOWFiNDU4
切るなら世代交代が失敗した時の方がいいと思うなぁ
成功するなら勿論続投で
ID: llMDIzZmNm
俺も浦和の3位にむしろ目がいったわw
ID: YyMmY5YTMw
今年は天皇杯早期敗退だし、他クラブも監督人事で揉めてるし、強化部も糞とはいえ契約最終年なのに偏る選手起用……
今年動くのも理解できるよ
ただリスペクトは忘れちゃいかん
ID: E0MTgwY2E4
ちょっ右上ぇwww
一平ぇwww
ID: dkM2FlMjVi
ID: dkM2FlMjVi
ID: QxNzI4MzNl
※15-16
二川さん寂しいのかい?
ID: M3YjcwMGRi
>>16、17
二川さんどうかしたんですか?
>>909
神戸試合数の割に順位が…
ID: g5MjdkNzU5
>>941
それはさぼりw
遠藤曰く、体長悪くないの『遠藤ボロボロ』なんて書かれてたこともあったりしたしなぁ
一概には信用できん
ただ、仮にこの成績で切ったら次は誰を据えるんだ?
そして、誰が来てくれるんだ?