閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ナビ杯】昨年ナビスコ王者の鹿島が先勝 柏はレアンドロ対決制す…各チームスレまとめ(その2)

74 コメント

  1. ガンバさん…

  2. 脚は何時迄出向しているか?だが、上野山さん戻ってくる迄
    死に体だろうな

  3. 脚スレの雰囲気、桜のスレタイ
    大阪の悲愴感がやばい

  4. 柿谷頼みの糞サッカー

  5. 勝てる試合やった・・・確かにそう思った
    でも実際勝たな意味無いんぞ(´;ω;`)
    鹿さんにこれで直接対決6連敗・・・鹿狩りが得意なうちは何処に・・・

  6. JSPランキング、人数 (リーグ戦順位)
    1位 脚16人(17位)
    2位 札07人(18位)
    2位 桜07人(15位)
    2位 磐07人(04位)
    5位 新06人(16位)
    5位 神06人(13位)

  7. 希望を抱いて溺死しろ!!

  8. 鹿狩りといえばウチだと聞いて

  9. ※22
    今のクソフロントを一掃しないことには、御大が戻ってきても同じだと思う。
    しかし、やることやって降格ならまだ仕方ないが、フロントの怠慢・無能で降格なんて情けなさすぎるわ。

  10. ※4
    早稲田がア式で慶應がソッカー
    ちなみに今年の早慶サッカー定期戦はア式が勝った

  11. 毎度毎度のロスタイムの失点。
    これ全部藤ヶ谷のせいかい。
    試合運びや運動量のに問題があるんじゃないの?

  12. ちなみに東大と一橋もア式蹴球部って名前だぜ

  13. サッカーじゃねーよフットボールだ!って言う人たち的にア式蹴球はどうなんだろとたまに思う

  14. 桜は柿谷がいるからまだなんとかもってる感じだな
    これで怪我とか移籍で柿谷が欠けたら本格的に終わりが見えてくる

  15. そんなことよりニシノンダービーで頭がいっぱい。2002年あたりからサポになったオレは混乱している。

  16. 柿谷が五輪にサプライズ招集されてたら桜さんしんでたな

  17. ※31はちょっと違うかな
    試合運びや運動量に問題があり、藤ヶ谷にも問題がある
    もう少し言えば藤ヶ谷が出る事で試合運びにロスが出ている
    (周りの選手との連携の無さ、バックパス時に少し前にポジショニングするといった事)
    分かりやすく言うと、藤ヶ谷が欲しいクラブがあるか?といわれれば無いよな

  18. 桜はソッカーとか言ってると、変に決勝まで残っちゃったりして自分の首を締めかねないぞ

  19. 訂正 バックパス時に少し前にポジショニングするといった事が出来ていない

  20. 大迫酷使すんなとかいう前に英也使えや
    使わんなら返せ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