次の記事 HOME 前の記事 千葉、柏MF兵働昭弘を期限付き移籍で獲得 2012.01.12 01:43 66 柏・千葉 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ちばぎんカップ】打ち合いを制した千葉が2019年以来の勝利!新加入のFW呉屋が2ゴールの活躍 千葉県のチーバくんが地元Jクラブ応援宣言→あれ?なんか違う? 「ちばぎんカップ」はジェフ千葉に軍配!小森&ドゥドゥのゴールで柏レイソルを下し2年連続の勝利 66 コメント 41. 名無しさん 2012.1.12 10:27 ID: QyYTE5ZGVm というか谷澤や水野だったり選手の移籍は今さらという感じだな まあ水野はうちがオファーしなかったから仕方ないんだがw 42. 柏 2012.1.12 10:31 ID: NmYjc1MWU3 鹿と水戸ちゃんみたいなもんで実力差があると盛り上がりにくいのだよw 犬が強い時はウチが弱かったし上手くいかないものだw 43. 名無しさん 2012.1.12 10:36 ID: RmNmRkZTg3 ※40 両サポの煽り合いはともかくフロントは仲良しじゃないかw 44. 名無しさん 2012.1.12 10:48 ID: c1N2NjNGIz 観客動員とか考えると、ダービーできる相手が同じカテゴリーに居て欲しいしな 柏的には千葉に上がってもらいたいんだろう 45. 名無しさん 2012.1.12 10:55 ID: Q1ZjVlNThj ジェフは元々市原だったしな 市原と柏は同じ県だけど、距離も生活圏もけっこう離れてるから 46. 犬 2012.1.12 11:45 ID: BkYWZmODRi 隣は鯱 脚の方が気になるだろうし こっちも昇格を阻んだ甲府 盟主や大勢の昇格ライバルがいて別カテゴリーへの興味が薄くなっているだけだw 早く追い付きたいものものだ 47. 名無しさん 2012.1.12 11:56 ID: RjN2RmNmNk 正直柏周辺の東葛地域と千葉市周辺って 船橋市川鎌ヶ谷あたりを境に交流が殆どないわ 48. 柏 2012.1.12 12:02 ID: Q4YzMyZDU0 同じ千葉で黄色なんだからバチバチやりそうだけど、大阪、埼玉、静岡とかと比べるとほのぼのダービーなんだよね、ネット上でもそんなに罵り合ったりしないしw ※42が言ってるみたいに片方が強いともう一方は沈みがちだからかもね、煽ってるより「早く上がってこいよ」「がんばれよ」みたいなレスのほうが圧倒的に多いし 49. 名無しさん 2012.1.12 12:14 ID: hjY2FlYjZj 江尻「柏はユニホームも同じ黄色で、勝ち点を積み上げて上にいるチーム」 もっと大事なことがあるだろw 50. 名無しさん 2012.1.12 12:31 ID: JlMjExNGZh ※5 いや、やめて。お願い。 若干、槙野に対する熊サポ的な感情があるので、、、。 51. 名無しさん 2012.1.12 12:37 ID: Q2MjUxNTY2 千葉と柏って文化圏が違うというか、敵対するほどの交流もないよね むしろ千葉と鹿島、柏と水戸ちゃんのほうがまだ近い気がする 52. 名無しさん 2012.1.12 12:39 ID: E2ZGUxMjQy 新卒時代に、中後と兵働の二兎を追って一兎をも獲られなかったことがあった まさかこの2人が時期は違えどジェフに所属することになるとはねぇ・・わからんもんよ 53. 名無しさん 2012.1.12 12:44 ID: g5MDkxYzM0 働け兵働け 54. 名無しさん 2012.1.12 13:16 ID: M4MmJhZTk2 深井、勇人、兵働、山口智、竹内、サトケン・・・全然J2に見えないんですけどw これでちばぎんカップは水野と兵働へのブーイング合戦だな J1優勝争いしてた頃の千葉と今の柏がダブって見えるぜw 55. 