2013年のJリーグ秋春制移行に実行委員の大半が反対か…きょうJ臨時実行委員会 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2013年のJリーグ秋春制移行に実行委員の大半が反対か…きょうJ臨時実行委員会

[スポニチ]13年のJリーグ秋春制移行 実行委員の大半が反対
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000049-spnannex-socc 

 シーズンの秋春制移行について話し合うJ1、J2臨時実行委員会が29日、都内で開催されるが、関係者によれば、日本協会が提案した13年からの移行には大半の実行委員が反対していることが判明した。

 協会は、来季を13年春から1年半のシーズンとして開催し、14年秋から秋春制に完全移行する案を提案中だが、来年の試合数が減ることで収入も減るため、年間契約しているスポンサー、選手の年俸など調整すべき問題が山積みだ。各実行委員とも将来的な秋春制移行には一定の理解を示しつつも、来季からの移行は時期尚早とみている。日本協会もJリーグの意向は尊重する構えで、秋春制移行は先送りされる可能性が高くなった。


追記: 移行の可否については10月の委員会で決定し、早くても2015年夏以降とのことです
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120529/jle12052923350008-n1.html 



以下、「ら」スレより

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3533
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1338221725/


185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:46:47.03 ID:1DnCtTQ7P
> 13年春から1年半のシーズン
> 14年秋から秋春制に完全移行する案を提案

ワールドカップ前に1年半もリーグ戦やったらどうなるか
見当が付きそうなものだが


images


190 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:49:06.52 ID:QENObc3j0
秋春制といっても1月2月は試合しないんだろ?
無駄に中断期増えるとクラブも選手もサポもみんな
中だるみするしなぁ



191 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:49:07.83 ID:XrtT0xnXO
秋春制なんてチームの運営側からしたらデメリットの方が多いからな
客のことを考えるなら日本は現状のままやるしかないよ
いっそ各スタジアムのお客さんを対象に大規模なアンケートでも取ればいい
結果なんて言うまでもないけど



192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:49:52.34 ID:7qY3ATb1O
1月2月中断なら秋春でも構わんと思うけどね。


193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:50:08.51 ID:5kxbGTG90
秋入学が本格化してからだろな


199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:51:45.47 ID:dNRhz/kP0
秋春制の是非はともかく社会制度の影響はほとんどないでしょ 
アメリカの4大スポーツはそれぞれ開幕時期が違うが問題ないんだから



195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:50:58.62 ID:jG7+9HlDP
要は6,7,8月にオフが来ちゃ駄目なんだろ
日本ではかきいれ時だしな



196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:51:03.48 ID:OS9kwRYh0
こんな案に賛同した委員がいるんだな


197 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:51:29.92 ID:tA9hbQTD0
逆転の発想でブラジルとシーズンを合わせれば
もっとすごいブラジル人を獲得できるんじゃ



204 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:55:53.52 ID:seDRbM5D0
>>197
ブラジルは通年試合やってるようなもんだからw
直輸入なら、むしろ現状の春秋制の方が欧州と競合が少なくて良いと思う



198 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:51:42.91 ID:9WL6uIKg0
秋春制てただでかい事やったって功績残したいだけにしか思えん
具体的なメリット何なのよ



207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:56:43.70 ID:sbdCIVxS0
>>199
企業の決算が春だから
企業からカネが集まりにくくなる。
今までだったら春に1年契約してくれてたところが
企業の決算時期とリーグの決算時期との半年更新にしてくださいとなりかねない。



243 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:24:13.58 ID:dNRhz/kP0
>>207
決算が春だから金が集まりやすいってのはどう.だろう?
大きいところはJと契約結ぶのに時期の影響あるかね
それだと、アメリカの4大スポーツで問題ないことの説明にならなくね?
あと3月決算て2/3程度で全部がそうってわけでもないしね



200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:52:46.75 ID:US92DCZR0
試合 8月 9月 10月 11月 12月
休み 1月 2月
試合 3月 4月 5月 6月
休み 7月

完全フリーのオフとチーム作りする時間が少なくなるのかな


208 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:56:54.88 ID:0c4BYuV10
>>200
これだと今やってるのとそんな変わらないよね


201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:54:17.65 ID:XrtT0xnXO
ただちょっと一年半をまたぐシーズンは見てみたい気もする


203 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:55:13.34 ID:tvgIPJNm0
>>201
佐藤寿人とか35ゴールぐらい獲りそう

00092041-B


202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:54:57.48 ID:CsCo36To0
一番気に食わんのが
自分たち提案者が頑張ってなんとか調整出来る方向に
スポンサーやクラブ設備などの問題に目処を付けました!
とかじゃなくて
やるから、後はクラブが頑張ってね っていうスタンス



215 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:59:40.61 ID:seDRbM5D0
>>202
当初はその理念先行型が良い方に作用した面もあったけど、
それなりに成熟した今も上意下達の姿勢だと色々弊害が出てくると思う

そもそも各クラブが利益を挙げ易いシステム作りって視点はかなり欠けてる中
自助努力でガンバレってのは限界がある

国は一切手を貸さないけど、各企業は自分で努力して、円高だろうが
他国が諜報機関使ってこようが利益上げて、税金バンバン落としてね
っていうのと似たようなもん



219 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:02:11.98 ID:9WL6uIKg0
>>202
はげど


223 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:04:40.03 ID:zLHK8N7m0
>>202
前に話題が出た時もそうだったけど、
解決しなきゃいけない問題がたくさんあるのにその辺がおざなりなんだよなあ



227 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:08:57.81 ID:FGe+/I5B0
>>223
協会側の具体的な支援とかの改善策が全く聞こえてこないってのが腐ってるわな
決算の問題も結構地域のクラブはでかいし、今の状況だと大きいクラブだってヤバイ

決めてから進めるってのも大事なことだけど、これだけ多くのクラブ、企業が関わり合ってる
ものの中で、納得のいかせられる提案、話が出来ないのは無能、無計画の極み



209 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:57:03.15 ID:AMbV+nO10
半年のシーズンを作るってのはまずいのか?


