閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都の新スタ建設用地に京都市が名乗り…伏見区横大路地区の市有地を無償提供


[日経]京都サンガの新球場、京都市が用地提供へ 無償の方針
http://s.nikkei.com/t1zBYo

 プロサッカーチームの京都サンガF.C.の新球場建設を巡り、京都市は30日、伏見区の横大路地区の市有地を無償提供する方針を固めた。府は候補地を府下の市町から公募しており、京都市は近く府に同市有地を申請する。府は既に名乗りを上げている亀岡市、城陽市、京田辺市の案も含めて検討し、年度内に候補地を最終決定する方針。府の人口の6割を抱える京都市は有力候補となりそうだ。

 
[産経]署名48万人集まる 京都にサッカー専用スタジアム建設
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110516/biz11051608520002-n1.htm



以下、京都スレより

○△●○△○●●○○○○○○●京都サンガ(665)○○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1322239395


761 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:38:55.20 ID:Smx9Vs2j0
なんかきた

京都サンガの新球場、京都市が用地提供へ 無償の方針
2011/11/30 14:16
情報元
日本経済新聞 電子版



795 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:40:03.32 ID:SV18Ly9C0
>>761
選挙対策だな。


762 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:45:17.52 ID:CNCCgiiC0
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今までの喧々諤々の議論はなんだったんだw



763 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:48:45.49 ID:tu/vzytc0
横大路?結局?


764 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:50:42.68 ID:UsRijqzEO
前からちょこちょこ話に出てたとこ?


765 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:52:40.57 ID:LoUoegIM0
やっぱり田辺やら城陽はダチョウ倶楽部だったんだな

※11/22に京田辺市が招致表明→11/28に城陽市が招致表明→11/30に京都市表明&最有力?
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111122000098
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20111129ddlk26010639000c.html

o0640048011139174582


766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:52:47.60 ID:098HcO2m0
横大路もそんなにアクセスは良くないけどなあw
それでも十分だ



767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:53:39.57 ID:L64p7ENf0
全文だ!

プロサッカーチームの京都サンガF.C.の新球場建設を巡り、京都市は30日、伏見区の横
大路地区の市有地を無償提供する方針を固めた。府は候補地を府下の市町から公募してお
り、京都市は近く府に同市有地を申請する。府は既に名乗りを上げている亀岡市、城陽市、京
田辺市の案も含めて検討し、年度内に候補地を最終決定する方針。府の人口の6割を抱える
京都市は有力候補となりそうだ。
府の計画では新球場は収容人数を2万5000人以上とする。老朽化しているホームスタジア
ム、西京極総合運動公園の陸上競技場兼球技場と比べ収容能力を約25%増やす。スタジア
ム面積は2万平方メートル以上で、建設費は100億?120億円となる見通し。府は設計に向け
た調査費を来年度予算案に計上する。
横大路地区にある横大路運動公園が候補地の中心となる。最寄り駅は京阪本線の淀駅。
京都市はこれまで、西京極球場の現地改修や2013年に廃止する山之内浄水場の活用案を検
討したが、面積などの必要要件を満たせず「横大路が市内で唯一、実現可能性がある場所」
(同市幹部)と結論づけた。


768 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:56:19.44 ID:HTUOq4Wp0
つくるつくる詐欺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


770 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 14:59:21.57 ID:q88kNITr0
土地は無償提供する

ただし建築業者や管理会社、テナント等は市が決めたところとする

みたいな感じだったりしないだろうか



771 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:00:35.84 ID:tu/vzytc0
まだ横大路に決まった訳ではないが有力だろうなぁ
年度内に用地決定?で、着工は何時になるんだろう



772 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:01:29.78 ID:tocjeeWC0
はいはいどうせまた調査委員会とやらができて奴らがタダ飯食らうだけの時間つぶし


777 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:08:24.86 ID:Smx9Vs2j0
>>772
いっちょかみでしゃしゃり出て、
口だけ出して、ぐちゃぐちゃにかき混ぜた挙げ句、
「わしゃ知らん」ってのは京都市の常套手段だな。

