次の記事 HOME 前の記事 【J1第19節】マリノス3発快勝で12戦負けなしに 川崎は風間兄弟デビュー戦を勝利で飾る…勝利チームスレまとめ(その2) 2012.07.29 00:46 107 川崎F・横浜FM 2012年J1第19節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第19節 名古屋×川崎F】今季ホーム無敗を続ける名古屋が川崎を撃破!約2か月ぶりのクリーンシートを達成 【J1第19節 横浜FM×湘南】神奈川ダービーを制した横浜FMが6連勝で首位固め!湘南はドイツ移籍の町野が古巣に一矢報いる 【J1第19節 札幌×横浜FM】連戦の横浜FMは決定力不足に苦しむもアンロペPKで辛くも勝利 苦境の札幌は今季2度目の5連敗 107 コメント 41. 熊 2012.7.29 01:49 ID: FkY2E2ZmNm ※2に罪はないんですよ・・・ ただ胸糞悪い結果に終わって意気消沈してるのを管理人さんの神まとめで癒してもらおうと思っての発言なんですよ・・・ そう思うと、やっぱり※2は空気読めてないな。熊サポの風上にもおけないわw 42. 名無しさん 2012.7.29 01:52 ID: cyMTg4NDA5 久保は栗原好き過ぎるだろw 43. 名無しさん 2012.7.29 01:56 ID: E2MjNjYWQ1 久保はまた栗原推しだったのかw とりあえず栗原って言っておけばいいと思ってないかw 44. 名無しさん 2012.7.29 01:57 ID: NiNmViZmE3 このコメントは削除されました。 45. 名無しさん 2012.7.29 01:57 ID: UyM2MzYWZj >>監督の息子だからという理由でぺーぺー二人も連れて来て、いきなりスタメン これ凄いよなw 勝てば全てが正義だけど、ハイリスクやなw 46. 名無しさん 2012.7.29 02:02 ID: I1ZDFiYjMx 川崎の相手が相手だしなぁ 47. 名無しさん 2012.7.29 02:05 ID: NiYjc4ZGI3 風間ファミリーと聞いてマジ恋を思い出したw 48. 名無しさん 2012.7.29 02:11 ID: UyNzJhYzIx まーた手抜きか 49. 名無しさん 2012.7.29 02:16 ID: UzYTMwMGEy 手抜きせず、争いの種を間引いて行くとよくある偏向まとめブログになっちゃうしな どこも荒れすぎなんやな 50. 名無しさん 2012.7.29 02:19 ID: Y3OTQ3YmE1 風間に勝たせちゃう大宮はいいひと過ぎる そろそろ真面目にやらんと今年は本当に落ちるぞ 51. 名無しさん 2012.7.29 02:20 ID: U3MzgyZDky ※38 やりたいサッカーの理解度の高さを重視した結果が息子なだけだたろ チームの勝利のためならハイリスクでも息子を連れてくる腹の据わり方に感心するわ それなりに動けてたし 52. 名無しさん 2012.7.29 02:34 ID: Q3NGQ5M2Ey ※45が半端ないw やっひーは、相当自信もって入れたと思うよ。 ヘタしたら子供たちの日本でのキャリアが終わりかねない。 特に弟の方、期待させるものがあるわ。 53. 名無しさん 2012.7.29 02:41 ID: M2ZmRiMjcx 唯、由真「呼んだ?」 54. 名無しさん 2012.7.29 02:41 ID: U4YjgyYmYx ※38 同感。 戦術的にとかチームの勝利のためにとか理由はいろいろあるだろうけど、なんて言うか、頭ではわかるような気もするけど感覚的にどん引き。 今季風間サッカーにぼろくそ負けたけど川崎のサッカーは好きだしいいチームだなと思っていた。 でも180度感じ方が変わっちゃった。 他サポが言うことでもないんだろうけどさ、なんかね。 55. ZAKZAK久保武司 2012.7.29 02:44 ID: cxZDVmZjlh ドヤァ… 56. 名無しさん 2012.7.29 02:53 ID: RmYTZhM2Rl 川崎の一連の事はもし自分の応援チームで起きたら…と思うと一部の川サポが余裕なくすのもわかる。 だから余計にヤッヒーの肝の座り方には恐れ入るなー。ところで兄弟の注目度に隠れてるけど山越よかったね 57. 名無しさん 2012.7.29 02:54 ID: NkODljYzNh まー結果が全てよ 58. 