214 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:58:32.26 ID:9DaLQot70
>>209
スポンサー料の交渉で色々ありそう。


210 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:57:36.68 ID:7qY3ATb1O
空調ありの開閉式ドームスタジアムをもっと増やした方がいいかもね。

photo-open-outside photo-close-outside


211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:57:50.24 ID:5kxbGTG90
夏場の試合無くしたらマッチョな選手たくさん出てきたりすんのかな


212 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 02:58:10.15 ID:YpuYDgfz0
根本的な目的は代表の日程。
Jのメリットはヨーロッパの戦力外選手が取りやすくなるかな



220 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:02:24.83 ID:p/Gqj8PX0
代表の日程が問題ならまず天皇杯の日程変えろよ。


221 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:03:44.76 ID:DaGmoRmF0
シーズン移行の話題このスレで何十回目だよ 
積雪で冬に練習ができないっつうの



222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:03:47.79 ID:+a84c9PR0
結局考えなしなのがバレバレじゃん


225 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:05:26.00 ID:zE1Jr0h30
ヨーロッパを春秋制にするほうが簡単だろ


226 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:06:47.90 ID:TgCVv56Y0
春夏の問題点って、湿度も気温も高い夏に試合が多いってだけだしなあ


230 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:13:44.69 ID:zE1Jr0h30
集金という面では問題ありだが 
Jの方向性は間違ってないと思う 
結局、金かもしれんが



218 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:02:04.31 ID:XrtT0xnXO
何で1st、2ndの制度廃止したんだっけ?
やっぱり12月にはチャンピオンシップ見たいよな


verdy


224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:05:06.22 ID:Unjm8Uss0
>>218
今それをやっても数字が取れん
ゴールデンタイムではNHK総合すらやれない。
スカパーですら放映権料も50億から35億に下げたし。



228 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:09:18.94 ID:seDRbM5D0
>>224
チャンピオンシップはそれなりに数字取れてたと思う
あれも続けようと思えば出来た
ただこれも詰まるところ「理念先行」で止めた
通年での勝ち点計算では優勝なのに、1st2ndどちらかの優勝で
年間優勝ってのは理に適わないっていう視点で

個人的には露出効果考えても前期後期&チャンピオンシップって
システムはありだと思うけどね
地上波での華試合がここまで無いのはやっぱマズい傾向だと思う



229 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:12:06.87 ID:Unjm8Uss0
>>228 
チャンピオンシップよりオールスターなくしたのがなぁ。 
鬼武時代の日韓オールスターという最悪企画やって消えたし、 
オールスター投票で普段さほど知らない選手が投票上位にいると 
どういう選手なのかと気になったり知るいい機会だったのに。


jomo


231 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:14:01.32 ID:+XxPAGQW0
オールスターほどつまらんものはない


233 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:15:46.22 ID:Oo366pXM0
オールスター間近になると、スタでたらみのゼリー貰えるのがよかった


232 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:14:10.06 ID:XrtT0xnXO
単純に、1st、2nd、チャンピオンシップって
それ毎に煽る機会が多いだけでも
面白いと思うんだけどね



234 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:16:48.81 ID:CaUCW0UP0
チャンピオンシップは結局シーズンすべてに全力を出すより
1stステージを捨てて2ndステージに全力を出せばいいというのが
明らかになったのが問題な気がする
後は降格制度が複雑になる点もあるな



238 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:18:49.40 ID:zLHK8N7m0
>>234
年間の総合勝ち点が1位なのに王者になれないチームが出る可能性があるっていうのも良くなかったと思う
確か2000年の柏がそのケースだったよな



253 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:32:13.71 ID:OfSC5TJMO
>>238
97年鹿島 98年磐田 99年清水 01年磐田もそうじゃないかな

特に01年の磐田は年間三敗くらいしか負けなかったのに
CSで負けて年間王者になれなかったんだよな



236 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:17:43.15 ID:TgCVv56Y0
>>228
まあH&Aで年間リーグ戦やって1番強いのはどこか
ってのがサッカーの基本ではあるからな

確かに華試合は無くなるけども



240 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:20:48.21 ID:2T/L1s9V0
通年の方が順位争い面白くない?


241 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:22:09.98 ID:tA9hbQTD0
柏が年間で最多勝ち点稼いだのにチャンピオンシップ出られなかったり、
磐田とか鞠が完全優勝したのが直接の理由じゃなかったっけ?>チャンピオンシップ廃止

現行の勢力図でいくと仙台が無双しそうだw



245 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:26:16.58 ID:+p8IWhdR0
熱い夏にやるのはよくないというけど、
W杯も各大陸の選手権の多数も夏に集中開催してんだけどね、



246 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:26:50.08 ID:WRRUfoZp0
まあオールスターも若干マンネリはあったし、数字的に厳しかったけどもw

ただ、そういう興行的側面をそれ程重視してない風を装いながら、
今になって通年シーズン制のJ2でプレーオフなんて中途半端な事やる位なら
素直にチャンピオンシップ的なシステムにせいよとは思う

まだ1st2ndそれぞれ戦って1位同士が優勝決定戦やる方が筋通ってないか
プレーオフにしたいならそれこそ、それぞれの2位~3位まで広げてトナメとか
今は、興行重視したいのか理念重視したいのか、中途半端でどっちづかず



250 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:31:12.96 ID:TgCVv56Y0
>>246
チャンピオンシップとJ2のプレーオフでは意味合いが違うだろう

一番の狙いは、22チームになったJ2に昇格のチャンスを広く与えることで
リーグ戦での消化試合を減らすことだし



249 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:30:01.83 ID:6D1Tj61f0
昇格をかけたプレーオフと通年優勝を決めるチャンピオンシップは全然違うでしょ


255 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:33:50.48 ID:WRRUfoZp0
>>249
「通年での勝ち点で順位決めないと理屈に合わない」って原則に照らすなら
そもそもプレーオフってのがいらなくない?と
入れ替え戦の方がまだ理に適ってる
それでもプレーオフやるってのは、結局盛り上げる仕組みが欲しかっただけで
素直にそこを追求するなら、チャンピオンシップもありだと思うし



251 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:31:20.07 ID:L3q9l+L20
J1のチャンピオンシップとJ2のプレーオフを同列に語るのはちょっと…


252 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:32:10.48 ID:+HZx8s5M0
年間最多勝ち点でも優勝できないという不条理感がいいんじゃないか


254 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:32:58.17 ID:CaUCW0UP0
J2中位の中だるみを防ぐためのプレーオフだな
本当はプレーオフ出場クラブにナビスコ出場権でも与えたかったんじゃないかな?



