次の記事 HOME 前の記事 【J2第21節】上位キラーの愛媛が首位東京Vに逆転勝利 J2上位は大混戦に…各チームスレまとめ(その1) 2012.06.25 05:36 64 東京V・愛媛 2012年J2第21節, 田ッカー いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第21節 東京V×群馬】東京Vは一時逆転に成功するも勝ちきれず 群馬と分けて2か月ぶりホーム白星を逃す 【J2第21節 甲府×愛媛】愛媛が後半の2ゴールで逆転勝利収め今季初の3連勝!甲府は7試合勝利なしに 【J2第21節 甲府×愛媛】得点力不足に苦しむ甲府は今季8度目の無得点で愛媛と痛み分け 3試合連続ドローで総得点数はリーグワーストに 64 コメント 21. 名無しさん 2012.6.25 09:19 ID: Y1YzZhMWQ2 山雅はJFLでもギリギリ昇格だったんだから、そう簡単にJで勝ち星積み重ねられる訳ないやろ 三年は我慢しろ 22. 名無しさん 2012.6.25 09:24 ID: E4NTVjMDBj 今年のJ2は中四国のチーム(愛媛&岡山)がいろんな意味で鍵握ってそうで面白い。 23. 瓦 2012.6.25 09:45 ID: M0NGJkMzRk ニンスタのあのザブザブのピッチ思い出すなぁ・・・(;´∀`) もうあの水田ピッチ名物にしちゃえよ。 24. 名無しさん 2012.6.25 10:06 ID: I1ZWExMzQ3 川又はひとりで7点 新潟はみんなで8点 もう帰ってこないかも… 25. 名無しさん 2012.6.25 10:08 ID: cyMDAzODc3 さすが詳しくない金満くんやでwwww そしてJ2はやっぱ魔境やで…… 26. 脚 2012.6.25 10:10 ID: IyMTAyOWVi ※11 原作プレイ済みの俺から見てもいい最終回だったぞ。 27. 名無しさん 2012.6.25 10:24 ID: JmZjBhN2Y0 岡山のサッカーは、みててオモロいね。 J1でどんだけできるかみてみたいので、頑張っていただきたいです。 28. 名無しさん 2012.6.25 10:39 ID: MwYzJhZWE3 金満くんといい盟主botの中の人といい神動画の人といい アビスパサポは才能の集まりやねw 29. 名無しさん 2012.6.25 11:27 ID: U5NjkwYTky ニンスタは一平くん好みのピッチだった 30. 名無しさん 2012.6.25 11:34 ID: ViZDhjZDY4 とりあえず、となりの諏訪の神様にお祈りしてくるわ。 松本がホームで勝てますようにって。 31. 雉 2012.6.25 11:41 ID: M3YjczZDhk 竹田すごかった。関戸はもっとミドル打って欲しい 小さくまとまってしまうはやめてくれ。 チームの決定力というよりミンキュンの決定力が上がらんことには。 32. 名無しさん 2012.6.25 11:43 ID: M3YzJiYTMy 代表が毎回アウェーのピッチには苦労させられてるんだから 国内でも少しは糞ピッチ慣れしておく必要あると思う 33. 名無しさん 2012.6.25 11:43 ID: M3NGI3MWIz フェイトさんかFate/Zeroかで判断が分かれるとこかw J2の混戦具合ははたから見てると楽しいが、降格したら絶対に上がってこれない恐怖感がある。 34. 瓦 2012.6.25 11:58 ID: EyNWRmN2U3 去年あの田んぼで試合したなあ懐かしい あれは本当に衝撃だったし選手も感じつかむのにちょっと時間かかってたな 35. 名無しさん 2012.6.25 12:51 ID: IzMDBiNDE2 誰も気づいてないけど、、、 盟主復活の日は近いよ 後半戦の台風の目は盟主 36. 名無しさん 2012.6.25 13:10 ID: RmOTc3YWQ1 ※33 ナディア第15話に出てきたノーチラス号船員のフェイトも忘れないで下さい。 37. 名無しさん 2012.6.25 13:22 ID: A1MTY5MmQy Fate/Zeroなら、やっぱり征服王がいっちゃんかっこいい。 38. 緑 2012.6.25 13:33 ID: I4YmFmZDY5 現地で見たけど、もう笑っちゃうぐらいの内容でした。ボールは止まりまくるわ選手は滑りまくるわ、こんなピッチでまともなサッカーなんて出来る筈ねーよ、と叫びたくなりましたが、愛媛の選手の頑張りを見せられるとね。