将棋・第60期王座戦第2局をサッカー的視点で見ると : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

将棋・第60期王座戦第2局をサッカー的視点で見ると

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3824
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346852467/


147 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:25:00.62 ID:ufoDvUbk0
93年にトップにいて今でもトップなこの人は
やっぱ化け物なんだろか


【将棋】羽生善治二冠が渡辺明王座を下し1勝1敗のタイに 第60期王座戦五番勝負第2局
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346852134/

 将棋の第60期王座戦(日本経済新聞社主催)の五番勝負第2局が5日、 横浜市の横浜ロイヤルパークホテルで指され、後手の挑戦者、 羽生善治二冠が渡辺明王座を下し、対戦成績を1勝1敗とした。

 第3局は19日、盛岡市のホテル大観で指される。

image


164 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:31:20.92 ID:AlLaC5m60
>>147
トップ棋士はみな化け物やで
つか羽生世代まとめてまだまだ元気だからな



167 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:33:02.63 ID:bZ9JmJmQ0
>>147
世代交代失敗なのかどうなのか


173 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:34:58.19 ID:63pL1S6o0
>>147
羽生はドーハの日竜王戦の対局なのに夜中まで見てしまって
寝坊しかけたことがある




以下、「ら」スレより

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3824
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346852467/


166 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:33:02.29 ID:AlLaC5m60

羽生はアンチフットボールらしい

image


172 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:34:49.97 ID:68w7cewnP
>>166
ドン引きカウンター的なものが将棋にもあるのか?


176 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:36:28.54 ID:Y4LS7+lV0
>>172
ある


177 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:36:59.34 ID:hNKQyMHp0
>>172
穴熊
そして今は穴熊で引きこもるのが最強らしい



183 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:39:11.85 ID:14JVdvPP0
そんなアンチ将棋で勝ってうれしいか?攻撃的な将棋を見せてくれよ

image  


212 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:47:21.78 ID:O3C0TMxG0
>>166
藤井システムという「今さらトルシエ式フラットスリー」なみの謎戦術をこの舞台でやってきた
しかも逆転勝利
むしろ「みんなは否定してるかもしれないけど、この戦術には実は未来がある」という浪漫すら感じたw


※苦手としてる渡辺王座対策とはいえ、タイトル戦でまさかの角交換四間飛車を採用した大胆な羽生二冠の戦術に、今年一番の名局との声もあります。むしろ評価する声のほうが多いようです。


170 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:34:18.44 ID:Jfa5ZzZS0
棋士は、めっちゃ考えまくって糖分大量消費するから
甘いものとか物凄い摂取するんだっけ?


image


180 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:38:15.33 ID:63pL1S6o0
「詰んでるのに穴熊やってもしょうがないでしょ」と言った人いたっけなw


184 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:39:19.37 ID:bZ9JmJmQ0
引きこもり、縦ポン、ショートカウンター、ガヤる、
将棋には何でもあるんやで



185 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:39:21.55 ID:8LgDSAP6i
中飛車で突っ込むのはCBからDF背後へのロングフィード


199 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:44:44.99 ID:H8GTyppf0
棒銀=縦ポン


187 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:40:28.99 ID:BTFX7cM90
将棋のガヤるってイメージわかないが
追い詰めたところで最悪の一手続けて逆転食らう感じ?



189 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:41:03.96 ID:NhUIh3Sy0
>>187
二歩


190 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:41:07.65 ID:Y4LS7+lV0
>>187
王手飛車取りに気づかず飛車を逃しちゃうとか


202 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:45:22.48 ID:CjXsG71oO
二歩は南のオウンゴールかな 
実況解説の「あ…」「あーあ」って感じがそっくり







198 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:43:27.37 ID:63pL1S6o0
藤井の対局の終盤を実況してる2ちゃんねらーとガンバの試合の「ら」実況の雰囲気はどことなく似てる

※「終盤のファンタジスタ」の異名を持つ藤井猛九段。やらかし多数。

image


201 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:45:21.46 ID:4+Y1cMNF0
>>198
藤井ってなんであんなに人気あるの?


