札幌が怪我人続出の非常事態…FW前田俊介も肉離れで全治3か月
【札幌】FW前田は肉離れで全治3カ月
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120522-955124.html
札幌は22日、19日の鹿島戦で負傷したFW前田俊介(25)が左太もも裏の肉離れで全治3カ月となったことを発表した。21日に札幌市内の病院で精密検査を受けていた。また、チームは今季初めて札幌ドームサブグラウンドで練習を開始。4月4日のナビスコ杯横浜戦で右足第五中足骨を骨折しリハビリ中だったFW上原慎也(25)が、ウオーキングを開始した。

以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3514
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1337696351
34 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:43:02.39 ID:7XK4YbN00
札幌の先週の練習光景に新たな負傷者を入れてみた
別メニュー
山本真希 右足大腿二頭筋 肉離れ 4~5週間 3月下旬負傷
岩沼俊介
中山雅史
岡本賢明
キリノ
三上陽輔
上原慎也 右第五中足骨 骨折 2~3か月 4月上旬負傷
小山内貴哉 右大腿部 肉離れ 4~6週間 5月上旬負傷
宮澤裕樹 左腓腹筋 肉離れ 4~6週間 5月上旬負傷
前田俊介 左足もも裏肉ばなれ 3か月 5月中旬負傷
高柳一誠 左膝前十字靭帯部分断裂 9ヶ月 3月上旬負傷
イホスン 左足アキレス腱断裂 8~10か月 5月中旬負傷
高原寿康 右アキレス腱 移植手術 8か月 11年12月中旬
右アキレス腱炎 4か月 11年6月上旬
右アキレス腱断裂 6か月 10年11月下旬負
代表行く人 荒野、榊 5月21日~6月5日
ジェイドノース リーグは影響なし
無事な人 GK高木 曳地 杉山
DF日高 ジェイド 櫛引 奈良 岡山 ジュニーニョ
MF河合 高木純 砂川 古田 芳賀 前
FW内村 大島 横野 近藤
今シーズン 岡山砂川古田芳賀前内村大島横野榊は負傷離脱していた記憶あり
山本真希 右足大腿二頭筋 肉離れ 4~5週間 3月下旬負傷
岩沼俊介
中山雅史
岡本賢明
キリノ
三上陽輔
上原慎也 右第五中足骨 骨折 2~3か月 4月上旬負傷
小山内貴哉 右大腿部 肉離れ 4~6週間 5月上旬負傷
宮澤裕樹 左腓腹筋 肉離れ 4~6週間 5月上旬負傷
前田俊介 左足もも裏肉ばなれ 3か月 5月中旬負傷
高柳一誠 左膝前十字靭帯部分断裂 9ヶ月 3月上旬負傷
イホスン 左足アキレス腱断裂 8~10か月 5月中旬負傷
高原寿康 右アキレス腱 移植手術 8か月 11年12月中旬
右アキレス腱炎 4か月 11年6月上旬
右アキレス腱断裂 6か月 10年11月下旬負
代表行く人 荒野、榊 5月21日~6月5日
ジェイドノース リーグは影響なし
無事な人 GK高木 曳地 杉山
DF日高 ジェイド 櫛引 奈良 岡山 ジュニーニョ
MF河合 高木純 砂川 古田 芳賀 前
FW内村 大島 横野 近藤
今シーズン 岡山砂川古田芳賀前内村大島横野榊は負傷離脱していた記憶あり
選手を貸してくださいお願いします
37 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:44:09.53 ID:51SQJEwT0
>>34
もうなんていうか・・・
39 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:44:59.67 ID:+6lryj1r0
>>34
大学生のバイトを雇うしかない
40 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:45:04.42 ID:QAjx9r3J0
>>34
なんも言えねぇ
41 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:45:23.08 ID:AXJWLR+z0
>>34
祈祷師を・・・
45 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:45:59.51 ID:Bf5mPXMT0
>>34
「未蘭っていういいFWがいますよ」
46 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:46:15.53 ID:t31NqzJy0
>>34
当たり前だけど
みんな脚怪我してるな
走り方とか蹴り方から
指導した方がいいかもね・・・
49 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:48:02.06 ID:xhsswcSB0
>>34
高松・森島・村井の三点セット3億でどや
50 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:48:08.90 ID:DXmXIfl40
>>34
フィジコ変えた方がよくないか?
60 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:52:09.69 ID:7XK4YbN00
>>50
2010年に怪我が多くてフィジコが変わりました
というより引き抜かれた?
2009~2010石栗建 清水フィジコ就任
2011~古邊考功 元柏フィジコ (ノブリンが呼んだらしい)
53 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:49:36.68 ID:D2Ehse310
>>34
なんでこんな怪我人多いんだ?
いくらなんでも多すぎだろ、しかも長期が多い
芝が関係してるのか?
J2で仲間が待ってるよ
52 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:48:50.06 ID:AT9HhM3E0
これだけ怪我人多いと、
札幌ドームの芝が選手に負担大きいかフィジカルトレーナーが余程おかしいのか
54 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:49:44.30 ID:e+QQ1bKJ0
GKの高原はアキレス腱やりすぎでしょ
55 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:50:46.39 ID:cPwXxMrV0
札幌はもう脚に悪いから地面取っ払ってプールにしよう
勝ち点も1は取れる
61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:52:19.57 ID:nD2hN2B60
>>55
イナズマイレブンに
水上に木製の足場でランダムで一部が水没するスタジアムがあったな

