次の記事 HOME 前の記事 G大阪FW平井将生、新潟へ期限付き移籍が濃厚に…年明けにも正式発表 2011.12.31 14:00 72 新潟・G大阪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 新潟×G大阪】苦境のG大阪が連敗を5で止める8試合ぶりの勝利!最下位脱出へ一歩前進 【J1第27節 G大阪×新潟】G大阪はシュート23本も1点どまりで終盤に痛恨失点 新潟は前節に続き追いついてのドロー 【J1第2節 G大阪×新潟】キャプテン宇佐美の2試合連続ゴールが決勝点に!後半均衡を破ったG大阪がホーム開幕戦で今季初勝利 72 コメント 21. 名無しさん 2011.12.31 15:39 ID: NiZGE5YzQ4 ※3 まあそのラフィーニャは徳島より下の草津から来たFWなわけで…。 佐藤が活躍できるかは、ふたを開けてみないと分からんと思うがねぇ。 22. 渦 2011.12.31 15:50 ID: VhMTlkNTlm 佐藤あげたんだから、平井くれよ(涙 23. 名無しさん 2011.12.31 16:00 ID: U3YzMxYTUx スピード系のフォワードは新潟はわりと伸ばすのがうまいと思う 24. 赤 2011.12.31 16:04 ID: JlODI4NjM5 ※12 ナカーマ。 「え、ヨングン新潟なn・・・大学生??」になった俺。 25. 名無しさん 2011.12.31 16:10 ID: BkMmM4NTUx まぁ嫌われてるってか期待値が高いんだろうな 他サポから見りゃ十分いい控えFWだと思うんだが 26. 名無しさん 2011.12.31 16:14 ID: U0NGQ0NTUy 似たような立場の佐々木君も山形に返して頂戴 27. あ 2011.12.31 16:17 ID: NiZDkyMGFj ※20 勘違いしてんのはおまえだろw レンタルなんだからしっかり育成しろよ貧乏クラブ 何が返さないよだよw おまえが返却したくなくても 契約2年残ってるからガンバが納得する移籍払って買い取れよ 28. 名無しさん 2011.12.31 16:21 ID: QzMzllMTg0 ガンバは家長といい宇佐美といいこいつといい不良品しか育成しないな セレッソとは大違いだ 29. 名無しさん 2011.12.31 16:25 ID: EzMDAyNzY3 なんなのこのギスギスした感じはwww 30. 名無しさん 2011.12.31 16:30 ID: FmMDQ5N2Jj 平井が14ゴールした年があったことは一旦忘れたほうがいいよ 31. 名無しさん 2011.12.31 16:34 ID: U1M2IyMTZm 育成と毎年優勝争いする強豪を両立出来るクラブの成功例はないよね? ユースはどんどんレンタルして外でレベルアップしてくれればいい。 使えもしないユースを試合に出して勝てなきゃ意味ないし。 とりあえず今の将生はガンバのスタメンレベルでは無かったから来年がんばって。 32. 潟 2011.12.31 16:34 ID: RjZTk0Zjc4 その貧乏クラブから外人持っていって自分らが使いこなせないからって使えないってPCの前で顔真っ赤にしてる脚サポさんマジカッケェ 育成クラブなんだからとかwwwwww 33. 名無しさん 2011.12.31 16:37 ID: U1M2IyMTZm PJは使えなかった。だからガンバから瓦斯に行っても使えなかった。 で今やブラジルの2部 新潟はPJ拾ってやれよマジで 34. 名無しさん 2011.12.31 16:39 ID: U1M2IyMTZm 新潟は矢野貴章どうするの? 新潟で成功した選手はあまり出ない方がいいのかもな~ 35. 名無しさん 2011.12.31 16:40 ID: JlODI4NjM5 ※31 バルサとかバイエルンとか海外ならいくつか思いつく。 