次の記事 HOME 前の記事 ザック、鹿島MF柴崎岳をアゼルバイジャン戦に召集へ…遠藤のバックアップ候補に浮上 2012.05.11 15:58 104 鹿島・日本代表 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 U-23日本代表・大岩剛監督の雰囲気がなんだか変わったような… 日本代表が来年元日のタイ代表戦に臨むメンバー発表 MF伊藤涼太郎とGK野澤大志ブランドンが初選出 鹿島アントラーズが2024シーズン新ユニフォームを発表!10年前のデザインをモダンにアレンジ 104 コメント 21. 名無しさん 2012.5.11 16:47 ID: I5OTIyY2Yy 柴崎はまだ若いからな 司令塔のポジションってある程度経験積まないとダメだと思うから、なるべく遠藤の近くでプレーして学んでほしいな 22. 名無しさん 2012.5.11 16:48 ID: QwNTE5Njc1 イ、イケメン…? 23. 名無しさん 2012.5.11 16:48 ID: I2OTVlMmE3 柴崎って少し前よりのパサーって感じがする 遠藤と言うよりは中村憲剛かなぁ 24. 名無しさん 2012.5.11 16:53 ID: hlODU1NDli ※2 じゃあ仙台の日本人選手で代表作ったほうがいいな 監督もテグで 鹿島よりひどいガンバの遠藤ももちろん選考外 25. 名無しさん 2012.5.11 16:54 ID: VjODY3YmU1 今の鹿島のA代表経験のあるボランチ 中田浩二 増田誓志 青木剛 本田拓也 小笠原満男 ここを押しのけてレギュラーになるだけでも大変だよ 26. 名無しさん 2012.5.11 16:57 ID: NlNTQxOTY1 柴崎には「残念なイケメン」を継承して欲しかったんだけどな 27. 名無しさん 2012.5.11 16:58 ID: I2MmRkZDUx 課題評価の典型だよなこいつ 扇原とか茨田とか大島とか小島のが百倍良い 28. 名無しさん 2012.5.11 16:58 ID: U5N2IzNTU0 今の鹿島のスタメンでA代表呼ばれた事無いのって 遠藤くらいだよね 29. 名無しさん 2012.5.11 16:58 ID: A4MzVkNTMx >>23 おれもそうおもう 30. 名無しさん 2012.5.11 17:06 ID: JiNmY3NTAx 柴崎はイケメンなのにメンタルが暗め。 完全に鹿島型の選手。 31. 名無しさん 2012.5.11 17:10 ID: gwOTNmNTdl 試合にこそ出ず将来性を買っての招集だったとしても既に招集経験がある選手なんだから 別にここまで話題にする必要ないと思うけどな・・・ やっぱメディア的には「遠藤の後継者」という言葉で話題にしやすいのかな。 32. 名無しさん 2012.5.11 17:12 ID: YwOWM1M2Uw 長谷川アーリアは合宿にも呼ばれないのか 33. 名無しさん 2012.5.11 17:17 ID: Q3OWI1ZWYz パスの精度とか見てるとことか飛びぬけていいのはわかる わかるけどそれだけだから色々物足りない選手 代表呼ぶよりもっとクラブで精進させる段階の選手だと思うんだけどなぁ 34. 名無しさん 2012.5.11 17:18 ID: VhYzdlMWI2 未だに茨田とか言ってるやついるんだなw 柏でも大谷・栗沢と比べると格段に落ちるだろ 代表とか正気か? 五輪からさえ声かからないのにw 35. 名無しさん 2012.5.11 17:24 ID: JmNmUzMDZm うーん、鹿島の選手いい時はいいんだけど 目立たない試合はそれほどいいと思えるのが・・・ まぁ若いうちに有望そうなの使ってかないとね 天狗にならず結果を積み重ねてけば、後継者とか言わんでも定着するっしょ 36. 名無しさん 2012.5.11 17:25 ID: lmMWViZGFk もうっ、すぐ人のことを「落ちる」だとか言わないの。 37. 名無しさん 2012.5.11 17:25 ID: JkZDNjNjRm 茨田はさすがにない 38. 名無しさん 2012.5.11 17:26 ID: gyMmIyZmZh 柴崎のメンタル半端ないって! 39. 