名無しさん 2012.1.12 13:46 ID: Q2ZWRlODcw ジェフスレ30 “これでサイドバックも補強してくれたら、神戸にジャンピング土下座してやる。” そしてSBも加入 56. 名無しさん 2012.1.12 13:52 ID: RjN2RmNmNk 柏は遊びも仕事も常磐線で東京 千葉は遊びも仕事も総武線か京葉線で東京 柏から見ると千葉市は交わる点が無くて近くて遠い場所 電車でも車でも蘇我まで行く時間って 浦和美園や大宮行く時間とほぼ同じなのよ 多分千葉市側から見ても同じだと思う 57. 名無しさん 2012.1.12 14:31 ID: c3NGQyYTli 美園からNACKは10km程度と近いから自転車でも30分あれば余裕だし、路線でもほぼ繋がっててお手軽 フクアリから日立台へは30km強、国道16号が繋がってるだけでその間は何もない田舎だし、電車で行こうにも武蔵野線が1時間に4本しか走ってないから距離以上に遠く感じる 千葉とさいたまじゃ全然違うよ 58. 名無しさん 2012.1.12 15:26 ID: QxYTc0OTBk ※54 柏からレンタルの選手にブーイングしてもしょうがないだろ 59. 名無しさん 2012.1.12 16:01 ID: kyNjIyYWVh 揃って降格した2009年は同じくらいのレベルだったと思うけど 去年の浦和と大宮みたいなギスギス感はなかったなあ 60. 名無しさん 2012.1.12 17:18 ID: UwODdlMGEz いちばんギスギス感が強いダービーってどこだ?優勝争いやACLガチでやった大阪? « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.1.12 01:45 ID: FiNTQ1M2Jj 1 2. 名無しさん 2012.1.12 01:45 ID: JkYjQ5YmIy 2 3. ななし 2012.1.12 01:46 ID: NkMzVhYjZi あいかわらずAmazonのチョイスが絶妙www 4. 名無しさん 2012.1.12 01:48 ID: Q2M2U2ZDdk 今年はわんこ期待できるんじゃないか? 5. 名無しさん 2012.1.12 01:48 ID: MwZjk1Y2E0 清水スレの反応も見てほしい。 ある意味一番注目しているはずだからね。 6. 名無しさん 2012.1.12 01:51 ID: QwOGFhNmU1 年取ったら神戸さんみたいな綺麗な銀髪になりたい 7. 名無しさん 2012.1.12 01:53 ID: JlMDlkZTBj というかこれで昇格逃したらわんわんは緑やら湘南やらみたくJ2定住確定かもね。 ・・・去年もそんなこと言ったのはたぶん気のせいだ。 8. 名無しさん 2012.1.12 01:53 ID: EyMGEwMTRj 千葉ダービーはそんな殺伐としないのか? さいたまとか大阪がアレだから、この移籍みて「おいおい・・・」って思ったんだが 9. 名無しさん 2012.1.12 01:54 ID: U2MTVhMTFi 柏と千葉ってダービー相手だけど他の所と違って仲良さそうだね 10. しみ 2012.1.12 01:57 ID: EzMWJiNmE5 2006H浦和戦、今と違って憎たらしいほど強かった浦和相手に見せたパフォーマンスで惚れました。 サイド完全に制圧して、攻守ともにすごかった…。 それ以来移籍するまでファンだった。しかし、どうしてこうなったかねぇ。 11. 名無しさん 2012.1.12 02:00 ID: k2MjUyZjFm ちばぎんカップがあるからねー 千葉と柏って殆どマーケットも文化も被らないし 12. 名無しさん 2012.1.12 02:07 ID: M2ZWI0MDZl 帰ってくる気無さそうだな 13. 