211 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:47:14.81 ID:CD07VDmW0
>>201
渋い重低音の声


200 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:44:54.84 ID:68w7cewnP
将棋実況の雰囲気って凄いなって思ったのが
先手が決まった瞬間「終わった」「もうだめぽ」ってコメントで溢れて
実際彼らの予想どうりの結果になるのを見たとき



206 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:46:54.17 ID:63pL1S6o0
>>200
サッカーもコイントスマニアが主流になれば
エンドが決まった途端そういうコメントが多発するんだろうな



214 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:48:04.55 ID:SOfufXyB0
>>200
プロ棋士の人が紛れてるんじゃねw


207 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:46:58.88 ID:6/fgb65a0
将棋もやっぱり先手有利なの?
囲碁はコミで調整するけど将棋には調整手段はないのかな



216 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:48:38.39 ID:68w7cewnP
>>207
囲碁ほど決定的じゃないみたいだけど
先手の方がかなり勝率高いのは確かみたい



223 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:50:02.58 ID:ufoDvUbk0
>>207
ざっくり言えば先手勝率55%、後手勝率45%ってとこみたい。
大体常に「先手がちょっとだけよく勝つ」状態が続いてるが、後手の戦術研究が進んだせいで、数年前に史上初めて年間勝率で後手が上回って、
将棋的な一大事件として扱われてた。



220 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:49:25.84 ID:CjXsG71oO
PKも先手有利という話をどこかで聞いた

image


231 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:52:14.40 ID:ufoDvUbk0
>>220 
PKはもう細かいこと考えなくても明らかに先手有利だろうよ。 
後手に蹴らせず終わらせる権利があるのは先手だけなんだか。



242 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:55:08.62 ID:68w7cewnP
>>231 
でも経験上、PK戦の先行側は最初のキッカーが外すと 
2人目以降も連鎖的に外してボロ負けするのを何度も見たな 

アジアカップの日韓戦準決勝がこのパターンだった



257 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:59:07.58 ID:bO+LYMrN0
PKの先行キッカーは外してもGKに希望を託せるが 
後攻だと外したら終わりの状況もあるからプレッシャーが余計にかかる



217 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:49:14.75 ID:7hH1k6Oj0
将棋サッカー漫画なんてのがあるくらいだしなあw
デーモンのインパクトしかねーけどw


AxCBlG_CIAEzuhj 


219 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:49:24.72 ID:AlLaC5m60
羽生…前人未到の七冠王。将棋の記録を全て塗り替えるほどの天才
森内…その羽生よりも先に5期名人を務め、永世名人資格を手にした天才
佐藤…永世棋聖。コンピュータが1秒で1億手なら自分は1億と3手読むと啖呵切った天才
丸山…その佐藤相手に同じ戦法で名人位を奪取した天才
郷田…将棋界唯一四段という低段位でタイトル獲得した天才
藤井…谷川、羽生相手に竜王位防衛し、現代将棋の考え方を変えた天才
村山…東の羽生、西の村山と呼ばれ、病気を抱えながら羽生と互角だった早世の天才

全員同じ世代という奇跡


253 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:58:23.54 ID:hNKQyMHp0
>>219
奇跡の世代か


225 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:50:22.06 ID:bZ9JmJmQ0
急に軍人将棋やりたくなってきた


241 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:54:33.88 ID:8LgDSAP6i
棋士は変態だと思ったのは月下の棋士を読んでからw

image


244 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:55:47.36 ID:CjXsG71oO
>>241
空き時間は研究研究また研究だし
作曲家みたいなもんだから変態にならざるを得ない



251 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:57:58.59 ID:63pL1S6o0
サッカーは団体競技だから変人といっても限度があるがな


259 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:59:16.69 ID:68w7cewnP
>>251
サッカーの場合は変人というかDQNっぽくなるよね


249 U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2012/09/05(水) 23:57:46.14 ID:AlLaC5m60
藤井は2ちゃんの扱いは前俊やな
実績はさすがに全然違うが







ナリキン! 1 (少年チャンピオン・コミックス)
クチコミを見る

242 コメント

  1. 1.

    ひふみんかわいいよひふみん

  2. 2.

    将棋「は」詳しいんですね管理人さん

  3. 3.

    今回の羽生の戦法は、
    中村俊輔がローリングスローを天皇杯決勝で披露
    くらいのインパクト

  4. 4.

    管理人さんは黒子のバスケまでは詳しくなかったか・・・。

  5. 5.

    まさかここでひふみん見れるとは思わなんだww

  6. 6.

    >>219
    先崎ンゴwwwww

  7. 7.

    将棋界の1番長い日がもつ見てるこちらまで胃が痛くなる感じはすごい

  8. 8.

    >>166の羽生さんのは、
    勝ってるチームのCB2人だけでずっとパス交換してる感じなのかな
    相手が突っ掛けて来ないなら別にそのままタイムアップでもいいけど…みたいな

  9. 9.

    実力が伯仲した同士のタイトル戦は,先手の勝率が7割ぐらい.
    実力が伯仲してるとは限らない一般の公式戦は,先手だろうが後手だろうが強い棋士が勝つので,先手の勝率は50%に近づく.

  10. 10.

    将棋とか囲碁って競技自体は知名度あるし誰しも1回はどちらかをやった経験あるだろうけどなぜか日の目をみないよな
    ずっと座ってて地味だからか?

  11. 11.

