次の記事 HOME 前の記事 【J1第23節】新潟がミシェウ弾で4試合ぶり白星&J1通算100勝を達成…勝利チームスレまとめ(その1) 2012.08.25 23:20 80 新潟・名古屋 2012年J1第23節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第23節 新潟×湘南】高木善朗が2ゴールでチーム救う活躍!2点先行された新潟が後半30分から追いつきドローに持ち込む 【J1第23節 名古屋×鹿島】名古屋が野上×ユンカーの仲良しコンビで決勝ゴール!6月以来となる連勝で優勝戦線踏みとどまる 【J1第23節 F東京×新潟】FC東京が新潟相手にシーズンダブルを達成!連敗を2で止め海外移籍の松木を白星で送り出す 80 コメント 21. 名無しさん 2012.8.25 23:43 ID: BjM2U5MWRj 残留争い胃が痛い 次ジーニアスその次レアンドロちょーこわいよー 22. 名無しさん 2012.8.25 23:46 ID: RiMjk4ZmNm 今週のファンサカ、桜固めで大勝利 23. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.25 23:47 ID: FkMWVjMWU2 川崎はあれだけ引かれて守られたらきついっしょ 24. 名無しさん 2012.8.25 23:52 ID: JiNzRhZjY4 ※20 新潟とJ1在籍年数(新潟は9年目)が近いのは川崎(通算9年目)や大宮(8年目)あたりだけど 川崎はすでに130勝、大宮は81勝か・・・ 京都でも104勝、福岡や湘南(おそらく平塚時代含む)は達成してないんだねえ 25. 名無しさん 2012.8.25 23:53 ID: fpZAUdlor4 柿谷坊主の理由はセレサポも知らないの? 26. 名無しさん 2012.8.25 23:57 ID: AyYjk5M2U5 蛍くんはやっとおさえたミドルシュートが打てるようになったね。 オリンピックでは力が入りすぎたのかな? 27. 名無しさん 2012.8.26 00:00 ID: liYjUwYTA5 ※10 ホームで勝ったのが大阪の2チームだけってのがなんとも言えないですな。 28. 名無しさん 2012.8.26 00:00 ID: VkOGJjN2Ix ミシェウ、山口、柿谷、金崎どのゴールも上手かったわ 29. 名無しさん 2012.8.26 00:05 ID: k0OGRkODk0 >>328 浦和が多く関わっていますなぁ 30. 札 2012.8.26 00:05 ID: RkZDhkNzBk 山下久々に出場したのかぁ。 ……うちに残ってくれれば出番なんていくらでもあったし、うちもここまで酷い事にはならなかったんだがなぁ。 31. 名無しさん 2012.8.26 00:08 ID: FlMzIyMDRl 桜と脚は渦に人的補償を考えても良いはず 32. 名無しさん 2012.8.26 00:08 ID: I0YmNhYjMx 今更だが神父様って誰の事かと疑問だったんだがシンプリシオか 33. 名無しさん 2012.8.26 00:14 ID: I3OGRkZjk3 ※31 脚はともかく、桜はレンタルバックなんだから当てはまらない。 34. 名無しさん 2012.8.26 00:31 ID: M1YTRhOTJj ※30 怪我してたからね。 それがなきゃもっと出番が多くてもおかしくなかった。 35. 名無しさん 2012.8.26 00:35 ID: k1MzdkYzNj 次は絶対勝つしかない! ココで勝てば一気に上昇気流に乗れそうだ。 36. 名無しさん 2012.8.26 00:41 ID: YzYjczZWFh 久々に勝ってくれたから久々にやべっち見る気が沸いてきたよ! 37. 桜 2012.8.26 00:46 ID: MyYmYxNzc1 今まで弱かったので、前半シュート数でも圧倒出来たのはマリノスの罠か?と半信半疑だった。強くなったと思っていいのかな。 38. 