次の記事 HOME 前の記事 千葉マリンスタジアムでのオーロイ始球式、雨天のためお流れに 2012.04.18 14:17 71 千葉 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 尹晶煥監督が退任するジェフ千葉、来季監督は小林慶行ヘッドコーチの昇格が決定的に 久々の昇格争い効果で1万3千人超えの観客を集めたジェフ千葉 新規サポーターもゲット? 【J2第31節 秋田×千葉】秋田がクラブ設立15周年記念試合を今季初の連勝で飾る!好相性の千葉にシーズンダブルを達成 71 コメント 41. 名無しさん 2012.4.18 18:33 ID: IyNmJkODQ5 ※10 イチローは? 42. 名無しさんAKB48 2012.4.18 18:35 ID: MwZmJjMzdj ※38 おれ 43. 鞠 2012.4.18 18:39 ID: JmZjI0YTU1 ※31 だよな…去年久しぶりにおたくらの順位上回ったくらいだし… 44. 名無しさん 2012.4.18 18:45 ID: NjN2I4Nzg3 ※10 三木谷つながりの楽天を忘れるな 大久保は去年楽天戦で始球式やったし 45. 犬 2012.4.18 18:58 ID: RkNGI2MTIw 鴎兼用だから見たかったんだよなぁこれ・・・ ※21 阿久根さんだね。瓦斯野球部で選手と監督まで勤めた人なんだよねぇ 46. 仙 2012.4.18 19:01 ID: U3OTM2NDk0 ※33 うちはメディアや県がベガルタ楽天と、バスケの89ersを三本柱にしてて ニュースでの取り扱いもどこもまとまってやってるし、交流や企画もやってるんだけど 兼任ファンは思ったより少ないように思う 活動範囲が微妙に違ってて、ファン層がきれいに分かれてるっぽいんだよね 広島や千葉みたいに、地元チームだから当然応援するって文化はあるんだけども あくまでもそこから各々が好きなスポーツを選んで応援って感じ 47. 名無しさん 2012.4.18 19:33 ID: c1NjBkY2I4 ベガルタは泉中央、楽天は宮城野原、見事に東西に分かれてるからね。 地下鉄の終点と仙台の隣という差もある。 48. 名無しさん 2012.4.18 19:33 ID: FkMzAxYmVj オーロイ一人でも観戦にいってるんだな ホント野球好きみたいだね 49. 名無しさん 2012.4.18 19:35 ID: QzZGE4YmY2 なんJよりコピペだが、 広島打点王 倉義和 12試合6打点 広島得点王 佐藤寿人 6試合5ゴール 横浜とは違った意味で歩調が合ってるw まあどっちかっつうと寿人がすげえんだけど。 50. 名無しさん 2012.4.18 19:45 ID: lkNDIxMDI0 埼玉でトゥーリオが始球式してなかったっけ? 逆に野球選手が始「蹴」式みたいなのって あったりする? 51. 名無しさん 2012.4.18 19:57 ID: gzNjdhMjNj ※38 去年か一昨年国立で普通にやってたよw 52. 名無しさん 2012.4.18 20:39 ID: YyMzg3MjUw 熊と鯉がコラボした「守りを固めよう」っていう広島県警ひったくり防止啓発の自虐ネタ・ポスターを思い出した… 53. 名無しさん 2012.4.18 21:56 ID: hiMjliN2Vm そういえば、野球関係の某まとめブログの管理人はファジサポだったな… 54. 名無しさん 2012.4.18 21:58 ID: hiMjliN2Vm ※49 「佐藤寿人凄すぎィ!!」 って言われとったなw 55. 名無しさん 2012.4.18 22:03 ID: kyZmFhOTY4 >>636 岡山wwwww 56. 名無しさん@恐縮です 2012.4.18 23:13 ID: Q5NjA3YjQ5 >>52 あのポスター好きだわwww 57. 瓦 2012.4.18 23:25 ID: I1MTBmNjZl 読売は緑の臭いがするので表向きは兼任はあまり多くないかな。 青(紺?)帽に赤線でチームカラー的にも似てるし、国立と神宮でホーム的にも近いので燕派が多い。 58. 名無しさん 2012.4.19 01:11 ID: E3ZWRlMDYw このコメントは削除されました。 59. 名無し2ちゃんねる(n´・ω・`n) 2012.4.19 01:27 ID: VhZjI3ZTcw ※50 こないだ桑田が川崎でやったんじゃなかったっけ 60. 