名古屋ストイコビッチ監督、天皇杯の日程に不満 「クリスマスに働きたくない」 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋ストイコビッチ監督、天皇杯の日程に不満 「クリスマスに働きたくない」


[ニッカン]ピクシー「Xマス働きたくない」/天皇杯
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111225-881031.html 

<天皇杯:横浜0-0(PK4-3)名古屋>◇準々決勝◇24日◇瑞穂陸

 PK戦の末に横浜に敗れ、シーズンを終えた名古屋ストイコビッチ監督(46)は、天皇杯の日程改革を強く訴えた。会見で自ら切り出した。

 「天皇杯のスケジュールを変えてほしい。この日程では選手のモチベーションにも大きく影響する。クリスマスは誰もが家族と過ごしたいはず。働きたくはない。真剣に考えてもらえないなら、セカンドチーム(控え組)で臨むことも考える。本当に素晴らしい大会にしたいのなら、これは“オカシイ”」。最後は日本語が飛び出した。

 現役時代に2度制した思い入れの強い大会だからこそ、黙っていられない。リーグ最終節後「トヨタ クラブW杯」を挟み、中17日で21日にナイターの4回戦、そこから中2日でデーゲームの準々決勝と超変則日程。ともに120分の末のPK戦。選手のコンディションも案じ、強く提言した。すでに23日の天皇誕生日に決勝を行う私案を披露済み。「メリークリスマス」と言い去った指揮官の訴えは、届くのだろうか。


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   やっぱりこのときの表情は…
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



以下、名古屋スレより

◇集え!!名古屋グランパスファン part 1144◇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1324731604


176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:00:40.70 ID:Y4WawNEG0
ピクシーそんなに不満漏らすなよ
試合終わってすぐ帰国だから相当帰りたかったんだろうけど
選手時代から日本にいてずっと同じ日程でやってるんだから今更だろ

なによりクリスマスの予定は?って聞かれた時に
「サッカー。天皇杯」って言えるじゃん
この日程は大事にすべきだと思う。本当。


xmas


177 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:01:57.61 ID:q2zmgnB10
欧米人とクリスマスの感覚が違うんだろうな相当
日本人っていつでもどこでも働く民族だし



178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:07:51.84 ID:PLozFNke0
ピクシーには「じゃ、日本で監督やらなけりゃいいじゃん」としか言えないなー
郷に入れば郷に従えって諺を誰か教えてやればいい



179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:10:57.31 ID:qVpP7tcq0
>>178
納豆と鮎が好きなプクシーにそれはない。

nato


180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:12:20.25 ID:MBjFB0Qv0
オレはミスターのいうことに全面的に同意なんだけど
これって少数派なのか。



182 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:17:31.66 ID:PLozFNke0
>>180
ハードな日程に苦言を呈するのはわかるけど
クリスマスに働きたくないってのは違うんじゃね?
日本では昔からこういう日程なんだし
それに、クリスマスだろうが正月だろうが働く人間はいくらでもいるわけで



183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:18:17.84 ID:O9lKnw3t0
別に日本はキリスト教の国じゃないし
イスラム教の国で「クリスマスに休ませろ(キリッ」って言って通用しないのと同じこと
なぜ日本に労働しに来ている外人に合わせないといけないのか



185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:21:53.89 ID:xe1uS6o4O
クリスマスのところを元日に差し替えればピクシーに同意。
日本のクリスマスは単なるイベントということは理解してほしい。



186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:26:10.79 ID:KrUPzap80
別に言ってるだけでクリスマスに働いてるんだし何でそんなに目くじら立ててのか意味分からん
言うだけなら外人が日本でクリスマスに働きたくない、納豆食いたくない、どっちももたいして変わらんだろ
実際帰ってる選手の方が問題だよ



188 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:33:10.68 ID:r0QJkm540
元旦は休ませたい気持ちもあるけど
興行は一般の人が休んでるからこそやるわけで
2チームしかその場に立てないわけだから名誉に思ってほしいけどな



193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:46:34.24 ID:xe1uS6o4O
>>188
2日や3日でもいいと思うけど。
ラグビーやアメフトはそうでしょ。