犬 2012.8.26 00:49 ID: lmOWU4ZmY5 ミシェウ返して。・゚・(ノД`)・゚・。 39. 名無しさん 2012.8.26 01:00 ID: QyODUwMzAz 神父様で新体制が完成しつつある、と信じて良いよね? 大阪は二チームともこのまま上昇気流に乗って欲しいわ 40. 名無しさん 2012.8.26 01:01 ID: rlmlR4Sx9Z 100勝目でただただ喜んでたけどまとめコメ読んでたら目から汁が… 04年から始まって今12年。9年間、ほんと色んなことがあって、みんなで積み重ねてきたJ1・9年目でありJ1・100勝目。9年でおわらせる訳にはいかねーんだよ もう俺の人生半分以上はアルビと共にいたんだ。まだまだ正念場が続くけど、これからも共に戦おう!!!しぶとくJ1に居座ろう! 戦え、ニイガタ 忘れんな、みんなでがむしゃらに走ってきたんだ。これからもがむしゃらに走って行こう。 いつまでも共に歩んで行こう。 アイシテルニイガタ « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.8.25 23:22 ID: I5NzE3NTA1 いい感じでしたな。 2. 名無しさん 2012.8.25 23:22 ID: QzMTU2OTZl 川崎外しすぎ 3. 名無しさん 2012.8.25 23:26 ID: YxNmRhZjA5 新潟100勝おめでとう! なお順位は 4. 名無しさん 2012.8.25 23:26 ID: YyODU0MTJk 新潟のまとめを読んで、なんだか胸に迫るものがあった 5. 名無しさん 2012.8.25 23:26 ID: QzNTg5OGEw 相手のミスでも勝つのは大事ってのがわかる節だった 6. 名無しさん 2012.8.25 23:26 ID: Q5NWYyMTc0 名古屋ってなんなの 7. 名無しさん 2012.8.25 23:27 ID: E0NDNlYjkx 川崎は笑っちゃうぐらいゴールに嫌われまくったな 当事者は笑い事じゃないだろうが 8. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.25 23:29 ID: g3NmMzNzU2 名古屋も新潟も一歩間違えれば負けてもおかしくないような内容で勝ったな 9. 名無しさん 2012.8.25 23:29 ID: RmOGY0YTJi マリノスついにストップか まぁ前節までずっと内容が悪くて「負けない」だけだったからなぁ… 10. 名無しさん 2012.8.25 23:31 ID: zYaCE5MCyt 今日は面白いくらいアウェーチーム勝ったな。ホームで勝ってくりー 11. 名無しさん 2012.8.25 23:33 ID: U1MzJjMmNh 試合は負けたけど、等々力の難局企画は笑かしてもらいましたよ 南極隊員ノリ良すぎw 「皆さーん、南極は涼しいですよー!」とか 12. 名無しさん 2012.8.25 23:34 ID: Q5Y2QyMGZj 名古屋の本スレネガりまくってて雰囲気悪かったから、管理人さんが穏健にまとめてくれてありがたいわ。まあ内容酷かったから仕方ない面はあるけれども。 13. 新 2012.8.25 23:35 ID: JiNzRhZjY4 ジュニーニョ、さすがに衰えてきたね・・・ 枠に強引にねじ込む踏ん張りや、DFの足に当たっても押し込みきるパンチ力が無くなってる マルキみたいにできる範囲のプレーの精度に集中しないと厳しいね 14. 名無しさん 2012.8.25 23:36 ID: djYzk5YTEw 川崎内容はよかったのに…… ここまでやって入らないと、もう入る気がしないレベル 15. 名無しさん 2012.8.25 23:37 ID: 4AuVObRR1K ホムスタはスコアレスドロー(◎-◎;) 16. 名無しさん 2012.8.25 23:37 ID: A5N2MyYjUw ※6 中位力 17. 名無しさん 2012.8.25 23:38 ID: YxNmRhZjA5 松本反町も号泣 18. 