36. 名無しさん 2011.12.31 16:41 ID: U1M2IyMTZm 日本で2部クラブ持つことって出来るの? 37. 名無しさん 2011.12.31 16:44 ID: JlODI4NjM5 ※33 ユニ投げは他サポからもどうかと思った。 ※34 PJ、矢野以外だとエジミウソン、永田、マルシオ、千代反田、ジウトン、西、北野、松下、ヨンチョルってとこか。多分誰かしら抜けてるけど。 順調にステップアップって言える選手がいないなぁ。西はもうちょい見ないと言えないし、ヨンチョルはまだ何とも言えないけど。 38. 名無しさん 2011.12.31 16:50 ID: JlODI4NjM5 ※36 知ってる範囲だと千葉のジェフリザーブス、岡山のファジネクスト、草津のU-23、徳島のセカンド、愛媛のしまなみFC、岐阜のセカンド、浦和のアマチュア、辺り。 一応あるにはあるんだが、上との選手入れ替えが年2回の移籍ウインドウにしか出来ない。他チームとの移籍扱いになる。 一番有効活用してるのは岡山かな、結構入れ替えてる。次いでジェフリザ。ただ、千葉と徳島は解散したはず。あと浦和アマチュアはぶっちゃけセカンドチームとかそういう感じではない。愛媛と岐阜と草津は・・・知らないので誰か補足出来たらお願い。 39. 名無しさん 2011.12.31 16:54 ID: U1M2IyMTZm 来年平井が活躍する事で新潟と脚のギスギスが見れると面白いなww 40. 名無しさん 2011.12.31 17:03 ID: U1M2IyMTZm ※38 意外とあるんですね。 名古屋とかガンバとか金あるチームは持たないのかな? 成果があまり見込めないのかな? « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.12.31 14:05 ID: U2NzFjMzM2 なにしろ和製アンリがあの出来だからな・・・ 浪速にもアンリが居たとは知らなかったが、○○の誰々ってビックネーム風に呼ばれるのって 本人にとってもあんまり得するネーミングじゃないよなぁ 2. 名無しさん 2011.12.31 14:11 ID: MzNWZiZjgy 和製といえばえなり 3. 名無しさん 2011.12.31 14:19 ID: g1Y2ZiNmE2 あれだけ数字を残してここまでの言われようは マリノスの千真以上だな ラフィが久々に当たったもんだからどこかの感覚が 鈍ったのか?徳島のFWが平井超えとかねぇよ 4. 名無しさん 2011.12.31 14:25 ID: cxOGMzZjU0 平井は昨シーズンの前半は凄かったなぁ 5. 名無しさん 2011.12.31 14:29 ID: M1NDE0YmI4 ヘディングと左足が上手かったらなあー 6. 名無しさん 2011.12.31 14:36 ID: JlODI4NjM5 出身地徳島へのレンタルかと思ってたが新潟ときたか。 7. か 2011.12.31 14:37 ID: czMzliMjVl 崖っぷち 8. 名無しさん 2011.12.31 14:58 ID: U0NGQ0NTUy 浪速のゴン 9. 名無しさん 2011.12.31 14:58 ID: FmZDBjOWFk 平井をあげて外国人ただで貰えばいいじゃん ブルーノロペスはどうなったの? 10. 名無しさん 2011.12.31 15:06 ID: k3YWM0Nzkx 平井ってなんで脚サポにこんな嫌われてんの? 11. ガンバサポ 2011.12.31 15:15 ID: Y0YzYzOTQ5 去年はでたら何かしてくれる期待感があったんだけど、今年は全くなかったからなぁ・・・ 獅子奮迅の活躍をするグノ、ラフィを目の当たりにすると余計にその差が・・・ なにはともあれ新天地で活躍する事を願ってます 12. 