閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

長友2アシストで勝利に貢献…インテルは4連勝


[サッカーキング]長友が鮮やか2アシスト…インテルの4連勝に大きく貢献
http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/201112220905_inter_nagatomo.html 

長友佑都 選手会のストライキの影響により延期されていた第1節が21日に行われ、日本代表DF長友佑都が所属するインテルはホームでレッチェと対戦し、4-1で勝利を収めた。

 3連勝中のインテルは20分、最下位レッチェに先制点を奪われるが、34分にマイコンのクロスからジャンパオロ・パッツィーニが頭で合わせて、1-1で前半を折り返す。後半開始直後の49分には、リッキー・アルバレスの絶妙なスルーパスから、途中出場のディエゴ・ミリートがシュートを流し込み逆転に成功した。

 その後も攻撃の手を緩めないインテルは、左サイドバックでスタメン出場していた長友が活躍。72分、鋭いドリブルで左サイドを突破し、エステバン・カンビアッソのゴールをアシストすると、81分には一度は倒されながらも素早く起き上がり、ゴール前に絶妙のクロスを供給。これをファーに走り込んだアルバレスが左足で叩き込み、ダメ押しの4点目を奪った。

 長友の2アシストの活躍もあり、最下位レッチェを破ったインテルが4連勝で勝ち点を26に伸ばし、首位ミランと勝ち点8差の5位で新年を迎えることになった。長友は公式戦5試合連続のフル出場を果たしている。


[YouTube]Inter 4-1 Lecce Fc Inter Club Macedonia

http://www.youtube.com/watch?v=qz4DJJDRujo 

2



以下、「ら」スレより

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3103
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324487240


899 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:19:05.04 ID:R+yOs8C/0
長友アシスト北

158012


900 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:19:27.27 ID:OcI23wGZ0
長友アシスト


901 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:19:28.58 ID:G8J0FxV/0
長友ドリブルうまくなった?


909 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:21:46.67 ID:X42CXdVg0
>>901
上手いというよりスピードで抜いたと思うけど


913 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:23:38.49 ID:nQa1OxzK0
>>909
ダブルタッチは足技だろう


906 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:20:52.35 ID:nQa1OxzK0
長友スーパーやんw


908 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:20:59.67 ID:OcI23wGZ0
ダブルダッチなんて出来たのねw


914 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:23:57.34 ID:G8J0FxV/0
>>908
縄跳びかよ


910 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:22:28.54 ID:JDIGU9CR0
長友今日はアシストレベルのパス何回も送ってるね


915 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:26:23.93 ID:R+yOs8C/0
またアシストきたww


918 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:26:43.52 ID:nQa1OxzK0
またアシストwwww


919 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:27:13.56 ID:JDIGU9CR0
アシストへの流れが面白いw
倒れた後が特に



920 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:27:20.79 ID:NmkNCTcw0
長友すげえw


921 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:27:47.82 ID:l27p7EkJ0
長友無双w


922 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:28:16.43 ID:LEHBseqf0
人間力「ナガトモは世界基準」

yamamoto


923 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:28:21.43 ID:LOtF7rbx0
そりゃ抜けたら瓦斯J2に落ちるはずだわw


925 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:30:02.84 ID:AC5Mw6El0
もう長友って普通に世界で見ても10本指に入る左SBになったよな
ネタでもなんでもなくて



930 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:34:47.38 ID:PfOk/6ww0
>>925
五指でも言い過ぎじゃない


926 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:30:16.15 ID:8L5KUb2c0
ファールかぁと思ったら長友が良いクロス上げてたでござるの巻


932 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:35:05.62 ID:Nk84dge00
城福助言後蘇ったな

sca1009200505002-p1 


933 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:35:12.80 ID:X42CXdVg0
速いのにスタミナ抜群ってずるいよな


935 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:38:23.08 ID:hUXGy+eX0
最下位相手とはいえ長友は化け物だな


944 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:46:19.37 ID:Nk84dge00
城福は長友に何を教えたんだ?
あれ以降別人。



958 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 07:04:52.42 ID:oSZgldnc0
>>944
恩師はFC東京時代の監督だった城福浩氏。同氏が欧州チャンピオンズリーグ(CL)でミラノを訪れた際、
アドバイス2 件をもらったという。「一緒に僕のプレーを分析し、試合展開を読んで攻め上がるタイミングを
見極める必要性などを教わった」と感謝の意を込めた。(共同)

「城福さんが来ていて、この前のチャンピオンズリーグCSKAモスクワ戦の後、食事をして
『佑都のいい部分はインターセプトして上がっていくこと、
もっとこだわっていけばいいんじゃないか』と言われて、
そして『いいポジションを取ればチームのインターセプトのシーンも増えるし、
そこを自分のストロングポイントだと思って
こだわっていけばいい』というアドバイスをもらって、
それを試合前に思い出して、インターセプト何回できるか、
いいポジションから何回行けるかというのを心に置いて、
ずっとやっていたんで。城福さんの言葉できっかけを与えてもらった」



945 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:48:49.04 ID:gw6+QzSg0
長友2つともすげえアシスト
まさにアシス友



949 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/22(木) 06:51:20.30 ID:G8J0FxV/0
城福の舌がもう少し長ければ世界は変わっていた

kureopatora

74 コメント

  1. ほるほるほるほるほるほるほるほるほる

  2. 恩師すげー!
    やっぱ恩師はどこまでいっても恩師ー!

  3. この発言がきっかけでモラッティがJFKを招聘する可能性が、微粒子レベルで云々

  4. (≧∇≦)

  5. 何でこんなところにホルホル猿が…

  6. ※1
    カンビアッソが長友を狙ってるらしいな。

  7. カンビアッソはなんで指差してんの?

  8. ※7
    「こいつのアシスト褒めてやってくれよな!」ってことだろう

  9. 愛媛と徳島の連係プレーか…

  10. なんだこれは……たまげたなぁ……

  11. たまに前線中央にポジショニングしてるのもJFKの仕業か

  12. アジアカップを思い出したよ
    最初のが韓国戦の前田へのアシストみたいで
    次のが決勝オージー戦の李へのアシストみたいだ

  13. ここでステップアップしてまた帰ってきてください!!

  14. ダブルタッチのキレがすごい

  15. おいおい、長友はスナイデルさんのものだろう

  16. 左に限定すれば5本の指が入るSBになったね

  17. 禿に愛される男、長友

  18. 最後のなに?

  19. 長友さん最近活躍しすぎ

  20. ただ後半何度か左サイドをヤバイ形で切り崩されてたのが怖かった。でもこの2アシストは見事。長友の2アシスト目に決めたアルパレスはジェノア戦で長友にアシストした選手だね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