財政のお荷物になってる地下鉄東西線の乗降客増やすためにも、
山ノ内に人を集める施設作ればいいのに。
(大学とか言ってたけど)


774 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:03:38.07 ID:CNCCgiiC0
12月12日が用地募集の締め切りだから
今回だけは空論じゃないと信じてる><



775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:06:37.56 ID:tlHM6REo0
いつもの日経ソースに見せかけた釣りかと思ったらマジなのかよwww


776 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:08:19.83 ID:tlHM6REo0
今回は府が建設費出してくれるから、市も乗っかって来たんだと思う
水族館や京都会館改修も企業が金出してくれるから、やるわけだし



790 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:24:07.26 ID:UPNnYnCy0
>>776
稲盛が金出すっつっても全然乗ってこなかったけどな


778 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:08:59.44 ID:1jYcxM4YO
京都市の役人なんてこれまで嘘ばかりだったから額面通りには信用出来ない本音。
城陽や田辺や亀岡が出てきて焦って出したに過ぎないかもな。



779 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:09:27.16 ID:VpKfndep0
>老朽化しているホームスタジアム、西京極総合運動公園の陸上競技場兼球技場と比べ収容能力を約25%増やす

つまりトラック付きということか・・・?


794 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:38:17.02 ID:Y0hnOEhuO
>>779
ちゃんとした陸スタにするなら補助競技場も必要だよ。
それを造るだけのスペースがあるかないかどうだろうね?



784 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:13:23.41 ID:LNLFo2Mm0
この立候補は俺の予想通りだなw
他の田舎が立候補しているのに、あの京都市が立候補しないワケないじゃん



787 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:19:08.11 ID:I28PDsSD0
任天堂3DSスタジアム京都

ph


788 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:22:14.12 ID:1EZ1aC3a0
選手が立体的に見えそうだ


789 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:23:53.37 ID:B/AkYuYJ0
>>788
それフツーやんw
平面的に見えたら逆に怖いわw



791 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:24:58.18 ID:q88kNITr0
ピッチにARカードが印刷されてるとか

images


793 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:37:45.61 ID:CNCCgiiC0
上を望めばキリがない
横大路が妥当なところでしょ



796 U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/11/30(水) 15:47:30.92 ID:+DkQmNoI0
淀駅から歩いたら結構あるね>横大路
競馬開催時やらごった返すとか沼地でとかなんだかんだ言って
横大路では出来ませんって言ってたんじゃなかった?

京阪は渋チンやから駅作る予算はないと蹴られてるから
有料で良いから臨時バスでも出してくれないと足の悪い年寄りには
きついし遠すぎる。



797 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:50:43.62 ID:tu/vzytc0
京都駅からの直通バスがあったらいいかもな


798 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:51:59.84 ID:CNCCgiiC0
http://chizuz.com/map/map63577.html

なんか見つけた

これによると徒歩15分が可能らしいぞ



799 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 15:57:34.55 ID:MD7Z7T0J0
いや、土地を提供するというだけじゃ、スタは無理じゃないか。
そもそも、横大路が頓挫したのは、地盤の問題から、基礎工事に金がかかりすぎるというのが
理由だったはず。
市は土地を出すだけで、工事は府がやるというのでは、話は全然前進してないような気がする。

京都市としては、「どうせ使いようのない土地なんだから、そっちのカネで有効活用してくれるんならどうぞ」 って感じではなかろうか。



801 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:03:14.40 ID:HTUOq4Wp0
>>799
それは俺もおもった
ついでに市長選があるから人気取りのため、大阪W選でビビりまくってるからな



802 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:04:32.32 ID:098HcO2m0
そのあたりの情報は既に上がってるんだし、
全て含めた上での選定作業にはなるだろうおそらく。
決まってから「こんな状況だから無理です」は今回に関しては通用しない