名無しさん 2012.5.11 17:28 ID: JmNmUzMDZm ○○の後継者、とか日本代表に欠かせない存在、って言われ続けてると ハードル上がる一方で評価はジワジワ落ちてくよね もうちょっと厳しい環境に置かれてメンタル鍛えて欲しい気もする 40. 名無しさん 2012.5.11 17:29 ID: dmNmU4YTlk ※27 茨田とか小島とかお前正気か? 川崎の大島は面白いと思う 風間さんと憲剛から何を学び取れるか楽しみ « 前へ 1 2 3 4 … 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.5.11 16:04 ID: ExNDRhY2E1 遠藤が鹿島にいたら鹿島はあんなに負けてないと思うんだよね あれ? 2. 名無しさん 2012.5.11 16:06 ID: czN2YzN2Nk 今の鹿島で試合出ててもなあ 3. 名無しさん 2012.5.11 16:08 ID: QyNTBmNGRi 扇原に蛍、柴崎に小島とみんな楽しみ。 あとは野津田もか。 鮫島・・・ 4. 名無しさん 2012.5.11 16:10 ID: Q3YWY4NWEx ピルろ今でも… 5. 名無しさん 2012.5.11 16:10 ID: E4MTBlYzg3 発表いつ? 6. 名無しさん 2012.5.11 16:12 ID: IzOWVmYTc0 鹿島の遠藤 7. 名無しさん 2012.5.11 16:14 ID: UxYzY1NGRh メンタルの強さは保証する 【伝説】柴崎岳 http://blog.livedoor.jp/tagisaka/archives/6106665.html 8. 名無しさん 2012.5.11 16:15 ID: ZlZjQyOWJi 将来のためにも世代の違う選手を徐々に混ぜればいいじゃん 9. 名無しさん 2012.5.11 16:15 ID: ZiZTdiZTk4 西は3-4-3の最初のお試しの時に使われてマジで可哀想だった覚えしかないわ 10. 名無しさん 2012.5.11 16:18 ID: ZiNDc4NThj 扇原がいいとかJリーグ見てるか… 11. 名無しさん 2012.5.11 16:20 ID: VhOTNlM2Ri 岳を若い今鍛えておけば、 あと10年は戦える!状態になる。頑張れ。 今の鹿島で出ても、とは言うが ポジション争いに勝って出てるんだぞ。 12. 名無しさん 2012.5.11 16:22 ID: U5NTc4Njg0 芸スポスレ>>14 早野さんテグさんにポジション奪われてますよ 13. 名無しさん 2012.5.11 16:26 ID: ZlZjQyOWJi 「アゼルバイジャンはあせる場合じゃないじゃん」は早野の代表的なダジャレだったのになw 14. 名無しさん 2012.5.11 16:27 ID: FmNDcwZTRk 和製ピルロ 15. 名無しさん 2012.5.11 16:28 ID: dkNDY1Y2U1 ドメサカ板まとめブログなのに芸スポ板まとめる男の人って・・・ 16. 名無しさん 2012.5.11 16:31 ID: Q3MDhlNjQ3 ※15 ジゴロの手口ですわ。 17. 名無しさん 2012.5.11 16:41 ID: ZlZjQyOWJi 若い頃の遠藤はこんな感じの選手じゃなかったので、逆に柴崎がどう育つのか気になる 18. 名無しさん 2012.5.11 16:42 ID: Q1ZmI2ZjYw 増田はもう鹿島出て行ったほうがいいのかな 19. 名無しのサッカープレイヤー 2012.5.11 16:42 ID: ViMDA4Mzdk 扇原はマークきつくなってからふるわなくなったからなぁ 20. 名無しさん 2012.5.11 16:46 ID: UxN2JlYWRj 柴崎はないわあ だってイケメンやん・・・ 21. 名無しさん 2012.5.11 16:47 ID: I5OTIyY2Yy 柴崎はまだ若いからな 司令塔のポジションってある程度経験積まないとダメだと思うから、なるべく遠藤の近くでプレーして学んでほしいな 22. 名無しさん 2012.5.11 16:48 ID: QwNTE5Njc1 イ、イケメン…? 23. 名無しさん 2012.5.11 16:48 ID: I2OTVlMmE3 柴崎って少し前よりのパサーって感じがする 遠藤と言うよりは中村憲剛かなぁ 24. 