名無しさん 2012.8.25 23:40 ID: RlNzFkNzFm 新潟の100勝って地味だけどすごいよな。 地方クラブが1から立ち上げて、昇格して、毎年メンバー抜けてくのに、粘り強く戦って、結局落ちてない。 まとめのコメ欄で、新潟いらないとか落ちてほしいとかいうやついるけど、リーグ戦の面白さ的にも観客動員数的にもやっぱ必要だろ。 19. Q 2012.8.25 23:41 ID: E0ZmJlMmZk 新潟さんと桜さんが意外過ぎて僕のtotoがぽぽぽぽ〜んでした(棒読み)にしても降格戦線白熱しすぎだろ…… 20. 名無しさん 2012.8.25 23:42 ID: FhODk1N2M0 次節、 札幌はホームで清水と、 大宮はアウェイのさいたまダービー、 新潟は大白鳥でC大阪と、 降格圏がアツいねぇ。 21. 名無しさん 2012.8.25 23:43 ID: BjM2U5MWRj 残留争い胃が痛い 次ジーニアスその次レアンドロちょーこわいよー 22. 名無しさん 2012.8.25 23:46 ID: RiMjk4ZmNm 今週のファンサカ、桜固めで大勝利 23. 名無しのサッカープレイヤー 2012.8.25 23:47 ID: FkMWVjMWU2 川崎はあれだけ引かれて守られたらきついっしょ 24. 名無しさん 2012.8.25 23:52 ID: JiNzRhZjY4 ※20 新潟とJ1在籍年数(新潟は9年目)が近いのは川崎(通算9年目)や大宮(8年目)あたりだけど 川崎はすでに130勝、大宮は81勝か・・・ 京都でも104勝、福岡や湘南(おそらく平塚時代含む)は達成してないんだねえ 25. 名無しさん 2012.8.25 23:53 ID: fpZAUdlor4 柿谷坊主の理由はセレサポも知らないの? 26. 名無しさん 2012.8.25 23:57 ID: AyYjk5M2U5 蛍くんはやっとおさえたミドルシュートが打てるようになったね。 オリンピックでは力が入りすぎたのかな? 27. 名無しさん 2012.8.26 00:00 ID: liYjUwYTA5 ※10 ホームで勝ったのが大阪の2チームだけってのがなんとも言えないですな。 28. 名無しさん 2012.8.26 00:00 ID: VkOGJjN2Ix ミシェウ、山口、柿谷、金崎どのゴールも上手かったわ 29. 名無しさん 2012.8.26 00:05 ID: k0OGRkODk0 >>328 浦和が多く関わっていますなぁ 30. 札 2012.8.26 00:05 ID: RkZDhkNzBk 山下久々に出場したのかぁ。 ……うちに残ってくれれば出番なんていくらでもあったし、うちもここまで酷い事にはならなかったんだがなぁ。 31. 名無しさん 2012.8.26 00:08 ID: FlMzIyMDRl 桜と脚は渦に人的補償を考えても良いはず 32. 名無しさん 2012.8.26 00:08 ID: I0YmNhYjMx 今更だが神父様って誰の事かと疑問だったんだがシンプリシオか 33. 名無しさん 2012.8.26 00:14 ID: I3OGRkZjk3 ※31 脚はともかく、桜はレンタルバックなんだから当てはまらない。 34. 名無しさん 2012.8.26 00:31 ID: M1YTRhOTJj ※30 怪我してたからね。 それがなきゃもっと出番が多くてもおかしくなかった。 35. 名無しさん 2012.8.26 00:35 ID: k1MzdkYzNj 次は絶対勝つしかない! ココで勝てば一気に上昇気流に乗れそうだ。 36. 名無しさん 2012.8.26 00:41 ID: YzYjczZWFh 久々に勝ってくれたから久々にやべっち見る気が沸いてきたよ! 37. 桜 2012.8.26 00:46 ID: MyYmYxNzc1 今まで弱かったので、前半シュート数でも圧倒出来たのはマリノスの罠か?と半信半疑だった。強くなったと思っていいのかな。 38. 