閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】J1王者の柏、アウェイでタイ王者・ブリーラムに敗れる

104 コメント

  1. ようこそACL、魔境のアウェイへ
    ACLのアジアアウェイはヤバいぜ・・・!
    地震お祝い弾幕掲げられたりするのは朝飯前
    こっちに自国出身の選手がいても(だからこそか)、
    容赦なく本気で削って顔面骨折させるラフプレーの連発で
    同じく自国出身のGKは、びびって普段の半分以下のパフォに・・・
    そのせいだけではないが、アウェイで6失点の体たらく
    あ、これ全文全北現代との試合の出来事ね

  2. 両サイドバックやらかしたな
    二失点目は酒井の怠慢DF
    橋本は終始仕掛けるだけのロストマシーン

  3. 実はアウェー韓国と言う名の本当の地獄がまだあるんだよ・・・
    あいつらのはサッカーじゃなくてただの暴力だから気をつけろ

  4. Jの弱みは戦力が分散しすぎてるという点だな
    毎年順位が入れ替わるし、飛びぬけたチームがない
    中韓なんていつも出てくるの同じチームだもんな
    まぁおかげでリーグ戦は面白いんだけどさ

  5. ACLは移動と環境の違いとの戦いだからな・・・
    しかも、ゼロックスした後即移動に近いし
    疲労がたまってダメだったんだろうな・・・。
    しかし、名古屋といい、ガンバといいどうした・・・。

  6. おかしい、念仏系の応援が弱点ならうちも柏に勝てるはずなんだが

  7. 皆様のコメントが意外と温かくて癒される……。
    ちばぎん、XEROXと内容は非常に悪いながらもギリギリ結果だけついてきているような状況だったので、ここで負けたのがいい方向に転がるように念じるばかり。
    ウチの出来は言い訳しないけど、ブリーラムは強かった。
    正直タイ甘く見てました。去年の瓦斯さんのことを笑えない。
    それにしても、この時期36度の環境とか、全北を5-1で破っちゃうような中国クラブが存在するとか、ACLすごいな。
    一周まわって楽しくなってきた。
    ※61
    ひぃぃぃぃ。
    監督交代で丸くなっていることを願うばかり。

  8. ※67
    全北は今の韓国代表監督が長年率いていたから強かったので、去年の桜との対戦時よりはおとなしくなっていると思う。
    それより広州アウェーだろうな問題は。中国アウェーは日本のクラブ全体で見てもほとんど勝てていないどころか引き分けも少ない。ここを乗りきれるかどうかが勝負の分かれ目かな。

  9. 残念だけどサポが思ってるほどJって強くないのかもな

  10. ※69
    Jで去年かなり活躍していた藤本が代表ではあのざまな時点で察しろ。

  11. J1王者(笑)

  12. 浦和やガンバが優勝した時よりJの全体のレベルは上がってもTOPは落ちてるんのかな。
    ワシントンやマグノアウベスが得点量産して得点王争いしてた頃にくらべると地味。得点王が20点程度って

  13. リーグ戦始まる1週間まえからの週2連戦が続くからなあ
    しかもアウェイの移動時間は半端ないし
    アウェイの空気も半端ないし。
    そりゃ、どんなチームでもコンディション落とすよ。

  14. 煽れねえ
    ACLの難しさを知ってるだけに煽れねえ。
    そんな楽勝だったらACL獲ってるからね

  15. ※64
    中韓がいつも同じってACL見てないだろ
    一部現実見れてないサポがいるな

  16. タイリーグなめてません

  17. 全北もホームで惨敗だったな
    J王者とK王者揃ってリーグ敗退かもな

  18. ※68
    なにその脚
    全北も今頃脚ムードなんだろうな

  19. 正直大変なのはこれからだと思うけど、
    サポが早々に諦めたとかもうJに集中とか言わんと
    頑張って応援してあげておくれ
    そんで怪我にはくれぐれも気をつけて。
    柏だけじゃなく他の出場クラブの皆さんも。

  20. ※72
    Jの選手が普通に海外で活躍するようになっちまったからな
    ちょっと前まではJトップレベルもほとんど国内に居たのに
    桜なんて全員残ってたらとんだ化け物チームになってたろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