次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】「J SPORTS」によるプレミアリーグ人物相関図 2012.08.17 21:54 55 海外 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 フランクフルトMF長谷部誠が今季限りでの現役引退を表明 日本代表としても長く活躍 英1部トッテナムが33年ぶり来日決定!7・27国立でヴィッセル神戸との親善試合開催を発表 FC東京がハノーバーからDF室屋成を完全移籍で獲得と発表 5年ぶりの古巣復帰に 55 コメント 21. 名無しさん 2012.8.17 22:25 ID: U0Y2I1OTI3 ※1 リヴァプールサポが マンUと人造肥料のManUreと掛けて 飛行機事故で選手が亡くなったミュンヘンの悲劇を揶揄してるからだとどっかで見たことがある Man U =「戻ってくる(UターンのU)男たち」のくせに ミュンヘンで事故にあって皆肥料になっちまったなみたいな 22. 名無しさん 2012.8.17 22:33 ID: ExZTMzNGQ4 このコメントは削除されました。 23. 名無しさん 2012.8.17 23:29 ID: BhZDk0NThm >22, 23 それ、日本人だけが信じている迷信なんじゃないのかなあ。昔々、今で言う「チャンピオンズリーグ・マガジン」で、向こうのジャーナリストが思いっきり「Man U」とフリップに書いていたのを覚えているのだが(俺は、その番組でMan Uという言い方があるのを覚えた)。 24. 名無しさん 2012.8.17 23:40 ID: YzNTYyYmNm ファン・ペルシーさん入れたバージョン作らんといかんでしょ。 25. ナナシサン 2012.8.17 23:42 ID: RmNjE1YTM2 アエグロって誰やねん 26. 名無しさん 2012.8.17 23:44 ID: Y3MGQ2NzMw 他のクラブの監督の中にもファーガソン爺の元で 現役時代プレーしてたやつが何人もおるし、 政治力になったらあの爺に勝てるのはおらんよ 27. 名無しさん 2012.8.17 23:54 ID: U4NGMxNzQ5 株の銘柄がMANUなのは良いんですかねぇ。 28. 名無しさん 2012.8.18 00:00 ID: BmODE1ZWUy アエグロで何故かファミスタ思い出したわ 29. 名無しさん 2012.8.18 00:17 ID: EzZjg3NjMx アグエロ・・・。 シティ問題児ばっかりでワロタ 30. 名無しさん 2012.8.18 00:23 ID: YxNjc4Mjc4 Jリーグverが見たい(無理) 31. 名無しさん 2012.8.18 00:35 ID: NkYTk2YjA0 テリーとブリッジを矢印でつなげよう(提案) 32. 名無しさん 2012.8.18 00:37 ID: QwNWZhNDFj ディマッテオカワイソス 33. 名無しさん 2012.8.18 02:02 ID: MxOTdjOGY2 相関図だけじゃなくて人物紹介にも毒があって笑える 34. 名無しさん 2012.8.18 02:07 ID: Y5M2U1YTlk 大して相関してないな 35. 名無しさん 2012.8.18 02:16 ID: BlNjZhZmM2 つなぎ?にワロタw モウリーニョとAVBの師弟関係も入れたらまたチェルシー付近がドロドロするのに。 36. 名無しさん 2012.8.18 03:16 ID: ZiZDE4NjI5 知人でマンUファン歴25年くらい?の人は「マンチェスター」って言ってる。 ユナイテッドとシティがあるから混乱するんじゃないの?って聞いたら 「馬鹿者!マンチェスターといえばユナイテッドがデフォルトだ!それで通じるんだ!シティなんぞとは格が違うんだ!!」ってことらしい。 だから「ユナイテッド」と略さないと不愉快なユナイテッドライフさんは多分ニワカなんだと思う。 37. 名無しさん 2012.8.18 03:34 ID: M2MDg1NjM5 ※37 流石にそれは時代錯誤すぎると思うな 今時マンチェスターなんて呼んでる人日本語でも英語でも見ない 38. 名無しさん 2012.8.18 03:57 ID: Y5OGNiYzIy ユナイテッドってマンチェスター地区じゃないのにマンチェスターなんて言うの日本人だけじゃね? マンチェスター地区にあるのはシティだけ というかこれ作った人情報不足だな 39. 名無しさん 2012.8.18 05:02 ID: Q0MzFmNjNk このコメントは削除されました。 40. 名無しさん 2012.8.18 05:41 ID: I3NmI5MDA1 >24 そうでもない。