名無しさん 2012.4.19 04:31 ID: Q0MWNjNGQy ※58 59 やっぱあんのね。 ひとつ詳しくなった ありがとう! « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.4.18 14:18 ID: Y0M2I2NTk1 QVCって普及してないね 2. 名無しさん 2012.4.18 14:20 ID: JkODM1NWZi こういうのいいね。 たしかにサッカーと野球で市場を食い合うのは事実だけど、両方好きな人もいっぱいいるだろうしね。 3. 管理人 2012.4.18 14:21 ID: NkMzRiOGM3 ※1 迷ったんですが、千葉マリンの方が通りがよさそうなのでそうしました。 4. 名無しさん 2012.4.18 14:22 ID: U2ZjhiYjQz 雨? オーロイが傘させば、マリンドームになるのに。 5. 名無しさん 2012.4.18 14:24 ID: Q1MDFkYmFi ロッテのコールリーダーは瓦斯でトランペット吹いてたジントシオ 6. 名無しさん 2012.4.18 14:26 ID: E2MGE1YjNl そういや怪我は治ったのかな 7. 名無しさん 2012.4.18 14:30 ID: RhYTFlM2U5 千葉は桐谷美玲がサポを公言してるんだよな…いいなぁ 8. 名無しさん 2012.4.18 14:33 ID: ZjZTdiOWJk そんなことよりまたエジリズム繰り返しそうな千葉 9. 名無しさん 2012.4.18 14:33 ID: YxNjdkNThj どうせならミリガンだっけ?ロングスローのひとも呼べばよかったのに。 すごい球投げそう 10. 牛 2012.4.18 14:37 ID: c0ZjYwZDEw うちも、タイガースかバファローズと仲良くなるのかな…。 11. 名無しさん 2012.4.18 14:40 ID: dlYjk1OGNm ノルウェーでも野球って知られてるのか 12. 名無しさん 2012.4.18 14:41 ID: RmZjdmYzcz なお元ロッテ小宮山は熱狂的柏サポの模様 13. 鞠 2012.4.18 14:42 ID: FhYmFmOWYy うちもベイと仲良しだぜ! 仲良過ぎて順位まで似てきちゃったよw HAHAHA… 14. 名無しさん 2012.4.18 14:45 ID: FiYjkwNDdj ランディ笑った オーロイの始球式見たかったなw 15. 名無しさん 2012.4.18 14:48 ID: NkYjI0NThl ※12 小宮山はガチだからな レイソルのサポは現地で見たことある人もいるんでないかい? ノルウェーって野球どうなのかね? オーストラリアとかは盛んらしいけど 16. 名無しさん 2012.4.18 15:06 ID: RkMzM2MTM2 そういえば小宮山はロッテ優勝のビール掛けで「頑張れレイソル」って書いた帽子かぶってた気が 前の土曜はJ1、明日はパをスタ観戦する兼任者としては嬉しい話題だなあ 17. 名無しさん 2012.4.18 15:08 ID: Y0YWRkZDcx 流れたのか。またセッティングして欲しい 18. 瓦サポ 2012.4.18 15:11 ID: NjMmZkZTlj ※5 あれ、それもしかしてマリーンズと兼任サポで有名な人かw? 試合日にスタまで来といて開始前に 「魂はおいていく」とか言い残して千葉マリンに向かった逸話持ちの 19. 名無しさん 2012.4.18 15:18 ID: hiMjliN2Vm オーロイは巨人 身長的な意味で 20. 名無しさん 2012.4.18 15:48 ID: IxOGQ3NmNi オーロイ野球選手だったらスゲー球投げそう 21. 瓦斯 2012.4.18 15:56 ID: RkZjhmMDI4 ウチはヤクルトと仲良し 社長もアマチュア野球で名を馳せた人だし 22. 名無しさん 2012.4.18 16:04 ID: Q5ZGVjZWQ5 ※15 オランダイタリアで野球ある程度やってるのは知ってるけど 北欧の野球は知らないな 23. 名無しさん 2012.4.18 16:10 ID: Y5NDgwMzY3 フィンランド式野球なんてのもあるくらいだし、 ノルウェーにも純然たる野球じゃないけど それに近い競技があるのかも。 サッカーの母国(笑)にだってクリケットがあるし。 24. 