閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

さいたまダービーの乃木坂ブーイング騒動について北斗晶さんがコメント

292 コメント

  1. ※11
    大黒摩季のときはピッチに入らず脇で歌ってた。
    あと、観客多くて皆が入場に手間取ってる状態のうちに始まったからあまり聞かされてる感はなかったんだとおもう

  2. ダービーにアイドルを呼ぶなど、上等な料理にハチミツをブチ撒けるがごとき思想。

  3. だからってブーイングするのは違うと思うけどな。

  4. ※11
    秋元など死ねと思っているがこれには同感

  5. ※13
    見てる方はその後関係する物にお金落とすような事は回避しようと思うので
    そうして欲しいと思ってるなら成功なのかもね
    なぜ「避けてくれ」と言って回らなきゃいかんのかはよく判らないが

  6. スレタイが毎度すごいな、赤さんは。

  7. ※20
    あれは新日がガチだと思われていた時期の話

  8. ※14 ※22
    ダブスタ乙。
    歌手の質が良ければ良いのかよ。そういう話じゃねえだろ。

  9. 99の岡村も全日の会場でブーイング喰らってたな

  10. ヒネりの無いスレタイ

  11. スマップの仲居にブーイング浴びせたりもしたよな。
    浦和にブーイングさせなかったのは「sweets」くらいか。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm4872659

  12. ※11
    大黒摩季は一時代築いた。
    駆け出しでそのまま消えていきそうなアイドルと一緒にされてもねえ。
    大黒が変な行動してれば、やっぱブーイングされてたろうね。

  13. 正当化してるけど中学生に売春婦コールは戦いとか秋元とか以前に人間として頭おかしいと思うよ
    それ以外は同意

  14. ※32
    そらサッカーの試合前にいきなり出てきて
    野球(巨人)の話とかされたらブーイングされるよ

  15. 北斗ってこんなにコメント能力高かったのか

  16. アメリカはスーパーボウルとかのハーフタイムショーとか一つのステータスになってるけど
    ヨーロッパのサッカーではそういうのはないよね
    せいぜい故人や悲惨な事故に黙とうを捧げるくらい
    フロントはやきうを見習った「イベント事」で盛り上げたいんだろうけど
    ゴル裏の連中は欧州を見習いたいんだろうからそこで乖離が起きるよね
    盛り上げようとするリーグの姿勢は買うけどやり方の問題

  17. 興味ないからどうでもいいな

  18. 浦和のスレタイにどうしても目がいくww

  19. 北斗さんに同意。
    ダービーにアイドルライブって要素はいらなかったんだよ、とは今でも個人的には思ってる。
    良くも悪くもいつも通りのダービーの空気にはなってたから、試合前の心配は杞憂に終わったんで良かったけど。
    ま、チケット完売してから告知出して乃木坂オタの流入を最小限に抑えたフロントのやり方は評価していいかな。
    なんてね。

  20. 興味のないものを押しつけられてもスルーできるけど 嫌いなものを押しつけられたらイライラするさ
    チアリーダーが軽く踊ったり 着ぐるみがパフォーマンスするのにぶち切れる奴は赤の中でもいないわけで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