閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ナビ杯準決勝】鹿島が大迫2ゴールなどで先勝 柏敗れるもアウェイゴール2点奪う

105 コメント

  1. 菅野って170前半くらい?
    明らかに179はないよなー

  2. 大迫カップめん!

  3. 宮崎の者だけど、慎三は完全に師匠化してしまってるねw
    鹿の13番って、どうしてこうも…

  4. 大迫のゴールは選手権思い出した
    入団当初からもっとミドル打てよとは思ってたから嬉しいわ

  5. 大迫半端ないって!!!!!!!!!

  6. 「アウェイゴール2倍」ってのは、知らない人にわかりやすいようにするための方便とはいえ、嘘だからなあ。
    「2試合の合計スコアが同点ならアウェイゴール多いほうが勝ち」だと、わかりづらいのかな?

  7. アウェーゴールあるから柏有利だろ。ホームで1点なら余裕

  8. さて前年優勝の鹿島はナビスコの呪いは払拭できるのかな。
    ヤバイ位置でナビスコに勝つと悪い方の赤ペの去年を思い出すw

  9. 大迫が得点力のある柳沢に見えてきた。
    っていったら、鹿島サポは怒るかな?

  10. ※46
    かけてもいいが、知らない奴ほどアウェー2倍って言葉に惑わされ、誤解し、勘違いする
    あのアウェー2倍って表現は世紀の迷言だわ。日本のメディアでは放送禁止用語にした方がよい

  11. 鹿島のFWって近年、何故かヘラヘラしてる人が多かった気がするが(柳沢、こおろき、大迫等)、これを機にそういうのがなくなればいいなーと思った。

  12. スコアはアウェイ二倍でなくとも、3-2なので
    次戦は、親日家のジョルジワグネルに
    ひっくり返される可能性が激高。

  13. ※46
    で、その1点を取るのに、2ヶ月前のホーム日立台では四苦八苦してたわけだが…しかも、やっとこさのドローだったし。
    そういや、あの時も菅野はミドル決められてたな。

  14. マジレスするとUEFAあたり一時期が2試合でA 2-1 B、B 1-0 A みたいになった時にA-B 2-2(2-3)
    って同点の時2倍計算で表示してたからアウェーゴール2倍って言われるようになったんじゃないの?

  15. イバラギっていうと那須とかあの辺の栃木か茨城かよくわかんない場所を指すって聞いた
    チバラキみたいなものか

  16. 大迫くん2点目どころか1点目も半端ないな。というか、鹿さんのゴールも柏さんのゴールも全部いいゴール。
    大迫くんの両足であのレベルのミドルは、あんなことできるのJではうちの山田くんぐらいだと思ってたから驚きだ。
    山田くんもそろそろ1試合複数得点してほしいものだ。

  17. ついに半端ない大迫が帰って来たのか

  18. 大迫マジですごいな。
    後はペナルティーエリア内でのワンタッチゴールをものにしてくれればもう一段回上にいけるし得点王も狙える。
    昨日の鹿島vs柏戦は見ごたえのある好ゲームだった。

  19. しかし、次柏が専制すれば一気に柏有利に
    大事なのは先制点だな

  20. アウェイゴール2倍ってどこ発祥のデマなの?
    つか大迫は今シーズン打ち止めのようで何よりw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