名無しさん 2012.5.11 16:53 ID: hlODU1NDli ※2 じゃあ仙台の日本人選手で代表作ったほうがいいな 監督もテグで 鹿島よりひどいガンバの遠藤ももちろん選考外 25. 名無しさん 2012.5.11 16:54 ID: VjODY3YmU1 今の鹿島のA代表経験のあるボランチ 中田浩二 増田誓志 青木剛 本田拓也 小笠原満男 ここを押しのけてレギュラーになるだけでも大変だよ 26. 名無しさん 2012.5.11 16:57 ID: NlNTQxOTY1 柴崎には「残念なイケメン」を継承して欲しかったんだけどな 27. 名無しさん 2012.5.11 16:58 ID: I2MmRkZDUx 課題評価の典型だよなこいつ 扇原とか茨田とか大島とか小島のが百倍良い 28. 名無しさん 2012.5.11 16:58 ID: U5N2IzNTU0 今の鹿島のスタメンでA代表呼ばれた事無いのって 遠藤くらいだよね 29. 名無しさん 2012.5.11 16:58 ID: A4MzVkNTMx >>23 おれもそうおもう 30. 名無しさん 2012.5.11 17:06 ID: JiNmY3NTAx 柴崎はイケメンなのにメンタルが暗め。 完全に鹿島型の選手。 31. 名無しさん 2012.5.11 17:10 ID: gwOTNmNTdl 試合にこそ出ず将来性を買っての招集だったとしても既に招集経験がある選手なんだから 別にここまで話題にする必要ないと思うけどな・・・ やっぱメディア的には「遠藤の後継者」という言葉で話題にしやすいのかな。 32. 名無しさん 2012.5.11 17:12 ID: YwOWM1M2Uw 長谷川アーリアは合宿にも呼ばれないのか 33. 名無しさん 2012.5.11 17:17 ID: Q3OWI1ZWYz パスの精度とか見てるとことか飛びぬけていいのはわかる わかるけどそれだけだから色々物足りない選手 代表呼ぶよりもっとクラブで精進させる段階の選手だと思うんだけどなぁ 34. 名無しさん 2012.5.11 17:18 ID: VhYzdlMWI2 未だに茨田とか言ってるやついるんだなw 柏でも大谷・栗沢と比べると格段に落ちるだろ 代表とか正気か? 五輪からさえ声かからないのにw 35. 名無しさん 2012.5.11 17:24 ID: JmNmUzMDZm うーん、鹿島の選手いい時はいいんだけど 目立たない試合はそれほどいいと思えるのが・・・ まぁ若いうちに有望そうなの使ってかないとね 天狗にならず結果を積み重ねてけば、後継者とか言わんでも定着するっしょ 36. 名無しさん 2012.5.11 17:25 ID: lmMWViZGFk もうっ、すぐ人のことを「落ちる」だとか言わないの。 37. 名無しさん 2012.5.11 17:25 ID: JkZDNjNjRm 茨田はさすがにない 38. 名無しさん 2012.5.11 17:26 ID: gyMmIyZmZh 柴崎のメンタル半端ないって! 39. 名無しさん 2012.5.11 17:28 ID: JmNmUzMDZm ○○の後継者、とか日本代表に欠かせない存在、って言われ続けてると ハードル上がる一方で評価はジワジワ落ちてくよね もうちょっと厳しい環境に置かれてメンタル鍛えて欲しい気もする 40. 名無しさん 2012.5.11 17:29 ID: dmNmU4YTlk ※27 茨田とか小島とかお前正気か? 川崎の大島は面白いと思う 風間さんと憲剛から何を学び取れるか楽しみ 41. 名無しさん 2012.5.11 17:35 ID: JmNmUzMDZm 遠藤のバックアップ役として固定されたら 遠藤が代表引退するまでは控えのまんまなんだろうなー なんか遠藤いなくなったら後継者とかじゃなしに システムごっそり替えてもいいと思うが。 42. 名無しさん 2012.5.11 17:40 ID: g3NjUzY2Ey 扇原って遠藤とは全く違うよね パスでいなすタイプではない 43. 名無しさん 2012.5.11 17:43 ID: RmYTdkOTM4 柴崎は遠藤タイプというより浦和にいた頃の長谷部タイプと思うんだ 今の長谷部は全く違うけどw 44. 