    なんでや!デーモン関係ないやろww
    なんか足りないと思わないか否詳管理人

  12. 12.

    管理人の注釈にもあるけど、藤井システムをこの場で採用したってことがすでに羽生マジック
    そこからの中盤は正直退屈だったけど、評価されるべき対局だったと思う

  13. 13.

    将棋は一局で3、4kg減るみたいな話あったな
    それにしてもひふみんかわいいなw

  14. 14.

    あ、あれ?管理人さんがくわしい・・・だと・・・?

  15. 15.

    管理人は趣味の幅が広いなあ

  16. 16.

    >まさかの9手損角交換四間飛車を採用した
    まさかと申されましても何が何だか・・・。

  17. 17.

    呼びました?

  18. 18.

    三月のライオン好きでまた将棋熱高まってきてる俺としては嬉しいまとめ
    棋士の発想力や記憶力はみんな化け物レベルだからネー
    つか「ら」スレはホントなんでも答えられるなwww

  19. 19.

    管理人さん
    >9手損角交換四間飛車
    9手も損したら誰も勝てまへん

  20. 20.

    藤井システムはNBOXのイメージ

  21. 21.

    ※8
    いや途中までずっと先手渡辺が優勢だった
    0-0で押されてるんだけど状況を打開出来なさそうだから、
    無理してボールを取りに行こうとせず、自分達の陣形を崩さないように保ってる感じかな

  22. 22.

    将棋サッカー漫画「ナリキン」第1巻発売中です

  23. 23.

    釣男なら,負けたの棚に挙げて批判するレベル

  24. 24.

    ※19
    2chのスレタイからコピペしたので残ってましたw
    9手損というのは、途中、玉をただ動かして相手に手番を渡してたのでそう言われてます

  25. 25.

    2-0は危険なスコア。まさに藤井先生のためにあるような言葉。

  26. 26.

    (」◎τ◎)」ぶえああ

  27. 27.

    今回採用したのは藤井システムとは違うんだけどな(´・ω・`)

  28. 28.

    端から崩していって勝ったんだから
    実質長友みたいにイメージすれば将棋やらない人に分かりやすいかも?

  29. 29.

    確か渡辺と羽生の最近の戦績データって先手番が異常な数字で勝ってるからな
    そら(振り駒から)そう(勝敗予想になる)よ

  30. 30.

    面白い将棋漫画教えろ

  31. 31.

    棋士は、めっちゃ考えまくって糖分大量消費するから
    甘いものとか物凄い摂取するんだっけ?
    ひふみんの板チョコ一気食いは別格や…
    将棋詳しくないんだけど羽生さんて今のところ永世竜王になれそうなの?

  32. 32.

    しかしサッカーと全く関係ない話題だなぁ
    クマもんに続いて

  33. 33.

    そういえば、昔西野がガンバの若手に
    将棋やんなさいって言ってた
    監督はチェスや将棋も強いのかな?

  34. 34.

    我が市かつほぼ同じ場所に実家がある自分としては谷川九段はもうちょっと時代を牽引できたと思ってるだけに、羽生二冠が少し妬ましい・・・(´・ω・`)
    まぁ羽生二冠含む羽生世代との名局が見れるのは嬉しいけども

  35. 35.

    ※31
    天敵渡辺が竜王位にいる上に今年度は挑戦者決勝トーナメントで敗退済み
    チャンスがあるとしたら来年以降

  36. 36.

    羽生さんと渡辺さんはマジでペレとメッシが戦ってるみたいなもんだよな
    つか渡辺さんまだ20代なのに、俺より年下なのに…
    テッペンが……

  37. 37.

    このままだと藤井先生がネタ棋士なので補足を。将棋には
    ざっくり居飛車と振り飛車の戦法があって、覚えることが
    少なくていい振り飛車はアマチュアに人気。ただプロの間
    では「振り飛車には穴熊と左美濃交互(どちらも対振り飛車の有力戦法)にやっとけばいい」と言われるぐらいだった。
    そこに現れたのが藤井先生が考えた「藤井システム」。この
    システムで左美濃は完全に廃れ、簡単に穴熊に行くことも
    できなくなった。しかも普通の将棋の戦法が何人もの棋士の
    手で洗練されていくのと異なり、システムはほぼ独力なのに
    完成度が非常に高かった。そして藤井先生自身もビッグタイトルの竜王を3期獲得。なので人気ある棋士なのです。

  38. 38.

    たった一人で完成させた,というところが,オタク心をくすぐりまくるフジー

  39. 39.

    ※37
    誰だよ将棋界の前俊とかコメしてる奴
    まるっきり将棋界のヨハン・クライフじゃねーか!

  40. 40.