名無しさん 2012.7.29 03:06 ID: RmYTZhM2Rl ※56 お引き取りください 59. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 03:09 ID: I5ODExMWYz ※38 弟は元々有望株だよ 期待の高卒取れたんだしぺーぺーと言うのはちょっと 60. 名無しさん 2012.7.29 03:11 ID: FjMDgwNjBl というか元々は二人ともただ練習参加してただけで 獲得決めたのは川崎のフロントだからな そういう内部事情知ってて、さらに勝ったから 川崎サポは別に怒る要素がないだけでしょ « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.7.29 00:49 ID: RkYWYxN2Vl 1get 2. 熊 2012.7.29 00:50 ID: NhMjlkNjc1 今節まとめなしっすか(;(エ);) 3. 名無しさん 2012.7.29 00:51 ID: M5MGNmNWE4 今日はケンゴ様々だった 風間兄弟はこれから伸びるといいな。弟は良さげ。 4. 名無しさん 2012.7.29 00:51 ID: EzNDA0ZmFj 川崎負けてたら大荒れだっただろうね 5. 鞠 2012.7.29 00:54 ID: AyYWU2YmU4 未勝利ファイブ脱退以来、12戦無敗! 6. 名無しさん 2012.7.29 00:54 ID: hjNmVkNjY5 ※2 2番目の書き込みで五輪始まってから既に14記事もアップしてる管理人への言葉がそれか 7. 名無しさん 2012.7.29 00:54 ID: FkZWMxMWVl 久保の予測って結構当たるよね もしかして・・・ 8. 名無しさん 2012.7.29 00:55 ID: NmOGZlN2Nm あんな引き分けでまとめてもらうほうが恥ずかしいわ 管理人すまんな 9. 名無し浩 2012.7.29 00:55 ID: E2MjMwODdj 七夕祭前に仙台を叩くぜ 10. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 00:55 ID: JkOGIwZTUz 久保さんの予想力はどこから来るんだw 11. 名無しさん 2012.7.29 00:57 ID: E1Zjg3Nzdl 風間家率25%… 結果出て良かったな。出なかったら偉いことや((((;゚Д゚))))))) 12. 名無しさん 2012.7.29 00:57 ID: FhNTU5YTRk どのスレも荒れてる気がする 辛いときこそ支えるのがサポなのに… 13. 名無しさん 2012.7.29 00:58 ID: U1OGRmYzBk 鞠誇らしい 14. 名無しさん 2012.7.29 00:58 ID: k0N2VlMjU2 し み ず アカンで 15. 崎 2012.7.29 00:59 ID: NhY2JhNzFm ちなみに柴崎は(元)チームメートと一緒に 等々力で試合を見てました。 終了後サポに声かけられてて若干困った顔していた。 だったら何で来たのかとw 16. 名無しさん 2012.7.29 01:00 ID: Q2MjIwOGE4 おらおら河豚ども~名将風間と頑張ってたブラザーズにコネ入団言ってたことごめんなさいせーやー 17. 名無しさん 2012.7.29 01:01 ID: QyMjUwMjgw ※2 てめえのチームだけじゃねえんだよ空気読め 18. ̵̾������ 2012.7.29 01:02 ID: ZiODFhNGIw 海外3部や4部の選手が通用するJリーグって・・・ 19. 名無しさん 2012.7.29 01:02 ID: RjMmUwZWQ5 川崎スレは去年から監督のせいにすれば全て解決すると思ってるヤツしかいないのか 山越は普通に戦力。兄弟はまあ及第点かなー兄の方は切り替え早くするのと速さに慣れて欲しい感じだった 兄弟どうこうより稲本の悪さのがはるかに目についた… 20. 名無しさん 2012.7.29 01:03 ID: llN2I0ODZk このコメントは削除されました。 21. 名無しさん 2012.7.29 01:03 ID: RmYTljYWY5 >>2 引き分けチームは両方とも取り上げなきゃいけなさそうだから面倒なんだろう。 22. 名無しさん 2012.7.29 01:04 ID: BlYTkwZDg3 ※5 未勝利ファイブか… 何もかもみな懐かしい… 23. 