犬 2012.8.26 00:49 ID: lmOWU4ZmY5 ミシェウ返して。・゚・(ノД`)・゚・。 39. 名無しさん 2012.8.26 01:00 ID: QyODUwMzAz 神父様で新体制が完成しつつある、と信じて良いよね? 大阪は二チームともこのまま上昇気流に乗って欲しいわ 40. 名無しさん 2012.8.26 01:01 ID: rlmlR4Sx9Z 100勝目でただただ喜んでたけどまとめコメ読んでたら目から汁が… 04年から始まって今12年。9年間、ほんと色んなことがあって、みんなで積み重ねてきたJ1・9年目でありJ1・100勝目。9年でおわらせる訳にはいかねーんだよ もう俺の人生半分以上はアルビと共にいたんだ。まだまだ正念場が続くけど、これからも共に戦おう!!!しぶとくJ1に居座ろう! 戦え、ニイガタ 忘れんな、みんなでがむしゃらに走ってきたんだ。これからもがむしゃらに走って行こう。 いつまでも共に歩んで行こう。 アイシテルニイガタ 41. 名無しさん 2012.8.26 01:02 ID: E2M2RhYmQw 川崎みてて何度「うてよ!」て言ったか 42. 名無しの海豚サポ 2012.8.26 01:09 ID: FmOWM3NDky キツイ・・・。 43. 川崎 2012.8.26 01:18 ID: U1NzJlZDgx キツイ・・・。去年鍛えたはずなのに 44. 名無し 2012.8.26 01:24 ID: BiZTcyZGQy 東口ほんと安定したな 45. 鯱 2012.8.26 01:27 ID: ViZjk2NzNk ※43 今日はお互いに色んな意味で南極でしたね 46. 新 2012.8.26 01:47 ID: FiODZiNGMw ※18 米か酒かスレンダー黒髪ショートか、好きなの持ってけ 47. 名無しさん 2012.8.26 01:48 ID: NhNTg5MzZl J2の頃から応援してきたけど、今年は正念場だと思う… でも残ると信じてるよ、新潟! 48. 鯱 2012.8.26 01:50 ID: BhMDkzNjFk ※12 あれで雰囲気悪いって? わかってないなぁ、みんな嬉しいんだよ^^ 49. 名無しさん 2012.8.26 01:58 ID: czMjQ4Yzc1 ※26 五輪代表みたいにボランチの位置からほぼ全域でフル稼働、カウンターも 物凄いスピードでスプリントかけてからだったから難度が高すぎた あのスタイルの上でシュート精度まであったら世界のほとんどのチームに入れるよw 50. 名無しさん 2012.8.26 02:14 ID: 1wdLax5Dva 川崎の試合を見てるとハーフコートのミニゲームを思い出す とにかく練習っぽい 51. 名無しさん 2012.8.26 02:57 ID: E5OTEyNjU0 ※48 鯱スレはセル爺の巣窟なのかw 52. 名無しさん 2012.8.26 03:43 ID: ljZDJlNWJm 柿谷の坊主頭はどこか森島の面影を感じてゾクッとした。ほんとに彼は変わったんだなー それにしても今年の残留争いでどこが落ちても、来年2チーム分の昇格枠が元J1枠で埋められそう。J2サポとしては気が気でないです。 53. 脚 2012.8.26 03:54 ID: FhZDIwZjkw やっぱり脚サポとしては大阪どっちも残って盛り上げてほしいって気持ちが強い 54. 桜 2012.8.26 04:52 ID: c0ODYzMjVj 神父が効いてるのは言うまでもないけど、枝村も相当効いてる。 やっぱり攻守で献身的にプレーしてナンボだよ、あのポジションは。 そういう意味で枝村&螢って最高の人選だった。 いろいろなタイミングがあってこんな状況だけど、 やっと2列目タレントありきのサッカーから脱却した…はず。 あとは前線の決定力だなw 55. 名無しさん 2012.8.26 05:03 ID: YzMWQ3MTAy コメント消えた・・・。巻き添えくらったか くそう、旧※10のせいで俺まで悪者にされちまった 56. 