閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新潟、SCフライブルクからFW矢野貴章の加入内定を発表

245 コメント

  1. (1/13時点)神田強化部長「これで終わりではない」
    http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/14/kiji/K20120114002429260.html
    安心と信頼の鰹大先生。潜伏力&ドSなじらしっぷり
    マジパネェっすwww

  2. 古巣に戻ってきただけマシだろ
    矢野を叩いてるヤツは頭にお花畑でも沸いてるのか?
    マケノ・・・じゃなくて槙野みたいに関東の金持ちクラブに移籍しなかっただけでも人間性は評価しても良いと思うんだが・・・

  3. 金とかチーム編成とかややこしい問題はあるけどその辺こじらせなけりゃ
    出戻りって選択肢がもっと普通にあってもいいと思う
    二度と戻らない覚悟ってのも格好いいけど、ただでさえ高い移籍の
    リスクを自ら進んでることはないわ
    という意味で矢野はここからが正念場。頑張れよー

  4. 移籍する直前の新潟は矢野貴章システムとまで言われてたのに
    点が取れてないから通用してなかったとかJで何見てたんだろ

  5. J見てないから通用してないって言葉が出てくるんだろ

  6. 出て行き方にもよるけれども、
    よそのチームに取られるぐらいなら
    うちに帰ってこいよっていうのが
    サポとして自然な感情な気がする。
    な、そう思うだろ? 広島さん……

  7. ※60
    ニワカで結構
    点獲らないFWなんてハナから興味ねーもんw

  8. 新潟サポじゃなくてもこれは嬉スィ!
    一試合中に一人で全ポジ走り回るようなやつがドイツに合う訳なかったんだ
    最高の場所に戻ってきたよ
    矢野自身が点取らなくても、いるだけで失点減るし他の選手の得点も増える

  9. スイスのクラブのトライアルも駄目だったってことか?
    それなら新潟に戻ってくるしか選択肢がないわな

  10. メッシが加入するより嬉しい。

  11.  岡山がニヤついている

  12. 海外組が話題に絡むと芸スポの奴らが湧き出してくるから嫌だよな
    しかも書き込みが大方低レベルで読むに堪えない

  13. 槙野も水野も古巣からオファーなかったんだからしょうがないといえばしょうがないだろ
    確かに発言はアレだったけど

  14. ※64
    出て行くハードルも低くなったんだから、
    戻るハードルも低くなるのが当然だわな。
    いちいち目くじら立てる奴らの気が知れんわ
    小姑かっつうの

  15. 案の定。誰がどう見ても日本でやってナンボの選手だよな
    それでも試合出なくても海外経験は良い刺激になる
    小笠原も海外ショボかったが守備面は強くなったみたい
    で矢野もさぞ強くなったろう 守備が

  16. ※68
    そもそもFWの仕事が点をとることだと思ってる時点でアホ。

  17. 猫も杓子もカイガイカイガイって風潮は何とかならんものか・・・

  18. 律儀だな、好感が持てる
    まぁキショーが特別いいFWだとは思わんが
    戦力は多い方がいいしな

  19. あかん・・・優勝してまう・・・

  20. 矢野をFWと考えている時点で素人

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