名無し熊 2012.7.29 01:04 ID: I5MDc3YTU4 ※2 恥ずかしいからやめてくれ 他サポの皆様コメ欄汚して大変申し訳ありません… 24. ̵̾������ 2012.7.29 01:05 ID: E1MDEzNDk0 管理人さんも疲れてるようですなw 25. 名無しの海豚サポ 2012.7.29 01:05 ID: Q5YWU1YTQ3 点が入るサッカーってこんなにも楽しいのか… 本当に勝ってよかった。・゚・(つд`)・゚・。 26. 名無しさん 2012.7.29 01:08 ID: U3MGMxZDRj 久保の発言に未来が収束してるな 27. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 01:10 ID: Y0MWM1NjIz 久保は神 28. 名無しさん 2012.7.29 01:10 ID: ZlMDNlOGVl ※18 J2の選手がマンU行ったりセレソンでも期待出来る選手でもあるからな。 大事なのはいかにその国のサッカーに慣れるかってことだと 29. 名無しさん 2012.7.29 01:15 ID: IxZTIzY2Zl ※2 ・・・くまを語ったなりすましなのだろうか? 30. ̵̾������ 2012.7.29 01:16 ID: VjMTViY2Ez マジで兄弟とも出したのかよw ブンデス4部だっけ?J1がブンデス4部レベルみたいでいやだなあ 31. 名無しさん 2012.7.29 01:21 ID: VkOGM3Njdi マルキと大黒はファンサカ泣かせなことしよってからにw 32. 名無しさん 2012.7.29 01:25 ID: NmZTMyNWQ1 ※2 勝ちチームまとめだからね。 次は勝とうぜ。 33. 名無しさん 2012.7.29 01:25 ID: cyOGQzMWVi いつも思うが何故喜ぶと脱ぐのだろう… 34. 名無しさん 2012.7.29 01:28 ID: NiMmFjMmZk 川スレは大半がアンチと荒しだからまともな書き込み期待するな 35. 名無しさん 2012.7.29 01:28 ID: NmZTMyNWQ1 ※18 1部の現役バリバリのFWが、J2で半年無得点で帰国するセリエAがあるヨーロッパサッカーって……。 36. 名無しさん 2012.7.29 01:30 ID: VmNmZiNjAy ※34 トキハナツ! 下を脱ぐ奴いないのかな 37. 名無しさん 2012.7.29 01:42 ID: AwNzVlNDM5 風間兄弟は可能性ありそうでなによりだね つか川崎サポは大人だな 監督の息子だからという理由でぺーぺー二人も連れて来て、いきなりスタメンって、自分とこがやられたらキレるわ 38. 名無しさん 2012.7.29 01:43 ID: U3ZjJkYjMz 1試合で2人連続でユニ脱ぎってあまり聞いたことなんだが 前例あったっけ?w 39. 名無しさん 2012.7.29 01:45 ID: U3ZjJkYjMz ※38 いままで負けると監督インタビューで選手が下手下手と何度も言われてたから、息子入れて負けたら何て言うか楽しみだわいグヒヒって思ってたら圧勝しちゃって若干ぐぬぬ 40. 名無しさん 2012.7.29 01:45 ID: ZiZTAwMzk4 ※2 ガッツキすぎだよ 41. 熊 2012.7.29 01:49 ID: FkY2E2ZmNm ※2に罪はないんですよ・・・ ただ胸糞悪い結果に終わって意気消沈してるのを管理人さんの神まとめで癒してもらおうと思っての発言なんですよ・・・ そう思うと、やっぱり※2は空気読めてないな。熊サポの風上にもおけないわw 42. 名無しさん 2012.7.29 01:52 ID: cyMTg4NDA5 久保は栗原好き過ぎるだろw 43. 名無しさん 2012.7.29 01:56 ID: E2MjNjYWQ1 久保はまた栗原推しだったのかw とりあえず栗原って言っておけばいいと思ってないかw 44. 名無しさん 2012.7.29 01:57 ID: NiNmViZmE3 このコメントは削除されました。 45. 名無しさん 2012.7.29 01:57 ID: UyM2MzYWZj >>監督の息子だからという理由でぺーぺー二人も連れて来て、いきなりスタメン これ凄いよなw 勝てば全てが正義だけど、ハイリスクやなw 46. 