名無しさん 2012.4.18 16:11 ID: cxMTYwODBh テレビ東京のスポーツニュースでレイソルが勝つとニヤニヤしてるおじさん それが小宮山悟 25. 名無しさん 2012.4.18 16:20 ID: Y5NDgwMzY3 ベイ在籍時に横浜つながりで鞠への応援コメントを 頼まれるも、レイソルに義理立てして断るおじさん それが小宮山悟 26. 名無しさん 2012.4.18 16:27 ID: hiMjliN2Vm 熊とカープ、鯱と中日、脚と阪神の兼ファンは結構いそう 盟主とソフバン、札幌とおハムはあんまりいなさそう 27. 名無しさん 2012.4.18 16:44 ID: Y4YmFiZWY4 瓦斯とヤクルトもお互いのマッチデーやったりしてるけどね 28. 名無しさん 2012.4.18 16:45 ID: NjOWE5MTRi こういうのいいなあ 地元のチームの選手をそれぞれが知ってるのとか理想型 29. 名無しさん 2012.4.18 16:46 ID: UxM2EyNzdh 阪神は和田監督就任後くらいに同じ苗字の神戸の和田監督と エール送り合ったとか新聞で見た気がする ファン感に呼ばれたのはINACだったし阪神は気が多いな 30. 名無しさん 2012.4.18 16:58 ID: BiZGVjZmMz 基本的に千葉は仲良しのイメージ ジェフもレイソルもロッテも 31. DeNA 2012.4.18 17:00 ID: Q4MWY4ZTAz ※13 おいおいお宅と一緒にするなよ うちは一桁順位だ 32. 名無しさん 2012.4.18 17:17 ID: ZiZTk5YWM0 千葉市長選のポスターでもマスコットが競演してるくらいだからな~ http://www.city.chiba.jp/senkyokanri/image/poster.jpg 33. 名無しさん 2012.4.18 17:18 ID: Y4YmFiZWY4 ベガルタの関口とイーグルスの嶋とか、サンフレッチェの寿人とカープの栗原とか、選手同士も交流があったりするね まあ同じ町が本拠地ということは生活圏も同じということなんで自然な流れかもしれないけど 34. 名無しさん 2012.4.18 17:19 ID: Y5OTcyZTgy ※31 をいwww 35. 名無しさん 2012.4.18 17:25 ID: E1OWY3MWY1 広島との交流戦でミコライオと対決 36. 名無しさん 2012.4.18 17:53 ID: Y1YTBhOGVl 昨年は藤ケ谷と平井がバファローズの始球式やったなあ 見に行ったけど。 37. 名無しさん 2012.4.18 18:03 ID: Q3MGZlZTE1 オーロイは野球と関係ないからブーイングだな 38. 名無しさん 2012.4.18 18:10 ID: Q3ZGJkZGZl くたばれ読売を瓦斯とヤクルトで一緒にやるんだろうなw 巨人ファンの瓦斯サポって居るのかなw 39. 名無しさん 2012.4.18 18:23 ID: IwMDM0ZmI5 ※37 乃木坂ネタw サッカーと関係ないからブーイング談義から、野球の始球式のほのぼのっぷりを考えると落差がスゴイね☆ 40. 名無しのサッカープレイヤー 2012.4.18 18:31 ID: JhNTE0Y2Vj ※33 イチローと徳重を忘れてるよ http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51853791.html 41. 名無しさん 2012.4.18 18:33 ID: IyNmJkODQ5 ※10 イチローは? 42. 名無しさんAKB48 2012.4.18 18:35 ID: MwZmJjMzdj ※38 おれ 43. 鞠 2012.4.18 18:39 ID: JmZjI0YTU1 ※31 だよな…去年久しぶりにおたくらの順位上回ったくらいだし… 44. 名無しさん 2012.4.18 18:45 ID: NjN2I4Nzg3 ※10 三木谷つながりの楽天を忘れるな 大久保は去年楽天戦で始球式やったし 45. 犬 2012.4.18 18:58 ID: RkNGI2MTIw 鴎兼用だから見たかったんだよなぁこれ・・・ ※21 阿久根さんだね。瓦斯野球部で選手と監督まで勤めた人なんだよねぇ 46. 