    藤井は詳しい人達が尊敬の念もこめてネタにしてたら、ネタの部分だけ広がっちゃってるのがちょっと悲しい。藤井システムは将棋史に残る革新的戦法。サッカーでいうならリッピが始めたゾーンディフェンスとかそういうレベルだよ。

  41. 41.

    だいたいサッカーも将棋もプロになるだけ十分凄いんだから
    本当にネタ選手やネタ棋士だけの人なんていないしな

  42. 42.

    対局後には多い時で3キロぐらい痩せるらしいね。

  43. 43.

    将棋の世界の神様も、髪と引き換えに才能を与えるんだな

  44. 44.

    相変わらずらスレは話題が広いw

  45. 45.

    なんつーか、ちょっととんちんかんだな最初のツイターとその後。
    渡辺が居飛車4枚穴熊で引きこもり・リアクションサッカー勝率9割で来たのを、
    トルシエっつーかゼーマンつーか、忘れ去られたくらいので破っただけに
    ニュースになって2chで祭りになってる。
    羽生さんはアンチフットボールではないね。きっとw
    にしてもこの話題と並べるシャビさんの悪人面半端ねえなw

  46. 46.

    管理人意外に将棋詳しい?

  47. 47.

    羽生を一瞬「はにゅう」って読みそうになる

  48. 48.

    ※30
    スレでも※欄でも名前挙がってないのだと
    しおんの王

  49. 49.

    将棋もサッカーも見る方は好き勝手に「王者は美しく勝つべし」
    みたいな妄想を押しつけたがるのは似てるね。
    今回は直近の藤井-渡辺戦、羽生-藤井戦が伏線となってるんだよな。

  50. 50.

    対局の経過をサッカーで例えると、
    リアクションサッカーで相手が来たところを
    温故知新といった感じの昔の手法を用いて
    破ろうとしたがうまく行かなくて破綻仕掛けたところを、
    イエローカードなどの駆け引きを巧妙に使いながら
    交代選手をうまく使って勝ったといった感じかな。
    この一戦に勝ったからといって、温故知新といった感じで戦法が
    見直されて積極的にこの戦法を採用する人が増えるとは思えないけど、
    勝負術などエンターテインメントとしてのサッカーは堪能できる、どちらかと言うと初心者よりもすでに何試合も試合を見ている観戦者向けといった内容だったと思う。

  51. 51.

    つべの二歩で負けた対局なまで見てたw
    千葉さんの「あー!!」がすげーおもしろかったわw

  52. 52.

    穴熊こそアンチフットボールみたいな戦術なんだがな

  53. 53.

    最後の動画で勘違いされそうだな〜
    四間飛車の専門家だから自分の四間飛車を鰻屋の鰻と例えただけなのにw
    三月のライオンでも残念なハンサム棋士のモデルにされてたし
    ネタにしやすい人なんだろうなあ

  54. 54.

    村山聖の漫画よんで号泣したのは俺だけじゃないはず

  55. 55.

    >>187 は2歩の天才の画像が貼ってないぞ
    さては管理人、詳しくないな

  56. 56.

    せ・・せん・・・1239段

  57. 57.

    将棋でも鹿島ることってあるん?

  58. 58.

    まーた羽生がてんてーの戦法のマネしたんか

  59. 59.

    >>219はまるでナルトのコピペだなw

  60. 60.

    藤井先生をネタ棋士扱いでバカにする奴は消えろ!!
    いつかはタイトルを取って
    無冠の帝王を返上してくれると俺は信じている!!

  61. 61.

    管理人詳しくないにも程がある。
    抱いて!

  62. 62.

    今回羽生さんがやったのは藤井システムじゃないぞ
    藤井さんが羽生さんとのタイトル戦で五局中四局使った角交換四間飛車

  63. 63.

    これ見て将棋やってみたいと思った奴にはNHKの「将棋フォーカス」がおすすめ。
    藤井も出てくるしつるのの意外な一面が見られる。

  64. 64.

    一瞬何のブログ見てたのかわからなかった
    管理人対局しようぜい

  65. 65.

    藤井は潟るのスペシャリスト。

  66. 66.

    将棋界の前俊は藤井せんせいじゃなく先崎せんせいだと思うの

  67. 67.

    藤井システムと各交換四間なんか間違えようがないだろーが。
    そもそも各交換振飛車はここ数年久保とか鈴木みたいな変わり者が指し始めて注目されだした新戦法。

  68. 68.

    プロになるための一戦で二歩で負けて、それが殺人事件の引き金となり…って
    「相棒」にあったな。

  69. 69.

    将棋はルールだけ覚えて、戦法を覚えられず挫折した。

  70. 70.

    なんだ将棋好きのJリーグサポって多いのか?
    俺も好きだし、観戦仲間の友人は名人戦の大盤解説会行くくらいのヤツが2人もいるわけだが。

  71. 71.