808 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:18:18.08 ID:MD7Z7T0J0
>>802
だよな。
つーことは、基盤工事に相当の金がかかるということをわかった上で、府が横大路を選んでくれる
ということを期待するしかないな。
100~120億円の予算では、無理っぽいがorz


814 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:30:58.08 ID:LNLFo2Mm0
今度は府と京都の経済界が建設費を負担して、
立候補する自治体は土地を用意するだけだからな
こんな美味しい話を京都市がスルーするワケが無い



836 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 17:09:49.57 ID:nD6cR/UA0
京都市「タダ乗りおししいです」

サポ「くっそ、京都市くっそ」



816 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:35:59.66 ID:1jYcxM4YO
来年2月に市長選あるから門川の選挙戦略やろな。


817 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:37:49.81 ID:LNLFo2Mm0
>>816
それで再選する保証はどこにもないけどな
薪問題でやらかしたし、市政改革は進まないし、市民の大半は愛想尽かしていると思う


818 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:38:01.85 ID:Y0hnOEhuO
サポにしたら便利な場所ならどこでもいいやん。
さてどこが一番便利なんかな?



819 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:39:48.93 ID:kreMeguB0
西京極だろ


820 U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/11/30(水) 16:40:14.05 ID:+DkQmNoI0
西京極


822 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:42:31.66 ID:vkQJC1wg0
西京極以上に便利なスタジアムってなかなかないだろ


827 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/11/30(水) 16:54:24.18 ID:+UBvffJL0
おー来たかー今となれば横大路も良いよ
フットサルコートなんかも併設されないかな
任天堂も3DSで情報配信とか只今のゴールシーン再生とか頑張ってほしい

50 コメント

  1. ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  2. そもそも府知事と違って市長やる気ないからなw 地下鉄一本で行けるところがいいけど市内ならOKかな

  3. 実際徒歩何分ぐらいなんだ20分ぐらいなら全然許容範囲だと思うが

  4. なんでもいいけど作るならユアスタフクアリベアスタを参考にしてください

  5. そりゃアクセス的には西京極だが
    陸連が手放さんだろ…

  6. ラブプラスの画像使うとか…流石です。

  7. 平面的に見える選手w

  8. ダチョウ倶楽部ww

  9. 競馬の開催週と被ると
    大変な混雑になりそう…

  10. 専スタがいいなあ

  11. そういやオワタあんてなに載るようになったんだな

  12. あれ!?…今日マリオカートの発売日じゃん

  13. 市内はポーズに過ぎないだろう。スタを造りたくはないがサンガを手放したくない、くらいの気持ちじゃないかな
    サンガタウンがある城陽が最有力だと思うが交通がなあ。せっかくスタ造っても人が集まらないんじゃ難しいし、かといって京田辺は近鉄とJRがあるがいかんせん魅力がない。いっそスタを中心にした街の開発が出来ればいいんだけどな

  14. 田辺市じゃなくて京田辺市ね

  15. なんか政治的に利用されるとかイヤ~な感じだねぇウチもそうだったけどさ
    ピッチにARカード模様…オフサイドの誤審乱発間違いなし!!
    クリスマスにプレゼントいらないから
    寧々さん欲しいぉ(´・ω・`)

  16. 詳しくはないけど、なんでARでラブプラスw
    京都競馬場の近くだと、馬糞くさくねーのかな?

  17. アウェーサポ的にも西京極は便利でよかった。
    中心街にホテル取って、すぐいけたし。
    だが、見づらい。最悪に見づらい。
    京都くんだりまでいって自軍のゴールシーン
    よく判らんとかワロタ
    多少不便なってもやっぱり専スタがいいね。
    楽しみにしてる

  18. なんでダチョウ?w

  19. 後に「サンガ+」が発売されるとは今の時点では誰も想像できなかったのである

  20. ※18
    京田辺「俺がつくるよ」
    城陽「いや俺がつくるよ」
    京都「じゃあ俺がつくるよ」
    ・・・どうぞどうぞで実現されればいいんだがな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