例えば下 http://community.manutd.com/forums/t/4772.aspx 海外のジャーナリスト、ESPNがその略称を乱用してて腹が立つというのもあるから、外でも使ってるから問題無いわけでもないよう « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.8.17 21:55 ID: NkZTFhMjQ5 スタッフさん見られてると思うから書くけど、 一度西岡さんに 「なぜユナイテッドではなくマンUと呼ぶことが失礼にあたるのか」 を解説して欲しいわ 2. 名無しさん 2012.8.17 21:56 ID: dhOGJjMjQ3 この相関図、ベッカム要るのかな? 3. 名無しさん 2012.8.17 21:59 ID: M0NmIzZmRj >1 解説して 4. 名無しさん 2012.8.17 21:59 ID: M4MTk1NTc5 アエグロ? 5. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.17 22:00 ID: NlOWEwZmMy ベッカムにはスパイク投げたじゃねえのか 6. 瓦サポ 2012.8.17 22:03 ID: A1NTgzMjQ1 粕谷&東本両氏のコメントも頂きたい ぜんぜん方向性の違うコメントが返ってきそうでぜひ聞いてみたいw 7. 名無しさん 2012.8.17 22:03 ID: kwMzc1ZTky 力はいってるな、斜め上にw 8. 名無しさん 2012.8.17 22:03 ID: djN2JmNjFh 来年の2月6日が水曜日だからミュンヘンの件で特集あるっぺ 9. 名無しさん 2012.8.17 22:03 ID: Q5NzI5NWZi ウォルコットが最後の希望だったらアーセナルは終わりだなw 10. 名無しさん 2012.8.17 22:04 ID: E5NDFhYmIx 油さんの扱いのデカさw 11. 名無しさん 2012.8.17 22:06 ID: Q2MWI3Yzc0 大して繋がってねえなw 12. 俺内野手 2012.8.17 22:07 ID: NkNDgxYmI3 デ ィ ・ マ ッ テ オ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| | || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! }  ̄□ ̄ | ! : ::} ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ 13. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.17 22:08 ID: QyOTBkOTkz ※8 あなたファーガソン監督ですよね? 14. 名無しさん 2012.8.17 22:10 ID: JlMTE3N2Vk 板違い 15. 名無しさん 2012.8.17 22:12 ID: FhOTEyN2Vh ※14 らスレはドメサカ板ですが何か 16. 名無しさん 2012.8.17 22:12 ID: E2OGNkYTZk ヴェンゲルとファーガソンは今結構仲いいんだよな 17. 名無しさん 2012.8.17 22:15 ID: NkZTFhMjQ5 同人誌描いてオナってる腐女子レベル Foot!からこういう連中を追放してくれ 18. 名無しさん 2012.8.17 22:18 ID: RjM2UzNTVk ※18 土屋とかいうのがウザいよな 19. 名無しさん 2012.8.17 22:18 ID: k4ZDYyYzg3 ※9 真の最後の希望は新10番ウィルシャーやから… なお怪我からの戻りが遅れて 20. 名無しさん 2012.8.17 22:23 ID: U3YzAyMjZl アエグロ! 21. 名無しさん 2012.8.17 22:25 ID: U0Y2I1OTI3 ※1 リヴァプールサポが マンUと人造肥料のManUreと掛けて 飛行機事故で選手が亡くなったミュンヘンの悲劇を揶揄してるからだとどっかで見たことがある Man U =「戻ってくる(UターンのU)男たち」のくせに ミュンヘンで事故にあって皆肥料になっちまったなみたいな 22. 名無しさん 2012.8.17 22:33 ID: ExZTMzNGQ4 このコメントは削除されました。 23. 名無しさん 2012.8.17 23:29 ID: BhZDk0NThm >22, 23 それ、日本人だけが信じている迷信なんじゃないのかなあ。昔々、今で言う「チャンピオンズリーグ・マガジン」で、向こうのジャーナリストが思いっきり「Man U」とフリップに書いていたのを覚えているのだが(俺は、その番組でMan Uという言い方があるのを覚えた)。 