次の記事 HOME 前の記事 【ロンドン五輪】なでしこ2戦目はスウェーデンとスコアレスドロー…チャンス作るも決定力を欠く 2012.07.29 01:54 64 女子/WEリーグ ロンドン五輪 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 三菱重工浦和レッズレディースがWEリーグ初優勝!WEリーグカップとの2冠を達成 【女子W杯】なでしこはスペインとの全勝対決で4発快勝!C組1位通過を決め次戦はノルウェーと 【女子W杯】なでしこ東京五輪の雪辱ならず…スウェーデン相手に奮闘もベスト8で大会終える 64 コメント 41. 名無しさん 2012.7.29 10:20 ID: g0NjJiNmM1 宮間調子悪すぎ オオギミは女ズラタン つかオオギミに頼りすぎ もっとまわり頑張れよ 42. 名無しさん 2012.7.29 12:21 ID: dhYjY5ZGVk あっすーが澤兄貴と交代した時はどうかと思ったけど、 期待以上に効いてた感じ。 マナドーナはパワーで潰されてたけど、それでもW杯 の時よりかなり対抗できてきた。 こずこず師匠は・・まあいつも通りだったw 交代枠は全て効果的だったし、総じて「王者がもた ついてた」って印象。 これで宮間たんのパス精度とシャークさんのDF感覚が 戻れば・・・ 43. 名無しさん。 2012.7.29 13:01 ID: RmOGQ3Yzkz ※36 その理屈はおかしい どの世界のどの分野でもレベルの高い物に人は価値を見出すでしょ、逆にレベル低くても頑張ってる姿に感動してたりするほうがその競技自体を好きか疑わしいと思う 44. 名無しさん 2012.7.29 13:14 ID: M3NWRiOGNh 鮫島よりも近賀のほうが不安だなー 前半の右サイドは機能不全で、後半は高い位置取りすぎて裏使われまくってた 状況判断が間違ってる 鮫島はやろうとしてることは合ってるけどミスだらけって感じ 45. 名無しさん 2012.7.29 13:46 ID: M2MmFkOGY0 >>43 その言葉聞いて明石家さんま思い出したよ。 カビラか誰かになぜJリーグに興味ないか聞かれて 「自分は一流のものしか興味がわかないから」と答えてた 46. 名無しさん 2012.7.29 14:30 ID: kyZGRkM2M0 巧い下手で見ないってのはある程度当たり前だろうよ、サッカー好きだしサッカーやっていたけど女子サッカーはサッカーがサッカーたる所以とも言える「迫力」が全くないのだからどうしたっておままごとに見えてしまう。 それでも日の丸背負う彼女らを応援する気持ちはあるし頑張って欲しいと願っている。 ただ一点、なでしこは監督へのリスペクトがちょっとおかしいのは気に入らない、女子社員が上司にタメ口使うのと同じで根っこに甘えが見えてて苛つく 47. 名無しさん 2012.7.29 14:31 ID: hhYmZiNWU2 なでしこが面白いのは選手のサッカーに対する純粋さを感じるから 特別な例だけど、宮間は両脚で正確なボール蹴れるようになるまで、どれほど練習したのか もっと巧くなれるとも思うけどね 48. 名無しさん 2012.7.29 15:03 ID: QxOTlmMTZh フランスとやりたくないな~ 49. 名無しさん 2012.7.29 15:45 ID: gyMjU5MTU2 サイドバックは鮫島近賀とそれ以外でレベルが大きく違うからなあ。 鮫島を外して矢野だと、鮫島が何回か見せていたカバーリングもなくなって余計破綻しそうな気がする 50. 名無しさん 2012.7.29 15:47 ID: RhZjU1OWY0 競技レベル云々はあほだろ。一度みて気に入れば見るし、気に入らないなら見ないだけだろ。レベルとか関係ないから。ただの後付けだろ 51. 名無しさん 2012.7.29 16:24 ID: BjMjM3YTA1 男女には筋力差があるんだから、自ずと競技レベルも変わってくるのは仕方ないだろ。 