189 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:39:10.86 ID:pVbJb9zs0
日程の問題ではピクシーの言う通りだけど、
それよりも、カップ戦は元からBチームでいいと思っている。
たとえ決勝まで行っても、そのままで



191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:43:57.69 ID:z/YwNYyb0
くだらないけど大事な問題だなww


194 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:49:58.26 ID:hn2AxTdx0
サッカーは他のスポーツと比べてシーズン長い。不満でるのもしょうがないと思う。
これで代表まで行ってたら体持たないよ。天皇杯は日程再考して欲しいね



195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 08:52:34.55 ID:Zka5VuDe0
今回残ったベスト8のチームの中では
一番日程に恵まれてなかったのだから苦言を言うくらいは良いんじゃないか?
CWCの余波は名古屋のせいじゃないし、公平を期すなら4回戦の全試合を平日ナイターでやるべきだった
って言いたいんだろう多分



199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:06:04.34 ID:iHqNOvk60
開幕時の選手のコンディションを考慮して、
ピクシーが1人悪者になったんだお



200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:09:11.21 ID:BAR+D/9uO
俺はクリスマスに敢えて仕事(バイトだけど)を入れたというのに

1324398793151


202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:10:20.26 ID:KrUPzap80
11月に1試合しかないってのがおかしい
水曜にもう1~2試合組みば年末の過密日程がかなりラクになると思うんだが



203 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:12:13.91 ID:MBjFB0Qv0
23日決勝やるのは確かにいいよね
リーグ最終節から天皇杯まで二週間空かなくなるし
どう考えてもいい改善案だよね



207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:19:58.79 ID:R0wC8yRv0
日本人選手はどう思ってるのだろうか
元日に決勝やるのが夢みたいなのあるんかな

23日案はいい案だと思う
負けた後だから負け惜しみみたいな取られ方をするけど
真剣に考えてほしいな



209 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:21:24.57 ID:R8W44il50
23日は高円宮妃殿下が来場できんでしょ

o0800053510361547369


211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:22:10.11 ID:wKDyTdcZ0
正月なんて、誰もテレビ見ないし、今上天皇が崩御されたら、その動機付けは意味なくなるからな。
一度23日に変えたら、それ以降は継続でいいから、とりあえず23日決勝にして欲しい。
決勝に行っても、いろいろと元日は交通の面や勝ったときに祝杯上げる面でもいまいちなんだよな。



215 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:34:30.63 ID:jUMPYD8x0
天皇誕生日決勝案は賛成。

でも今上天皇が崩御されたらどうなる?
浩宮の誕生日は2月23日なんだぞ。



219 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:41:39.46 ID:wKDyTdcZ0
>>215
今変える動機付けだけでよいと思うよ。
しばらくは、祝日になるわけだし。



222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:48:16.11 ID:2TFvk/wyO
>>215
ゼロックスをなくしACL枠を再考するならアリ。
天皇杯勝者が決まってリーグ開幕。



223 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:48:18.38 ID:DSOtWvhS0

      、, ___
    / ^       ヽ
   /彡 //人\\丶
    i彡/         彡
.   |ミ/    =≡=  ミ!
   iミ/  、__、ji,___ リ
  (^’    <・> 〈 <・> |    X’masニサッカーヤルニホンジンハアホ
   し     r、_ゝ ヽ |
     ヽ   __  /
       ヽ __ ノ



225 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:56:59.67 ID:xe1uS6o4O
家族と住んでる人、
元日にサッカー見に行くことを怒られたりしない?
家族もサカオタで理解がある人は別にして。



226 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 09:59:53.34 ID:wKDyTdcZ0
>>225
そもそもクリスマスも怒られるぞ。

今年ホームは、ナビ、天皇杯、リーグすべてを通じてチケット取れなかった脚戦以外で、
昨日は唯一欠席させていただいた試合だったよ。
元日なんてもってのほかだ。



227 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:00:40.67 ID:PLozFNke0
>>225
うちの嫁はサッカーに全く興味はないけど怒られはしないな
親戚への挨拶回りも2日以降だしね



228 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:01:37.98 ID:Sdt9ixks0
>>225
国立近所に住んでるので、元旦はサッカー見に行くって行事みたいになってる
そういう人わりと多い
決勝がどのチームでもチケ取ってて見に行くよ



230 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:08:17.36 ID:2TFvk/wyO
>>225
午前中、家族と明治神宮に行って、午後 から別行動じゃダメ?


