【ACL】G大阪、ブニョドコルにリベンジ許しGL3敗目…決勝T進出は厳しく
[スポニチ]G大阪 E組最下位に沈む…1次リーグ突破に黄信号
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/04/19/kiji/K20120419003076190.html
ACL1次リーグE組 G大阪2―3ブニョドコル (4月18日 瑞穂陸)
E組のG大阪はアウェーでブニョドコル(ウズベキスタン)と対戦。2―3で敗れ、最下位脱出ならず。1次リーグ突破へ黄信号がともった。
激痛がともなう1敗だ。3日に公式戦初勝利を挙げたブニョドコルに、今度はアウェーで2―3。グループ最下位に沈み、1次リーグ突破は限りなく難しくなった。(以下略、全文はリンク先で)
E組のG大阪はアウェーでブニョドコル(ウズベキスタン)と対戦。2―3で敗れ、最下位脱出ならず。1次リーグ突破へ黄信号がともった。
激痛がともなう1敗だ。3日に公式戦初勝利を挙げたブニョドコルに、今度はアウェーで2―3。グループ最下位に沈み、1次リーグ突破は限りなく難しくなった。(以下略、全文はリンク先で)
[スポーツナビ]ACLグループリーグ順位表

以下、G大阪スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1334757446
17 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:00:03.09 ID:kIexIwCk0
仕事で嫌なことがあった日ぐらいは
スカッと勝つガンバが見たいわ
25 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:00:41.68 ID:986WnWV7O
1勝3敗
得点 5
失点 9
オワタ ACL過去最低成績じゃん…。
31 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:00:59.93 ID:AV5BxRAl0
チーム全体でちゃんとプレッシングできるように守備のやり方鍛え直すべき。
32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:01:04.21 ID:9mJn1eH00
これでリーグ戦に専念できる
さぁ寝るか
41 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:02:03.91 ID:w8r6yfUj0
ラインの低さはどうにかならんのかね
42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:02:04.43 ID:PntDmG5z0
プレスが効いてないからラインが下がるのか、
ラインが低いからプレスがかからないのか
どっちなんだ?
90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:06:42.26 ID:A6E2mbUl0
>>42
ラインが下がるのはたぶんGKが前に出ないから
権田くらい飛び出すなら今野もあんなに下げないと思う
で、それがサイドでプレスかからないという悪循環を引き寄せる
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:09:50.11 ID:KSS/RU6V0
>>90
多いに同意
守備範囲狭すぎて、ライン高くしたら裏取られまくるだろうな
佐藤は悪くはなかった、1対1決めて欲しかった
二川にも言える
倉田のゴールはかなり良かった
連戦お疲れ様

44 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:02:07.25 ID:82b+ziCX0
西野 〇●△〇〇
セホ ●●●●●
松波 △〇●〇●
50 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:02:49.99 ID:q+tdCzS10
毎試合前半で2失点がデフォじゃ勝てるわけない
テコ入れしろ
次もDFラインが不動なら全力で松波を叩く
51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:02:52.41 ID:wyPRuZjM0
GLで3敗 これって実はガンバのACL史上初
GL敗退した2006年ですら、3勝1分2敗
52 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:02:56.81 ID:ZjIJdiTA0
これだけ失点してるのにDFラインとGK代わらないっておかしいだろ
松波決断しろ!
54 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:03:05.78 ID:qqQbYLUc0
2点目は見れば見るほど今野酷えな
なんで競らないのか理解できん
上以外はキーパーがコース消してるんだから
フリーでループ狙うようなことさえなくしとけば
失点することはなかったのに
63 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:03:42.49 ID:i2xazSzHO
正直負けたと聞いても悔しいとか思わなくなってきてる(´・ω・`)
81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:05:51.90 ID:uqypjEko0
守備ライン引き気味であいてが飛び出すタイミングでライン上げてるのに
中澤だけ残ってたというシーンが今日だけで6回あった
675 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/19(木) 02:54:57.96 ID:1OdxYnFs0
>>81
今野が勝手に釣られてるだけライン上げるとは言わん
89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:06:40.20 ID:mWqdCNIz0
佐藤決定機外したのは頂けないが、他は悪くなかった

101 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:07:55.74 ID:82b+ziCX0
佐藤はシュート力さえつければ代表
107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:08:29.73 ID:sWJj81c60
佐藤は決定機を決めるべきだけど、チームで一番仕事をしてるのも佐藤なんだよな・・・
115 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:08:55.18 ID:e8h5kV510
佐藤は決めなきゃいけないけど、今のスタメンの中では仕事できてる方だろ
119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:09:21.43 ID:qlZ3U0tX0
佐藤はポストの役割は果たしてるからな
そりゃ点を獲ってくれればいいが、そんな選手ならそもそもJ2にはいなかっただろ
問題は相方だ
120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:09:26.09 ID:txentiH80
佐藤は決定力以外は素晴らしい
147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:13:10.14 ID:YRkUjn1e0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ
選手の質も高し、監督も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
184 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:17:27.31 ID:/Xf56r3P0
>>147
コピペに反応する奴はいないから巣にお帰り。
148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:13:11.42 ID:dLAQzn3t0
今日の敗戦はでかすぎる気がするんだよねえ・・・・
まぐれで予選突破してくれればいいけど・・・
158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:14:00.45 ID:qlZ3U0tX0
>>148
俺は敗退がほぼ決定して良かったと思うけどな
下手に突破したらマジで降格しかねん
165 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:14:46.39 ID:oailbZhmO
三点目は今野が残ってたのか?