256 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:37:18.66 ID:tA9hbQTD0
1シーズン制でないと
優勝争いと残留争いが渾然一体となったあのカオティックな熱狂を味わえんではないか



257 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:37:19.11 ID:V8x+U/gri
J2のプレーオフは名案


258 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:38:19.37 ID:8RScjTHg0
1シーズン以降ステージ優勝クラブ
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━┯━┯━━┓
┃位┃名前│勝点│試(勝-分-敗)┃得│失│得失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃05┃鹿島│  36│17(11-03-03)┃29│17│+12┃
┃05┃桜大│  36│17(10-06-01)┃27│16│+11┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃06┃浦和│  36│17(11-03-03)┃34│11│+23┃
┃06┃浦和│  36│17(11-03-03)┃33│17│+16┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃07┃脚大│  38│17(11-05-01)┃38│17│+21┃
┃07┃鹿島│  42│17(14-00-03)┃35│20│+15┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃08┃浦和│  32│17(10-02-05)┃30│17│+13┃
┃08┃清水│  36│17(11-03-03)┃34│18│+16┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃09┃鹿島│  42│17(13-03-01)┃27│10│+17┃
┃09┃脚大│  37│17(11-04-02)┃32│18│+14┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃10┃清水│  36│17(10-06-01)┃37│20│+17┃
┃10┃名鯱│  37│17(12-01-04)┃27│19│+08┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━┿━┿━━┫
┃11┃横鞠│  34│17(10-04-03)┃28│16│+12┃
┃11┃脚大│  39│17(12-03-02)┃39│18│+21┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━┷━┷━━┛


259 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:42:15.56 ID:F3kVWAHs0
>>258
こう見るとなんだかんだ脚はコンスタントに強いね


358 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 08:15:29.22 ID:ts3Gh4r00
>>258
2005年も2ステージ制なら桜にも☆が一つついたかもしれないな。


260 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:43:33.63 ID:WRRUfoZp0
理屈でいうと
J1で、年間の勝ち点は劣っても、片方のステージの優勝だけで
年間優勝決まったりするのはおかしいけど、
J2でプレーオフして、年間勝ち点3位のチームより、勝ち点6位の
チームが昇格するのはアリってのはちょっと矛盾してないかなと

まあ個人的にはこの程度の矛盾してても
興行的に良ければありだとおもうけどw
J1でもこの程度の興行性はあっても良いんじゃないかと思うのよ



261 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/29(火) 03:52:16.02 ID:TgCVv56Y0
>>260
言ってることは間違ってないけど、
それによってリーグ戦も盛り上がるってのがポイントだって
チーム数多いんだから

入れ替え戦も盛り上がるとは思うけど、
個人的には昇格(降格)チーム数が減る方が嫌だわw

175 コメント

  1. 1.

    1ならガンバ優勝

  2. 2.

    決算期と開幕が合わないのは結構きついと思うぞ
    スポンサー交渉的にも資金繰り的にも
    どのチームも金勘定的には自転車操業だろう

  3. 3.

    委員がまともな考え持ってて良かった

  4. 4.

    Jは基本的にプレミアリーグと同じ構造にしたいんじゃないの

  5. 5.

    本※234を読んで納得。
    やはり通年でないと
    大宮の絶妙なラインコントロールは堪能できんからな。

  6. 6.

    入れ替え戦は心臓に悪かったけど本当に楽しかった。
    もう一度やりたいとは思わないが復活してほしいね

  7. 7.

    よしよし
    これでこれからも毎年仙台は夏に失速してくれる
    今年の優勝もなしだ

  8. 8.

    無計画の極み
    10年後に移行、それまでに雪国の設備等の問題を解決していく、くらいなら理解できる

  9. 9.

    これ毎回思うけど、なんで推進派は、よく言われる冬場のスタジアムや練習の問題とか
    もっと具体的な日程や集客面の対応策を考えないんだろうか
    俺は絶対反対だけど、本気で移行したいなら今のプランの改善の余地はたくさんあるし
    説得するだけの材料ももっとたくさん揃えられると思うんだけどな
    正直、大きい問題を提案したという事実が重要で、実現する気はさらさらなくて
    反対されるのも無理なのもわかっててわざとやってる、って言われても納得するぞw

  10. 10.

    ※7は一体どうしたんだろう?

  11. 11.

    負担は全て各クラブが!だもんなぁ
    これで本当に実現すると思ってるなら無能にも程がある

  12. 12.

    秋春押してくるスポンサーや広告代理店への言い訳なんじゃね?
    わざと成立させないようにしてる感じするもん

  13. 13.

    秋春制の問題で初めて新潟が積雪量世界一って知ったわw
    欧州って意外と雪積もらないみたいだし
    日本では欧州以上に施設に金かかりそうだもんなあ

  14. 14.

    あぁ、そういや秋春制の話だったなw

  15. 15.

    たらみのゼリーw子供か!わかるけど

  16. 16.

    秋春制の話が何故か2シーズンの話になってるw

  17. 17.

    245さん>>暑い夏にやるのはよくないというけど、
    W杯も各大陸の選手権の多数も夏に集中開催してんだけどね>>
    良くないよ。
    欧州リーグの多くが暑い夏を避ける為、シーズンオフ。
    そのシーズンオフを使って、W杯等の代表の大会をやっているから、北半球でのW杯では、必然的に夏開催になっているだけの話。

  18. 18.

    観客が絶対減ると思うんだけど・・・

  19. 19.

    258の表みると2シーズン制が継続されてたらまた柏はCSにも出られなかったのかwww

  20. 20.

    結局、どういう日程プランで行くのかも出さないからな。あいまいなもので議論するってのは無理。

  21. 21.

    >>252はドMか

  22. 22.

    オールスターは普段Jの試合のない地域で
    するんなら
    復活は十分ありだとは思う。ただ、それに見合うスタジアムで
    思いつくのは丸亀(香川県)と
    沖縄県総合運動公園陸上競技場しかないが・・・
    青森・岩手・秋田とかってどうなんだろ

  23. 23.

    この話が出た後で各紙記事書いててアンケートの結果とか出してたけど
    賛成反対で賛成していても「自分は来るけど家族は来なくなると思う」って意見がすげー重要だと思うんだよね…
    一番客の幅を広げられるファミリー層を失うってことだよ、これ

  24. 24.

    いくらなんでも2013年からなんて出来るわけ無い
    各クラブはライセンス制度に向けて動いているのにこんな事やったらまともな経営できない
    それに提案されている日程だと現状よりも過密日程になる
    JFAは秋春制より先に天皇杯の日程を改めろ

  25. 25.

    秋春ならべカルタ、サガン、東京、清水あたりが4強だろうなw

  26. 26.