名無しさん 2012.1.12 02:14 ID: VhOWRkYjJj 清水サポざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 14. 名無しさん 2012.1.12 02:18 ID: c5YmE1NmFl ジェフ絶対J1に上げて帰ってきてねー 15. 名無しさん 2012.1.12 02:21 ID: RhNGU1MDcy こりゃちょっと驚いた 試合数見据えて、このクラスが出る事は無いと思ってたわ 16. 名無しさん 2012.1.12 02:25 ID: EwZGQ5MzIw ※13 清水はもう関係ねーだろバーーーカ 17. 名無しさん 2012.1.12 02:31 ID: kyNjIyYWVh 力はあると思うんだけど、今の柏じゃ使いどころがないんだよなあ ベンチ暖めてるよりは出られるところに行って、来年以降ワグネルがいなくなった時に戻ってくるならそれもよし 行ったきりなら幸せになるがいい~♪って感じ 18. 名無しさん 2012.1.12 02:35 ID: g2ODYwY2U3 柏のブレない不安がりかたは好きだ 19. 名無しさん 2012.1.12 02:36 ID: k5NDk1Mjdh 管理人さん、スマートフォン版の新しいデザイン良いっすね 20. 管理人 2012.1.12 02:40 ID: I3M2JmNGVi ※19 背景をトップ絵にあわせてピンクにするかどうかで悩みました 無難に芝生風に… 21. 名無しさん 2012.1.12 02:46 ID: EzMGM0NzUz 一昨年清水で主将やってたよな。 J1で声掛けたとこは無かったんかな? 22. 名無しさん 2012.1.12 02:53 ID: E4MzM4YTkx 去年の清水移籍組だと、原と兵働は正直移籍しなかった方が良かった感。 23. 名無しさん 2012.1.12 02:53 ID: E4MzM4YTkx スマフォ持ってない俺としてはデザインが気になるところ。 24. 名無しさん 2012.1.12 03:07 ID: E4MzM4YTkx ※7 来年も言ってる・・・なんてことにならなきゃいいんだがなぁ。 25. 名無しさん 2012.1.12 03:25 ID: A5MWJmMjQ5 兵さん、清水出てってあまり試合出ずに優勝経験したけど来季J2なの? (´;ω;`) 26. 名無しさん 2012.1.12 03:39 ID: U0NWI4ZDA2 何気にビッグニュースじゃないか? 柏で出番なかっただけでJ1レベルの選手じゃん わりと地味だからか? 27. 名無し 2012.1.12 04:40 ID: Y0NzkwMmIx 柏と千葉は何となく気になるお隣さんくらいの間柄 せっかくのダービーだからと煽ろうとする犬サポと、それを嘲笑する柏サポ 28. 名無しさん 2012.1.12 04:55 ID: UxNTFjNzJh ダービー盛り上がらんて寂しいな。 大阪は長居スタジアムが満員になるくらい盛り上がるのに。 煽りあい面白いっす 29. 名無しさん 2012.1.12 05:16 ID: BmZTFmOTQ3 スマホだと、トップ画でミーヤさんが微笑んでます。 操作する度に緑色とピンクが入れ替わっていたのは 管理人さんが迷っていたからなんですねw 兵藤選手も、もう29なんですねー 時経早過。 30. 名無しさん 2012.1.12 05:18 ID: QxMTIxYTcy 煽りあいが罵り合いになるくらいなら今の方が全然いいわ 31. 名無しさん 2012.1.12 05:23 ID: BmOWNhMzc4 ※22 藤本以外はロクな結果残してない。 32. 名無しさん 2012.1.12 05:27 ID: RmM2UxODc4 あらら・・・ ようやくケガ治って今期は全開で柏でどうなるか見てみたかったのに。J2かえw 33. 名無しさん 2012.1.12 06:33 ID: QxMTIxYTcy 一人降格キター 34. 