閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

千葉マリンスタジアムでのオーロイ始球式、雨天のためお流れに

71 コメント

  1. ※10
    イチローは?

  2. ※38
    おれ

  3. ※31
    だよな…去年久しぶりにおたくらの順位上回ったくらいだし…

  4. ※10
    三木谷つながりの楽天を忘れるな
    大久保は去年楽天戦で始球式やったし

  5. 鴎兼用だから見たかったんだよなぁこれ・・・
    ※21
    阿久根さんだね。瓦斯野球部で選手と監督まで勤めた人なんだよねぇ

  6. ※33
    うちはメディアや県がベガルタ楽天と、バスケの89ersを三本柱にしてて
    ニュースでの取り扱いもどこもまとまってやってるし、交流や企画もやってるんだけど
    兼任ファンは思ったより少ないように思う
    活動範囲が微妙に違ってて、ファン層がきれいに分かれてるっぽいんだよね
    広島や千葉みたいに、地元チームだから当然応援するって文化はあるんだけども
    あくまでもそこから各々が好きなスポーツを選んで応援って感じ

  7. ベガルタは泉中央、楽天は宮城野原、見事に東西に分かれてるからね。
    地下鉄の終点と仙台の隣という差もある。

  8. オーロイ一人でも観戦にいってるんだな
    ホント野球好きみたいだね

  9. なんJよりコピペだが、
    広島打点王 倉義和  12試合6打点
    広島得点王 佐藤寿人 6試合5ゴール
    横浜とは違った意味で歩調が合ってるw
    まあどっちかっつうと寿人がすげえんだけど。

  10. 埼玉でトゥーリオが始球式してなかったっけ?
    逆に野球選手が始「蹴」式みたいなのって
    あったりする?

  11. ※38
    去年か一昨年国立で普通にやってたよw

  12. 熊と鯉がコラボした「守りを固めよう」っていう広島県警ひったくり防止啓発の自虐ネタ・ポスターを思い出した…

  13. そういえば、野球関係の某まとめブログの管理人はファジサポだったな…

  14. ※49
    「佐藤寿人凄すぎィ!!」
    って言われとったなw

  15. >>636
    岡山wwwww

  16. >>52
    あのポスター好きだわwww

  17. 読売は緑の臭いがするので表向きは兼任はあまり多くないかな。
    青(紺?)帽に赤線でチームカラー的にも似てるし、国立と神宮でホーム的にも近いので燕派が多い。

  18. このコメントは削除されました。

  19. ※50
    こないだ桑田が川崎でやったんじゃなかったっけ

  20. ※58 59
    やっぱあんのね。
    ひとつ詳しくなった ありがとう!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