    まさか管理人が将棋にも詳しいとは思わなかったぜw
    ※66
    先崎先生は槙野とかでどうでしょう

  72. 72.

    角交換四間は狙い自体は明確なんだけど繊細な戦法だから指しこなすのが難しい
    特に後手番の時どうすればいいのかがわからん
    羽生さんはその後手で手詰まりに陥ったあと地力でひっくり返して勝っちゃったけど

  73. 73.

    なんで将棋に詳しいのみんな…(驚愕)

  74. 74.

    ※60 フジー先生は無冠じゃないってば.

  75. 75.

    >>212
    角交換四間は藤井システムじゃないだろ。藤井が築いた戦術だけど。
    ※67
    ここ数年は藤井しかまともに指してなかっただろ。2chの将棋板でも欠陥戦術を指す藤井として叩かれまくってた。
    大介が本格的に使うようになったのは去年からだし、久保に至っては今年から。
    でもサッカーでたとえるの難しいよね。
    「ハイプレスからのショートカウンターって、後半足が止まるから自殺するようなものだろ」って言われてたのを、猛練習で持つようにしてしまった鳥栖のサッカーみたいな感じか。それをいきなりバルサが大一番で使った。

  76. 76.

    さすが管理人詳しい…あれ?

  77. 77.

    らスレもここも、どんだけ趣味の幅が広いんだよwww
    違う世界を沢山持っているのはいいことだ

  78. 78.

    ※72
    藤井は「手損をいくらしてもいい。マイナスになる手さえ指さなければ」って言ってるから、形ができたらあとは手待ちの戦術だよ。ドロー(千日手)狙い。
    逆に先手だとあまり使う意味がない。
    ※73
    対抗戦術で相手の上を行くってところでは同じだから、戦術を見て楽しむ人はどっちも好きになる素質がある。

  79. 79.

    は…はにゅう

  80. 80.

    野球だと古田敦也が将棋強かったよな
    サッカー選手だと誰かいるんだろうか

  81. 81.

    一年だけ将棋の神様が下界に降りて来て仕込んだ世代なんじゃないか?

  82. 82.

    コメ欄読んでたら、
    え?俺、将棋板まとめブログに来たんだっけ?って思ってしまった
    なんでおめーらそんなに将棋詳しいんだよwwww
    おもしろすぎだろw

  83. 83.

    将棋は、マインドスポーツで立派なスポーツだが。
    1局あたりの過酷さも試合数でわかりますね
    アメフト 年間16試合+PO3~4=MAX20
    F1 年間19試合(予選・決勝やるため事実上38試合)
    サッカー 年間34~8+国内外カップ戦合計=MAX60ほど
    バスケ 年間86+POMAX28=大体100試合 (欧州は強豪なら50~60)
    ゴルフ 年間30試合(4日連続日程で=1試合なので事実上120試合分)
    将棋 羽生クラスは、年間60局(試合)ぐらい
    テニス トップ選手クラスは70試合ぐらい 
    プロレス 年間120試合ぐらい
    野球 年間162+POMAX19=181試合 

  84. 84.

    まあ、相手と同じ戦法使って負けるのはみじめだしな

  85. 85.

    みんな将棋詳しすぎw

  86. 86.

    戦術とか見ると意外にサッカーと将棋って似てるかもな。
    選手も駒って表現されるし。
    穴熊って、カテナチオっぽいと思う。

  87. 87.

    こ、駒野

  88. 88.

    引き分けがないから、弱い方の戦略の選択肢が少ない。

  89. 89.

    魔太郎のテッペンがロッペンですねえ

  90. 90.

    二歩ってそんなに駄目なのか?
    勝った方も困ってるw

  91. 91.

    ナリキン第一巻の表紙は
    盟主ユニだなw

  92. 92.

    そんなに詳しいなら初心者にやさしいサイトや本を教えてくれ
    置いて行かれた感がハンパねえ
    ネタにもついていけないし

  93. 93.

    今回の対局はサッカーに例えるなら
    アウェー(後手番)で露骨に勝ち点1(千日手)を取りに来た羽生(角交換四間)v.s守備ブロック(金銀4枚)をしっかり固めて強力な前線のコンビネーション頼みの渡辺(居飛車穴熊)で、攻めかかった渡辺に対し、巧みにサイドを突っつき返してボランチとCBを釣り出した羽生が薄くなったバイタルエリアを切り裂いたって感じだな

  94. 94.

    あとガヤるに当たるのは頓死だろうなw
    頓死は正しく指せばまだ勝負が続くところをうっかり間違えて詰まされて負けること

  95. 95.

    レッズの柏木が詳しかったはず
    自分は村山のファンだったがサッカーだと誰になるのかな

  96. 96.

