閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第24節】苦手の夏場を乗り切った仙台、9月初戦で首位返り咲き 他…各チームスレまとめ(その2)

103 コメント

  1. 米本は怪我で、アーリアは累積警告で年間通じての見通しが立たない

  2. なぜ、セレッソは女サポが増えたのか・・・
    柿谷効果か?

  3. セレサポさん、胸スポンサー支援ありがとう。柿の種はわさび味も美味しいよ。
    J1最少得点が何点か知らないけど、去年の山形の21点は超えたい・・・

  4. 鞠サポの一部はどんな試合の後でも対戦相手のことを
    「良くない」「弱い」「ヘタ」って言ってる気がするね。
    勝っても負けても引き分けても。

  5. ※80
    先制するまでずっと鞠ペースだったからね、まだ慣れて無い3バックだからしょうがない
    点取った後はよかった。でもリードした後守りに入ってた時間が長かったからそう見えたんだろう
    0-0の時間が長かったらもっと攻めていたと思うけどね

  6. 仙台スレ、管理人は優勝を逃した際に黒歴史になりそうなレスを優先して抽出してるのか?w
    そしてキュアハッピーさんの画像がないとか・・

  7. 選手層が薄いから風間兄弟が出れてるわけじゃない。
    レナトジェシがスタメンじゃない時点で贔屓入ってると言われて当然。
    自分の戦術に合わないという判断からサブに廻してるんだろうが、
    1ヶ月結果が出せてない現状に対する見解を選手個人の力量に委ねてるあたり、
    頭の固さは前任と対して違わない。

  8. 飯倉は後半にエリア外でハンドしたように現地では見えたんだが。

  9. まじで?セレッソって得点も審判の誤審からだし、新潟は得点を取り消されて、セレッソはかなり審判に助けられた試合だったんじゃ?
    あんま良い内容の試合してなかったと思うんだけど『今のサッカーやってたら負ける気しない』なの?
    てかクルピ初戦で今のサッカーてどゆいみ?

  10. ドイツ3部ベンチ外とドイツ4部戦力外>>>>ブラジルセリエAレギュラーと昨年2桁得点のストライカー
    だもんなあ。
    来年まで契約残ってるし、一昨年の清水みたいな大脱走もあるかもしれん。

  11. 成績が落ちて悶々とした日々を過ごしてこそ仙台の夏なんだよ!
    谷があるから山を迎えると最高に楽しいんだよ!

  12. 最近は散り散りになった元川崎の選手の出てるJ2の試合ばかりみに行ってるなあ
    風間フロンターレは弱いうえにつまらなすぎる

  13. 俺もネタっぽく旧川崎フロンターレと言って笑おうとしてるw汗

  14. 米本は将来日本の中盤に欠かせない存在になると信じている
    体は大切にしてね……

  15. 米本が怪我せず五輪代表に選ばれてたらなあ・・・
    みたいな関係のない現実逃避ばかりしている最近

  16. ※89
    昨季までのクルピセレッソを見てた者なら、新潟戦は前節までとは全く違うチームの動きだと分かった筈だけどね。
    「負ける気がしない」は言い過ぎだけど、これを続けてたら、まぁ大丈夫だろうと。
    象徴的なのは左SBの丸橋。前節までとはまるで別の選手のようにイキイキしてた。

  17. 川崎サポがネガってるけど、一応は勝ち点32だろ…
    1点とられたら負け、東口が不憫すぎる。
    スタいっても得点シーンはおろかチャンスもまともに見れない、見れるのは中村太の誤審だけ。
    やばい、楽しみがない

  18. ※97
    あるよ、楽しみは。10月末くらいから戦意喪失してる選手の移籍予想。

  19. 風間サッカーは嫌いじゃないから、残留してくれりゃそれでいいわ
    監督交代で1年目から上を狙えるとか思ってないし

  20. ※99の応援するチームに風間一家がまるまる移籍しますように(-∧-)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