瓦サポ 2011.12.31 15:16 ID: g0MGRhMDE4 つーかアーリアがウチに濃厚てのと ヨングン新潟へってのがおどろk・・・え?大宮行っちゃったヨングンじゃないの!? 13. 名無しさん 2011.12.31 15:17 ID: JlYjk3MmNm 嫌われてるっつより、小言言いたくなるんよw やればできるってわかるのにやらないんだもん。 14. 名無しさん 2011.12.31 15:17 ID: Q0NTI0MmZm >10 やる気が感じられない。 それでも結果を出せれば叩かれないんだろうが、 出るたびに微妙なプレイに終始してれば、 批判は避けられまい。 15. 名無しさん 2011.12.31 15:17 ID: EwYTFkMDk3 潟スレの>>138が全てだと思う。 16. 脚 2011.12.31 15:19 ID: M2NjcxN2Qz 脚スレの平井叩きは異常 最早病気ってレベルで叩いてる 17. 名無しさん 2011.12.31 15:23 ID: dkZGZjYjll PJは誰も得しない移籍だったな 18. 名無しさん 2011.12.31 15:38 ID: g1Y2ZiNmE2 ※16 うん。このコメ欄にもちらほらw 守備サボるベテランは黙認のくせにな ※17 売れずにどうしようかと思っていた大宮は急に売れてお金入った (新潟が大宮から買う→新潟がそのままガンバへ売る) 大宮だけは元が取れたって感じ 19. 名無しさん 2011.12.31 15:38 ID: E4ZGVkZTU5 脚サポはユース出身の話になると、オカンモード発動して説教くさくなるんだよなー。 20. 名無しさん 2011.12.31 15:39 ID: g2NzE1Mzk3 その上”成長させてください”って勘違いの上から目線w もう西野はいないのにね はじめに言っておく、得点2桁取ったら 返 さ な い よ まぁ、こんだけ嫌われてるなら帰らないかw 21. 名無しさん 2011.12.31 15:39 ID: NiZGE5YzQ4 ※3 まあそのラフィーニャは徳島より下の草津から来たFWなわけで…。 佐藤が活躍できるかは、ふたを開けてみないと分からんと思うがねぇ。 22. 渦 2011.12.31 15:50 ID: VhMTlkNTlm 佐藤あげたんだから、平井くれよ(涙 23. 名無しさん 2011.12.31 16:00 ID: U3YzMxYTUx スピード系のフォワードは新潟はわりと伸ばすのがうまいと思う 24. 赤 2011.12.31 16:04 ID: JlODI4NjM5 ※12 ナカーマ。 「え、ヨングン新潟なn・・・大学生??」になった俺。 25. 名無しさん 2011.12.31 16:10 ID: BkMmM4NTUx まぁ嫌われてるってか期待値が高いんだろうな 他サポから見りゃ十分いい控えFWだと思うんだが 26. 名無しさん 2011.12.31 16:14 ID: U0NGQ0NTUy 似たような立場の佐々木君も山形に返して頂戴 27. あ 2011.12.31 16:17 ID: NiZDkyMGFj ※20 勘違いしてんのはおまえだろw レンタルなんだからしっかり育成しろよ貧乏クラブ 何が返さないよだよw おまえが返却したくなくても 契約2年残ってるからガンバが納得する移籍払って買い取れよ 28. 名無しさん 2011.12.31 16:21 ID: QzMzllMTg0 ガンバは家長といい宇佐美といいこいつといい不良品しか育成しないな セレッソとは大違いだ 29. 名無しさん 2011.12.31 16:25 ID: EzMDAyNzY3 なんなのこのギスギスした感じはwww 30. 