    スタジアムの改装その他もろもろ金がかかると言うのに
    各クラブに丸投げって何考えてるんだ
    totoの収益を回せよ、20億以上もらったって文句はないと思うぞ

  27. 27.

    少し前からYahooがアンケートをとり始めてるが・・・
    http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=7842&qp=1&typeFlag=1
    一見、賛成が多くて驚くが、コメントを見るとやはり賛成の多くは
    「実情」「協会が表に出さない本当のデメリット」が分かってない人ばかり。
    ただ、世間一般はまだまだこの程度の認知だとは思うんだよ。問題は、
    協会がこういうネタを「ほらみろ、世論は賛成多数じゃないか」と
    利用しやしないかということ
    このアンケートを最初に見たとき(Yahooのトップにも載った)
    正直悪意を感じたんだよな・・・

  28. 28.

    >>256
    さいっこうのスパイスだよな。シーズン後半の残留争いクラブと優勝争いクラブの対決ったらそりゃもうハンパない空気。スタに行ってこそ味わえるってもんだがね

  29. 29.

    ※12
    それはあるような気がするねぇ。

  30. 30.

    J2プレーオフは優勝チーム=勝ち点トップなのは変わらないから
    2シーズン制と並べて語るのは微妙なところ

  31. 31.

    日本代表対Jリーグ代表戦を慣例化すればいいんじゃなイカ?

  32. 32.

    >>252
    よくねーよw

  33. 33.

    ※27
    まだやってんのかあれ
    賛成の意見読むと見たことないなって意見ばっかりだよな
    「観戦も真夏のデーゲームはごめん被りたい」って意見にはワロタ
    まぼろしでも見たんかwww

  34. 34.

    ※33
    なくはないぞ
    西部緑地公園はいつも夏の日中だw

  35. 35.

    推進派はJの衰退を狙ってるんだと思う
    野球や韓国から金貰ってるね絶対

  36. 36.

    言い出しっぺの報酬返上と、賛成したクラブ資金で
    「全スタに屋根つけてね」っていえば、今すぐ立ち消えになる
    しょせん「苦労と金は人任せ」なプランだからな

  37. 37.

    ※34
    JFLや地域じゃ当たり前だよな
    まあ、夜やろうとしても照明の使用料が高くて出せないからなんだけど
    照明の使用料すら払うのがきついのに、冬にやるなんてもっとムリだしな

  38. 38.

    FIFAあたりに突かれててとりあえずポーズだけ取ってると言われても信じる
    それぐらい具体性がなくで本気だと思えないんだもの

  39. 39.

    YahooのアンケートなんてJリーグを見ない連中ばかりだろうから気にする必要なし。
    フクアリへの移転時に、移転反対に署名した市原市民みたいなもんだよ。

  40. 40.

    とにかくtotoの収益はサッカー振興の為にだけ使え
    やきうや陸上なんかどうでもいいスポーツに使わせんなボケ

  41. 41.

    てか欧州を春秋制に移行させる様に春秋陣営(日本、中国、南米、北米)から圧力をかけたらいいだろ。
    ロシアみたいな自ら墓穴を掘る様な事を真似る必要はないよ。奴ら真冬のマイナス15度の中で凍死してまでサッカーやろうとしてんだぜ?マジキチだよホント

  42. 42.

    何が原因でJクラブが嫌がってるのか
    ちゃんと報道するなりして欲しいよなぁ
    イヤな理由もこうすれば秋春制でもいいよって意見も
    いくらでも上げられるのになw
    「自クラブの利益優先で代表のことを考えてない」とか
    「世界にもっと目を向けろ」とか、適当なこと言われすぎだわwww

  43. 43.

    チャンピオンシップやりたいってのは野球のクライマックスシリーズで
    144試合の価値落としてるの知らないんだろうな
    これからもリーグ盛り上げてくのが必要なのに
    そこだけ盛り上がっても意味ないだろ

  44. 44.

    オールスターはアリだと思うがなぁ
    選手会主催クリスマスチャリティーマッチとかライト層には好評だったようだしな
    ムダに体力使わせんなとも思うが、現実Jの地上波露出は何か一つぐらい欲しいとこだろう

  45. 45.

    今のマスゴミ上層陣が残っている限り、サッカー報道が増えるわけが無い
    取り合えずナベツネ辺りがいなくならない限り無理

  46. 46.

    J1J2各20チームずつにならないかなぁ
    FIFAが18チームを推奨してるらしいけど…

  47. 47.

    >>200,208
    今回の案はこう↓か
    でも、練習の面でデメリットかな
    239 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 14:48:43.99
    秋春って言ってもWC年のスケジュールで切れ目が変わるだけなので雪国でも問題ありません。
    ところでオールスター押し意見にはびっくり
    どこのチームのファン?

  48. 48.

    途中からの制度変更によって降雪地とそれ以外で負担にハッキリ差が出るのは良くないね
    失速への揶揄半分で「秋春制になったら成績が上がる」と言われてる仙台でも、1月2月の積雪ではまともな練習できないでしょ
    札幌新潟山形は言うまでもない

  49. 49.

    協会は何もしないって言うけど
    冬に協会から雪国のクラブに助成金が出たっていう
    ニュース見たけどなあ

  50. 50.

    秋春制はちょっとねー
    >>200を見るとシーズン終了から開幕まで1カ月しかないから、監督交代したチームはしっかり準備できない
    しっかり準備できないってことは結局Jのレベルダウンにつながるから完全に無意味
    かといって1月か2月のどちらかを開催にすると天候や気温の低さで観客動員減少、さらに6月か8月が玉突きでオフになるのでさらに動員減少、となって収入も人気もダウン
    これ以外にもデメリットがある中、メリットは欧州とシーズンを合わせる事に起因するものぐらい
    ここは日本なんだから、日本に合った春秋制でいいんだよ

  51. 51.

    とりあえず興行的に厳しくなるであろう観客動員を補填するだけの放映権料やら広告料を”協会”が責任を持って取ってくることが大前提
    その上での秋春制、MLS式の2カンファレンス制、昇格/残留/三決/決勝各種プレーオフやJ1・16チーム、J2・24チーム化に賛成する
    リーグカップの日程変更は前提を設けず賛成

  52. 52.

    >>40
    totoは結果を提供してるだけでJとは関係ございません()

  53. 53.

    ※47
    Jトップクラスの選手や人気のある選手を見たいと思っても不思議じゃないだろ

  54. 54.