スピードやパワーが無い分、技術の差が展開に表れるんだから、そこがなでしこの強みで面白さになってるんだろが。 「一流」とか「レベル高い」に価値を見出だすなら、日本サッカーには興味無いってことだろ? ドメサカや日本代表来ないで海外厨やってろ。 52. 名無しさん。 2012.7.29 16:32 ID: RmOGQ3Yzkz レベルが高くても自分と関連性が薄い外国人選手などよりレベルが低くても同じ国籍の選手の競技のほうが興味も強くなるし 実際のスポーツはレベルも含めて色んな要素があるから一概にレベルだけで見ないさんまはメッシから嫌われる 53. 名無しさん 2012.7.29 16:42 ID: Y0ZTM1NDEy 技術の差(笑)男子の方が技術も圧倒的に上だし唸るものが多々あるわな。 地元クラブ応援、出身校応援、自国応援、これがあって見ているのと女子サッカーが面白いは別、レベル低い試合でも自国なら応援はするがサッカーとしては面白くない、それが女子ってのは大半の意見。 そうでないならなぜ興行として成立している国がほとんどないのか??なんで? 54. ̵̾������ 2012.7.29 17:37 ID: IxZTIzY2Zl こんなに荒れるのも外野が男子より上などと煽ってきたせいでもあるかな。 ハイライトでも見てれば、このくらいわかるもんだが。 55. 名無しさん 2012.7.29 18:42 ID: QyMjUwMjgw 夏だなぁ・・・。 56. 名無しさん 2012.7.29 20:23 ID: A1NDQ0ZjZj バレー、卓球、テニス(球技に限定しなかったら陸上や水泳も)それらの競技じゃ男子との違い云々とか問題にならないのに、サッカーだと問題にする人がいるのはなんでだろうね。女子サッカーの歴史が浅いからかな。 57. 名無しさん 2012.7.29 20:37 ID: llN2ViY2Q4 センターバックコンビは出来がいいと思う。 特に岩清水がスライディングで逃れるシーンが目立つ。 58. 名無しさん 2012.7.29 21:18 ID: Y4NjU2ZTU4 ※46 お前、会社のお局ババアみたいだな 59. 名無しさん 2012.7.29 21:33 ID: FiNjc2MzNk まあ面白くないっていう人が試合見て※を残していってくれるだけの魅力はあるということでいいんでないか 60. 名無しさん 2012.7.29 21:40 ID: Y3MzI0NmZh スウェーデンの10番、ソフィアヤコブソンが激しく美しかった ググッても画像ないな « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.7.29 01:57 ID: AwYWFhNzE4 管理人乙! 2. 名無しさん 2012.7.29 01:59 ID: NiNmViZmE3 管理人さんこんな時間まで本当に乙です・・・ 3. 名無しさん 2012.7.29 01:59 ID: RiZjdhYzYx スコアレスドローって 2-2じゃないのか!!! 4. 名無しさん 2012.7.29 01:59 ID: E2MjNjYWQ1 なんかみんなお疲れ気味だったね 澤兄貴も簡単にボール奪われてたし さすがに日程きついか 5. 名無しさん 2012.7.29 02:02 ID: ZmODE0ZjZh 引き分けなのはいいんだけど、宮間と鮫島の調子が低調なのがなあ。 6. 名無しさん 2012.7.29 02:02 ID: czOGNjZWY2 鮫ちゃんそんなに悪かったか? 攻撃面は確かによくなかったけど、守備面そんなに良くないのはいつも通りじゃないかと。 それよりもよっぽどボランチ2人の連携というかポジショニングの悪さの方が酷く見えたけどなぁ。 それよりも宮間の調子が悪くてほぼ死んでる右サイドの方が・・・ 7. 