慣れているのもあるんだろうけど、あの気迫は見習うべき。 レインコートが役に立たず、ずぶ濡れになってホテルに帰ったのですが、同じホテルにヴェルディの選手達も泊まっており、ちょうど帰って来た選手や川勝監督と一緒のエレベーターに乗りました。感動しすぎて声も出ませんでした。選手も監督も既に気持ちを切り替えていたようで、意外とすっきりした表情でした。今度の日曜は雨は降らないみたいだから、絶対に勝とう! 39. 潟 2012.6.25 13:49 ID: A4MzNiZDJm ケンゴヘ (以下悟ってくれ 40. 名無しさん 2012.6.25 14:03 ID: cyMDAzODc3 ※39 お久しぶりです(^q^) « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.6.25 05:39 ID: NkNzI0NGE5 この時間に更新かw 愛媛はあのグラウンドどうにかしなさいって・・・ 2. 名無しさん 2012.6.25 05:42 ID: IyOGRjYjc0 管理人延長に入るタイミングで更新か…! 愛媛のピッチすごいなw 3. 名無しさん 2012.6.25 05:43 ID: U0MWUzYjE1 管理人EURO見ながら更新かw ピッチの水はけ性能についても そろそろJ基準作られるんじゃないのか…? 4. 名無しさん 2012.6.25 05:53 ID: Q4OGI3NjY5 確かに水はけについても問われる時期なのかもね 5. ̵̾������ 2012.6.25 05:55 ID: c2M2VhYTYw 管理人EURO見ながら乙です。 愛媛の試合すごかったんだなぁ…(雨が) フェイトゼロ最終回、俺は泣いたぞ 6. 名無しさん 2012.6.25 06:32 ID: JiMDZhNjk5 ※1 どうにかすると相手に有利になるので嫌ですww いやなんとかしないとダメだと思ってるよ 毎度毎度大雨の日にはJリーグの試合するには酷すぎるし それに、大雨だった女子W杯前の韓国戦でも全国に醜態晒しちゃったし… うちの行政はマンパイと同じぐらい扱って欲しいかなって~思うな 7. 名無しさん 2012.6.25 06:51 ID: YxODQ1OGY0 降格組で盟主だけgdgdだな 同じようにgdgdで監督変えた横縞を完成度が高いとか言ってちゃだめなんじゃね 8. 名無しさん 2012.6.25 06:54 ID: NkNzI0NGE5 さすがにこの水はけでJ1に来ることはないだろうけどな、愛媛 これで来られたら堪らんw 当事者じゃなきゃ面白いけど、やってる方からしたらなあ 9. 名無しさん 2012.6.25 07:16 ID: M1MDU1NGUz すっかりJ2評論家の瓦斯に癒された。 ここに出てないけど、うちは昇格もうダメポかな。。 10. 名無しさん 2012.6.25 07:32 ID: I2YTVjYTZj 湿度についてなんか勘違いしとりゃーせんか?w 雨の日なら湿度100%は普通にありえるだろーよw 11. 名無しさん 2012.6.25 07:38 ID: E2ZTgwMDVi 原作未プレイの俺だけど最終回良かったぞ、金満くん。 逆に未プレイだから良かったのかも知れないが。 12. 名無しさん 2012.6.25 07:43 ID: RjZmUyNmNh 勝ち点1差の中で5チーム、勝ち点差10以内で11チームがひしめく大混戦 甲府の6位がプレーオフ当落線上っていうのも中位にも可能性があって面白い 抜けた実力のチームがないのが予想を難しくしてるね、うーん魂磨いてるねぇ 13. 名無しさん 2012.6.25 08:05 ID: k0MTk0NzM3 アンリマユにみずから注釈入れる金満くんwww 松本の583には超同意<支える人が増えないと~ 各自が持ち場で頑張れって、その考え方良いなぁ 14. 名無しさん 2012.6.25 08:06 ID: M5YTg1Mjlk ピッチ自体はなんとかしないといけないが、まあ愛媛もすごかったよw あそこまで酷いと、通常では起こらないミスや事故があるから点は結構決まったりするが 逆に普通の攻撃は出来なくて、そういう得点はほとんど望めない展開になるのに ミスで失点した後に、自分達でチャンス作って3点取るのはたいしたもの 15. 名無しさん 2012.6.25 08:12 ID: E1NjI0Mzc2 愛媛ニンスタはトラップしなくてもいいのね。 