閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【小ネタ】松本山雅サポーターが東京VのFW杉本健勇にエール


日曜日に行われたJ2第23節松本vs東京Vの試合前、
J2から唯一ロンドン五輪に出場する東京VのFW杉本健勇に、松本サポーターからエールが送られました。

sugi



2012松本山雅 J2第23節 杉本健勇選手へのエールからの応酬 
http://www.youtube.com/watch?v=V6luktm2OsA




今日、東京ヴェルディなんですけど、
東京ヴェルディの杉本健勇選手が、オリンピックの日本代表に選出されました。
(拍手)
これは、僕らはやっぱりライバルではあるんですけれど、
同じ日本人として、そして彼はJ2の中でも代表として選ばれて出てきたので、
J2の代表としても頑張ってきてもらいたいと思うので、
ここでエールを送りたいと思うのですけど、皆さんよろしいしょうか?
(拍手)
→ケンユウコール 




    /::,イ::::/,::::::::l:::::ト、:::::::、:::::::’:,:::::::::::’:,:\::::::::::::::::::l
    ,:::/ l:::/r/ヽ‐、-、_、`ヽ、::、:::::l、_:::::::::ヽ::::\::::::::::::::.
    l:/ |::{:〉’ / / / }:.、ー- ‘、´!l:::,、:::::::::、:::::::\::::::::::\
    |   ヽl{ ´、 ,   〈!  、__ッ’|::l ,::,:::::::::’,:::::::::::\::. 、:::`ヽ
       /::ヽ      ‘,/// ゚̄ l:/ l::ト,:::::::l::::::::::::::.\:::::::::::::\.     /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     /::::イ,`–、   }     |!゙ ,.l::| ヽ::::l::::::::::::::::::::\:::::::::::::ヽ.  /|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
二ニ=-ニ – ‘´::/!   `ヽ/ ー=っ !,.イ !:!//!:::l//`ヽl:::!::::::::\:::::::::::.    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
    _,..- イ/:.}–、   /:…、 __,..イ゚ //イ///,::l////l:::l/ヽ、:::::\::::::::.
_,…/_,..-:.:.:.:.://///\/:.、/|///,V∧,//////.,リ////イ ´ ̄`ヾ、::::::::::.
    l:.l/`ヽ////////:.:.:.:://, -‐,-,_///////////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::l

228 コメント

  1. J2誇らしい
    Jリーグ誇らしい

  2. イイね!

  3. 出来る…
    このコールリーダーは出来る人や

  4. ぬるいな
    そんなんじゃ一生J1は無理だ

  5. こういうのいいよね~

  6. こういうところがJリーグのいいところ

  7. (。-_-。)イイハナシダナー
    ところで、記事のAAの元ネタおせーてください。私否詳故。

  8. こういうの好きだ

  9. 流石世界最高峰リーグ

  10. 健勇早く帰ってこないかなぁ

  11. ※4
    セレッソもそういう乗りだろ。

  12. ※11
    だからエレベータークラブと化してるw

  13. イイハナシダナー

  14. 動画を良く見ると、日の丸に「健勇ガンバレ」の横断幕が掲げられてる

  15. ※4
    かつて入れ替え戦の後、血の涙を流し、嗚咽しながらジュビロ磐田コールを送ったベガルタ仙台というチームがあってだな…。

  16. このコールは勇気が要っただろうなー

  17. ( ;∀;)イイハナシダナー

  18. 問題:※4はどこサポ?
    1;赤
    2:脚
    3;瓦斯
    4:その他

  19. レス乞食に構うんじゃない

  20. ※15
    そのとき実況の人がしみじみと「いいですねぇ、こういうの」って言ってたのを覚えてる
    海外だと殺伐としてるけど日本は皆が安心して見られる、これでいいじゃないですかとも言ってた。
    そして今、その2チームが上位争いしてると思うと胸熱だな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