    試合数で過酷さを語るってアホなの?

  97. 97.

    ※95
    早世したって意味では麿、横縞にいたアレモンか。
    でも村山先生とはちょっと意味が違うか…

  98. 98.

    サッカーに例えたら本田外して柏木スタメンでいくも、前半で退場者が出てしまい10人
    試合を決めにきた相手の一瞬の空きをついてカウンターでチャンスを迎えて相手も10人
    そこから本田が入って激戦を制すって感じ

  99. 99.

    ※47,79
    よぉ、埼玉県民

  100. 100.

    ここであえて島研の島朗って言ってみる
    もう55年組は過去の人なんだろうけどさぁ、島さんの果たした役割ってすごく大きくて、日本のサッカーで言うとオフトみたいな立場だと思うんだ

  101. 101.

    ついていけんわ

  102. 102.

    ※99
    羽生は県東部ではなく県北部だと知ったときの衝撃

  103. 103.

    過去記事に歴史に例えたのやら自転車競技に例えたのやら色々出てるけど
    仮に自分が詳しくなくない分野でも
    レスも※欄もわからないなりに面白いんだよな
    こういう盛り上がり見てるのってw
    全くピンと来なければスルーして全然構わんのだし
    どうしても知りたくなったらググるなりして見るも良しで
    新たな趣味につながったり考え方の幅が広がったりする事もままあるし

  104. 104.

    ※6とは仲良く出来る気がする

  105. 105.

    さっぱり解らんwが、ここまで盛り上がると調べたくなる。楽しそうだし

  106. 106.

    ここで将棋の話が出来るとは思わなかった
    ※100
    島研の3人が羽生、森内、佐藤康なんて、島さん先見の明がありすぎ
    タイトル戦での公開対局始めたのも島さんだし、その後の将棋界の変化を見ると、Jリーグが始まった時クラスの時代の幕開けを感じる

  107. 107.

    相穴熊の終盤戦はプレミアの試合終盤の放り込み肉弾戦ぽくて燃えるわw
    タニーはチェルシー時代のモウリーニョみたいだしこういうの考えるの面白いなw

  108. 108.

    最近は見る将棋ファンも増えてるからあまり将棋知らない人もウェルカム

  109. 109.

    黒子のバスケの事は詳しくないんですね…

  110. 110.

    えっと王座戦はまだ第2戦が終わった状態で一勝一敗だから
    暇な人はチェックしてみるといい。(最大5戦で先に3勝すればよい)
    ニコニコで生中継してるし解説もいるから初心者でも面白いよ
    大体朝9時から始まって夜10時くらいまで指してるから、仕事がある人も終盤戦を見るだけでも楽しめる
    第3戦は9月19日岩手県盛岡市で行われます

  111. 111.

    将棋とサッカー大好きな私は勝ち組♩
    羽生せんせいの将棋は戦術がいろいろあって楽しいです。サッカーも色んな引き出しがあるチームが好きだな。

  112. 112.

    サッカー選手で将棋をさせる人いるのかな? 昔、NHKの大逆転将棋が好きだった。
    岡田監督が羽生さんと対談してる本を読んだことあるよ。

  113. 113.

    時代は居飛車よりも振り飛車

  114. 114.

    そうだね、ぶぇあああああああ!!だね

  115. 115.

    羽生世代が多いのか、みんな異常に将棋詳しいなw
    そういえば、三月のライオンは将棋ファンからするとアリなのか?

  116. 116.

    あの金引きは神の一手。
    香当たりなのに真っ直ぐ引く発想はぶっとびすぎだろ。
    盤面が頭に入っていない反町は一局教わるべき。

  117. 117.

    羽生は去年、王位の挑戦者決定戦で藤井の角交換四間を 
    粉砕した直後、棋聖戦で採用してるね。 
     
    渡辺も今期、藤井の四間飛車に連敗してるし王位戦で実際に 
    藤井流を肌で感じた直後なので採用は考えられたと思う。

  118. 118.

    そういえば、今年の将棋まつりに行ったいしかわごう氏の書き込みがまだないようだが?

  119. 119.

    こんなところでもシャビは悪の大魔王みたいな扱いなんだな
    首都系メディアに嫌われてんのにカタルーニャのメディアまで敵に回してしまったツケは大きいな

  120. 120.

    はにゅ~
    わぎゅ~

  121. 121.

    サッカーブログなのに
    誰もPKに触れていないだと…

  122. 122.

    コメ欄の流れにびっくりした。
    すごいなみんな。
    しかも微妙にサッカーに例えてくれてるから、詳しくない自分でもそれなりに楽しめるのがまたイイ。
    将棋やってみたくなった。

  123. 123.