名無しさん 2012.1.12 06:50 ID: Y4MzAzYmFi ジェフがこのままじゃ寂しいので息を吹き返すための戦力になってほしいのぉ 35. 名無しさん 2012.1.12 07:11 ID: A5NDgyNjE0 ほんとだ、スマホ版のデザインがミーヤにw 36. 名無しさん 2012.1.12 08:23 ID: Y3OTliYjMz そもそも過大評価ぎみの選手だったからな 千葉でいい働きできなけりゃもうJ1で見る事は無いんじゃないかな 37. 名無しさん 2012.1.12 08:30 ID: RlNWRiNjNm 一年で一人降格とか・・・ 38. 名無しさん 2012.1.12 08:58 ID: Q4ZGRkNDYw ※28 ちばぎんかっぷで観客入ってるんだから、 盛り上がらんってことはないだろう 39. 名無しさん 2012.1.12 09:33 ID: U3OTk4NGU5 ,-イ^i^iヽ、 .{ ヽ’-”” } ト–.-.イ´ |`ー-ヘ 40. 桜 2012.1.12 09:49 ID: UyNjUyY2Y1 こういうまったりな隣同士もいいなー 対抗心がないわけじゃないだろうし、ちば銀杯うらやましw 煽り合いはダービーの華だけど、そこまでせんでも・・・ と思ってるサポからするとこんくらいの間柄いいねーと思う うちはお隣さんのこと「名前は言われへん」だし お隣からしたらうちは「西成の豚」だし それはそれで楽しいがw 41. 名無しさん 2012.1.12 10:27 ID: QyYTE5ZGVm というか谷澤や水野だったり選手の移籍は今さらという感じだな まあ水野はうちがオファーしなかったから仕方ないんだがw 42. 柏 2012.1.12 10:31 ID: NmYjc1MWU3 鹿と水戸ちゃんみたいなもんで実力差があると盛り上がりにくいのだよw 犬が強い時はウチが弱かったし上手くいかないものだw 43. 名無しさん 2012.1.12 10:36 ID: RmNmRkZTg3 ※40 両サポの煽り合いはともかくフロントは仲良しじゃないかw 44. 名無しさん 2012.1.12 10:48 ID: c1N2NjNGIz 観客動員とか考えると、ダービーできる相手が同じカテゴリーに居て欲しいしな 柏的には千葉に上がってもらいたいんだろう 45. 名無しさん 2012.1.12 10:55 ID: Q1ZjVlNThj ジェフは元々市原だったしな 市原と柏は同じ県だけど、距離も生活圏もけっこう離れてるから 46. 犬 2012.1.12 11:45 ID: BkYWZmODRi 隣は鯱 脚の方が気になるだろうし こっちも昇格を阻んだ甲府 盟主や大勢の昇格ライバルがいて別カテゴリーへの興味が薄くなっているだけだw 早く追い付きたいものものだ 47. 名無しさん 2012.1.12 11:56 ID: RjN2RmNmNk 正直柏周辺の東葛地域と千葉市周辺って 船橋市川鎌ヶ谷あたりを境に交流が殆どないわ 48. 柏 2012.1.12 12:02 ID: Q4YzMyZDU0 同じ千葉で黄色なんだからバチバチやりそうだけど、大阪、埼玉、静岡とかと比べるとほのぼのダービーなんだよね、ネット上でもそんなに罵り合ったりしないしw ※42が言ってるみたいに片方が強いともう一方は沈みがちだからかもね、煽ってるより「早く上がってこいよ」「がんばれよ」みたいなレスのほうが圧倒的に多いし 49. 名無しさん 2012.1.12 12:14 ID: hjY2FlYjZj 江尻「柏はユニホームも同じ黄色で、勝ち点を積み上げて上にいるチーム」 もっと大事なことがあるだろw 50. 名無しさん 2012.1.12 12:31 ID: JlMjExNGZh ※5 いや、やめて。お願い。 若干、槙野に対する熊サポ的な感情があるので、、、。 51. 