ボールが勝手にビタ止まりする。。 16. 松 2012.6.25 08:28 ID: MxNzg4ZTZl ホームで勝てない…(泣) 「反さん」も胃が痛くなっちゃうかも?しかし、あっという間に折り返しかぁ~後半は地獄だなぁ 17. 名無しさん 2012.6.25 08:41 ID: Q2ZGJkYjJh ※15 止まったり、止まらなかったりする。 18. 名無しさん 2012.6.25 08:47 ID: YxNDdmYjhh すごいピッチw海みたいになってたな 19. ̵̾������ 2012.6.25 08:47 ID: dlMzVmYWIz 湿度100%というのは云々(ry 20. 名無しさん 2012.6.25 09:09 ID: VkYjY1NzZl ニンスタの田んぼに苦労する奴らはとるスタにも苦労するぜ 21. 名無しさん 2012.6.25 09:19 ID: Y1YzZhMWQ2 山雅はJFLでもギリギリ昇格だったんだから、そう簡単にJで勝ち星積み重ねられる訳ないやろ 三年は我慢しろ 22. 名無しさん 2012.6.25 09:24 ID: E4NTVjMDBj 今年のJ2は中四国のチーム(愛媛&岡山)がいろんな意味で鍵握ってそうで面白い。 23. 瓦 2012.6.25 09:45 ID: M0NGJkMzRk ニンスタのあのザブザブのピッチ思い出すなぁ・・・(;´∀`) もうあの水田ピッチ名物にしちゃえよ。 24. 名無しさん 2012.6.25 10:06 ID: I1ZWExMzQ3 川又はひとりで7点 新潟はみんなで8点 もう帰ってこないかも… 25. 名無しさん 2012.6.25 10:08 ID: cyMDAzODc3 さすが詳しくない金満くんやでwwww そしてJ2はやっぱ魔境やで…… 26. 脚 2012.6.25 10:10 ID: IyMTAyOWVi ※11 原作プレイ済みの俺から見てもいい最終回だったぞ。 27. 名無しさん 2012.6.25 10:24 ID: JmZjBhN2Y0 岡山のサッカーは、みててオモロいね。 J1でどんだけできるかみてみたいので、頑張っていただきたいです。 28. 名無しさん 2012.6.25 10:39 ID: MwYzJhZWE3 金満くんといい盟主botの中の人といい神動画の人といい アビスパサポは才能の集まりやねw 29. 名無しさん 2012.6.25 11:27 ID: U5NjkwYTky ニンスタは一平くん好みのピッチだった 30. 名無しさん 2012.6.25 11:34 ID: ViZDhjZDY4 とりあえず、となりの諏訪の神様にお祈りしてくるわ。 松本がホームで勝てますようにって。 31. 雉 2012.6.25 11:41 ID: M3YjczZDhk 竹田すごかった。関戸はもっとミドル打って欲しい 小さくまとまってしまうはやめてくれ。 チームの決定力というよりミンキュンの決定力が上がらんことには。 32. 名無しさん 2012.6.25 11:43 ID: M3YzJiYTMy 代表が毎回アウェーのピッチには苦労させられてるんだから 国内でも少しは糞ピッチ慣れしておく必要あると思う 33. 名無しさん 2012.6.25 11:43 ID: M3NGI3MWIz フェイトさんかFate/Zeroかで判断が分かれるとこかw J2の混戦具合ははたから見てると楽しいが、降格したら絶対に上がってこれない恐怖感がある。 34. 瓦 2012.6.25 11:58 ID: EyNWRmN2U3 去年あの田んぼで試合したなあ懐かしい あれは本当に衝撃だったし選手も感じつかむのにちょっと時間かかってたな 35. 名無しさん 2012.6.25 12:51 ID: IzMDBiNDE2 誰も気づいてないけど、、、 盟主復活の日は近いよ 後半戦の台風の目は盟主 36. 名無しさん 2012.6.25 13:10 ID: RmOTc3YWQ1 ※33 ナディア第15話に出てきたノーチラス号船員のフェイトも忘れないで下さい。 37. 名無しさん 2012.6.25 13:22 ID: A1MTY5MmQy Fate/Zeroなら、やっぱり征服王がいっちゃんかっこいい。 38. 緑 2012.6.25 13:33 ID: I4YmFmZDY5 現地で見たけど、もう笑っちゃうぐらいの内容でした。