24. 名無しさん 2012.8.17 23:40 ID: YzNTYyYmNm ファン・ペルシーさん入れたバージョン作らんといかんでしょ。 25. ナナシサン 2012.8.17 23:42 ID: RmNjE1YTM2 アエグロって誰やねん 26. 名無しさん 2012.8.17 23:44 ID: Y3MGQ2NzMw 他のクラブの監督の中にもファーガソン爺の元で 現役時代プレーしてたやつが何人もおるし、 政治力になったらあの爺に勝てるのはおらんよ 27. 名無しさん 2012.8.17 23:54 ID: U4NGMxNzQ5 株の銘柄がMANUなのは良いんですかねぇ。 28. 名無しさん 2012.8.18 00:00 ID: BmODE1ZWUy アエグロで何故かファミスタ思い出したわ 29. 名無しさん 2012.8.18 00:17 ID: EzZjg3NjMx アグエロ・・・。 シティ問題児ばっかりでワロタ 30. 名無しさん 2012.8.18 00:23 ID: YxNjc4Mjc4 Jリーグverが見たい(無理) 31. 名無しさん 2012.8.18 00:35 ID: NkYTk2YjA0 テリーとブリッジを矢印でつなげよう(提案) 32. 名無しさん 2012.8.18 00:37 ID: QwNWZhNDFj ディマッテオカワイソス 33. 名無しさん 2012.8.18 02:02 ID: MxOTdjOGY2 相関図だけじゃなくて人物紹介にも毒があって笑える 34. 名無しさん 2012.8.18 02:07 ID: Y5M2U1YTlk 大して相関してないな 35. 名無しさん 2012.8.18 02:16 ID: BlNjZhZmM2 つなぎ?にワロタw モウリーニョとAVBの師弟関係も入れたらまたチェルシー付近がドロドロするのに。 36. 名無しさん 2012.8.18 03:16 ID: ZiZDE4NjI5 知人でマンUファン歴25年くらい?の人は「マンチェスター」って言ってる。 ユナイテッドとシティがあるから混乱するんじゃないの?って聞いたら 「馬鹿者!マンチェスターといえばユナイテッドがデフォルトだ!それで通じるんだ!シティなんぞとは格が違うんだ!!」ってことらしい。 だから「ユナイテッド」と略さないと不愉快なユナイテッドライフさんは多分ニワカなんだと思う。 37. 名無しさん 2012.8.18 03:34 ID: M2MDg1NjM5 ※37 流石にそれは時代錯誤すぎると思うな 今時マンチェスターなんて呼んでる人日本語でも英語でも見ない 38. 名無しさん 2012.8.18 03:57 ID: Y5OGNiYzIy ユナイテッドってマンチェスター地区じゃないのにマンチェスターなんて言うの日本人だけじゃね? マンチェスター地区にあるのはシティだけ というかこれ作った人情報不足だな 39. 名無しさん 2012.8.18 05:02 ID: Q0MzFmNjNk このコメントは削除されました。 40. 名無しさん 2012.8.18 05:41 ID: I3NmI5MDA1 >24 そうでもない。例えば下 http://community.manutd.com/forums/t/4772.aspx 海外のジャーナリスト、ESPNがその略称を乱用してて腹が立つというのもあるから、外でも使ってるから問題無いわけでもないよう 41. 瓦斯 2012.8.18 07:21 ID: ZlNDVlNzI5 ※37 FC東京サポが自分たちのことを東京と呼ぶのと似てる気がする。 それは自分たちを中心として話すときはそれで大丈夫だけど、中立な立場な相手に話すときは区別しないといけないなーとは思ってる。 42. 名無しさん 2012.8.18 07:34 ID: VhM2M0OGZk 最後の希望はウィルシャーだから!!! 43. 名無しさん 2012.8.18 07:55 ID: YwNzlhNTMx 昔はユナイテッドの方をマンチェスター、シティはシティと読んでいた 今はユナイテッド、シティだなあ 知り合いにはマンチェと呼んでる人もいる 44. 魔王に恋する名無しさん 2012.8.18 08:56 ID: UwZThlMGQ5 わしが育てたは2chでしか見たこと無い 45. 名無しさん 2012.8.18 10:28 ID: RiNjc0MmY0 相関図って、双方向に矢印があると面白いんだけどね それで片方が「好き」で、逆側が違ってたりすると面白い 46. 名無しさん 2012.8.18 10:33 ID: NmNGM4ZDdk ベニテスとモウリーニョがいたときが一番面白かった 47. 