    ※40
    同意
    その金で環境整備してくれたら
    秋春制に賛成してもいい

  55. 55.

    オールスターはピクシー→モリシが面白かったなぁ
    ああいう現役チームレジェンド同士の組み合わせが見れるって
    一点だけでも価値はあると思う

  56. 56.

    以前ケネディがJの日程はシーズン中にW杯がくるからコンディションを整え易いっていってた気がする

  57. 57.

    少なくとも天皇杯の決勝を12月23日に固定してほしい。
    そうすればオフが9日早くなるよ。
    元日にこだわる必要はないと思う。

  58. 58.

    鬼武の日韓オールスターは史上最悪企画だった
    犬養よりも糞

  59. 59.

    韓国企業電通が田嶋に入れ知恵したんだろ。いきなり提案するやり方の汚さとかあの国のそのものだ。

  60. 60.

    *55
    オールスターの夢の競演見たいね
    日本代表は監督の目指すサッカーで選ばれるけど
    オールスターなら日頃みれない楽しい組み合わせが
    見れるだろうな・・・

  61. 61.

    釣りなのか本気なのか分からないレス多すぎ…

  62. 62.

    メディアの露出が少ないお陰でメディアに振り回されないJリーグになってくれた
    感無量だ

  63. 63.

    *57
    正月に選ばれし2クラブだけがサッカーできてサポが見に行けるのは格別だよ
    自分のクラブが出れなかった時でも正月にみんなでガヤガヤ
    見るサッカーは楽しい

  64. 64.

    ※40
    まったくだ
    ばらまいたあげくカーリングだかなんかみたいに不正使用されるんだもんな
    もう少しサッカーに還元される仕組みにするべき

  65. 65.

    チャンピオンシップって何だかんだで盛り上がったんだよなぁ。懐かしい。
    個人的にも、あれがあったからサッカー見だしたって部分はあるんだよ。何か年末に面白い盛り上がった試合してるなぁって、子供心に見てた記憶がある。
    当時の鹿島と磐田の争いなんて、まだ忘れられない。小笠原のFKとか。結構熱い試合してたんだよね。
    Jリーグを今の子供達が見始める機会ってあるんだろうか?地元にチームがあるならそれはそれでいいんだろうが。
    もっと多くの人にっていう考え方なら、チャンピオンシップは続けて欲しかったな。まあ事実、色々問題もあったけどさ。

  66. 66.

    チャンピオンシップはいらんでしょ
    ゼロックスはある意味チャンピオンシップだけど

  67. 67.

    オールスターはまた見たいな

  68. 68.

    今の倍ぐらいの年間70試合ぐらい開催可能なら2ステージ制でもいいけど、たかが17試合でステージ優勝ってのが白けるんだよ。

  69. 69.

    そりゃ日本の気候考えたら皆反対するだろw
    絶対反対、とまでは言わないけど、最大の懸念である
    冬場の北国問題をどう解決するのか、きちんとビジョンを
    示してからでないと、海外に合わせるだの東大が検討してるだの
    だけじゃあ誰もついてかないよ

  70. 70.

    もういい加減、秋春とか諦めろって…

  71. 71.

    ※27
    Yahooのアンケートなんか
    「あなたはサッカー観戦するなら夏と冬どっちがいいですか」
    という形にすれば、秋春制がいいなんて結論にはならないよ。
    そもそも秋春制だからって夏に試合をやらなくていいわけじゃないからね。
    実態を隠して何も知らない人の票を稼いで
    「大多数の意見です」なんて、都合のいい誘導尋問だよ。

  72. 72.

    秋春制の話が、いつの間にかチャンピオンシップにすり替わってる。
    勝ち点1位じゃないクラブが優勝しても、「なんでこのクラブが優勝扱いなの」と軽く見られがちだったし、
    「勝ち点1位のチームが優勝出来ない」という不条理をなくすためにシーズン制に改めたのに、
    「やっぱりあった方がよかった」なんて言い出す辺り、
    みんな忘れっぽいのか、当時を知らない人が増えたんだろうか。
    一般人も注目を集めるタイトル戦が欲しいからと言って
    安易にチャンピオンの格を貶めるような事をすべきではない。
    どうしてもやりたいのなら、今のスーパーカップの時期を改め、
    さらに格を高める方法を模索すべきだ。

  73. 73.

    管理人さん結果出ましたよ
    Jリーグシーズン制、移行なら2015年夏から
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000945-yom-socc
    Jリーグのシーズン制移行について話し合う臨時実行委員会が29日開かれ、日本サッカー協会から提示されていたワールドカップ(W杯)ブラジル大会後の2014年夏からの移行は見送り、仮に移行する場合でも、早くて15年夏からとすることで合意した。
     また、実際に移行するかどうかについては、今年10月の理事会で結論を出すこととした。
     今後は移行に伴う課題について、運営、財務などの部門ごとにJクラブの代表者が作業部会を設けて検討する。Jリーグの中西大介競技・事業統括本部長は「移行を前提に議論を尽くすということ」と話した。

  74. 74.

    J厨な自分だけど秋春なったらサッカー見ないし観戦もしなくなるな。雪おろし雪掻きしてから車で一時間以上とかアホらし。事故の危険も冬場はあがるし。あーあ数年後はつらまなくなるあ。

  75. 75.

    放映権海外に売るなら今のほうが良いとかないん?

  76. 76.

    移行することが出来る、移行できなくもない、っていうレベルなら移行する必要はない。
    移行した方が絶対に良い、じゃないと。
    移行するのだってタダじゃないんだから。

  77. 77.

    メリットが見当たらねぇって

  78. 78.

    オールスターはMLSみたいに海外のビッグクラブ対Jオールスターがええんちゃう?

  79. 79.

    プレーオフはやるにしてもレギュラーシーズン勝ち点トップはプレーオフの結果にかかわらずACL出場ってしとけば昔ほど「勝ち点上は首位なれど…」ってなることもなくていいわな。

  80. 80.

    J選抜 vs 日本代表候補
    こういったのを見たい

  81. 81.

    まずチャンピオンシップ廃止の理由のひとつって、
    当時のスポンサーだったサントリーと契約満了というのが大きかったみたい。
    プロ野球が日本シリーズをやって日本一を決めているから、
    初期は日本人になじんだ形で優勝決めた方が受け入れやすいと判断したから前後期制+チャンピオンシップを始めたんじゃなかったっけ?
    リーグ戦の優勝をプレーオフで決めるのは、他競技もやってるし、リーグ戦の価値を損ないそうな気がするんだな。

  82. 82.