56 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:51:05.17 ID:3oxNi+Pu0
去年はあんまいなかったはず
62 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:52:33.30 ID:IXIEc9h40
神戸はフィジコ無くしてメニューと体制変えたら怪我人減ったぜ
西野が有能フィジコ連れてきたけど
65 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/22(火) 23:55:19.87 ID:Y6bH7ehz0
札幌は、寒いから靭帯損傷とかの怪我が多いし
ノブリンのサッカーは怪我人が多いから
ダブルパンチだな。

ID: MxNDNjN2M2
衛生兵ー!
ID: IwYmQ3NWVl
あらら…
ID: AyYTZlZDJk
きっついなぁ
ID: IwY2Y5N2Vj
いくら選手取っても怪我させるんじゃ可哀想だよ。
つーかこれじゃ来てもくれなくなる。
戦力的にも全員無事で残留出来るか?ってトコなのに…orz
ID: E5YzMzNjRm
古辺考功がフィジコやるとかなり怪我人続出するんよ。
柏時代もそうだった。野戦病院化するんだよね、彼がやると。
ID: MwYWVkZTNh
去年の山形や一昨年の湘南も多かった
順位も多少影響するかも
ID: I5NzMxODU0
J1とJ2の試合では体にかかる負荷が違うから昇格クラブに怪我人が続出するのはよくある
それと札幌は正当なコンタクトでもコロコロ転がる選手が多い
ID: RkNjI1MWMy
札幌フルボッコらしい
フィジカル練習足りてないのかな?
マエスンなんかを見てると、まず食事とかから見直した方がいい気さえしてくるわw
ID: JkNDQxOTdm
J1時代の大分の怪我人続出にも理由があったようにこれにも理由があるはず
やっぱりフィジコかな?
ID: E5YzMzNjRm
※8
前俊はあれがデフォやwwww
ID: UzMmQ0Njk4
120%の力でやってるからそりゃぶっ壊れるよ、いつか
鳥栖も似たような負傷してる、数は少ないけど
ID: U2Y2U0ZDlm
北の大地の試練
ID: ZjMzMwNTY1
2010年の湘南みたいになってきたな
あの時も故障者続出でJ1で戦える戦力を維持できなかった
技術が劣ると体張るしか無いしボール持たれて振り回される試合が多いから怪我人が増えるのかな?
ID: kyODJmYjdj
これは何も言えねえ
とにかく っ鶴
それでも前俊を諦めない。
ID: ZmZTBjMTZh
榊の代表招集勘弁してやれよ
ID: VmMGMyOWMz
つ鶴・・・
例年? 今年に限ってなの?
ID: M5ZTBjOTky
まぁ主力が怪我しようが、しまいが降格は決まってるようなものだからいいんじゃないですか。
ID: U5ZjdjZWE0
そろそろ前俊を諦めようと思う。
ID: E4MjViNTU4
おお、もう…
ID: QzZWM5N2Q4
髪の毛を生け贄に捧げるといいですよ