名無しさん 2011.12.31 16:30 ID: FmMDQ5N2Jj 平井が14ゴールした年があったことは一旦忘れたほうがいいよ 31. 名無しさん 2011.12.31 16:34 ID: U1M2IyMTZm 育成と毎年優勝争いする強豪を両立出来るクラブの成功例はないよね? ユースはどんどんレンタルして外でレベルアップしてくれればいい。 使えもしないユースを試合に出して勝てなきゃ意味ないし。 とりあえず今の将生はガンバのスタメンレベルでは無かったから来年がんばって。 32. 潟 2011.12.31 16:34 ID: RjZTk0Zjc4 その貧乏クラブから外人持っていって自分らが使いこなせないからって使えないってPCの前で顔真っ赤にしてる脚サポさんマジカッケェ 育成クラブなんだからとかwwwwww 33. 名無しさん 2011.12.31 16:37 ID: U1M2IyMTZm PJは使えなかった。だからガンバから瓦斯に行っても使えなかった。 で今やブラジルの2部 新潟はPJ拾ってやれよマジで 34. 名無しさん 2011.12.31 16:39 ID: U1M2IyMTZm 新潟は矢野貴章どうするの? 新潟で成功した選手はあまり出ない方がいいのかもな~ 35. 名無しさん 2011.12.31 16:40 ID: JlODI4NjM5 ※31 バルサとかバイエルンとか海外ならいくつか思いつく。 36. 名無しさん 2011.12.31 16:41 ID: U1M2IyMTZm 日本で2部クラブ持つことって出来るの? 37. 名無しさん 2011.12.31 16:44 ID: JlODI4NjM5 ※33 ユニ投げは他サポからもどうかと思った。 ※34 PJ、矢野以外だとエジミウソン、永田、マルシオ、千代反田、ジウトン、西、北野、松下、ヨンチョルってとこか。多分誰かしら抜けてるけど。 順調にステップアップって言える選手がいないなぁ。西はもうちょい見ないと言えないし、ヨンチョルはまだ何とも言えないけど。 38. 名無しさん 2011.12.31 16:50 ID: JlODI4NjM5 ※36 知ってる範囲だと千葉のジェフリザーブス、岡山のファジネクスト、草津のU-23、徳島のセカンド、愛媛のしまなみFC、岐阜のセカンド、浦和のアマチュア、辺り。 一応あるにはあるんだが、上との選手入れ替えが年2回の移籍ウインドウにしか出来ない。他チームとの移籍扱いになる。 一番有効活用してるのは岡山かな、結構入れ替えてる。次いでジェフリザ。ただ、千葉と徳島は解散したはず。あと浦和アマチュアはぶっちゃけセカンドチームとかそういう感じではない。愛媛と岐阜と草津は・・・知らないので誰か補足出来たらお願い。 39. 名無しさん 2011.12.31 16:54 ID: U1M2IyMTZm 来年平井が活躍する事で新潟と脚のギスギスが見れると面白いなww 40. 名無しさん 2011.12.31 17:03 ID: U1M2IyMTZm ※38 意外とあるんですね。 名古屋とかガンバとか金あるチームは持たないのかな? 成果があまり見込めないのかな? 41. 名無しさん 2011.12.31 17:16 ID: RiOWQ2NWEx 33 新潟だから活躍できたというより、多分あれは鈴淳サッカーだから活躍できた。 大宮でも扱いに困ってたみたいだし。 多分黒崎でも扱いきれない。 37 高徳をお忘れなく。 38 新潟も一応JSCがある。 あと千葉リザーブって解散すんじゃなかったっけ? アンデルソン切れとかボランチ取れとかミシェウのへなちょこスルーパスとか試合見ないで書き込んでる奴結構多いんだな。 42. 名無しさん 2011.12.31 17:16 ID: RiOWQ2NWEx ぶっちゃけ5点もとれれば十分だよ 今季の新潟の日本人得点王3点の亜土夢だし。 43. 