    J1,J2のチーム数減らして日程に余裕もたせりゃいいんだよ.そうすれば夏場に試合するにしても十分間隔があけられるから.Jの試合が少なくなった分はナビスコの内容を充実させればよろしい.J1は16チーム,J2は18チームくらいか.残りはJ3を作ってそちらに行ってもらう.

  83. 83.

    次にオールスターだけど、東西対抗戦的なものでは盛り上がりがいまひとつ感があるし、90年代の「JOMO CUP」みたいにJリーグ日本人選抜×Jリーグ外国人選抜(その代わりJ1・J2合同)にするとかの方がいいと思う。

  84. 84.

    J1は16でもいいけど合計J1J2合計40チームは削って欲しくないなぁ

  85. 85.

    >79
    仮に前後期制復活するなら、それがベスト。シーズン全体の1位を評価するのは当然だと思う。J1リーグ戦からACL出場権は、前後期各1位とそれ以外で年間勝点最上位とか。
    日本の他競技のリーグはレギュラーシーズン1位をないがしろにしてる感がありすぎだからな。(バレーボールVプレミアリーグは他と同じでプレーオフをやって優勝を決めるが、別途、レギュラーシーズン1位に賞金とアジアクラブ選手権出場権を与ることで、1位の価値をそれなりに維持しようとしている例はあるが。)

  86. 86.

    >>79
    それだと優勝できなかったのに罰ゲームはあるという
    最悪の状態なのでは?

  87. 87.

    J1とJ2で交流戦やろうぜ

  88. 88.

    お爺ちゃん、ACLが罰ゲームだった時代はだいぶ前でございますよ

  89. 89.

    >87
    それならナビスコをJ1とJ2で行えばよいと思う.J2にとってはJ1相手なら客も呼べるしいいじゃないか.

  90. 90.

    J2は基本的にリーグ戦(昇格争い)以外やらんでいいと思うんだけど
    リーグカップは要らないし、FAカップもやるならやるで一勝に付きリーグの勝ち点0.5とか欲しい

  91. 91.

    ※90
    どんな思考してんだよ

  92. 92.

    いやあACLは未だに罰ゲームだろう

  93. 93.

    >Jリーグの中西大介競技・事業統括本部長は
    >「移行を前提に議論を尽くすということ」と話した。
    前提にするのはいいんだけどさ、課題を自ら解決する努力をしようよ
    誰かがやってくれるだろうとか時間が解決するだろうなんて態度じゃなくさ
    クラブ側に解決するだけの財力はないし時間が経っても解決はしない

  94. 94.

    秋春もういいってーーーー

  95. 95.

    ガラパゴスから進化しねえなあこれじゃ。

  96. 96.

    秋春じゃなくて、夏春だし。
    そうだとしたら、何のためにやるんだか、意味不明。

  97. 97.

    ガラパゴスってのは閉ざされた環境で独自の進化を遂げる事を言うんだよ
    現状、多くの選手が海外に移籍し、多くの選手が海外から移籍してくる
    全く閉ざされてない

  98. 98.

    チーム減らして日程調整するってのは
    単に将来のマーケットを狭めるだけで安易だと思う
    秋春問題、一度きちんとNHKなり某サッカー番組なりで
    公平な目線で取り上げてくれんかなぁ…
    秋春賛成派は、根本的なところを理解してない人が多そうだ

  99. 99.

    熟考した案を提出するのは良いが、そこに至るまでのプロセスに細微な思考が感じられないから信頼も得られんね。協会はするつもりないのかもしれんが
    生まれた亀裂が予想以上に広がりすぎて混乱に変わる可能性すらあるね
    混乱に乗じて付け込まれんなよ~。車輪の片側だけサイズを変えるなよ。脱線するぞ!

  100. 100.

    現体制でクラブ収入が増えない限り、秋春制をキッカケとした設備投資による状況改善(?)案は無くならない。
    代表だの日程だのは建て前でしょ。
    放映権で財源確保ができれば、秋春制を否定できるのにね。

  101. 101.

    >>88
    今でもACLは経済的にも戦力的にもデメリットが大きいよ。
    ましてや、勝ち点1位なのに優勝できない不条理を埋め合わせる事が出来るようなレベルとは程遠い。

  102. 102.

    日本の貿易関税は十分に低いのに
    「開かれた国を」といって医療や保険、金融まで巻き込んで
    制度を変えようとしたTPPと、どこまでも似ているなぁ。
    あの時も推進派は「もっと努力して競争力を付けろ」とか
    「反対してるのは農家だけ」とか抽象的で現実離れしたことだけ
    しか言ってなかったな。

  103. 103.

    知人が委員やってるんだがこの案件は難しいと言ってたよ
    デメリットも見えているしメリットもある。
    あとは委員間の力量だったりとか

  104. 104.

    現行方式のままでも川崎Fより努力してるクラブが豪雪地域にはたくさんあるからJリーグは不滅なんだぜ~。

  105. 105.

    クラブライセンス導入で大変なクラブが出てくるのに、追い討ちをかけるような事するなよ…
    賛成してほしいなら、協会が痛みを負わないと…
    何かを成し遂げた実績だけちゃっかりいただいて、嫌な事はクラブ任せじゃ誰も賛成しないよ。
    バカなんじゃない?

  106. 106.

    オールスターはかつての東西でもいいけど日本人選抜対外人選抜とかの試合も見てみたい
    監督、コーチも日本と外国籍で分ける
    連携の図りやすい日本人チームか?
    連携が不安ながらも個々人の能力の高さと外人監督のカリスマによって大化けする可能性もある外人チームか?
    とかなら盛り上がりそうwただ韓国人選手ばっかになる恐れもありそうだがw
    最悪日本+アジア枠対他外国とかでも面白そう

  107. 107.

    万が一秋春制が現実のものになったら
    いきなりブランデュー弘前の夢が費えてしまう…
    頼むよ…雪国で1年暮らしてみてくれよ

  108. 108.

    ガラパゴスとか言ってるアホは春秋制を採用している国がどれくらいあるか調べてこい

  109. 109.

    「早くて15年から」って要は「14年までは絶対やらないし、その後も未定」ってことだろ。今と全然状況変わってないのに、記事の書き方で印象変わるよね。

  110. 110.