名無しさん 2012.7.29 02:02 ID: I2OGMxY2Jm 次の試合で 勝つ→1位or2位通過 分け→2位通過 負け→2位通過orGL3位敗退 8. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.7.29 02:07 ID: gyNDNiYTNh 宇津木選手にメッセージを! って聞いたバカは肩さんだったのかよ ちょっとがっかり ネットじゃすでにぼろくそに言われてんぞ 9. 名無しさん 2012.7.29 02:08 ID: ZhNzgyNWFj ※3 ハユマ乙 10. 名無しさん 2012.7.29 02:12 ID: E2YzcwNzQy なでしこのサイドの守備は不安だよなあ。 鮫島は初戦も今回もコンディション良くないように見える。 矢野に変えてもいいと思うな。 宮間は替えのきく選手じゃないから難しいが。 11. 名無しさん 2012.7.29 02:13 ID: Y4OWY5NDFj 永里のボール収まるのだけはマジ驚かされる 12. 名無しさん 2012.7.29 02:17 ID: M2ZmRiMjcx 澤の動き、ラモスみたいだな 13. 名無しさん 2012.7.29 02:17 ID: c4ZTUxY2Y4 岩淵フィットというか、川澄が自分にリターンでよこせって パスを出して、で岩淵は監督指示で仕掛ける気満々で足元で 受けようとしててってのが二回あったな。 あと宮間は調子悪いからか焦って一発のパス狙ってる印象。 キック悪い時は無難に散らしても良い気がするが 14. 名無しさん 2012.7.29 02:18 ID: M2ZmRiMjcx 去年のW杯から熊谷が誰かに似てるとずっと気になってたけど、 水戸の師匠に雰囲気が似てる希ガス 15. 名無しさん 2012.7.29 02:22 ID: A0Yjc2NGRj 宮間はもう少し中央でプレーできないかな。ワントップにしてサイドに大野の方がまだいいと思うけど。 16. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 02:23 ID: IxZTIzY2Zl 肩「宇津木にメッセージを」 鮫「メッセージ?は?」 宇津木「鮫島選手、スタジオの宇津木瑠美です」 17. 名無しさん 2012.7.29 02:24 ID: ZhZjY0ZGQw つかこのブログlivedoorのランキング55位になってるぞwww 18. 名無しさん 2012.7.29 02:48 ID: ZmODE0ZjZh これスウェーデンしてやったりだろ 19. ̵̾������ 2012.7.29 02:53 ID: U2ZmRhNzI1 ヤフコメ()にて肩さん炎上中 ていうかこんな質問するなんて肩さんらしくない 20. 名無しさん 2012.7.29 02:55 ID: M2ZmRiMjcx ※17 早野「やはりトンビの記事が大盛況だったのかな」 21. 名無しさん 2012.7.29 04:48 ID: I2OGMxY2Jm なでしこGL突破決定おめ 22. 名無しさん 2012.7.29 05:22 ID: g3ZjI3NTI1 二位じゃだめなんですか? 23. 名無しさん 2012.7.29 05:25 ID: k5ZmNiNzg5 下手糞すぎだろこいつらwwww スペイン戦の後にこれは放送禁止レベル 24. 名無しさん 2012.7.29 05:26 ID: A5MDk1MDY1 突破きまったってことは次、主力休ませられるのかな? 強くて堅いスウェーデンが引きこもったんだから、スコアレスは妥当な結果だろう。 25. 名無しさん 2012.7.29 05:49 ID: gxMjZhZTgx 単に宮間を左に戻せばいいじゃないかな。それで鮫島も復活する気がする。 26. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 05:59 ID: IxZTIzY2Zl ※23 だって、男子の強い中学生レベルだもん。 27. 名無しさん 2012.7.29 06:00 ID: M3N2QxMzc4 サッカーの事 詳しくは知らないけど 鮫ちゃん よく走って がんばってたぞ 昨日の試合 なんか皆 疲れてるのかな 速さを感じなかった 28. 名無しさん 2012.7.29 06:25 ID: Q3ZTI1YWYz 女子サッカーって「下手糞なのに頑張ってる」って思える層が応援してるんだろ? 競技性が面白いからっていうより参加国の中でやや強い代表だからって事で見てる人が多そう 29. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 06:45 ID: MxYjRiMzdj 「瑠美ちゃんの分も頑張るからね」と言わせたかったのか? 30. 名無しさん 2012.7.29 06:52 ID: I4MWI5ZTZj 楽しくなるのはこれから ベスト8からが熱いはずさー 31. 名無しのサッカープレイヤー 2012.7.29 07:25 ID: E1NGRkYTlh 他グループの結果で、3位でも通過確定したから、最終戦では控え使ってもいいかもな 宮間は右サイドが合ってなさそう 32. 名無しさん。 2012.7.29 07:52 ID: RjM2Y1NmVl ※28 面白くないと思うのならつべこべ言わずに見るのやめたら? 33. 名無しさん 2012.7.29 08:03 ID: EwODc2ODNl >>683の主語を内田にしたらフルボッコにされそう 34. 名無しさん 2012.7.29 08:32 ID: I1Y2M3MmU1 勝ってはおきたかったが、やはり、疲れが残っていた感じだったね。 南アフリカで、どれだけ点を稼げるかがかかってるね 35. 名無しさん 2012.7.29 09:34 ID: M0ZTVmZGEw 澤を使うから宮間を中で使えないんだよね。 澤が下がったら宮間を中に入れた方がいいと思うんだけど。 右サイドのあそこのポジションはドリブルできないとキツイ 日韓WCに時の(左だったけど)小野的な感じでやるしかないかも 36. 名無しはわしが育てた 2012.7.29 09:36 ID: RkMjVmYzFj 上手下手でスポーツ見てる人いるんだ・・・ それって別にその競技のこと好きじゃないんじゃないの? 好きな競技ならそんなの関係なく見ていて面白いけど 37. 名無しさん 2012.7.29 09:44 ID: Q5MzNiNmM3 岩渕が全くフィットしてなかったことが心配 潰されてばっかだったし 38. 名無しさん 2012.7.29 09:51 ID: FiNDUwM2Mz そりゃ岩淵は孤立無援のまま一人で押し込めというノリオ指令だったからな 39. 名無しさん 2012.7.29 10:06 ID: ExMmMxNDc5 GL勝ち抜けオメ 40. 名無しさん 2012.7.29 10:08 ID: c4NjQyOTZl ※7 3位敗退じゃなくて3位で決勝トーナメント進出です つか日本とスウェーデンは今日の結果で決勝トーナメント進出決定。 女子の場合、3位で一番成績が悪くない限り決勝トーナメント出られるけど、グループEの3位が最高でも勝点3で日本を抜けないから、まかり間違って南アフリカに負けて、カナダがスウェーデンに勝って3位になっても決勝トーナメントには出る。 ただしそうなると、アメリカが何かの間違いで2位にならない限り、準決勝までに当たることになるんだけど。 41. 名無しさん 2012.7.29 10:20 ID: g0NjJiNmM1 宮間調子悪すぎ オオギミは女ズラタン つかオオギミに頼りすぎ もっとまわり頑張れよ 42. 名無しさん 2012.7.29 12:21 ID: dhYjY5ZGVk あっすーが澤兄貴と交代した時はどうかと思ったけど、 期待以上に効いてた感じ。 