ボールは止まりまくるわ選手は滑りまくるわ、こんなピッチでまともなサッカーなんて出来る筈ねーよ、と叫びたくなりましたが、愛媛の選手の頑張りを見せられるとね。慣れているのもあるんだろうけど、あの気迫は見習うべき。 レインコートが役に立たず、ずぶ濡れになってホテルに帰ったのですが、同じホテルにヴェルディの選手達も泊まっており、ちょうど帰って来た選手や川勝監督と一緒のエレベーターに乗りました。感動しすぎて声も出ませんでした。選手も監督も既に気持ちを切り替えていたようで、意外とすっきりした表情でした。今度の日曜は雨は降らないみたいだから、絶対に勝とう! 39. 潟 2012.6.25 13:49 ID: A4MzNiZDJm ケンゴヘ (以下悟ってくれ 40. 名無しさん 2012.6.25 14:03 ID: cyMDAzODc3 ※39 お久しぶりです(^q^) 41. 雉 2012.6.25 14:27 ID: M3Y2RjYmZi 潟さんヘ (以下悟ってくれ 42. 名無しさん 2012.6.25 14:46 ID: ZiMjdjY2Q4 ※39 お久しぶりです(^q^) 43. 名無しさん 2012.6.25 14:47 ID: JlZTU2YjQz 愛媛はスタンドだけじゃなくピッチも改善しろよ 陸スタで水捌け悪いとか最悪 岡山は甲府よりムービングフットボールしてるね 44. 名無しさん 2012.6.25 15:38 ID: c1MGVlOGJj 山雅は観客多いのにホームで勝てないってかなりつらいな色々と まあ昇格1年目だし腐らず頑張れ あと町田もな 45. 名無しさん 2012.6.25 15:49 ID: JlMjE4NGMx 松本が栃木に対して烈火のごとく怒ってるというので「ほほう?選手を壊されたのか?」と、スレを見てきたら、どうやら露骨な時間稼ぎが頭にきたとのこと・・・。 もうね、言葉がない・・・アホかと・・・。 46. 松 2012.6.25 16:57 ID: M1MzIxZGQy 「アホ」で結構。まぁ怒りたくもなっちゃうね(泣)なんせ「ホーム」で勝てないからね(悲)後半戦に期待しますわ。 47. 名無しさん 2012.6.25 17:28 ID: EwNDc1MDZl 引きこもりも立派な戦い方なら時間稼ぎも立派な戦い方。 面白いかつまらないかで言えばつまらないけど。 でもチームにとっては勝つことが最優先。栃木は前に横浜と面白い試合してたけど、負けたら何も残らないしね。 俺は泥臭くても堅実に勝ちを目指しに行く方を評価したい。 48. 鯱 2012.6.25 19:50 ID: UyNTFlNGQ1 田んぼピッチにはリフティングドリブルが一番 49. 名無しさん 2012.6.25 20:49 ID: UwMmM0YTEy 大山ゴールとかうれしい by同級生の赤サポ 50. 名無しさん 2012.6.25 20:55 ID: ViMWI5MTAy J2の中位王愛媛 51. 名無しさん 2012.6.25 21:25 ID: U5YjhlYWM0 ※46 45でなくても山雅サポはアホだと思ってる奴、少なくないぞ。 もうちょっと他チームの事とかも勉強してこい。 世間知らずが過ぎるぞ。 52. 名無しさん 2012.6.25 21:29 ID: lhNTEwNWQz 湿度94%、水の中w 53. 名無しさん 2012.6.25 21:33 ID: YyZjM2NDkx ※39 悟ったよ 新潟には居場所はないということか 岡山で頑張るよ! 54. 名無し 2012.6.25 21:50 ID: IzOTdiODI5 ※36 いやだー俺はまだ死にたくない! の人か。あの回は今でも記憶に残ってるな。 55. 湘 2012.6.25 21:59 ID: A1YTk2ODA2 台風が来ると毎回練習場が水田になります。 56. 名無しさん 2012.6.25 23:16 ID: QxZmMwYmZh ケンゴをください!なにとぞ! 57. 名無しさん 2012.6.25 23:40 ID: FlZGYxNjhl ※55 お宅さんも大変だねぇ。 風物詩になってるみたいだけど。 58. 松 2012.6.25 23:56 ID: Q0OTYyMGE5 そのうちボトムズ行きだな・・・ 59. 名無しさん 2012.6.26 00:30 ID: NhMjBjMDMz 山雅は監督がいいから降格はせんだろう まあへこまずに選手を引き続き応援してやってくれ 60. 松 2012.6.26 01:15 ID: M1NzRkNjg4 応援しますわ。