閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サウサンプトンFW李忠成が移籍後初ゴール チームは大勝

141 コメント

  1. >>16と在日が言ってます
    何がチュンソンだよ、頭大丈夫ですか?

  2. 広島の反応があったかくてなんか泣ける
    まあまとめだから削られたとこもあるかもだけど
    芸スポ見てると心がすさむな

  3. ※21 えっ

  4. 写真の顔がw
    向こうのメディアにも産経的なカメラマンいんのかな

  5. ※19
    「ぼくちゃんサッカーしろうとでしゅ」って自己紹介してんだからほっとけ
    ツイッターでサウサンプトンサポに英語で質問したヤツがいてリプライが
    「タダナリのゴールまじやべぇ、ペナルティエリアの左からすごいの決めた。あとでつべ探して見てよ」ってドメサカ民と全く同じでワロタ

  6. 日本人が活躍すると嬉しいねぇ

  7. ※25
    今はチュンソンって名前じゃないってことだろ。
    こいつは応援する気にはならないという人は別に嫌韓というわけでもないと思うがな。
    先人へのリスペクトがない奴だというだけ。

  8. いいゴールだなぁ
    代表戦でも見せてほしい

  9. ※25 
    ほんとにお前は馬鹿だなw
    生きてて辛いだろw

  10. おめ
    近所出身の人が活躍するのは嬉しいもんです。
    井口に続いて市民栄誉賞獲ってほしいわ

  11. 皮肉って言うつもりないけど日本人が決める試合って大抵大差勝利試合だよね。

  12. ※31
    え、この間の香川の1-0のゴールは?
    FA杯の宮市の先制ゴールは?(最終的に2-0)
    皮肉言うならよく調べてからにするといいと思う

  13. ※27
    横レスだが鮮人へのリスペクト?それも良くわからんな
    いちいち人が応援するしないに勝手な理由をつけて差別化すんなよ
    チュンソンもとい忠成の言動が全て
    彼はあくまでもアジア代表選手
    日本を踏み台にしただけ

  14. 国籍どうたら関係なく、愛称として監督やチームメイトからチュンソンって呼ばれてることを知らない人が増えたみたいだな

  15. チュンソンは愛称だよ。広島でも代表でも
    本田だって李のことをチュンソンって呼ぶんだ
    よく知らないなら書き込むななんて言わないけど、なんでそんな喧嘩腰なんだ?

  16. 移籍後初ゴールおめでとう!
    目が覚めるようなシュートだった。
    別人顔も面白かったけど、もしかして我々が知っているのとは別の李忠成選手の可能性が微粒なんとかかんとか。

  17. 彼は両親が韓国人だから日本人としての意識が少ないのは仕方ない。でも、アウェーのウズベク戦での岡崎の同点ゴールの後、倒れこんだまま、手を地面にたたきつけていてしばらく起き上がらなかったけど、あれって日本の同点を喜ぶより自分がゴール出来なかったことを悔しがってるように見える。日本のため、チームのため、というより、自分とその同胞のためという意識の方が強いのは事実だろうから、やっぱり素直に応援する気持ちにはなれないな。

  18. おめでとー(*^o^)/\(^-^*)

  19. ※34-35
    元の本名なんだから愛称とかそういうもんじゃなくね?
    帰化したんなら普通は日本名で呼ばれるように努力するもんだと思うがな。
    なんか違和感を覚えるんだよな。

  20. なんか周りの選手かなり筋肉質な気がする。
    当たりとか大丈夫かね。
    レギュラー争いしんどそうだけど頑張って欲しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