閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【キリン杯】ハーフナーの1年ぶり代表ゴールで“仮想イラク”UAEに勝利…各チームスレまとめ(その1)

196 コメント

  1. デビュー戦でドイツから帰ってきたばっかで、大怪我明けのコンディションで完封と実質アシスト1であんだけ連動した上がりと守備見せて何がそんな不満?
    内田じゃ100本上げてもあのダイレクトピンポイントクロスは無理だろうに
    グラウンダー繰り返してたのは決定機にあのクロスいれるための布石だよ
    クロスなんて一試合一本点につながればすごいんだから

  2. 本田よりけんごの方が見てて楽しいわ
    球離れ早いから。
    本田はフィジカル過信して自分で持ちすぎ。

  3. 結局最後は内田が悪いで終わるんかいww

  4. 特定の選手を贔屓するのは
    2chのスレ内だけにしたほうが良い

  5. 困った時の「内田じゃあのクロスは無理」来ましたーwww
    実質アシスト1って得点になってねーじゃん
    内田擁護が同じこと言ったら叩くんだろ?w
    どんな選手にも良い時悪い時はあるんだから、今回は駄目だったけど次は頑張って欲しいって言えばいいのに
    無駄に擁護するから叩かれるんだよ

  6. ドメサカまとめなんだし自分とこの選手が1番かわいいでいいじゃないと思う
    自分とこの選手が出てなかったのでそもそも試合見なかったクラブのサポ

  7. ※134 ※137
    オレも仲間だ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

  8. ※131※140
    ここでは酒井宏が叩かれてるってよりも酒井宏サポが酒井宏のプレーに甘い評価なのを叩かれてるよね?内田関係なくない?

  9. ごめんなさい※140※141さんでした

  10. なーんか今まで散々酒井と比較されて内田が叩かれた腹いせに憂さ晴らししてるようにしか見えんなぁ…
    酒井がかわいそうだわまだスタメン初戦なのに

  11. ※150
    │            _
    │         /  ̄   ̄ \
    │        /、          ヽ
    J         |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
            ノ_ ー  |      |
             \. ̄`  |      /
             O===== |
            /          |
            /    /      |

  12. ※145
    酒井を叩いてるのはみんな内田オタみたいな言い方だな
    正直この二人の差は歴然としてる
    現状じゃ内田スタメンは確定だし、酒井を叩くメリットなんかないだろ
    酒井が良くなかったこと以上に、酒井を過剰に擁護する柏サポが叩かれてるんじゃないの?

  13. 米151
    その釣り針は・・・!?

  14. 正直最近の出来見てるとSBは駒野長友でいいと思う。内田スタメンって当確か?

  15. 正直自分的にはサイドバックは長友+ダブル酒井内田駒野だったらなんでもいい
    ザックはいまんとこ対アジアだったら駒野が一番手でフランスブラジル相手だと内田だと思う

  16. 駒野一番手か?今までを見てたら内田だろう
    ここに関しては実力云々ではなくて、スタメン起用の頻度としての話

  17. 駒野もすごく良いけど、守備とのバランス考えたら長友内田かな~。W酒井は長い目で見る感じで。

  18. 酒井を持ち上げるために他の選手を叩くから嫌われてるんじゃないの柏サポは

  19. 正直、酒井選手は自分のストロングポイントにこだわり過ぎなのかもと思う。
    FWだったらこだわってもいいと思うけど、SBなので状況や前線の選手のタイプに応じて、もう少しクロスを使い分けて欲しいなと。
    あと、怪我してるならきちんと治してから試合に出て欲しい。
    へんに癖つかないか心配。

  20. ※158
    その通りだと思う
    自分のとこの選手が可愛いのはみんな同じ
    他の選手を、酒井擁護のために叩いたら嫌われるのは当たり前だよな
    俺自身も柏サポが調子乗ってまた他を叩きはじめると思うと腹が立つから、酒井宏樹を素直に応援できなくなった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