名無しさん 2012.8.18 10:41 ID: gzYTEwZTRl 0-0知ってるやついるんだなw てかスパーズがねーぞwww 48. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.8.18 11:27 ID: k0ZTdhZDRk まさか「ワシが育てた」をこんなところで見ることになるなんて… 49. 名無しさん 2012.8.18 12:29 ID: QxNDQ3M2Nk 最後の希望がウォルコットって時点で泣けてくるw 50. 名無しさん 2012.8.18 12:32 ID: BlZDEyYjI3 前俊を諦めない。 家長を諦めない。 宇佐美を諦めない。 ・・・バロデッリは諦めた。 51. 名無しさん 2012.8.18 12:37 ID: Q1NTljNDRi アエグロ…..だと? 52. 名無しさん 2012.8.18 13:16 ID: E3NjcyNTNj どうせそのうちウィルシャーが最後の希望になって、その次はチェンバレンが最後の希望になってるよアーセナル 53. 名無しさん 2012.8.18 15:08 ID: NlMmQ3M2I4 ※48 右下におるやん 54. 名無しさん 2012.8.18 18:52 ID: E2NTYwZjBj ※37 そのファン歴25年()の人は11-12シーズン格下のシティに最終節で逆転優勝されて、どういう反応したんですか?(笑) 55. 名無しさん 2012.8.18 19:57 ID: UyNDU3OTJl CL優勝監督の扱いに泣いた 次の記事 HOME 前の記事
ID: U0Y2I1OTI3
※1
リヴァプールサポが
マンUと人造肥料のManUreと掛けて
飛行機事故で選手が亡くなったミュンヘンの悲劇を揶揄してるからだとどっかで見たことがある
Man U =「戻ってくる(UターンのU)男たち」のくせに
ミュンヘンで事故にあって皆肥料になっちまったなみたいな
ID: ExZTMzNGQ4
このコメントは削除されました。
ID: BhZDk0NThm
>22, 23
それ、日本人だけが信じている迷信なんじゃないのかなあ。昔々、今で言う「チャンピオンズリーグ・マガジン」で、向こうのジャーナリストが思いっきり「Man U」とフリップに書いていたのを覚えているのだが(俺は、その番組でMan Uという言い方があるのを覚えた)。
ID: YzNTYyYmNm
ファン・ペルシーさん入れたバージョン作らんといかんでしょ。
ID: RmNjE1YTM2
アエグロって誰やねん
ID: Y3MGQ2NzMw
他のクラブの監督の中にもファーガソン爺の元で
現役時代プレーしてたやつが何人もおるし、
政治力になったらあの爺に勝てるのはおらんよ
ID: U4NGMxNzQ5
株の銘柄がMANUなのは良いんですかねぇ。
ID: BmODE1ZWUy
アエグロで何故かファミスタ思い出したわ
ID: EzZjg3NjMx
アグエロ・・・。
シティ問題児ばっかりでワロタ
ID: YxNjc4Mjc4
Jリーグverが見たい(無理)
ID: NkYTk2YjA0
テリーとブリッジを矢印でつなげよう(提案)
ID: QwNWZhNDFj
ディマッテオカワイソス
ID: MxOTdjOGY2
相関図だけじゃなくて人物紹介にも毒があって笑える
ID: Y5M2U1YTlk
大して相関してないな
ID: BlNjZhZmM2
つなぎ?にワロタw
モウリーニョとAVBの師弟関係も入れたらまたチェルシー付近がドロドロするのに。
ID: ZiZDE4NjI5
知人でマンUファン歴25年くらい?の人は「マンチェスター」って言ってる。
ユナイテッドとシティがあるから混乱するんじゃないの?って聞いたら
「馬鹿者!マンチェスターといえばユナイテッドがデフォルトだ!それで通じるんだ!シティなんぞとは格が違うんだ!!」ってことらしい。
だから「ユナイテッド」と略さないと不愉快なユナイテッドライフさんは多分ニワカなんだと思う。
ID: M2MDg1NjM5
※37
流石にそれは時代錯誤すぎると思うな
今時マンチェスターなんて呼んでる人日本語でも英語でも見ない
ID: Y5OGNiYzIy
ユナイテッドってマンチェスター地区じゃないのにマンチェスターなんて言うの日本人だけじゃね?
マンチェスター地区にあるのはシティだけ
というかこれ作った人情報不足だな
ID: Q0MzFmNjNk
このコメントは削除されました。
ID: I3NmI5MDA1
>24
そうでもない。例えば下
http://community.manutd.com/forums/t/4772.aspx
海外のジャーナリスト、ESPNがその略称を乱用してて腹が立つというのもあるから、外でも使ってるから問題無いわけでもないよう