脚 2012.8.26 05:16 ID: U1NTJjY2E0 おれたちの真の敵は阪神タイガースだよなあ。 CWCとろうが、日本がW杯優勝しようが、絶対倒せないと思うがw 57. 名無しさん 2012.8.26 06:18 ID: I2NTMxODQ4 柿谷は顔薄いから坊主似合わんなw まぁ決意表明的なもんだから、 似合う似合わないは関係ないのか。 58. 名無しさん 2012.8.26 06:57 ID: lhZmJjODU0 カッキーの決意と有言実行はすばらしい 徳島でいい指導者やチームメイトにあえて本当によかったと思う 徳島でエース格になって格が人を作ってくれたかもしれないね 59. 名無しさん 2012.8.26 08:00 ID: UxNTYzYTI3 川崎はGKまでかわしてからじゃないとシュートしてはいけない身体に改造されたのだ・・・ 60. numberより 2012.8.26 08:47 ID: gyNGIyYTU2 中田「結局サッカーの感覚以外は子供のままだったんです」 「当然のことに気付くのに時間がかかりすぎた」 美濃部「当たり前のことを最初の二年間は何度もぶつけた」 「彼が自分の力で変わった」 柿谷「誰でも普通にやるべきことが僕にはできていなかったこと を徳島に行って気付いた」 61. 名無しさん 2012.8.26 09:23 ID: 1c4Py5EEVa 本体+香川清武乾勝利で最高の夜やった。しかし眠い… 62. 名無しさん 2012.8.26 09:38 ID: Y2YzVlNDEy 今の桜さんのフォーメーションはど~なってるんだ? ボランチがいっぱいいて、よ~わからん(´・ω・`) 63. 名無しさん 2012.8.26 09:44 ID: A3Yjg1NTVl 新潟さんおめでとう! 扇原可愛過ぎ(´д`) 64. 名無しさん 2012.8.26 09:54 ID: A3Yjg1NTVl 扇原よりは似合うな>柿谷坊主 65. 名無しさん 2012.8.26 10:01 ID: NlYmZjNmIy 2戦連続大爆撃でもまとめ無しの脚 本スレでまとめ許可議論を開始しろ 66. 川 2012.8.26 10:05 ID: VjZmZjZDFm ※41 昨日の等々力、ひでー試合だとイライラしてたのに、終了後みんな拍手してるから、オレの見る目はおかしいのか?と思ってたけど、ここのコメ欄みて安心した。 67. 名無しさん 2012.8.26 11:39 ID: g3NGY3YTk1 ※65 そんな都合のいいこと言って、また連敗しだしたらまとめのせいにするんだろ 68. 名無しさん 2012.8.26 12:36 ID: RlYWFhMGY4 柿谷は赤紙が来たんか 69. 某J2サポ 2012.8.26 12:38 ID: UxNjFiMTVj 新潟さん良かった;; 絶対残留してね! 70. 渦 2012.8.26 13:23 ID: RlYjgwOWJk 柿谷、わしも坊主頭や、嬉しいぞ! 徳島から応援しとるぞ! 71. 鹿 2012.8.26 13:23 ID: AxNDNmZTFk 鹿島は残留争いチームの中で唯一上位相手に勝ったことがない 逆に言えば下位に取りこぼさないことが残留の最低条件と言える その前提が崩れた今・・・ 72. 名無しさん 2012.8.26 13:56 ID: Y3Yjc3Yzc5 川崎は、ケンゴももっとミドルを打ったほうが 良さそうなもんだけど、何か指示か考えがあるんかな。 ※50 言えてる。 でも自分は、たとえばバルサを見てもそう感じることがあるなあ。 今の川崎にメッシがいたらめちゃくちゃ強いんだろうか? 73. 名無しさん 2012.8.26 14:25 ID: c4OWNiMjcy 降格争いが激戦化しとる 74. 鯱者 2012.8.26 15:14 ID: ViNDVkMWUy ※51 簡単に言えばそう ※56 関西メディアはまだ”脇が甘い”印象がある 中日新聞社グループには及ばん気がする 75. 名無しさん 2012.8.26 15:57 ID: ExNWIwNzE3 ※73 残留は争ってますが降格わ ちょっと… 76. 