名無しさん 2012.7.29 02:02 ID: I1ZDFiYjMx 川崎の相手が相手だしなぁ 47. 名無しさん 2012.7.29 02:05 ID: NiYjc4ZGI3 風間ファミリーと聞いてマジ恋を思い出したw 48. 名無しさん 2012.7.29 02:11 ID: UyNzJhYzIx まーた手抜きか 49. 名無しさん 2012.7.29 02:16 ID: UzYTMwMGEy 手抜きせず、争いの種を間引いて行くとよくある偏向まとめブログになっちゃうしな どこも荒れすぎなんやな 50. 名無しさん 2012.7.29 02:19 ID: Y3OTQ3YmE1 風間に勝たせちゃう大宮はいいひと過ぎる そろそろ真面目にやらんと今年は本当に落ちるぞ 51. 名無しさん 2012.7.29 02:20 ID: U3MzgyZDky ※38 やりたいサッカーの理解度の高さを重視した結果が息子なだけだたろ チームの勝利のためならハイリスクでも息子を連れてくる腹の据わり方に感心するわ それなりに動けてたし 52. 名無しさん 2012.7.29 02:34 ID: Q3NGQ5M2Ey ※45が半端ないw やっひーは、相当自信もって入れたと思うよ。 ヘタしたら子供たちの日本でのキャリアが終わりかねない。 特に弟の方、期待させるものがあるわ。 53. 名無しさん 2012.7.29 02:41 ID: M2ZmRiMjcx 唯、由真「呼んだ?」 54. 名無しさん 2012.7.29 02:41 ID: U4YjgyYmYx ※38 同感。 戦術的にとかチームの勝利のためにとか理由はいろいろあるだろうけど、なんて言うか、頭ではわかるような気もするけど感覚的にどん引き。 今季風間サッカーにぼろくそ負けたけど川崎のサッカーは好きだしいいチームだなと思っていた。 でも180度感じ方が変わっちゃった。 他サポが言うことでもないんだろうけどさ、なんかね。 55. ZAKZAK久保武司 2012.7.29 02:44 ID: cxZDVmZjlh ドヤァ… 56. 名無しさん 2012.7.29 02:53 ID: RmYTZhM2Rl 川崎の一連の事はもし自分の応援チームで起きたら…と思うと一部の川サポが余裕なくすのもわかる。 だから余計にヤッヒーの肝の座り方には恐れ入るなー。ところで兄弟の注目度に隠れてるけど山越よかったね 57. 名無しさん 2012.7.29 02:54 ID: NkODljYzNh まー結果が全てよ 58. 名無しさん 2012.7.29 03:06 ID: RmYTZhM2Rl ※56 お引き取りください 59. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 03:09 ID: I5ODExMWYz ※38 弟は元々有望株だよ 期待の高卒取れたんだしぺーぺーと言うのはちょっと 60. 名無しさん 2012.7.29 03:11 ID: FjMDgwNjBl というか元々は二人ともただ練習参加してただけで 獲得決めたのは川崎のフロントだからな そういう内部事情知ってて、さらに勝ったから 川崎サポは別に怒る要素がないだけでしょ 61. 名無しさん 2012.7.29 03:12 ID: E0NWViMTA2 川崎サポが大人なのはいいんだが、チーム的にも良くないだろ……。 結果が全てっていってもやっぱりモチベーションにはかなり罅が入ってると思うの。 62. 名無しさん 2012.7.29 03:13 ID: I3ZjRjNTFk スタメン発表で兄弟とも先発判明→予想フォメで兄1トップの流れはGゾーンも微妙な反応に見えた しばらく様子見のサポが多いという感じ 大宮は自陣でボール回しして後退していく選手たちにブーイングしてたな 63. 名無しさん 2012.7.29 03:14 ID: I4MDI4MDEz Q:何故脱ぐのか? A:ホモだからだよ! 64. 名無しさん 2012.7.29 03:20 ID: M1ZWFlY2Ri 清水何試合リーグ戦勝ってないんだ? 二桁いった? 65. 名無しさん 2012.7.29 03:25 ID: QyMDBhOTk1 ※62 むしろサポは自由に好き嫌いで話してりゃいいけど、プロの選手がその程度のことで揺らいでるようじゃ駄目だろ 今回2人ともスタメンだったのは怪我人大量なのも大きな要因だけど、左SBの山越含めて特に贔屓で出てたわけじゃないからな 66. 