229 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:07:54.29 ID:RiZ4hI5l0
ピクシーは天皇杯の日程で不満があるにせよ、
そんなの他の外国人選手・監督も同じだと思う。
キリスト教圏じゃない日本で監督するなら、日本に合わせるべきじゃないかな。
いちおう宮内庁も絡んでいる日本の伝統的なカップ戦なんだし
ピクシーの個人的な意思だけではどうにもならないよ。



237 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:19:14.97 ID:2TFvk/wyO
>>229
「ボイコット」ではなく「二軍でやる」というわけだからピクシー自身というより
選手をおもんばかってのことじゃない?
そもそもファンはクリスマスに試合やって欲しいの?


257 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:51:48.26 ID:/RjRnc2a0
>>237
宗教の関係もあるから、「クリスマスに働きたくない」云々は、
日本で働いている以上多少の冗談としておいといたとしても…

みんなリーグ戦で毎年最後まで死闘繰り広げて
自力でつかんだCWC とかで残業するならともかく
戦力外や退団監督もわかったのにまた大会して、休みがずれ込んで新戦力試したいキャンプは遅れたり、代表で選手取られたり…とチームや選手のことも考えての発言だとは思うんだがねぇ。

望んで日本の監督になった人が「働きたくない」からだけで駄々こねるとは思えない。
直訳のしすぎじゃないのかなあ



232 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:13:01.75 ID:PLozFNke0
いっそのこと天皇杯は日本人選手だけの大会にしちゃえばいいんじゃね?
外国人監督の場合コーチが代行で



233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:15:45.55 ID:xk8axnI30
ぶっちゃけベスト16を11月中にやるべきだったよね。
それならもう少し余裕できただろうし…。



238 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:20:54.86 ID:dxMbRQ7j0
だから秋春制に切り替えろと


243 225:2011/12/25(日) 10:26:27.45 ID:xe1uS6o4O
レスくれた人ありがと。
以外と自分みたいな人を見掛けないんで
元日は家族と家でという人は減ってるのかと思った。



244 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:27:47.68 ID:a5dh1OaCO
やっぱ11月中に準々決勝まで終わらせて17,18日に準決勝 23日決勝がベストなんだよな
ただCWCの兼ね合い考えると最低中2日開けるとしてCWCでたチームの試合が今年でいくと早くて21日その次が早くて24日
CWCの日程変更がない限り23日決勝って11月中に準決勝まで終わらせるしかない
でもリーグ終わってから2週間以上開いてから1試合だけなんてそっちのほうが馬鹿げてる



248 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:35:09.55 ID:QPgW6fLD0
クリスマスうんぬんというより、リーグ戦終了をもってシーズン終了
CWCや入れ替え戦があるところは残業
天皇杯決勝は11月下旬に、勤労感謝の日でも絡めて
で開幕を2月中旬
これでいいよ



255 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:50:05.37 ID:nPt05igQO
ナビスコ杯と天皇杯を統合して、日程を前倒しにすればいいじゃん


259 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:55:37.76 ID:xe1uS6o4O
天皇杯は学生含むアマチュアも引っ括めた大会だから難しいところ。


260 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 10:58:25.07 ID:Zka5VuDe0
1月1日にACL出場権を獲得しちゃったチームは大変なんだろうな
経験したことないから分からないけど

ナビスコは無駄に予選からトーナメントまでの期間が長いから存在感薄いんだと思う
あれこそ短期集中でスパっと終わらせて天皇杯を早めた方が良いのかも知れないね



266 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 11:10:12.38 ID:JBJ4Rvrq0
正月ってイベントでしょ?日本的って言われてるけど
世界中どこでも正月はお祝いムードだし
タイムズスクウェアとかみんなはしゃいでるし。
日本人も正月にサッカーやってるんだよ!
って言われても他の祝日と同じ位置付けだから
別にサッカーの試合あってもおかしくは無いよなぁ。