マナドーナはパワーで潰されてたけど、それでもW杯 の時よりかなり対抗できてきた。 こずこず師匠は・・まあいつも通りだったw 交代枠は全て効果的だったし、総じて「王者がもた ついてた」って印象。 これで宮間たんのパス精度とシャークさんのDF感覚が 戻れば・・・ 43. 名無しさん。 2012.7.29 13:01 ID: RmOGQ3Yzkz ※36 その理屈はおかしい どの世界のどの分野でもレベルの高い物に人は価値を見出すでしょ、逆にレベル低くても頑張ってる姿に感動してたりするほうがその競技自体を好きか疑わしいと思う 44. 名無しさん 2012.7.29 13:14 ID: M3NWRiOGNh 鮫島よりも近賀のほうが不安だなー 前半の右サイドは機能不全で、後半は高い位置取りすぎて裏使われまくってた 状況判断が間違ってる 鮫島はやろうとしてることは合ってるけどミスだらけって感じ 45. 名無しさん 2012.7.29 13:46 ID: M2MmFkOGY0 >>43 その言葉聞いて明石家さんま思い出したよ。 カビラか誰かになぜJリーグに興味ないか聞かれて 「自分は一流のものしか興味がわかないから」と答えてた 46. 名無しさん 2012.7.29 14:30 ID: kyZGRkM2M0 巧い下手で見ないってのはある程度当たり前だろうよ、サッカー好きだしサッカーやっていたけど女子サッカーはサッカーがサッカーたる所以とも言える「迫力」が全くないのだからどうしたっておままごとに見えてしまう。 それでも日の丸背負う彼女らを応援する気持ちはあるし頑張って欲しいと願っている。 ただ一点、なでしこは監督へのリスペクトがちょっとおかしいのは気に入らない、女子社員が上司にタメ口使うのと同じで根っこに甘えが見えてて苛つく 47. 名無しさん 2012.7.29 14:31 ID: hhYmZiNWU2 なでしこが面白いのは選手のサッカーに対する純粋さを感じるから 特別な例だけど、宮間は両脚で正確なボール蹴れるようになるまで、どれほど練習したのか もっと巧くなれるとも思うけどね 48. 名無しさん 2012.7.29 15:03 ID: QxOTlmMTZh フランスとやりたくないな~ 49. 名無しさん 2012.7.29 15:45 ID: gyMjU5MTU2 サイドバックは鮫島近賀とそれ以外でレベルが大きく違うからなあ。 鮫島を外して矢野だと、鮫島が何回か見せていたカバーリングもなくなって余計破綻しそうな気がする 50. 名無しさん 2012.7.29 15:47 ID: RhZjU1OWY0 競技レベル云々はあほだろ。一度みて気に入れば見るし、気に入らないなら見ないだけだろ。レベルとか関係ないから。ただの後付けだろ 51. 名無しさん 2012.7.29 16:24 ID: BjMjM3YTA1 男女には筋力差があるんだから、自ずと競技レベルも変わってくるのは仕方ないだろ。 スピードやパワーが無い分、技術の差が展開に表れるんだから、そこがなでしこの強みで面白さになってるんだろが。 「一流」とか「レベル高い」に価値を見出だすなら、日本サッカーには興味無いってことだろ? ドメサカや日本代表来ないで海外厨やってろ。 52. 名無しさん。 2012.7.29 16:32 ID: RmOGQ3Yzkz レベルが高くても自分と関連性が薄い外国人選手などよりレベルが低くても同じ国籍の選手の競技のほうが興味も強くなるし 実際のスポーツはレベルも含めて色んな要素があるから一概にレベルだけで見ないさんまはメッシから嫌われる 53. 名無しさん 2012.7.29 16:42 ID: Y0ZTM1NDEy 技術の差(笑)男子の方が技術も圧倒的に上だし唸るものが多々あるわな。 地元クラブ応援、出身校応援、自国応援、これがあって見ているのと女子サッカーが面白いは別、レベル低い試合でも自国なら応援はするがサッカーとしては面白くない、それが女子ってのは大半の意見。 