名無しさん 2012.5.11 17:51 ID: ZjMWIzNjU2 もうちょい守備力つけてくれないとW杯本戦はな… まあ遠藤にもいえることだけど CBコンビが絶対とは言えないだけに余計にね 45. 名無しさん 2012.5.11 17:54 ID: VmZGM2OGYx アゼルバイジャン戦、まぁ出ればいいじゃん。 46. 名無しさん 2012.5.11 17:58 ID: cyMzg2ZDE1 西が代表は新潟時代だけどな 47. 名無しさん 2012.5.11 18:00 ID: E2ZTlkMjI1 芸スポなんかまとめんなよ管理人 48. 名無しさん 2012.5.11 18:00 ID: RiZTRlN2Nj いつもの若手枠だろ 五輪に呼ばれてない若手を呼んでご祝儀だといって使わない リーク゛の途中なんで調子を落とすと 49. 名無しさん 2012.5.11 18:00 ID: VmZGM2OGYx ※44 あの頃の長谷川さんを苦心して思い出した。 ドリブル突破は素晴らしかったなー 今、彼は荷物を整える時だとおもう。 50. 名無しさん 2012.5.11 18:03 ID: MwYWVlZWVl てか今頃柴崎呼ぶならアイスランド戦で使えや 51. 名無しさん 2012.5.11 18:09 ID: NkMTY5OTgz 小島の名前とか出さないでくれ 代表になんか呼ばれなくていいんだから 52. 名無しさん 2012.5.11 18:10 ID: JmNmUzMDZm 可能性が出てきた、っていうだけで遠藤の後継に指名! とか言っちゃうあたりが報知 53. 名無しさん 2012.5.11 18:27 ID: dmNmU4YTlk ※52 心配しなくても呼ばれないよ 54. 名無しさん 2012.5.11 18:34 ID: YwNDQ4NjY2 なんか「遠藤の後継者」という言葉がネットやそれを見たスポ新マスコミの中で独り歩きしてるよねー 個人的にはあんまり遠藤に似てないと思うし、柴崎本人も後継者云々言われるの嫌がってたはず 柴崎は柴崎のまま良い選手になればいいよ ところで >鹿島のエロキャラ ここkwsk 55. 名無しさん 2012.5.11 18:56 ID: M5ZTFlNzkx 小島とか雑魚の名前を出すな 56. 名無しさん 2012.5.11 19:08 ID: YyNTMyOTBm >>47 昨年のペルー戦が代表初召集・初出場だぞ? >>55 FC誌の紙面で同期4人でのトークコーナーでムッツリスケベな反応を見せている場面があるのでそれだと思う。 57. 名無しさん 2012.5.11 19:09 ID: lmMWViZGFk なるほど、芸スポのせいか。 この客層のちがいは。 58. 名無しさん 2012.5.11 19:16 ID: Q5ZTM2YWI1 「柴崎が代表招集されるかもしれない」ってだけでよくここまで記事書けるな。ていうかタイプ的に遠藤よりは長谷部的なハードワーカーでは…。 59. 桜 2012.5.11 19:21 ID: Q5ZTM2YWI1 扇原はまだ育成中です、もう少しお待ちを。 60. 名無しさん 2012.5.11 19:30 ID: MyMTc5MzA1 柴崎をチームにおいとくと結構便利だぞ MF全般とSBの経験あるし、体力もある。 身長を求められないポジションなら全部できるんじゃないか? 61. ほげ 2012.5.11 19:32 ID: M4ZTNmMDdm 写真を見る限りだが、凄くいい目をしてる。 62. 名無しさん 2012.5.11 19:32 ID: YyNzY3ZjM5 この記事だけ米欄のレベルが著しく低いな 63. 鹿 2012.5.11 19:33 ID: M0YTMxMDZh >>55 公式の会報誌で、今月から92年組の対談コーナーが始まったんだ で、スタッフがお題で「初めての・・・」って言ったら柴崎が爆笑 他の3人に「ムッツリやろ」「今年はエロキャラだな」と言われて、 柴崎も「新しいね」って乗り気だった 柴崎、ストイックすぎて浮いてないか心配だったが、意外とジョークもいける子だった てか、92年組の仲が良くて安心した 64. 名無しさん 2012.5.11 19:39 ID: czYjZjOTI4 なるほど、芸スポからの流れか 65. 