名無しさん 2012.1.12 12:37 ID: Q2MjUxNTY2 千葉と柏って文化圏が違うというか、敵対するほどの交流もないよね むしろ千葉と鹿島、柏と水戸ちゃんのほうがまだ近い気がする 52. 名無しさん 2012.1.12 12:39 ID: E2ZGUxMjQy 新卒時代に、中後と兵働の二兎を追って一兎をも獲られなかったことがあった まさかこの2人が時期は違えどジェフに所属することになるとはねぇ・・わからんもんよ 53. 名無しさん 2012.1.12 12:44 ID: g5MDkxYzM0 働け兵働け 54. 名無しさん 2012.1.12 13:16 ID: M4MmJhZTk2 深井、勇人、兵働、山口智、竹内、サトケン・・・全然J2に見えないんですけどw これでちばぎんカップは水野と兵働へのブーイング合戦だな J1優勝争いしてた頃の千葉と今の柏がダブって見えるぜw 55. 名無しさん 2012.1.12 13:46 ID: Q2ZWRlODcw ジェフスレ30 “これでサイドバックも補強してくれたら、神戸にジャンピング土下座してやる。” そしてSBも加入 56. 名無しさん 2012.1.12 13:52 ID: RjN2RmNmNk 柏は遊びも仕事も常磐線で東京 千葉は遊びも仕事も総武線か京葉線で東京 柏から見ると千葉市は交わる点が無くて近くて遠い場所 電車でも車でも蘇我まで行く時間って 浦和美園や大宮行く時間とほぼ同じなのよ 多分千葉市側から見ても同じだと思う 57. 名無しさん 2012.1.12 14:31 ID: c3NGQyYTli 美園からNACKは10km程度と近いから自転車でも30分あれば余裕だし、路線でもほぼ繋がっててお手軽 フクアリから日立台へは30km強、国道16号が繋がってるだけでその間は何もない田舎だし、電車で行こうにも武蔵野線が1時間に4本しか走ってないから距離以上に遠く感じる 千葉とさいたまじゃ全然違うよ 58. 名無しさん 2012.1.12 15:26 ID: QxYTc0OTBk ※54 柏からレンタルの選手にブーイングしてもしょうがないだろ 59. 名無しさん 2012.1.12 16:01 ID: kyNjIyYWVh 揃って降格した2009年は同じくらいのレベルだったと思うけど 去年の浦和と大宮みたいなギスギス感はなかったなあ 60. 名無しさん 2012.1.12 17:18 ID: UwODdlMGEz いちばんギスギス感が強いダービーってどこだ?優勝争いやACLガチでやった大阪? 61. 名無しさん 2012.1.12 17:45 ID: RjN2RmNmNk ※57 柏から見て 「柏から」浦和美園or大宮へ行くのと 「柏から」蘇我へ行くのが 時間的に大差ないから近くて遠いってことが言いたいんだと思われ 62. 名無しさん 2012.1.12 17:50 ID: MzZWUzZGEz 那須は来年の今頃どうなっているのだろうか 63. 名無しさん 2012.1.12 19:42 ID: YzNDE0OTU0 ※60 大阪か静岡じゃないか? ドメサカ内なら静岡だと思うw 64. 名無しさん 2012.1.12 21:01 ID: c3ZTJkZjAw 静岡じゃね。なんだかんだ両方ともずっとJ1にいてダービーしてるのここぐらいだし 近年は互いの実力も拮抗していて試合自体も白熱するしな 65. 名無しさん 2012.1.12 23:48 ID: Y2Y2NhN2U0 大宮と浦和はサッカーなくても因縁とかあるけど柏と千葉(市原)なんてサッカーなかったら互いに相手にしてないだろうしな 66. 2012.1.13 10:50 ID: U3MDEyMjBh 大阪は実力差があるから、桜はいつも悔しい思いをしてる 反対に脚はまあ桜には負けないだろ、という安心感も あるだろうし、やっぱり静岡じゃね?と思う桜サポ 悔しいから煽りまくって、奇跡的に勝とうものなら 優勝したみたいな騒ぎになるけど、脚からは色々レンタルで 借りてるので、向こうの選手がうちにくるのは抵抗ない 次の記事 HOME 前の記事