「山雅バカ」だから。 61. 名無しさん 2012.6.26 01:41 ID: NiZjYxOTNj ※37 AUO×征服王は初めてアニメで泣いたわ。めっちゃかっこよかったな。 主題歌も良かったし良い作品だったね。金満君楽しみにしときや~ 62. 名無しさん 2012.6.26 02:45 ID: A5MDRiMDYz ※34 ああ、田んぼのピッチなら瓦斯さん相手でもウチに勝機があるんじゃないかって信じてましたよ、最初の15分くらいまでは・・・。学のゴールが決まってれば・・・1-5だったのになw 緑さんも強いと思うが、去年の瓦斯さんはあんな雨とかピッチでもちっといろいろとスピードが違ったわな。 柏もそうだったがダントツに強いところはそこが違うわな。 63. 名無しさん 2012.6.26 09:58 ID: VjOGM1NjU2 久木田、スタメン取るぐらい頑張れ。 64. ガタ 2012.6.26 10:49 ID: Y4OWEyZDQ0 ※56 それは、ケンゴが決めることです。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1YzZhMWQ2
山雅はJFLでもギリギリ昇格だったんだから、そう簡単にJで勝ち星積み重ねられる訳ないやろ
三年は我慢しろ
ID: E4NTVjMDBj
今年のJ2は中四国のチーム(愛媛&岡山)がいろんな意味で鍵握ってそうで面白い。
ID: M0NGJkMzRk
ニンスタのあのザブザブのピッチ思い出すなぁ・・・(;´∀`)
もうあの水田ピッチ名物にしちゃえよ。
ID: I1ZWExMzQ3
川又はひとりで7点
新潟はみんなで8点
もう帰ってこないかも…
ID: cyMDAzODc3
さすが詳しくない金満くんやでwwww
そしてJ2はやっぱ魔境やで……
ID: IyMTAyOWVi
※11
原作プレイ済みの俺から見てもいい最終回だったぞ。
ID: JmZjBhN2Y0
岡山のサッカーは、みててオモロいね。
J1でどんだけできるかみてみたいので、頑張っていただきたいです。
ID: MwYzJhZWE3
金満くんといい盟主botの中の人といい神動画の人といい
アビスパサポは才能の集まりやねw
ID: U5NjkwYTky
ニンスタは一平くん好みのピッチだった
ID: ViZDhjZDY4
とりあえず、となりの諏訪の神様にお祈りしてくるわ。
松本がホームで勝てますようにって。
ID: M3YjczZDhk
竹田すごかった。関戸はもっとミドル打って欲しい
小さくまとまってしまうはやめてくれ。
チームの決定力というよりミンキュンの決定力が上がらんことには。
ID: M3YzJiYTMy
代表が毎回アウェーのピッチには苦労させられてるんだから
国内でも少しは糞ピッチ慣れしておく必要あると思う
ID: M3NGI3MWIz
フェイトさんかFate/Zeroかで判断が分かれるとこかw
J2の混戦具合ははたから見てると楽しいが、降格したら絶対に上がってこれない恐怖感がある。
ID: EyNWRmN2U3
去年あの田んぼで試合したなあ懐かしい
あれは本当に衝撃だったし選手も感じつかむのにちょっと時間かかってたな
ID: IzMDBiNDE2
誰も気づいてないけど、、、
盟主復活の日は近いよ
後半戦の台風の目は盟主
ID: RmOTc3YWQ1
※33
ナディア第15話に出てきたノーチラス号船員のフェイトも忘れないで下さい。
ID: A1MTY5MmQy
Fate/Zeroなら、やっぱり征服王がいっちゃんかっこいい。
ID: I4YmFmZDY5
現地で見たけど、もう笑っちゃうぐらいの内容でした。ボールは止まりまくるわ選手は滑りまくるわ、こんなピッチでまともなサッカーなんて出来る筈ねーよ、と叫びたくなりましたが、愛媛の選手の頑張りを見せられるとね。慣れているのもあるんだろうけど、あの気迫は見習うべき。
レインコートが役に立たず、ずぶ濡れになってホテルに帰ったのですが、同じホテルにヴェルディの選手達も泊まっており、ちょうど帰って来た選手や川勝監督と一緒のエレベーターに乗りました。感動しすぎて声も出ませんでした。選手も監督も既に気持ちを切り替えていたようで、意外とすっきりした表情でした。今度の日曜は雨は降らないみたいだから、絶対に勝とう!
ID: A4MzNiZDJm
ケンゴヘ (以下悟ってくれ
ID: cyMDAzODc3
※39
お久しぶりです(^q^)