名無しさん 2012.5.11 19:39 ID: NkMTY5OTgz 代表の話題になるとおかしな人が多く沸くなあ 残念だ 66. 名無しさん 2012.5.11 19:41 ID: YyNzY3ZjM5 俗に言う「遠藤の後継者」って「代表のダブルボランチの一角のゲームメーク担当」ってことだよね 遠藤の特性とか能力が特別すぎて厳密な意味での後継者なんか十中八九出てこなくて、違う優れた能力を持つ誰かをチーム戦術と兼ね合わせて使っていくしかないのは言うまでもないというマジレス 67. 名無しさん 2012.5.11 19:41 ID: gyYTM3MzIx 芸スポのまとめだったのか・・・・ どうりでらスレ読んだ時にこんなレス無かったのにと思ったよ 68. ※55 2012.5.11 19:59 ID: YwNDQ4NjY2 ※64 なるほど、想像力が豊かな子なんだね(ニッコリ 69. 名無しさん 2012.5.11 20:01 ID: QxYzRiODdi >>332 ザックが本当にこんなこと思ってたら面白いな 70. 名無しさん 2012.5.11 20:11 ID: cxNmJkMmM3 高萩を3列目で使ってもいいと思うんだけど 71. 名無しさん 2012.5.11 20:27 ID: M4NDlkM2M0 柴崎はどこか影がある雰囲気イケメン 72. 名無しさん 2012.5.11 20:30 ID: E3YjE1OWRk 遠藤は誰の後継者だったっけ?忘れちゃった 73. 名無し 2012.5.11 20:39 ID: E3YjE1OWRk 一時期「遠藤=呼ばれても使われない」だったとはいえ それでもああいうのはあまり見たくないな 74. 名無しさん 2012.5.11 20:44 ID: E5ZGE5ODQy 久保のことは触れないであげて。 京都サポも心を痛めているから(´・ω・) 75. 名無しさん 2012.5.11 20:52 ID: FjODFiNWI0 手切れ金なしの移籍は代表に呼ばれなくなる法則とかあるのかなぁ。 高徳、ヨンチョル、がんばってね。 76. 名無しさん 2012.5.11 21:06 ID: FiNmM1MDk4 柴崎ってイケメンになった満男って感じがする。 77. 名無しさん 2012.5.11 21:11 ID: RiZGIyMDky サイドやアタッカーとは違ってなかなか若手を使いづらいポジションだからね 早めに経験させるのはいいことだと思う ただスポ新に出たから逆に選ばれない気がものすごくする 78. 鹿 2012.5.11 21:14 ID: A3YjM1NzQx ※64 でも、昨日のスタッフダイアリー見ると、エロキャラって書いてくださいとサインを頼まれたときは流石に柴崎も断ったみたいだねw 79. 名無しさん 2012.5.11 21:30 ID: E1ZTJlYjY2 米もt… 80. 名無しさん 2012.5.11 21:35 ID: YwNDQ4NjY2 こう言っちゃナンだけど、柴崎は人を平気で裏切りそうな佇まい、性根が悪そうな目つきがイイなと思う。 81. 名無しさん 2012.5.11 21:37 ID: Y4NmFlMmI5 公式だと175cmなんだけど リンク先の記事だと選手紹介で172cmって書いてる。 まつもってる? 82. 名無しさん 2012.5.11 21:37 ID: YxZGI5MWUx 柴崎とアシタカ…なんとなく似てね?w 83. 名無しさん 2012.5.11 21:50 ID: QwYWYzNWZh 遠藤のように試合を作るという点においては劣るかもしれないが、とにかく周りを使って攻撃のリズムを作る中村憲剛。 パフォーマンスを維持し続けてる彼を代表ボランチの位置で試してくれないかな。 84. 名無しさん 2012.5.11 22:15 ID: MyYTUzNzE1 高橋秀人はいかがでしょう? この間合宿呼ばれてたし 85. 名無しさん 2012.5.11 22:18 ID: RmMzA0OGQ4 現在のJリーグで遠藤と同等のゲームメイク能力を持つボランチなんて 広島の森崎和幸しかいないだろ。 そんなに遠藤システムに拘るなら一度、召集してみればいいのに。 病気の問題もあるけど、絶好調の今起用しないでいつ起用するんだ? 86. 