名無しさん 2012.7.29 05:04 ID: AyNmVjNzI3 プロなんだから実力勝負だろ 実力なけりゃ淘汰されていくんだから何だろうと関係ないし チームもサポも望むのはチームが勝つことだ 67. 緑鞠犬清鹿仙鞠 2012.7.29 05:21 ID: QyZWM0MTky 丸木のユニを脱ぐ行為に、疑問を持つ必要はない。 68. 名無しさん 2012.7.29 05:54 ID: NjMjg4MWM1 下を脱いだらレッドが出るんだろうか?? 69. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 05:57 ID: IxZTIzY2Zl ※66 阪神の新井はホームよりもアウェイの方が成績がいいけどね。 まあ、あっちは浦和のエジミウソンみたいな叩かれ方をしているけど。 サッカー選手だって人間だぞ。いいプレーしたらちゃんと評価しなきゃ。ファンまで敵になったらアカン。 70. 名無しさん 2012.7.29 06:48 ID: RlMWFmOWU5 風間ママも既にフロンターレ職員とかには、なってないよな? 71. 名無しさん 2012.7.29 07:07 ID: I4MWI5ZTZj 久保が喋らないのは自身の言霊の力を抑制してるんよ エスパーたつひこ 72. 名無しさん 2012.7.29 07:15 ID: FiNTI3ZmE3 広島は中2日の鹿島に走り負けてたけど大丈夫か? まぁ去年は同じ相手に同じシチュで0-2の惨敗だったが… 相当疲れてたのか試合終盤は中東戦法で時間稼ぎして休んでたし こんなんで夏乗り切れるのか不安になってきた 73. ̵̾������ 2012.7.29 07:15 ID: QzODhlOTY4 外人監督も自分の愛弟子的な選手を前チームから引っ張ってくる事あるじゃん それのちょっとえげつないVerと思えばいい 74. 名無しさん 2012.7.29 07:18 ID: Y3YzUzODhk 勝てるなら風間兄弟出てても文句言わんぜ 負けがこんで来たら流石にブーイングや 75. 海豚 2012.7.29 07:21 ID: JiZWRmZTQy 勝ってる限りは風間家の野望受け入れますよ ええええ、勝ちゃあいいんです 76. 名無しさん 2012.7.29 07:42 ID: hlMzhmMWU1 このコメントは削除されました。 77. 名無しさん 2012.7.29 08:26 ID: QwODVjNWFi エスパルスはいつになったら勝てるのか… 78. ̵̾������ 2012.7.29 08:53 ID: Q3ZTE1ZGJm 暑いww 79. 名無しさん 2012.7.29 10:12 ID: Q1ZDgwZDg2 絶対批判してやるるって楽しみに見てたのに 悔しいよぉ・・・ 80. 名無しさん 2012.7.29 10:12 ID: U3MzgyZDky ※63 1トップの宏矢は弟だよ 海豚サポ名乗ってるような発言するなら、ちゃんと見ようぜ 他サポなのかもだが 81. 名無しさん 2012.7.29 11:10 ID: M0OGQxZmQx 子供の頃から親父のサッカー哲学を刷り込まれてきただろうし、そりゃすぐに順応できるわな。 クラニチャル親子並の親子鷹になれるといいね。 82. 名無しさん 2012.7.29 11:49 ID: Q1ZDhjNDcz 風間家の野望すげーな… いいんだか悪いんだかはこれからの結果論になるんだろうけど、周りが色々やりにくい事だけは確かだ…。 83. 名無しさん 2012.7.29 11:55 ID: g0ZDE4YTBk リーグも中盤に差し掛かってきて、負けた方は大荒れに荒れることが珍しくなくなってくるし 勝った方だけまとめるのは全然いいと思うわ 84. 名無しさん 2012.7.29 11:58 ID: c1ZmMyNjRj 同族系って、一般の企業でも気まずい感じがある。 85. クマー 2012.7.29 12:17 ID: Y4YTY5M2I1 むしろ明らかに普段の住人以外の書き込みで埋め尽くされてる(現在進行形)ので よくぞまとめずにおいて下さったというか… 暫定とはいえ上位で夏休みを迎えて とどめが飯田だと色々アレっすな 86. 名無しさん 2012.7.29 12:42 ID: g0ZDE4YTBk まあ上司に親がいる、って時点でまともに正当な評価はされないだろうな 87. 