名無しさん 2011.12.31 17:18 ID: RiOWQ2NWEx 33,34 PJも矢野も100%活かせるのは鈴木だけだと思う。 新潟より大宮行ったほうが得。 44. 名無しさん 2011.12.31 17:22 ID: EyMWMwOTJl こんなゴミは新潟以外に引き取り手はありません。 45. 37、38 2011.12.31 17:29 ID: JlODI4NjM5 ※41 おっと、JSCとゴートク入れ忘れてましたスンマセン。ジェフリザは今年、徳島セカンドは去年で解散ですね。 46. 脚 2011.12.31 17:31 ID: JjNmVmNDM4 今季の平井はうまくいかなかったからね。 なんでそれができない?ってプレーが多かった。 とはいえ点を取れてた時期もあるだけにやっぱり期待はある。 ガンバじゃ出場機会を保証できないからレンタルでいったん 頑張ってほしいと思ってました。 活躍を祈ります。 47. 名無しさん 2011.12.31 17:31 ID: FhODNmYTBh ※44 な?コイツみたいなん2ちゃんにのさばる 自称ガンバサポの見本みたいなヤツやろ 吹田に一歩も足運びよらんくせにネットでは歌いよるわw 48. ぴこ 2011.12.31 17:32 ID: A3ZDUxNjBk しょうきはもう少しでいいから努力すればもっと活躍できそうなのに・・・ って何度も思った 今の入れなかったらFWの意味なくね?的なシーンを何回もみたなぁ あとトラップ(怒)(怒)(怒)って何回思ったろう 49. 名無しさん 2011.12.31 17:56 ID: RiOWQ2NWEx 48 上野、船越、矢野、ブルーノと新潟のFWはそういうFwばっかだから、少なくとも周囲からそんな厳しい目で見られなそうだな 50. 名無しさん 2011.12.31 17:56 ID: YzYzAyNjc4 ※18 たぶん違うぞ いちばん得したのは新潟 大宮から完全買い取り⇒速攻ガンバへ転売⇒ガンバで鬼干し 大宮⇒ガンバだったら一銭も新潟は得をしてないし、 PJ資金のおかげであの年は単年黒字だったと記憶してる。 そしてPJはのちのちBLが新潟へ来るのを後押ししてくれる。 ※17 一方で新潟にとってもシーズンの途中であんな引き抜かれ方を したのは大打撃だった。同じカテゴリーなのにな…。 最後までPJ居てたらどうなってたかわからん。 PJとしても出ない方が良かったはず。 51. 名無しさん 2011.12.31 18:03 ID: YzYzAyNjc4 てか平井クルー\(◎▽◎)/! 新潟はごりごり動くFW、 活躍したことある知名度のある選手 に関しては超優しいから(点が決まらないことに耐性がある)、 後者で入って前者を目指して頑張れ、超頑張れ! 鰹先生のステルスっぷりには濡れる。 52. 名無しさん 2011.12.31 18:14 ID: cxZDRhMThh ブルロペ 15点 平井 10点 ミシェウ ミシェウブルロペ、ミシェウ平井のカウンターで来期は40点だな 53. ぴこ 2011.12.31 18:17 ID: A3ZDUxNjBk 新潟で大きくなるんだぞしょうき 歓迎されてるようでよかった 応援してるからね 54. 名無しさん 2011.12.31 18:34 ID: Y3Yzk1OWYy 寂しいのう(´;ω;`) 55. 名無しさん 2011.12.31 18:34 ID: RiOWQ2NWEx 大島があれだけ批判されてる事考えると、平井も早めに2~3点取らないとマズイかも。 ポストはあんまり出来なさそうだし。 56. 名無しさん 2011.12.31 18:44 ID: I0YjQxNjZj 拗ねるとブログ更新しないのか… ワロタ 57. 