名無しさん 2012.5.11 22:23 ID: Q3OWI1ZWYz ※86 病気の問題もあるかもじゃなく、病気の問題で間違いなく呼べない 87. 名無しのサッカープレイヤー 2012.5.11 22:30 ID: YxYWJjY2Jj 遠藤の後継者、本命は小林祐希だと思うなあ。 88. 名無しさん 2012.5.11 22:34 ID: hkMmExM2Q4 ※85 秀人はタイプが違うんじゃない?イケメンだし 89. 名無しさん 2012.5.11 22:46 ID: YwNDQ4NjY2 が、ガチャさんも調子良いときはイケメンだと思うよ(震え声) 90. 名無し 2012.5.11 22:58 ID: ZhNDNhNjdk >>109に完全同意 後継者はいらねー プレイスタイル押し付けられて劣化するじゃねえか 91. 名無しさん 2012.5.11 23:08 ID: VjZDEzMThm 遠藤と同じスタイルでやる必要はないし、きっちり実力だして評価されれば呼ばれる事も増えるんじゃない 誰かの代わりだからって自分のスタイルと違う事やろうとして失敗したら代表遠のくだけだしね 五輪メンバーから外れてる良い機会だし呼ばれそうな気もする 92. 名無しさん 2012.5.11 23:29 ID: c2ZDAwYTFh 柴崎は良い選手なのは間違いないので呼んでおくのはいいだろう。 ただ今すぐフル代表のどんな試合でも問題なく使えるレベルではない。 後継者というなら現時点で最も近いのは扇原。五輪終われば呼ばれるだろう。 93. 名無しさん 2012.5.11 23:32 ID: ViM2Q2Mzc3 新戦力を試しているヒマなんか無いんだが 来月は代表のいや日本サッカーの天王山だし ウズベク戦のメンバーに△が(ある程度回復したとして) 入っただけで 何の上積みも感じられないマジで大丈夫か 94. 名無しさん 2012.5.11 23:53 ID: BmY2JkZDU5 どうせ使わないんだろうからもうちょっと放置でもいいような 鹿島もあのポジションなら悪い環境じゃないと思うし 95. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.5.12 00:01 ID: U4Y2I1MDc4 先週の鳥栖戦だとイエローもらったプレイがいちばんうまかったわ 96. 名無しさん 2012.5.12 00:44 ID: M3NmQwNzM3 後継者って言い方好きじゃないな 柴崎は柴崎だろ プレースタイルまで押し付けられたら最悪だよ 97. 鯱 2012.5.12 02:52 ID: Y0ODFjNzQ5 柴崎が入るなら金崎もセットやろ イソムラサンはつくづく持ってない… 98. 名無しさん 2012.5.12 03:30 ID: M1ZmI0MmRm 遠藤の後継は柴崎でもいいがガチャピンの後継は茨田だ 99. 鹿 2012.5.12 11:27 ID: g0NjJjM2E3 嬉しいことではあるが、現在下位に沈んでる我がクラブとしては、中断期間を有効活用したいので、前回みたいな感じで呼ぶのであれば選ぶのやめてほしい。 100. 名無しさん 2012.5.12 12:30 ID: E2NTlkNjg4 リョウタはいいよ~ ケンゴとイナに鍛えられて、スタメンでフル出場中。 試合でて成長中。でも関さん見てんのかな? 101. 柏 2012.5.12 12:37 ID: NmYTdlMTBk いくらなんでもさすがに茨田はない… 顔はガチャピンだけど 102. 名無しさん 2012.5.13 13:18 ID: IzNjIxYTIz 鳥栖戦終了間際のFKクイックスタート妨害してカレー貰ってたけど、あれは裏MOMだったと思う 103. 名無しさん 2012.6.2 02:41 ID: IyODZmYTBk 最近ヘロヘロぎみに感じてたからいい休養になったかな 104. 名無しさん 2012.6.15 15:53 ID: U3MTJhMDEy イケメンは大嫌いだ! 次の記事 HOME 前の記事
ID: I5OTIyY2Yy
柴崎はまだ若いからな
司令塔のポジションってある程度経験積まないとダメだと思うから、なるべく遠藤の近くでプレーして学んでほしいな
ID: QwNTE5Njc1
イ、イケメン…?