そうでないならなぜ興行として成立している国がほとんどないのか??なんで? 54. ̵̾������ 2012.7.29 17:37 ID: IxZTIzY2Zl こんなに荒れるのも外野が男子より上などと煽ってきたせいでもあるかな。 ハイライトでも見てれば、このくらいわかるもんだが。 55. 名無しさん 2012.7.29 18:42 ID: QyMjUwMjgw 夏だなぁ・・・。 56. 名無しさん 2012.7.29 20:23 ID: A1NDQ0ZjZj バレー、卓球、テニス(球技に限定しなかったら陸上や水泳も)それらの競技じゃ男子との違い云々とか問題にならないのに、サッカーだと問題にする人がいるのはなんでだろうね。女子サッカーの歴史が浅いからかな。 57. 名無しさん 2012.7.29 20:37 ID: llN2ViY2Q4 センターバックコンビは出来がいいと思う。 特に岩清水がスライディングで逃れるシーンが目立つ。 58. 名無しさん 2012.7.29 21:18 ID: Y4NjU2ZTU4 ※46 お前、会社のお局ババアみたいだな 59. 名無しさん 2012.7.29 21:33 ID: FiNjc2MzNk まあ面白くないっていう人が試合見て※を残していってくれるだけの魅力はあるということでいいんでないか 60. 名無しさん 2012.7.29 21:40 ID: Y3MzI0NmZh スウェーデンの10番、ソフィアヤコブソンが激しく美しかった ググッても画像ないな 61. 名無しさん 2012.7.29 23:13 ID: A0Njc5ZTVi ※59 これでしょ それほど興味ない人さえ見てしまうんだから魅力的なコンテンツといえる 第一上手さとかでいうならなでしこめっちゃ上手いけどな とりあえずなでしこがメダルとるまで見てみようぜ それから判断しよう 62. 名無しさん 2012.7.30 03:41 ID: M3MDdmNGU5 男子よりってのは実力じゃなくて試合の作り方の上手さとか土壇場での気持ちの強さでしょ 男子の方が強いのは当たり前じゃん 男子より女子の方が強いスポーツなんてないよ スペイン戦は素晴らしかったけど基本的には女子の方が試合運びは上手い 63. 名無し 2012.7.30 11:03 ID: VmNTIxMDlh 女子サッカーも大変だなあ… 迫力とか技術で云々すると 甲子園で高校生の野球大会やってるけど、金属バット依存+ 技術で低すぎるし見る価値は無いことになってしまう気がする。 世界的な人気を気にするなら、相撲と駅伝を廃止する動きが出て当然だろうし、クリケットは五輪の名物球技扱いされる。 64. 名無しさん 2012.7.31 16:06 ID: QzN2Q5ODM3 宮間の調子がもどるだけで、数段パワーアップするのにな・・・ ラストパスの精度の低下、一つ動作が遅い、ほんと疲れなのかプレッシャーなのか、いつもの宮間じゃなかったのは確か。 彼女が本調子だったら、日本のサッカーはホント面白い。 なんとか復調してほしいわ。のりお頼むわ! 次の記事 HOME 前の記事
ID: g0NjJiNmM1
宮間調子悪すぎ
オオギミは女ズラタン
つかオオギミに頼りすぎ
もっとまわり頑張れよ
ID: dhYjY5ZGVk
あっすーが澤兄貴と交代した時はどうかと思ったけど、
期待以上に効いてた感じ。
マナドーナはパワーで潰されてたけど、それでもW杯
の時よりかなり対抗できてきた。
こずこず師匠は・・まあいつも通りだったw
交代枠は全て効果的だったし、総じて「王者がもた
ついてた」って印象。
これで宮間たんのパス精度とシャークさんのDF感覚が
戻れば・・・
ID: RmOGQ3Yzkz
※36
その理屈はおかしい
どの世界のどの分野でもレベルの高い物に人は価値を見出すでしょ、逆にレベル低くても頑張ってる姿に感動してたりするほうがその競技自体を好きか疑わしいと思う
