閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第8節】川崎・風間新監督、古巣に完敗 4ゴールの広島が等々力で12年ぶり勝利 他…各チームスレまとめ(その2)

96 コメント

  1. 試合内容みるとネガるとは思うんだがw
    まあ、練習数日で広島相手にというのは、どう考えても無理ゲー
    でも、大敗したからってすぐに手のひら返すなら、フロントも暫定監督でなく新監督を任命する意味ないわな
    とりあえず残留しつつ戦術習得という点で意思統一はできてるんじゃないかな

  2. さが錦おいしいよね
    あと個人的には佐賀の白玉団子?みたいのがおいしかった

  3. 最近の若いもんは
    なかなかどうしてしっかりしとうのう。

  4. 日立台行ってきたけど臨場感あって良かったわー
    クサツさんの特定は出来なかったw

  5. 佐藤寿人が
    「シーズン前、広島の評価が低かった評論家は誰もキャンプに取材に来てなかった人たち」
    とまで言ってたからな
    そういうことですよ

  6. スカパーのJ1順位予想
    水沼 柏鯱脚鹿神瓦仙磐赤川鞠清桜広栖宮新札
    福田 鯱柏脚鹿鞠神磐川赤清広瓦桜仙宮新栖札
    浅野 鯱柏脚鹿仙鞠瓦清磐赤神新川広宮桜札栖
    名波 脚鯱瓦柏鹿鞠仙桜磐川赤清神宮広新札栖
    三浦 鯱柏脚瓦鞠鹿神桜赤清磐新川広宮仙栖札
    野々 鯱柏脚赤桜仙瓦鹿神川鞠宮清新広磐札栖
    ↑の人達はウチはともかく兄貴には焼き土下座せんとなw

  7. 寿人と石原を川崎のCBが捕まえ切れず、両SBが極端に中に絞る
    →ミキッチにかなりのスペースが生まれるって感じだった
    もちろん広島の攻撃が流動的で捕まえづらいけど、
    川崎の守備陣はもっと受け渡ししなきゃって思った
    急造DFラインだから仕方ないのかねぇ

  8. ※40
    ※22を読むんだ
    内輪ネタすぎるとこのブログ向きじゃないと思う

  9. 9 名前 : 名無し@フットボール速報 2012年04月28日 19:08
    12年のできごと
    アンニウス・ルフス、ユダヤ属州総督に指名される。
    オウィディウス、流刑先の黒海沿岸で、『祭暦』を執筆。
    ゲルマニクスと ガイウス・フォンテイウス・カピト、ローマの執政官となる。
    キリニウス、ティベリウスの相談役となるためユダヤ属州から戻る。
    サンフレッチェ広島が川崎フロンターレにアウェイで勝利

  10. DFラインが色々言われるけど個人的には山瀬トップ下が一番無かった…

  11. 俺は熊本の武者がえしが好き。
    長崎のカステラは別枠で。
    うちはアウェイのスタでもほのぼのして良いねw

  12. ※69
    歴史年表に広島を何度も登場させんなw
    BC12年に川崎に勝利してBC46年に清水に勝利とか

  13. ザスパクサツ群馬君和むわ
    こういう他サポも楽しめるのっていいよね
    サッカーもサポもまた好きになったよ

  14. 理想のサッカーを妄想するだけなら素人でもできる
    ピッチ上に具現化できて初めてプロの監督と言える
    口だけの風間じゃ無理
    いや~メシウマだわ

  15. まあまだ序盤も序盤なので…
    夏場どこまでもつかも心配だし
    ともかく2000年振りwに
    とどろき(←なぜか勝利できない)を突破できた、それが信じられんのです
    現地も皆歓喜以前に白昼夢を見てるような、ざわざわした反応でした
    果たして次勝てるのは何年後になることやら

  16. 就任直後から戦術を具体化できると考えてるなんて、※74の方がよほど妄想家と思うがねぇ・・・

  17. 鳥栖に行ったときに、さが錦を今度買ってみよう。
    って、俺が応援するクラブはJ2所属で暫くは無理だがw

  18. 風間は理想があるのかもしれないが、少なくともシーズン途中の建て直しで就任した監督がやる戦術じゃないだろ
    まあ川崎が風間とJ2に行く前提なら別だけど、寝言はゲームしながら言ってればいいのに

  19. 稲本CBはないわ 動いてこその選手にポゼッションサッカーのCBとか

  20. 風間さんはSBとボランチとCBの重要性を軽視し過ぎて人選を間違えただけだよ。
    次の試合でそこを修正出来たらまだ戦えるよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