ID: I2OTVlMmE3
柴崎って少し前よりのパサーって感じがする
遠藤と言うよりは中村憲剛かなぁ
ID: hlODU1NDli
※2
じゃあ仙台の日本人選手で代表作ったほうがいいな
監督もテグで
鹿島よりひどいガンバの遠藤ももちろん選考外
ID: VjODY3YmU1
今の鹿島のA代表経験のあるボランチ
中田浩二
増田誓志
青木剛
本田拓也
小笠原満男
ここを押しのけてレギュラーになるだけでも大変だよ
ID: NlNTQxOTY1
柴崎には「残念なイケメン」を継承して欲しかったんだけどな
ID: I2MmRkZDUx
課題評価の典型だよなこいつ
扇原とか茨田とか大島とか小島のが百倍良い
ID: U5N2IzNTU0
今の鹿島のスタメンでA代表呼ばれた事無いのって
遠藤くらいだよね
ID: A4MzVkNTMx
>>23
おれもそうおもう
ID: JiNmY3NTAx
柴崎はイケメンなのにメンタルが暗め。
完全に鹿島型の選手。
ID: gwOTNmNTdl
試合にこそ出ず将来性を買っての招集だったとしても既に招集経験がある選手なんだから
別にここまで話題にする必要ないと思うけどな・・・
やっぱメディア的には「遠藤の後継者」という言葉で話題にしやすいのかな。
ID: YwOWM1M2Uw
長谷川アーリアは合宿にも呼ばれないのか
ID: Q3OWI1ZWYz
パスの精度とか見てるとことか飛びぬけていいのはわかる
わかるけどそれだけだから色々物足りない選手
代表呼ぶよりもっとクラブで精進させる段階の選手だと思うんだけどなぁ
ID: VhYzdlMWI2
未だに茨田とか言ってるやついるんだなw
柏でも大谷・栗沢と比べると格段に落ちるだろ
代表とか正気か?
五輪からさえ声かからないのにw
ID: JmNmUzMDZm
うーん、鹿島の選手いい時はいいんだけど
目立たない試合はそれほどいいと思えるのが・・・
まぁ若いうちに有望そうなの使ってかないとね
天狗にならず結果を積み重ねてけば、後継者とか言わんでも定着するっしょ
ID: lmMWViZGFk
もうっ、すぐ人のことを「落ちる」だとか言わないの。
ID: JkZDNjNjRm
茨田はさすがにない
ID: gyMmIyZmZh
柴崎のメンタル半端ないって!
ID: JmNmUzMDZm
○○の後継者、とか日本代表に欠かせない存在、って言われ続けてると
ハードル上がる一方で評価はジワジワ落ちてくよね
もうちょっと厳しい環境に置かれてメンタル鍛えて欲しい気もする
ID: dmNmU4YTlk
※27
茨田とか小島とかお前正気か?
川崎の大島は面白いと思う
風間さんと憲剛から何を学び取れるか楽しみ