名無しさん 2012.8.26 17:04 ID: U2N2ZkZTFm ※69 ありがとう、でもケンゴは返してください(´・ω・`) 77. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.8.26 17:36 ID: gyNGIyYTU2 ※56 松波がどんなに頑張っても和田を下回ることはないから。 監督では、脚の圧勝だね。 78. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.8.26 18:15 ID: ZhNmViNGI1 柿谷の坊主は申し訳ないが笑ってしまったw 中の下にいるチームが下位(札幌除く)に飲み込まれつつあるね 79. 名無しさん 2012.8.26 20:08 ID: M4OTZmNWE3 ソアレス→クルピだってさ 80. 名無しさん 2012.8.26 21:39 ID: RkZTcwNjlm ※69 ファ稚だろおまえw 次の記事 HOME 前の記事
ID: BjM2U5MWRj
残留争い胃が痛い
次ジーニアスその次レアンドロちょーこわいよー
ID: RiMjk4ZmNm
今週のファンサカ、桜固めで大勝利
ID: FkMWVjMWU2
川崎はあれだけ引かれて守られたらきついっしょ
ID: JiNzRhZjY4
※20
新潟とJ1在籍年数(新潟は9年目)が近いのは川崎(通算9年目)や大宮(8年目)あたりだけど
川崎はすでに130勝、大宮は81勝か・・・
京都でも104勝、福岡や湘南(おそらく平塚時代含む)は達成してないんだねえ
ID: fpZAUdlor4
柿谷坊主の理由はセレサポも知らないの?
ID: AyYjk5M2U5
蛍くんはやっとおさえたミドルシュートが打てるようになったね。
オリンピックでは力が入りすぎたのかな?
ID: liYjUwYTA5
※10
ホームで勝ったのが大阪の2チームだけってのがなんとも言えないですな。
ID: VkOGJjN2Ix
ミシェウ、山口、柿谷、金崎どのゴールも上手かったわ
ID: k0OGRkODk0
>>328
浦和が多く関わっていますなぁ
ID: RkZDhkNzBk
山下久々に出場したのかぁ。
……うちに残ってくれれば出番なんていくらでもあったし、うちもここまで酷い事にはならなかったんだがなぁ。
ID: FlMzIyMDRl
桜と脚は渦に人的補償を考えても良いはず
ID: I0YmNhYjMx
今更だが神父様って誰の事かと疑問だったんだがシンプリシオか
ID: I3OGRkZjk3
※31
脚はともかく、桜はレンタルバックなんだから当てはまらない。
ID: M1YTRhOTJj
※30
怪我してたからね。
それがなきゃもっと出番が多くてもおかしくなかった。
ID: k1MzdkYzNj
次は絶対勝つしかない!
ココで勝てば一気に上昇気流に乗れそうだ。
ID: YzYjczZWFh
久々に勝ってくれたから久々にやべっち見る気が沸いてきたよ!
ID: MyYmYxNzc1
今まで弱かったので、前半シュート数でも圧倒出来たのはマリノスの罠か?と半信半疑だった。強くなったと思っていいのかな。
ID: lmOWU4ZmY5
ミシェウ返して。・゚・(ノД`)・゚・。
ID: QyODUwMzAz
神父様で新体制が完成しつつある、と信じて良いよね?
大阪は二チームともこのまま上昇気流に乗って欲しいわ
ID: rlmlR4Sx9Z
100勝目でただただ喜んでたけどまとめコメ読んでたら目から汁が…
04年から始まって今12年。9年間、ほんと色んなことがあって、みんなで積み重ねてきたJ1・9年目でありJ1・100勝目。9年でおわらせる訳にはいかねーんだよ
もう俺の人生半分以上はアルビと共にいたんだ。まだまだ正念場が続くけど、これからも共に戦おう!!!しぶとくJ1に居座ろう!
戦え、ニイガタ
忘れんな、みんなでがむしゃらに走ってきたんだ。これからもがむしゃらに走って行こう。
いつまでも共に歩んで行こう。
アイシテルニイガタ