    藤井システム…、ハチワンダイバーで知った気がするけど詳しく思い出せないな
    まぁ、サッカーの方でもフォーメーション図を見て理論を戦わせる(そしてそれに溺れる)ファンもいるんだし通じるところがあるのかもね
    桂馬はSB、金将はCB、香車はSMF、銀将はDMF、飛車角はOMFみたいな感じ?

  124. 124.

    たしかに、選手を駒と考えるとサッカーと似てるかも
    で、棋士によって左右される

  125. 125.

    知ったかが多いみたいだが、藤井システムじゃないぞ

  126. 126.

    \ひっふみーん!/
    バナナとうなぎを見ると、加藤一二三九段を思い出してしまうのは俺だけではないはずw

  127. 127.

    以下風間の悪口禁止

  128. 128.

    やば。
    将棋面白いな。
    久しぶりにやろうかな。

  129. 129.

    広島の守備時は5-4-1の穴熊だな

  130. 130.

    藤井さんか、その昔、10年くらい前は2chのジプシースレにいたなあ。何もかもが懐かしい。

  131. 131.

    ※59
    俺もそっちが頭に浮かんだw

  132. 132.

    ドメサカ将棋部作ろうぜ

  133. 133.

    ※124
    松波「一理ある」

  134. 134.

    全盛期の明神さんは将棋で言うと金
    どのチームにも香車っぽい選手は居るはず

  135. 135.

    前俊は諦めても、矢内さんは諦めない

  136. 136.

    3月のライオンぐらいしか将棋知識ねーけど、面白いなー
    作中キャラのモデルであろう村山聖氏に興味持ったよ
    まあどうせアニメ化するだろうから、否詳なら予習してて損はないはず

  137. 137.

    終盤以外天才の藤井さんはシュート以外天才の柳沢

  138. 138.

    *90
    二歩はサドンデスのもっとキツイやつ。
    90分以内であっても即負け。

  139. 139.

    現熊本の北嶋は柏在籍のとき
    将棋世界の表紙で羽生と
    ツーショットで写ってたよ。
    檻の井川はサッカーに詳しいが
    将棋も指せるようで
    試合前に詰将棋をやって
    脳力トレーニングしてるそうだ。

  140. 140.

    「ひらけ駒!」が今一番面白い将棋漫画だと思う。

  141. 141.

    松波は試合中に五目並べすんのやめろ
    腹が立つ

  142. 142.

    せっかくシャビさんが登場していることだし、ヘスス・スアレスも登場させてみるかw
    誰か将棋に詳しい人、○○○の部分に適切な言葉を埋めてくれないかw
    1、私は彼(○○○)について話もしたくない。なぜなら語る価値が無いからだ。
    2、純粋な将棋ファンにとって、○○○の棋風は、犬も食わない程度の代物に過ぎない。
    3、大流行の○○○は独創性を破壊する「悪」だ。
    4、またかとうんざりされてしまうかもしれないが、あえて書こう。○○○の棋力は、もはや他の棋士とは次元が違うのだ。

  143. 143.

    将棋ファンでサッカーファンの俺得

  144. 144.

    ここまでひらけ駒無し

  145. 145.

    居飛車・オシム

  146. 146.

    >>144
    ひらけ駒のママさんはなんか妙に色っぽい

  147. 147.

    ※142
    あんまり詳しくはないが
    1,2 米長邦雄
    3 穴熊
    4 羽生善治
    あるいは 藤井猛(の序盤または終盤)
    誰かひねりの利いたやつをよろしく

  148. 148.

    1は○原(ヒント凸撃)
    2は○山(ヒント友達なくす)
    3は居飛車穴熊
    4は熊○学
    でいかがでしょうか?

  149. 149.

    先崎、お前にはよく考えてもらいたい。
    お前は日本将棋界の中でも特別な才能を持った棋士だ。
    それなのに今、タイトル戦に出ていないのは周りのせいなのか?
    少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った棋士たちは、もう違うステージでプレーしている。
    その姿を見て、どう思っているのか。 お前は、研究もせずに才能だけで指している。
    その後、負けても酒を飲んで麻雀を打って忘れる。
    それはプロではなくアマチュアの発想だ。
    単に楽しくやっているだけ だ。

  150. 150.

    ついにコピペ改変が始まったか・・・。

  151. 151.

    矢内を諦めない

  152. 152.

    そんなに詳しくないけど角交換四間と藤井システムは
    全然違うでしょうが
    羽生さんがここまで勝負にこだわったのは珍しい、渡辺竜王は元々振り飛車に弱いし、対藤井の四間飛車に連敗してる。
    羽生は王位戦で角交換四間に対する練度が相当上がってるだろうし、最悪千日手になって先手番になれば勝てると思ってたはず。
    渡辺も対振は考えてただろうけど、まさか角交換型をいきなり使ってくるとは思わなかっただろう。
    あと藤井の角交換四間て後手番でどうするかが課題じゃなかったっけ?(詳しい人教えて)
    藤井は実績と功績の割に名前しかしらないようなにわかファンにもガヤさんレベルのネタにされてて可哀そう。
    それにしても将棋とサッカーの話題なんて俺得すぎるw

  153. 153.

