閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【女子W杯】なでしこ東京五輪の雪辱ならず…スウェーデン相手に奮闘もベスト8で大会終える


[スポニチ]【女子W杯】なでしこ涙の終戦…2大会ぶり4強ならず 林弾、後半アディショナルタイム10分猛攻も1―2
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/08/11/kiji/20230811s00002009640000c.html
女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会決勝トーナメント準々決勝 日本―スウェーデン ( 2023年8月11日 イーデン・パーク )

 なでしこが準々決勝で敗退。15年カナダ大会以来2大会ぶりとなる準決勝進出はならなかった。サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は11日、準々決勝が行われ、2011年ドイツ大会以来の優勝を狙う日本代表「なでしこジャパン」はスウェーデン(FIFAランク3位)と対戦。決勝トーナメント1回戦で米国を倒した強豪スウェーデンに1―2で敗れ、快進撃を続けてきた大会5戦目の初黒星で無念の終戦となった。
(以下略、全文はリンク先で)






01

03

02

00


ツイッターの反応





















174 コメント

  1. ようやっとった

  2. お疲れ様でした。

  3. たられば言っても仕方ないけど言いたくなる試合だった

  4. 前半がもったいなかったね
    出足の鋭さというか一歩のデカさで詰められて中々前進できず収まらず

  5. お疲れ様でした

  6. お疲れさまでした。
    スウェーデンのプレスに苦しんでた時間帯は昔のオーストラリア戦を思い出した。

  7. ** 削除されました **

  8. JリーグならどっちのPKもなかっただろうなあ

  9. 運、不運あれど東京オリンピックから確実に強くなった。来年のオリンピックにも期待。

  10. 悔しいな、見てるだけの俺がこんだけ悔しいんだから選手はもっと悔しいんだろうな。
    次の大会のときは、もっと大きく成長した姿を見せてくれると信じ、これからも女子サッカーを応援していこうと思うよ。

  11. 相手の方が日本をよく研究していたという印象
    運も無かった部分はあるけど、これは勝負なので仕方ない
    流れが悪い時に、うまく切り替えてくれるベテランが居てくれたらとは思うけど、それはそれ

    まずはお疲れさまでした

  12. PKを決めたチームが勝って、外したチームが負けた
    PK以外もいろいろ強かった
    人選も気になったが、そこの反省をパリへ活かして欲しい

  13. 内容はスウェーデンの勝ち試合だったけど、チャンスはあったなぁ
    お疲れ様でした

  14. 男女ともに本当にPKのメンタルが無さすぎる…
    外すだろうなぁと思ったら予想通り

    決めて1点差なら何が起きてもおかしくなかっただろうに残念すぎる
    折角山の日で注目度もあったろうに不甲斐ない
    まぁお疲れさまでした

  15. ノルウェースウェーデンと相性的にきつい相手2連戦だったからな。しょうがないかな
    結果的にPK決めれなかったのがでかかった。

  16. お疲れ様
    勝つチャンスはたくさんあった
    惜しかった

  17. ** 削除されました **

  18. スウェーデンが前半の強度を最後まで保てるとは思えなかったし、たぶん日本のスタッフも選手もそれは分かってただろうけど
    2点取られちゃったのは痛かったね
    (あのハンドはしゃーないんで、責めるわけじゃない)

    あとはクロス婆さんが仕事しすぎたね

  19. 前半シュート0でPK外す
    そら負けるわ…

  20. 最後いい雰囲気でしたが。。。世間的な注目も集まり始めていただけに残念

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