仙 2012.4.18 19:01 ID: U3OTM2NDk0 ※33 うちはメディアや県がベガルタ楽天と、バスケの89ersを三本柱にしてて ニュースでの取り扱いもどこもまとまってやってるし、交流や企画もやってるんだけど 兼任ファンは思ったより少ないように思う 活動範囲が微妙に違ってて、ファン層がきれいに分かれてるっぽいんだよね 広島や千葉みたいに、地元チームだから当然応援するって文化はあるんだけども あくまでもそこから各々が好きなスポーツを選んで応援って感じ 47. 名無しさん 2012.4.18 19:33 ID: c1NjBkY2I4 ベガルタは泉中央、楽天は宮城野原、見事に東西に分かれてるからね。 地下鉄の終点と仙台の隣という差もある。 48. 名無しさん 2012.4.18 19:33 ID: FkMzAxYmVj オーロイ一人でも観戦にいってるんだな ホント野球好きみたいだね 49. 名無しさん 2012.4.18 19:35 ID: QzZGE4YmY2 なんJよりコピペだが、 広島打点王 倉義和 12試合6打点 広島得点王 佐藤寿人 6試合5ゴール 横浜とは違った意味で歩調が合ってるw まあどっちかっつうと寿人がすげえんだけど。 50. 名無しさん 2012.4.18 19:45 ID: lkNDIxMDI0 埼玉でトゥーリオが始球式してなかったっけ? 逆に野球選手が始「蹴」式みたいなのって あったりする? 51. 名無しさん 2012.4.18 19:57 ID: gzNjdhMjNj ※38 去年か一昨年国立で普通にやってたよw 52. 名無しさん 2012.4.18 20:39 ID: YyMzg3MjUw 熊と鯉がコラボした「守りを固めよう」っていう広島県警ひったくり防止啓発の自虐ネタ・ポスターを思い出した… 53. 名無しさん 2012.4.18 21:56 ID: hiMjliN2Vm そういえば、野球関係の某まとめブログの管理人はファジサポだったな… 54. 名無しさん 2012.4.18 21:58 ID: hiMjliN2Vm ※49 「佐藤寿人凄すぎィ!!」 って言われとったなw 55. 名無しさん 2012.4.18 22:03 ID: kyZmFhOTY4 >>636 岡山wwwww 56. 名無しさん@恐縮です 2012.4.18 23:13 ID: Q5NjA3YjQ5 >>52 あのポスター好きだわwww 57. 瓦 2012.4.18 23:25 ID: I1MTBmNjZl 読売は緑の臭いがするので表向きは兼任はあまり多くないかな。 青(紺?)帽に赤線でチームカラー的にも似てるし、国立と神宮でホーム的にも近いので燕派が多い。 58. 名無しさん 2012.4.19 01:11 ID: E3ZWRlMDYw このコメントは削除されました。 59. 名無し2ちゃんねる(n´・ω・`n) 2012.4.19 01:27 ID: VhZjI3ZTcw ※50 こないだ桑田が川崎でやったんじゃなかったっけ 60. 名無しさん 2012.4.19 04:31 ID: Q0MWNjNGQy ※58 59 やっぱあんのね。 ひとつ詳しくなった ありがとう! 61. 名無しさん 2012.4.19 06:37 ID: ViNmM4OGZm ※52 あの「守りを固めよう」は自虐ネタというか自戒というか…… 大敗するとあの画像がスレに貼られたりするw 62. 赤 2012.4.19 08:34 ID: diYWZkMDE5 >>131 シカトして普段どおりチャント歌えばよくね?ってのもいた ぬるい対戦時に集客目的で呼ぶならまだ分かるが、なぜこの試合にしたし 63. 名無しさん 2012.4.19 13:20 ID: gxYWU0Y2Qz ※13 ベイファンの他サポとしては、HTの途中経過・結果は流さなくていいよと思うんだ…(´・ω・`) ※62 前記事の誤爆、だよね? 64. 名無しさん 2012.4.19 21:48 ID: RiNGJjMDIx ※26 脚サポだけど、365日どんな時でもニュースで扱われる阪神よりも バファローズの方にシンパシーを感じるんだぜ ガンバボーイの親戚がいなくなってがっかりしていたら ベルたそが登場してそんなことはどうでもよくなってまったんだぜ 65. 犬 2012.4.20 00:23 ID: AyNjFhZDhj QVCでのトーレコール動画で観たいなぁ。どっかに無いものか… 66. 名無しさん 2012.4.20 06:16 ID: k4NzVlOGQ4 ※64 東京の人間からするとよくわかんないんだが 兵庫 阪神:ヴィッセル 大阪 近鉄:ガンバ、セレッソ ではないのか? 67. 