172 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:15:44.68 ID:iWP8/9ix0
>>165
おそらく加地さんかと
214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:20:58.16 ID:oailbZhmO
>>172
ありがと、加地か。長いの入れられるだけで簡単に失点とか悲しいわ。
日曜は後ろのパターンも探ろうよ、動かしにくい所ではあるけど、さすがにさ。
194 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:18:27.71 ID:Dr3NAz4m0
>>165
加地が残ってたので今野の裏を突かれた
弱かった09年序盤も安田や加地さんやドンヒョクが残ってて
オフサイド取れない失点の連発だったよな・・・
171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:15:26.17 ID:0qPpBoKr0
あと2戦は浦項の妨害に糧を見つけるか
オージーウズベクチーム突破だと新鮮だな
179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:16:37.33 ID:rrJcgx030
サッカーってこんなに失点する競技だっけ?
191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:17:59.87 ID:zIquQOZF0
>>179
ガンバらしいサッカーやで
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:18:15.97 ID:PsmXD6AT0
>>179
他サポは知らないのかもしれないが、そうだよ
195 青赤:2012/04/18(水) 23:18:34.12 ID:vemS32YN0
今野「コレまでのガンバは3-2で勝っていた。僕が来たからには3-0で勝つチームにしなければならない。」
そう豪語する今野が去ったというのに、昨日僕らは3-0で勝つことができました
ガンバさん、今日という今日は3-0で快勝できたんでしょうね?
また失点したなんてことはないですよね?
ましてや逆に3失点したて負けたなんてありえませんよね?ねw
※サカマガのインタビュー記事

199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:19:03.87 ID:ZjIJdiTA0
>>195
権田よこせ
202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:19:39.56 ID:FKs0AvHk0
>>195
徳永よこせ
210 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:20:24.27 ID:P5pth+F70
>>195
森重よこせ
211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:20:30.93 ID:Xr+vVUk40
>>195
森重返してくれ
257 青赤:2012/04/18(水) 23:27:01.18 ID:vemS32YN0
>>211
どさくさ紛れに大分サポ乙w
チームがバラバラじゃねえか!
やっぱり、ちゃんとまとまってなきゃダメですよねぇ・・・
219 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:21:35.77 ID:juqOOmg00
>>195
今野いらないからポポビッチよこせ
242 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/04/18(水) 23:24:39.10 ID:u0ePOvDn0
>>195
ルーコン返せ
ID: FhYWQwNjM5
頑張ったのになあ
ID: I5MjIyNTVh
あああ…最後クレクレ合戦になっちゃってる…
ID: M1ZWNmZDdi
まとめ乙です。
しかし……まさかこんな展開になるとはなあ(´・ω・`)
ID: Q1ZmY3YTRh
西野いた時は選手を固定しすぎ以外は監督について考えなくてもよかったのにな
まさにいなくなってわかる空気のような存在
ID: YyN2JmZmU2
長年掛けて築き上げた確固たる形を一回ぶっ壊しちゃったんだし、
そう簡単には元には戻らないよ
今年は我慢の年になるだろうな
ID: I4ZmFhYTFj
つくづくガンバのフロントの間抜けぶりに、涙が出そうだよ…
ID: RjMzk0MjU5
ルーコン返せって大阪の前は東京の選手なのにw
ID: ZmNzZjYWVj
高い守備ラインを維持する上で山口の存在がどれだけ大きかったかを実感してる。
個人能力では今野のほうが勝るかもしれないが、DFは連携命だから。
本人も自信なくしかけてるし、思い切ってCBから外すのも手だと思う。
ID: cxZTAwNDYx
面白くない方の大阪人はもうちょっと我慢強くなれ
わざわざ西野を追い出してまで望んだ変革なんだから そりゃ痛みも伴うものになるだろうさ
ID: dhNzk2ZjZk
今ちゃん…(´・ω・)
ID: ZmNzZjYWVj
※9
果たしてそれを望んだのは誰かということを考えるとなあ…
スレでもやたらに西野を叩く奴がいたが、それはただの声が大きいだけの奴だし、
無冠とはいえ、勝ち点70を上げた監督を切った時点で、迷走は始まっていたよ。
気付いたら、西野時代の財産が何も残っていない可能性すらある。
ID: BmM2Q0NmNi
最後ワロタww後ろ総とっかえじゃねえか
ID: NjNDYxN2Fj
瓦斯の粘着きめえ
ID: RjMzk0MjU5
※13
そういうコメするのよくないと思うよ
勝てなくてイライラするのはわかるけど
ID: FjMjUwZTNj
正直、今野加入を聞いたときはわくわくしたけどなあ
ガンバの攻撃力に守備力が加わればどんな強いチームに
なっちゃうんだろう、って
どうしてこうなった
ID: Q5MzRlNzc0
五輪で遠藤 今野持って行かれたらどうやって立て直すつもりなの
どうして当の本人達は行く気なの
他サポだけどちょっと疑問に思った
ID: VmMGE3YWE0
頼れる外国人がいなけりゃこんもん
若い選手はわりとよくやってると思うよ
ID: ZmNzZjYWVj
※15
代表DF一人入ったくらいで守備が劇的に改善することは無いよ。
それに、中澤はともかく、山口やシジクレイの全盛期の能力は、今野に勝るとも劣らない。
それでも失点が多かったのは、守備を犠牲にしてでも攻撃を重視したから。
それ故に、ガンバの守備陣にかかる負担は相当なものがある。
だけど、その姿勢を西野さんが貫いたからガンバの攻撃サッカーは出来上がった。
そのことを、今ちゃんは果たして理解していたのか。
正直、疑問ではある。
ID: I3NzUzNTc1
今ごろこんな記事あげてどうすんだよw
ID: QzZTljMzBi
※19
放送から1日しかたってないのに…