    小委員会設置となると未定というよりも基本的には賛成の方向で、って感じでしょ

  111. 111.

    雪国の人が環境を嘆く度に、くそ暑い日に子連れでサッカー観戦してる人の反感を買うことを覚えとけよ。

  112. 112.

    今は降雪地のチームが多いからこういう論調だけどそれこそ沖縄や鹿児島、宮崎あたりにJチーム出来たらひっくり返ったりするかもねw
    あと今更チャンピオンシップだのオールスターだの言ってるバカそれなりにがいるのには引くわ
    そういうのが好きならやきう見ればいいじゃんw

  113. 113.

    ※111
    自分は関東南部住まいでここ数年は猛暑に苦しんでいるが
    暑い時期のサッカー観戦はむしろ欠かせない娯楽の一つだよ。
    あなたは一体どういう地域に住んでそういう意見を抱いているの?

  114. 114.

    こういうのって大抵総論賛成各論反対がデフォでそこからどう詰めていくかがキモなのに、総論の段階で既にあんまり賛成を得られてないだろ。しばらくはムリ。

  115. 115.

    ハラヒロミもJFAに入ってから結局三菱~東京のぬるま湯で
    育ったボンボン、そして早稲田閥でしかなかったんだなと
    がっかりしてるよ

  116. 116.

    ※113
    暑くても試合に格段の価値が無くてもサッカー観戦を楽しめるほどのサッカー狂は少ないんですよ。欠かせない娯楽と言えるほど楽しめるなら良いことですね。でも、苦痛に感じるライト層がいたら変ですかね?

  117. 117.

    ※116
    変でしょ。あなたの仮定は不自然すぎるよ。
    ていうか、本当に夏の試合見に来たことある?

  118. 118.

    ※117
    変!

  119. 119.

    ※116も117
    人によって感じ方が違うということで落ち着けよ

  120. 120.

    ※116
    普通は暑い時期こそ行楽に出かけるもんじゃないの?
    あ、もちろんライト層の話だよ。

  121. 121.

    まあ、俺達がどんだけここで愚痴ろうが叩こうが、お偉いさんは、基本的に俺達サポーターを無視するからな…。

  122. 122.

    オールスター好きな奴
    どこのスタに通ってるどこのファンかも書けよ

  123. 123.

    真夏に選手を2時間も走らせるのを一日でも減らしたいと思うのが熱狂的サポーター
    寒いのやだやだ暑い中でビール飲みながら観戦したい試合のクオリティとかどうでもいい!ってのがヌルサポ

  124. 124.

    あのさ、秋春制でも夏に開催することは変わらないんだよ。
    いい加減、自分の無知を恥じたらどうなの?

  125. 125.

    オールスターとか日本選抜対外国選抜とか面白かったけどね
    なんか狂信的アメスポ根絶論者みたいなのがいてキモい

  126. 126.

    オールスターは好きじゃないがライト層への露出としてはアリかなと考えただけなんだがな。そもそもライト層が「試合」を見ずに「選手」を見るのはわかってるが、地上波で試合が放送されんでは選手も見れんしなと
    代表でだけでなくJリーグでっつーことな。まあ、どれだけの人がサポになってくれるは、微妙だがな

  127. 127.

    真夏に選手が2時間の試合しか活動してないと思いこんでるのが自称熱狂的な知った気でいるファン。
    真夏もトレーニングに励んでる選手を練習場でみたり、秋冬制になった場合に自分の大好きなクラブやそのライバルの経営動向まで気になるのがJサポ。
    なんてな。

  128. 128.

    1、2月は絶対に試合をしない
    それが移行のための最低限の条件だよね
    飲めないなら物理的に移行するのは無理
    そのうえで現状10ヶ月で消化してるスケジュールをこなすには
    最終戦の翌週にリーグを開幕させる必要がある

  129. 129.

    要約「寒い!」

  130. 130.

    ※124
    とんでもな決めつけ
    それとアメスポ何で出てきたの?

  131. 131.

    1月ぐらいやれるところでやれよ、高校生だってやってんだから
    >>それとアメスポ何で出てきたの?
    オールスターやらプレーオフ(特に優勝決定の)なんてのは基本アメスポ系の興行

  132. 132.

    事務局でさえ1、2月はやらないスケジュールを前提にしてるのに
    それを考慮しないアホな賛成派
    一人でやってろ

  133. 133.

    スタジアムと練習設備があっても集客力が無いから秋春制は無理なんだって

  134. 134.

    ※132
    なるほどリーグ別れてもないし関係ないね

  135. 135.

    秋春にしてもクソ暑い夏の日中に試合があるんだけど?

  136. 136.

    そりゃあるだろ。減るけど。

  137. 137.

    Jって真夏のデーゲームやってたっけ

  138. 138.

    北日本の7〜9月の涼しさは異常。

  139. 139.

    >>132
    高校サッカーは関東限定で開催されてるし、
    しかも平日のデーゲームじゃん。
    来られるのは応援に動員されている学生くらいで
    ファミリー層は激減するに決まってるじゃん。
    まあ、無給の学生スポーツなら不可能じゃないけど、
    プロレベルの給料を保障するのは無理だね。

  140. 140.

    グローバリズムが通用しなくなったんで
    ガラパゴスに変えただけなんだよね。

  141. 141.

    「暑さで試合のレベルが~」て言ってるけど、8月9月に試合あるんなら意味ないじゃん!

  142. 142.

    >>137
    カレンダー見てきなよ。
    現状でも7~8月は週1回ずつ開催があるだけだ。
    秋春制にすれば、どの週を減らす事が出来るというのかな?

  143. 143.

    高校サッカー選手権決勝視聴率10%弱はなかなかうらやましい数字ではあるな

  144. 144.

    ちなみに今期のJリーグは
    7月~9月の13週間で11節の試合を消化することになっている。
    別に春秋制だからといって、夏場に過密日程を組んでいるわけではない。
    秋春制に変更した上に、ウィンターブレイクまで入れたら、この時期にしわ寄せが来て、かえって夏場に試合が増える可能性がある。

  145. 145.

    >>143
    >>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000135-jij-spo
    >>今回の日本協会案では、8月開幕で
    ちっとは自分で調べなさい

  146. 146.

    秋春制って、暑いとか寒いとか、
    日程うんぬんの問題なんだっけ?

  147. 147.

    >>146
    8月に開幕して、1,2月にブレイク入れたら終わるのが7月までずれ込むに決まってるじゃん。
    少しは頭を働かせろよ。
    数字も数えられないの?