名無しさん 2011.12.31 18:47 ID: ZkMWI0MTMx 平井かあ 裏抜けしか形もってないような感じだったから仕方ないかな 起点になるプレーが出来ないわりにドリブルに破壊力がないし せめて相手がベタ引きしてもマーク引き剥がすのが上手ければよかったんだが 58. 脚 2011.12.31 18:49 ID: E0NGM0MzBj 平井は、サポからも監督からも、ものすごく期待されてるんだよ。 めったに選手を褒めない西野が、マグノに、こいつは数年後のガンバのエースになると言ったほど。 だからこそ、今年の出来にはかなり失望してる。 点取ってアシストもしてるグノが必死に守備してるのに、途中出場でチンタラ歩いてるのを見た時は殺意が湧いた。 外で揉まれて、意識を変えて戻ってきてくれることを願っているよ。 59. 名無しさん 2011.12.31 20:13 ID: Q4ZmM1Mjk3 平井のチャントを初めて聞いた時サポにかなり愛されてるんだなという印象を受けた。 可愛さ余りすぎて憎さ百倍ってとこもあるんじゃないのかねサポ的に 60. 名無しさん 2011.12.31 20:25 ID: Q5MjAyMzM5 西野以外の監督が平井をどう評価するか楽しみだな。 20点取っても干されても驚かない。 61. 名無しさん 2011.12.31 20:26 ID: YzMDg3YmUz 比較相手がグノとラフィーニャだからなあ 2人を凌ぐレベルなら余裕でA代表だろうし 大宮でケガする前の輝きが戻ってきて欲しいね 62. 名無しさん 2011.12.31 20:41 ID: U3M2MyNTky 「成長させて返して下さい」なんて レンタル先へのお決まりのご挨拶じゃないかw 宇佐美がバイエルンへ行ったときだって同じこと言ってたぞw 63. 脚 2011.12.31 21:36 ID: VmODk3NjAx なぜかしらんが唐突に14点とった子。 なぜと聞かれても答えられんぜ・・・・・ あ、とりあえず天才肌じゃないです。ずーーーーっと控えでも腐らないやつですよ。やはりスーパーサブが一番あってるんじゃないかなー 64. 名無しさん 2011.12.31 22:40 ID: JkYmRlMDhh てっきりまたセレッソで育ててもらうと思ってたのに。 65. 名無しさん 2011.12.31 23:27 ID: Q1MzBkOGYz 出てく選手に後ろ足で砂掛けるのイクナイ 66. 名無しさん 2012.1.1 00:10 ID: IwZTUwY2Ez 最終節の清水戦一人だけゲームに入れてないのが気になった サカダイの採点でも他のガンバの選手は6点以上だったのに4.5点で清水の選手より低かった 67. 名無しさん 2012.1.1 04:46 ID: Q2NTNmYWY3 新潟はエジ、アレッサンドロ、PJの存在を戦術にできるくらい才能昇華に長けてるし、ブルーノとさえうまくやってくれればなんとかなるだろ。 68. 名無しさん 2012.1.1 11:09 ID: FlYjdlZDUz ※66 現地で観てたが将生の緩慢なプレーに「走れボケ!」「何しとんねん!」とアウェイスタンドから罵声飛びまくってたからな。案の定前半でお役御免。ひどいもんだった。 69. 名無しさん 2012.1.2 02:08 ID: Q3MGM5Y2Jk GKなんとかしろよぉ 70. 名無しさん 2012.1.3 20:39 ID: NmNzJkMTg1 きしょう⇔しょうき 71. 名無しさん 2012.3.14 20:09 ID: Y1OGU1ZWZi 平井はめっちゃいい選手だし、新潟に来たからには活躍するとしか予想できない。。だけど期限移籍で新潟に来た訳だし、さらに成長したら大阪に戻るかビッグクラブに行っちゃうんだろーな、マルシオみたいに。そうなったらホントなえるわーー、だから新潟サポ皆でなんとか平井が完全移籍で新潟に残れるよう全力で応援して、温かい目で選手を見守りましょー!! 72. 名無しさん 2012.12.5 09:44 ID: g4YmEzYmY4 平井のレンタル先の新潟が残り、 レンタル元の脚が落ちた(ボソッ 次の記事 HOME 前の記事