名無しさん 2012.7.29 12:57 ID: I5MDJhZWE4 このコメントは削除されました。 88. 名無しさん 2012.7.29 13:05 ID: Q2OGE3MDNm 今の川崎には結果が一番大事。 誰がスタメンだろうが勝利が最優先だし。 タイトル獲れるようになって初めて過程をどうこう 話せるようになるだけ。 メンバーがどれだけ素晴らしくてサポに評価されても 降格争いしてる&下に落ちる様なら意味が無い。°・(ノД`)・ 89. ̵̾������ 2012.7.29 13:05 ID: VmZWQ4MjM5 風間弟全国大会では市船勢から完全マーク。何もさせてもらえなかったからボロ負け。 90. 名無しさん 2012.7.29 13:57 ID: U3MzgyZDky ※19 それな。 危ない場面はほとんど稲本が絡んでた…。 91. 名無しさん 2012.7.29 14:18 ID: VmMTIyNGZh 森保息子も期待してたんだけどな~ 92. 名無しさん 2012.7.29 15:01 ID: YyYzk4MDU5 ドラゴンは性格があれだから勘違いされがちだけどかなり頭脳派だと思う ヒサトもストライカーはほとんどが頭脳派って言ってたし どっかの監督やってくんねぇかなぁ 93. 名無しさん 2012.7.29 15:19 ID: JmM2Y4ZjI3 風間が多少なりとも良かったのは3点目の行ってこいパシリの時だけで、後は動き出しが兄弟ともに酷かった 特に2列目の突破時にわざわざDF引き連れて被るポジ取るとかイミフすぎるヘタさ 山越は守備まるで駄目で狙われまくり、ただし攻撃面では長所がある、そっちを伸ばすべく上手く育成すれば化けるかも 風間兄弟は年齢から見れば若手、ただし入団経緯からすれば即戦力並の重圧あるだろうに、なんでホイホイ入団しちゃうのかな、と残念に思う 川崎が勝てたのは4点とも個人能力の爆発に近い(3点目は連携だが最後決めたのは個人能力) 特に憲剛が2列目に上がってからの鬼チェックには感心させられた 大宮は省エネすぎ、ちんたらしすぎ、まじでJ2下位同士の対戦にしか見えなかった 94. 名無しさん 2012.7.29 15:30 ID: FjODUzYjU2 まあマルディーニ親子のこともあるんだから長い目で見守ってあげたら? 95. 赤 2012.7.29 18:06 ID: hlMDgxNjJi 日本に預言者が降臨したと聞いて 96. 名無しさん 2012.7.29 23:05 ID: kxYzljYjY4 ※69 最悪青服の人たちが駆け付けるかな 97. 名無しさん 2012.7.29 23:52 ID: AzNWQ3MjVk 息子入団が発表された時「何考えてるんだ庄子GMは・・・」と思いましたよそりゃあ。 でも活躍できなかったら親共々叩かれるってことがわかってて入団したんだろうとも思った。 98. 名無しさん 2012.7.30 10:58 ID: lkODQ2NWNk ※95 その比較はさすがに無理があるw マルディーニ親子 親子ともにミランの名選手。父の代表監督時代、息子はとっくに世界一のサイドプレーヤーで招集しない方が不自然。 風間親子 親子共々川崎とはそもそも無関係。勝つ為にやった事だと思いたいけど、事実あからさまなコネ入団。 99. 名無しさん 2012.7.30 12:23 ID: NhMmQxMTJj ※19 それでも、ここ数試合では一番出来が良かったという悲しさ。 100. ̵̾������ 2012.7.30 12:23 ID: QzYTgxY2Yz 比較するなら、ブラッドリー・ヴァイス・クラニチャルかなあ。 101. ̵̾������ 2012.7.30 12:26 ID: cyNmU5MTU2 管理人乙 熊サポはホント空気読まないよなw 102. 名無しさん 2012.7.30 17:07 ID: E5MzgyMjIz 未勝利ファイブの仲間だと思っていた横浜 気付けばこんなに差がついてしまった 103. 名無しさん 2012.7.31 00:46 ID: YwZjBiYTYx 浦和がらみと言い熊サポの評価は俺の中でダダ下がり。 104. 名無しさん 2012.7.31 11:37 ID: g5YzY0YmMz 守備立て直してるはずの大宮がひどい もう監督交代とかやっちゃったし夏の移籍カードがどうでるか また残留力発揮して繰り返すんだろうな 105. 名無しさん 2012.7.31 18:24 ID: EwMTZkYmJm ※75 海豚サポはブーイングしないんじゃなかったっけww 106. 