  148. 148.

    日本代表が儲かるという事を知ってしまったがためにw
    ※27
    そういうとこに投票してるのは、代表しかみないような女子供ばっかりだよ

  149. 149.

    >>148
    >>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000135-jij-spo
    >>翌年春まで
    ちっとは自分で調べなさい

  150. 150.

    150
    8月に初めて1,2月に中断して、翌年春まで試合するんじゃ
    1年分のスケジュールが消化しきれないだろ。
    それとも半年分だけしかリーグ戦を行わないつもりなの?
    ちゃんと全ての試合が収まるスケジュールを出してみろよ。

  151. 151.

    知らんがな、事務局にでも問い合わせろよ
    ちっとは自分で調べなさい

  152. 152.

    調べても事務局はスケジュール案なんか出してないよ。
    秋春派は自分でスケジュールの変更を提案しておきながら、
    具体的な日程は全く言わない。
    具体的な話をすれば破綻するのが目に見えてるからだ。

  153. 153.

    よく見る論調だけど、日本代表の殆どが海外組で、国内のスケジュールを弄る理由にはなってないよな。
    あと、事務局の実施する気もないスケジュールの話で盛り上がりすぎ。

  154. 154.

    J1もJ2も無駄にクラブ数多いから少し減らそうず

  155. 155.

    ウチはスタジアム作りますわ!と、協会にすり寄った大阪のアレは降格しないと思う。
    秋春制の議論はそんなパワーゲーム。

  156. 156.

    そうそう、海外組は海外組で欧州のオフシーズンに合わせて
    代表戦を組めばいいだけ。
    むしろ、もっと本気でアウェーでのマッチメイクに力を入れて欲しい。
    どうせ海外組が必要なW杯予選やアジア杯は、欧州のシーズンとは無関係なスケジュールで組み込まれているんだから。

  157. 157.

    ただ、協会の協力の下にスタジアムなりインフラを整えたとしたら、八百長の温床になるかもね。北国のエレベータークラブは特に。

  158. 158.

    ※1
    おめでとう

  159. 159.

    このブログ見に来て※残すような人は
    秋春制反対に決まってると思ったが
    認識が甘かったなぁww

  160. 160.

    秋春支持してる奴って、
    結局夏開催が無くならない実体を知らないバカだけってことじゃないかw

  161. 161.

    北国にエレベーターは一つしかない件
    しかも壊れたと思ったらいきなり急上昇したりシンドラー級

  162. 162.

    ACLの日程が~とか言ってるけど、結局協会が政治力無くて不利になった分を国内に押し付けてるだけにしか見えんのよね

  163. 163.

    そんなことよりJ2の改革をしろ、と。
    ライセンス制度導入するならJ2を西と東に分けるとかして移動費用とかクラブの負担を軽くするべき。去年だったら札幌=大分間の移動とか馬鹿にならんし、先日の栃木vs福岡の再試合みたいなこともある。距離が近くなればアウェイサポも行きやすくなって観客数増につながるだろ?
    昇格・降格も例えば西と東の1位が無条件昇格で3チーム目はそれぞれの2位~3位でプレーオフにする、とか。ま、中日本のチームは降格したとき西になったり東になったりするが。

  164. 164.

    寒いのが嫌なんじゃねえよ
    除雪でサッカーどころじゃねえんだっつの
    特にライト層は

  165. 165.

    「欧州が秋春制なのは、選手観客の両方にとってバカンス>サッカーだから」ってどっかで聞いた。つまり興行・集客の問題だよね。
    それを日本に置き換えたら、現行の春秋制が最適。

  166. 166.

    今更チャンピオンシップはやって欲しいとは思わないな、興行的にやったほうが良いと言えるなら別にやればいいけど。
    入れ替え戦はやれるなら、また再開して欲しい。

  167. 167.

    現行の日程だと、リーグ戦の後はすぐにCWCが始まるのでチャンピオンシップを挟む日が空いていない。
    開催国枠で出場するなら、ブッキングするのは確実だし、
    開催国でなくても万が一チャンピオンシップの出場権を持つクラブとACL制覇が被ったら、移動を含めてさらにきつくなる。
    まあ、JリーグのクラブがACLを取る事はないだろうから、被っても構わんという考えもあるかもしれんが、それは志としてあまりにも低すぎる。

  168. 168.

    >>149
    そうそう、見事にJ見たことなさそうな意見だらけだったわー
    秋春制はスタジアムへの交通機関がマヒした場合のことも
    考えてるのかね?
    後は夏にデーゲームあると思ってるヤツとかもう・・・

  169. 169.

    チャンピオンシップに出場するようなクラブの選手は
    大抵、ナビや天皇杯でも勝ち進んでいるし、
    代表から召集される機会も多い。
    すでに過密日程状態なのに、さらにオールスターやチャンピオンシップで試合数を増やすのは負担が大きすぎるだろう。J2プレーオフに臨むようなクラブの選手は、特に日程の負担が偏っていると言う事はないので、試合を組みやすいんじゃないかな。
    あと、一般人は単純に実力のある人が試合をするより、
    落ちるか否か、ギリギリの崖っぷちで踏ん張っている人の試合の方が関心が高いんじゃないかな。

  170. 170.

    6月がシーズンの終盤となると…梅雨のまっただ中だよね。
    正直gdgdな試合展開のなか勝敗が決まるのはどうかと。
    優勝(残留)の行方を決める決勝点がミスで偶然決まっちゃったとかってなんかパっとしねぇ…

  171. 171.

    秋春制は物理的に無理なのに、全会一致で反対にならないのは何故だ。反対が大半を占める‥?

  172. 172.

    ※165
    普通に寒いのは嫌でしょ
    そもそもこの議論真冬にやって欲しいわ

  173. 173.

    つーか、なんでオールスターやらないとかの話になってるの?そんな話出てた?

  174. 174.

    >>253
    静岡県勢ついてないな

  175. 175.

    とりあえずやってみればいいだろ、とか言うだけの賛成派は消えろと思う
    今以上に悪くならないだけの条件を可能な限り整える前提でなら
    議論のしようはあるんじゃないかな
    自分たち提案者が頑張ってなんとか調整出来る方向に
    スポンサーやクラブ設備などの問題に目処を付けました!
    とかじゃなくて
    やるから、後はクラブが頑張ってね っていうスタンス
    結局これがどうにかなんなくちゃ、クラブ側は蹴って当然

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