ID: NiZGE5YzQ4
※3
まあそのラフィーニャは徳島より下の草津から来たFWなわけで…。
佐藤が活躍できるかは、ふたを開けてみないと分からんと思うがねぇ。
ID: VhMTlkNTlm
佐藤あげたんだから、平井くれよ(涙
ID: U3YzMxYTUx
スピード系のフォワードは新潟はわりと伸ばすのがうまいと思う
ID: JlODI4NjM5
※12
ナカーマ。
「え、ヨングン新潟なn・・・大学生??」になった俺。
ID: BkMmM4NTUx
まぁ嫌われてるってか期待値が高いんだろうな
他サポから見りゃ十分いい控えFWだと思うんだが
ID: U0NGQ0NTUy
似たような立場の佐々木君も山形に返して頂戴
ID: NiZDkyMGFj
※20
勘違いしてんのはおまえだろw
レンタルなんだからしっかり育成しろよ貧乏クラブ
何が返さないよだよw
おまえが返却したくなくても
契約2年残ってるからガンバが納得する移籍払って買い取れよ
ID: QzMzllMTg0
ガンバは家長といい宇佐美といいこいつといい不良品しか育成しないな
セレッソとは大違いだ
ID: EzMDAyNzY3
なんなのこのギスギスした感じはwww
ID: FmMDQ5N2Jj
平井が14ゴールした年があったことは一旦忘れたほうがいいよ
ID: U1M2IyMTZm
育成と毎年優勝争いする強豪を両立出来るクラブの成功例はないよね?
ユースはどんどんレンタルして外でレベルアップしてくれればいい。
使えもしないユースを試合に出して勝てなきゃ意味ないし。
とりあえず今の将生はガンバのスタメンレベルでは無かったから来年がんばって。
ID: RjZTk0Zjc4
その貧乏クラブから外人持っていって自分らが使いこなせないからって使えないってPCの前で顔真っ赤にしてる脚サポさんマジカッケェ
育成クラブなんだからとかwwwwww
ID: U1M2IyMTZm
PJは使えなかった。だからガンバから瓦斯に行っても使えなかった。
で今やブラジルの2部
新潟はPJ拾ってやれよマジで
ID: U1M2IyMTZm
新潟は矢野貴章どうするの?
新潟で成功した選手はあまり出ない方がいいのかもな~
ID: JlODI4NjM5
※31
バルサとかバイエルンとか海外ならいくつか思いつく。
ID: U1M2IyMTZm
日本で2部クラブ持つことって出来るの?
ID: JlODI4NjM5
※33
ユニ投げは他サポからもどうかと思った。
※34
PJ、矢野以外だとエジミウソン、永田、マルシオ、千代反田、ジウトン、西、北野、松下、ヨンチョルってとこか。多分誰かしら抜けてるけど。
順調にステップアップって言える選手がいないなぁ。西はもうちょい見ないと言えないし、ヨンチョルはまだ何とも言えないけど。
ID: JlODI4NjM5
※36
知ってる範囲だと千葉のジェフリザーブス、岡山のファジネクスト、草津のU-23、徳島のセカンド、愛媛のしまなみFC、岐阜のセカンド、浦和のアマチュア、辺り。
一応あるにはあるんだが、上との選手入れ替えが年2回の移籍ウインドウにしか出来ない。他チームとの移籍扱いになる。
一番有効活用してるのは岡山かな、結構入れ替えてる。次いでジェフリザ。ただ、千葉と徳島は解散したはず。あと浦和アマチュアはぶっちゃけセカンドチームとかそういう感じではない。愛媛と岐阜と草津は・・・知らないので誰か補足出来たらお願い。
ID: U1M2IyMTZm
来年平井が活躍する事で新潟と脚のギスギスが見れると面白いなww
ID: U1M2IyMTZm
※38
意外とあるんですね。
名古屋とかガンバとか金あるチームは持たないのかな?
成果があまり見込めないのかな?