名無しさん 2012.7.31 22:39 ID: IyZDIzM2Vi ※2って別に文句言ってるわけじゃなくて「うーん、ないのなら残念ー」ぐらいのノリでしょ? 確かにここ最近は勝ちチームだけまとめること多いけど、普段は引き分けや負けチームスレもまとめること多いわけだし なんでこれぐらいのことでここの人たち皆「てめえ」だの「コメ欄汚し」だの敵意丸出しにして叩いているのか分からないんだけど 別に煽りたいわけじゃなくて純粋にいくらなんでも皆神経過敏すぎだろと思っただけ 107. 名無しさん 2012.8.2 14:44 ID: FjMzNlYWZi ※107 通常のJリーグの他に五輪をまとめなきゃいけない管理人さんの苦労をわかれってことでしょ。いくらまとめんのが管理人の仕事とはいえ、少しは配慮しろと。 >>なんでこれぐらいのことでここの人たち皆「てめえ」だの「コメ欄汚し」だの敵意丸出しにして叩いているのか分からないんだけど 「てめえ」は※13「コメ欄汚し」は23だけだな。みんなじゃない。 ※13はちょっと口が悪いが、こういうコメント欄ではよくあること。※23は同じ熊サポとして頭を下げているような感じだから自分らを下に見た書き方をしている。 大体、見ず知らずの人間に「おまえ」とか書いちゃうとこに神経過敏とか言われてもなあ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: FkY2E2ZmNm
※2に罪はないんですよ・・・
ただ胸糞悪い結果に終わって意気消沈してるのを管理人さんの神まとめで癒してもらおうと思っての発言なんですよ・・・
そう思うと、やっぱり※2は空気読めてないな。熊サポの風上にもおけないわw
ID: cyMTg4NDA5
久保は栗原好き過ぎるだろw
ID: E2MjNjYWQ1
久保はまた栗原推しだったのかw
とりあえず栗原って言っておけばいいと思ってないかw
ID: NiNmViZmE3
このコメントは削除されました。
ID: UyM2MzYWZj
>>監督の息子だからという理由でぺーぺー二人も連れて来て、いきなりスタメン
これ凄いよなw
勝てば全てが正義だけど、ハイリスクやなw
ID: I1ZDFiYjMx
川崎の相手が相手だしなぁ
ID: NiYjc4ZGI3
風間ファミリーと聞いてマジ恋を思い出したw
ID: UyNzJhYzIx
まーた手抜きか
ID: UzYTMwMGEy
手抜きせず、争いの種を間引いて行くとよくある偏向まとめブログになっちゃうしな
どこも荒れすぎなんやな
ID: Y3OTQ3YmE1
風間に勝たせちゃう大宮はいいひと過ぎる
そろそろ真面目にやらんと今年は本当に落ちるぞ
ID: U3MzgyZDky
※38
やりたいサッカーの理解度の高さを重視した結果が息子なだけだたろ
チームの勝利のためならハイリスクでも息子を連れてくる腹の据わり方に感心するわ
それなりに動けてたし
ID: Q3NGQ5M2Ey
※45が半端ないw
やっひーは、相当自信もって入れたと思うよ。
ヘタしたら子供たちの日本でのキャリアが終わりかねない。
特に弟の方、期待させるものがあるわ。
ID: M2ZmRiMjcx
唯、由真「呼んだ?」
ID: U4YjgyYmYx
※38
同感。
戦術的にとかチームの勝利のためにとか理由はいろいろあるだろうけど、なんて言うか、頭ではわかるような気もするけど感覚的にどん引き。
今季風間サッカーにぼろくそ負けたけど川崎のサッカーは好きだしいいチームだなと思っていた。
でも180度感じ方が変わっちゃった。
他サポが言うことでもないんだろうけどさ、なんかね。
ID: cxZDVmZjlh
ドヤァ…
ID: RmYTZhM2Rl
川崎の一連の事はもし自分の応援チームで起きたら…と思うと一部の川サポが余裕なくすのもわかる。
だから余計にヤッヒーの肝の座り方には恐れ入るなー。ところで兄弟の注目度に隠れてるけど山越よかったね
ID: NkODljYzNh
まー結果が全てよ
ID: RmYTZhM2Rl
※56
お引き取りください
ID: I5ODExMWYz
※38
弟は元々有望株だよ
期待の高卒取れたんだしぺーぺーと言うのはちょっと
ID: FjMDgwNjBl
というか元々は二人ともただ練習参加してただけで
獲得決めたのは川崎のフロントだからな
そういう内部事情知ってて、さらに勝ったから
川崎サポは別に怒る要素がないだけでしょ