名無しさん 2012.4.20 09:31 ID: Y5YzUwNDMy ※66 関西圏において、プロスポーツと言えば阪神タイガース。 兵庫だろうが、大阪だろうが、京都だろうが一番人気だ。 大阪でも神戸でもオリックスファンなんて、 ジャイアンツ以下しかいない。 あと近鉄はもうないぞ。 68. 名無しさん 2012.4.20 17:05 ID: FhYjdhZTM0 一度でいいから見てみたい ミーヤとベルたそのマジゲンカ 69. 名無しさん 2012.4.20 23:09 ID: dhYmE4MjI3 ベイファン兼瓦斯サポの俺が来ましたよ! 2010年は生きてて苦しかった… 70. 名無しさん 2012.4.21 16:16 ID: cwNDFhNmMx マリーンズ根元が「でけぇ」って驚いてたらしいね。 マリーンズ神戸なんかも190以上あるわけで、そういう選手を見慣れてる人からしても規格外のでかさなんだろうなぁ。 71. Sakurai Isako 2013.8.6 18:39 ID: MxZmI1YjVl ゴチさん ロクロナンはうっとりするほど統一感に溢れた美しい村です. 村を代表する教会も、無駄のない美しい姿で、内部も落ち着いていて、教会が祈りの場であることを再認識させてくれます. 電線はある意味、日本の景色に溶け込んでいて、電線がないとなんだか不自然にも思えてしまいますが、古い建物が多く残る観光地では地中化を進めて欲しいですよね. ウリエル君はフランス映画にとどまらず、外国の映画でも活躍してくれそうな気がします. このパン屋さんが近くになくて本当に良かったと思えるぐらい(笑)、危険なクイニャマンでした. 次の記事 HOME 前の記事
ID: IyNmJkODQ5
※10
イチローは?
ID: MwZmJjMzdj
※38
おれ
ID: JmZjI0YTU1
※31
だよな…去年久しぶりにおたくらの順位上回ったくらいだし…
ID: NjN2I4Nzg3
※10
三木谷つながりの楽天を忘れるな
大久保は去年楽天戦で始球式やったし
ID: RkNGI2MTIw
鴎兼用だから見たかったんだよなぁこれ・・・
※21
阿久根さんだね。瓦斯野球部で選手と監督まで勤めた人なんだよねぇ
ID: U3OTM2NDk0
※33
うちはメディアや県がベガルタ楽天と、バスケの89ersを三本柱にしてて
ニュースでの取り扱いもどこもまとまってやってるし、交流や企画もやってるんだけど
兼任ファンは思ったより少ないように思う
活動範囲が微妙に違ってて、ファン層がきれいに分かれてるっぽいんだよね
広島や千葉みたいに、地元チームだから当然応援するって文化はあるんだけども
あくまでもそこから各々が好きなスポーツを選んで応援って感じ
ID: c1NjBkY2I4
ベガルタは泉中央、楽天は宮城野原、見事に東西に分かれてるからね。
地下鉄の終点と仙台の隣という差もある。
ID: FkMzAxYmVj
オーロイ一人でも観戦にいってるんだな
ホント野球好きみたいだね
ID: QzZGE4YmY2
なんJよりコピペだが、
広島打点王 倉義和 12試合6打点
広島得点王 佐藤寿人 6試合5ゴール
横浜とは違った意味で歩調が合ってるw
まあどっちかっつうと寿人がすげえんだけど。
ID: lkNDIxMDI0
埼玉でトゥーリオが始球式してなかったっけ?
逆に野球選手が始「蹴」式みたいなのって
あったりする?
ID: gzNjdhMjNj
※38
去年か一昨年国立で普通にやってたよw
ID: YyMzg3MjUw
熊と鯉がコラボした「守りを固めよう」っていう広島県警ひったくり防止啓発の自虐ネタ・ポスターを思い出した…
ID: hiMjliN2Vm
そういえば、野球関係の某まとめブログの管理人はファジサポだったな…
ID: hiMjliN2Vm
※49
「佐藤寿人凄すぎィ!!」
って言われとったなw
ID: kyZmFhOTY4
>>636
岡山wwwww
ID: Q5NjA3YjQ5
>>52
あのポスター好きだわwww
ID: I1MTBmNjZl
読売は緑の臭いがするので表向きは兼任はあまり多くないかな。
青(紺?)帽に赤線でチームカラー的にも似てるし、国立と神宮でホーム的にも近いので燕派が多い。
ID: E3ZWRlMDYw
このコメントは削除されました。
ID: VhZjI3ZTcw
※50
こないだ桑田が川崎でやったんじゃなかったっけ
ID: Q0MWNjNGQy
※58 59
やっぱあんのね。
ひとつ詳しくなった ありがとう!