267 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/25(日) 11:10:40.09 ID:Z+FpOZ7B0
CWCの日程も変わるでしょ、そのうち。
南米は置いといても、秋春制にリーグ移行する国がますます増えたら絶対に日程変更あるよ。

ピクシーの発言については全然許容範囲以内じゃないか?
ずっと日本で活動しているんだし、不満を口にしたって良いじゃないか。
でもこれだけJリーグに外国人選手もいるわけだし、23~25は敢えて試合入れなくても良いんじゃないかね。
もちろん天皇杯の日程変更は賛成。こっちは帰省とかで忙しいわけだし、元日決勝じゃなくて全然OK。

117 コメント

  1. 日程君さん過労死しない程度にがんばれ

  2. オフがチームによって一ヶ月も差があるのは、やっぱりおかしいと思うけどね。
    元日決勝を楽しみにしてる人の気持ちもわからんでもないが。

  3. 嫌なら日本で働くな!は少し乱暴すぎると思う。色々考えての発言だろうし、海外の人にも支えてもらってるjリーグなんだから。

  4. 嫌なら日本で働くな!は少し乱暴すぎると思う。色々考えての発言だろうし、海外の人にも支えてもらってるjリーグなんだから。

  5. ニュアンスが気になるなぁ

  6. 宗教のこともあるからなんともいえないなー
    日本人に置き換えると盆に墓参りせずにサッカーしろ、みたいなもんんか?

  7. 今年は震災の影響もあって日程が歪だったのもあるかね
    来年の日程くんの神采配に期待。

  8. 試合間隔の問題としては同意だけど
    興業なんだから誰もが休みたい日にこそ開催しなきゃ意味がないわけで、、、クリスマスに休みたいからというのは通らないんじゃないかな
    クリスマスなんて人来ねえYO というなら話は別だが
    ・・・というより単なる愚痴かw

  9. クリスマスに働きたくないなら、クリスマス中止で問題ない。

  10. ※7
    高校球児ェ・・・
    まあそもそもその辺りから感覚は違うわなw

  11. リーグ戦自体の日程君は職人的な良い仕事してるけど
    一年通してのスケジュールとしての日程君には職人さを感じない。
    この辺が「末端運営は神懸かり的に凄いけど
    全体のシステム設計がド下手糞な日本」っつう感じだわ
    一事が万事この癖出てくるけどなんなのかね

  12. いやまじで彼女説得するの面倒くさいからクリスマスイブに試合なんかするなよw

  13. 日程君で勘違いしてる人がいるけど、あれはJ1全34節・J2全42節の「組み合わせ」を決めているだけで、○日に第△節をやるって決めるのは委員会(の担当の人)なんだよね・・・
    現行の日程だとアジアカップ予選やW杯予選が入るからどっかで中断が入るからね。水曜開催もそんなに増やせないだろうし・・・

  14. クリスマスなんて異教徒の祭り。日本には関係ないだろ。
    そんなに外国の宗教行事が有難いなら、お前らラマダンに断食しろや!

  15. クリスマスは予定入っている人の方が多いからな
    1年中やっているサッカーの優先順位はどうしても低くなる
    しかもベスト8だしw

  16. こういう時にキリスト教がどうこう
    イベントにすぎないだの建前持ち出して非難するヤツは
    本当に情けないしみっともないな
    文句言うなら日本から出て行けよ毛唐
    って正直に言って自分も悪者になれよ
    自分の保身は一人前でピクシーだけ悪者してんじゃねえよ
    俺は日本の風習にケチつける外人が嫌いなんです!
    ってハッキリ示してから非難しなよ

  17. セカンドチームのクリスマスは、無くても構わないわけですか

  18. つーか実際に多くのチームがこの時期は主力外国人が抜けた状態で戦ってるわけで。
    日本人だけで戦ってた時代にはいいだろうが、ベストメンバーが揃わないような日程はやはり時代に合ってないんだろうな。

  19. クリスマスがどうこうじゃなくて、単に日程に関する問題をクリスマスに絡めて話しただけだと思う。
    額面通りに受け取るのは違うと思うけどね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