ID: QyYTE5ZGVm
というか谷澤や水野だったり選手の移籍は今さらという感じだな
まあ水野はうちがオファーしなかったから仕方ないんだがw
ID: NmYjc1MWU3
鹿と水戸ちゃんみたいなもんで実力差があると盛り上がりにくいのだよw
犬が強い時はウチが弱かったし上手くいかないものだw
ID: RmNmRkZTg3
※40
両サポの煽り合いはともかくフロントは仲良しじゃないかw
ID: c1N2NjNGIz
観客動員とか考えると、ダービーできる相手が同じカテゴリーに居て欲しいしな
柏的には千葉に上がってもらいたいんだろう
ID: Q1ZjVlNThj
ジェフは元々市原だったしな
市原と柏は同じ県だけど、距離も生活圏もけっこう離れてるから
ID: BkYWZmODRi
隣は鯱 脚の方が気になるだろうし こっちも昇格を阻んだ甲府 盟主や大勢の昇格ライバルがいて別カテゴリーへの興味が薄くなっているだけだw
早く追い付きたいものものだ
ID: RjN2RmNmNk
正直柏周辺の東葛地域と千葉市周辺って
船橋市川鎌ヶ谷あたりを境に交流が殆どないわ
ID: Q4YzMyZDU0
同じ千葉で黄色なんだからバチバチやりそうだけど、大阪、埼玉、静岡とかと比べるとほのぼのダービーなんだよね、ネット上でもそんなに罵り合ったりしないしw
※42が言ってるみたいに片方が強いともう一方は沈みがちだからかもね、煽ってるより「早く上がってこいよ」「がんばれよ」みたいなレスのほうが圧倒的に多いし
ID: hjY2FlYjZj
江尻「柏はユニホームも同じ黄色で、勝ち点を積み上げて上にいるチーム」
もっと大事なことがあるだろw
ID: JlMjExNGZh
※5
いや、やめて。お願い。
若干、槙野に対する熊サポ的な感情があるので、、、。
ID: Q2MjUxNTY2
千葉と柏って文化圏が違うというか、敵対するほどの交流もないよね
むしろ千葉と鹿島、柏と水戸ちゃんのほうがまだ近い気がする
ID: E2ZGUxMjQy
新卒時代に、中後と兵働の二兎を追って一兎をも獲られなかったことがあった
まさかこの2人が時期は違えどジェフに所属することになるとはねぇ・・わからんもんよ
ID: g5MDkxYzM0
働け兵働け
ID: M4MmJhZTk2
深井、勇人、兵働、山口智、竹内、サトケン・・・全然J2に見えないんですけどw
これでちばぎんカップは水野と兵働へのブーイング合戦だな
J1優勝争いしてた頃の千葉と今の柏がダブって見えるぜw
ID: Q2ZWRlODcw
ジェフスレ30
“これでサイドバックも補強してくれたら、神戸にジャンピング土下座してやる。”
そしてSBも加入
ID: RjN2RmNmNk
柏は遊びも仕事も常磐線で東京
千葉は遊びも仕事も総武線か京葉線で東京
柏から見ると千葉市は交わる点が無くて近くて遠い場所
電車でも車でも蘇我まで行く時間って
浦和美園や大宮行く時間とほぼ同じなのよ
多分千葉市側から見ても同じだと思う
ID: c3NGQyYTli
美園からNACKは10km程度と近いから自転車でも30分あれば余裕だし、路線でもほぼ繋がっててお手軽
フクアリから日立台へは30km強、国道16号が繋がってるだけでその間は何もない田舎だし、電車で行こうにも武蔵野線が1時間に4本しか走ってないから距離以上に遠く感じる
千葉とさいたまじゃ全然違うよ
ID: QxYTc0OTBk
※54
柏からレンタルの選手にブーイングしてもしょうがないだろ
ID: kyNjIyYWVh
揃って降格した2009年は同じくらいのレベルだったと思うけど
去年の浦和と大宮みたいなギスギス感はなかったなあ
ID: UwODdlMGEz
いちばんギスギス感が強いダービーってどこだ?優勝争いやACLガチでやった大阪?