ID: M3NWRiOGNh
鮫島よりも近賀のほうが不安だなー
前半の右サイドは機能不全で、後半は高い位置取りすぎて裏使われまくってた
状況判断が間違ってる
鮫島はやろうとしてることは合ってるけどミスだらけって感じ
ID: M2MmFkOGY0
>>43
その言葉聞いて明石家さんま思い出したよ。
カビラか誰かになぜJリーグに興味ないか聞かれて
「自分は一流のものしか興味がわかないから」と答えてた
ID: kyZGRkM2M0
巧い下手で見ないってのはある程度当たり前だろうよ、サッカー好きだしサッカーやっていたけど女子サッカーはサッカーがサッカーたる所以とも言える「迫力」が全くないのだからどうしたっておままごとに見えてしまう。
それでも日の丸背負う彼女らを応援する気持ちはあるし頑張って欲しいと願っている。
ただ一点、なでしこは監督へのリスペクトがちょっとおかしいのは気に入らない、女子社員が上司にタメ口使うのと同じで根っこに甘えが見えてて苛つく
ID: hhYmZiNWU2
なでしこが面白いのは選手のサッカーに対する純粋さを感じるから
特別な例だけど、宮間は両脚で正確なボール蹴れるようになるまで、どれほど練習したのか
もっと巧くなれるとも思うけどね
ID: QxOTlmMTZh
フランスとやりたくないな~
ID: gyMjU5MTU2
サイドバックは鮫島近賀とそれ以外でレベルが大きく違うからなあ。
鮫島を外して矢野だと、鮫島が何回か見せていたカバーリングもなくなって余計破綻しそうな気がする
ID: RhZjU1OWY0
競技レベル云々はあほだろ。一度みて気に入れば見るし、気に入らないなら見ないだけだろ。レベルとか関係ないから。ただの後付けだろ
ID: BjMjM3YTA1
男女には筋力差があるんだから、自ずと競技レベルも変わってくるのは仕方ないだろ。
スピードやパワーが無い分、技術の差が展開に表れるんだから、そこがなでしこの強みで面白さになってるんだろが。
「一流」とか「レベル高い」に価値を見出だすなら、日本サッカーには興味無いってことだろ?
ドメサカや日本代表来ないで海外厨やってろ。
ID: RmOGQ3Yzkz
レベルが高くても自分と関連性が薄い外国人選手などよりレベルが低くても同じ国籍の選手の競技のほうが興味も強くなるし
実際のスポーツはレベルも含めて色んな要素があるから一概にレベルだけで見ないさんまはメッシから嫌われる
ID: Y0ZTM1NDEy
技術の差(笑)男子の方が技術も圧倒的に上だし唸るものが多々あるわな。
地元クラブ応援、出身校応援、自国応援、これがあって見ているのと女子サッカーが面白いは別、レベル低い試合でも自国なら応援はするがサッカーとしては面白くない、それが女子ってのは大半の意見。
そうでないならなぜ興行として成立している国がほとんどないのか??なんで?
ID: IxZTIzY2Zl
こんなに荒れるのも外野が男子より上などと煽ってきたせいでもあるかな。
ハイライトでも見てれば、このくらいわかるもんだが。
ID: QyMjUwMjgw
夏だなぁ・・・。
ID: A1NDQ0ZjZj
バレー、卓球、テニス(球技に限定しなかったら陸上や水泳も)それらの競技じゃ男子との違い云々とか問題にならないのに、サッカーだと問題にする人がいるのはなんでだろうね。女子サッカーの歴史が浅いからかな。
ID: llN2ViY2Q4
センターバックコンビは出来がいいと思う。
特に岩清水がスライディングで逃れるシーンが目立つ。
ID: Y4NjU2ZTU4
※46
お前、会社のお局ババアみたいだな
ID: FiNjc2MzNk
まあ面白くないっていう人が試合見て※を残していってくれるだけの魅力はあるということでいいんでないか
ID: Y3MzI0NmZh
スウェーデンの10番、ソフィアヤコブソンが激しく美しかった
ググッても画像ないな