    否詳管理人、黒子のバスケネタをスルーしてしまう痛恨のミス

  154. 154.

    ※115
    俺は大好き
    ハチワンみたいな熱いのもいいけどああいう雰囲気の漫画も良いな
    将棋ってマイナーだから漫画でも棋士の面白エピソードでもなんでもいいから将棋に興味持つ人が増えてくれると嬉しい

  155. 155.

    ※152
    その質問はあまりにも板違いすぎるw
    2ch名人でも行ってこい。

  156. 156.

    ※147-148
    ありがとう。4-2-3-1は穴熊なのか…。

  157. 157.

    ナリキンのステマきた!
    アビスパサポの先生もお喜びであろう

  158. 158.

    将棋のプロは霊長類の別の生物だと思ってる。
    友達に将棋の奨学生所?いってたのがいたけど、高三で将棋あきらめて勉強しだしたら偏差値50切ってたのが半年で65超え。数学模試はトップ100に入りやがった。
    それでもプロは無理だ言ってたしプロってどんだけなの

  159. 159.

    ※158
    「頭の悪い兄弟は東大に行った」っていう言葉があるくらいだからなぁ。
    自分が将棋の天才と思い込んでたような人が集まってその中から年に4人しかプロになれない将棋と、受験の偏差値65程度だとまるで比較にならないと思う。
    高校生でたとえると、数学オリンピックで金を取るくらいの難易度だと思うよ。そしてタイトルはフィールズ賞かそのへん。

  160. 160.

    プロサッカー選手も並の身体能力じゃないんだろうな

  161. 161.

    モンテカラーの将棋グッズ売ったらけっこう売れるのでは?

  162. 162.

    ね、年4人・・・。
    京大医医どころのレベルじゃねーな・・・

  163. 163.

    香車というサイドバックを使った地道な端歩攻め(サイド攻撃、穴熊対策にも)もあれば
    キープレーヤーを中央に置いていきなりゴリ押しするゴキゲン中飛車(中央突破)があり
    それに対する丸山ワクチンや超速が生まれて近年は単純な中央突破は通用しなくなったり…
    精度の高いプレイスキッカーが居ればセットプレーは詰将棋みたいなもんかもね
    でも陣地争いやポゼッションって意味では囲碁の要素もあるよな囲碁サッカー部あるぐらいだし

  164. 164.

    ※135
    山崎乙

  165. 165.

    ※34
    自分も谷川九段には特別な思い入れがある。
    永世名人にもなってるから十分に時代を築いた棋士だと思うけど、
    不運なのはすぐ後に羽生とその世代の棋士の下克上を
    一身に受ける立場だったことだよなぁ。

  166. 166.

    どの将棋漫画の最強棋士より強いのが現実に存在する羽生
    現実が理想を超えた稀有な例

  167. 167.

    とりあえず将棋まで詳しくない管理人とそれと同等な知識のおまいらが凄すぎるわwww

  168. 168.

    海外だと、確かエジルがチェス指すはず。
    他にも多分いるだろうな(将棋じゃなくてスマソ)。

  169. 169.

    ガヤるが何か一般語化しつつあって怖い。
    もちろん藤ヶ谷さんのほうの。

  170. 170.

    なぜかツッコミがないが
    ※40
    それリッピじゃなくてサッキじゃね?

  171. 171.

    ?はにゅう? ウチの22番?

  172. 172.

    ※163
    >囲碁サッカー部あるぐらいだし
    これが言いたかっただけだろw

  173. 173.

    えっ将棋のプロって年間4人しかなれないの!?
    将棋全然興味なかったけど、この記事と※欄で気になってきた…

  174. 174.

    囲碁は3人だったっけ?ヒカルの碁の記憶だけど。
    まあ先が長い競技だから年に何十人もなったらパンクしちゃうだろうしねえ

  175. 175.

    ※170でつっこみがあってよかったw
    本当にサッカーブログか疑うとこだったww
    将棋は全然詳しくないから知名度とイメージだけで羽生の一強なのかと思ってたらそうでもないのね

  176. 176.

    >>160
    サッカーじゃないけど「グラゼニ」で
    プロでそんなにパッとしない主人公が
    高校時代は身体能力も自分を持ってるって面でも
    学校内じゃ桁違いだったって描写が面白かったな
    実際メジャースポーツのプロになれるってだけで
    リアルに自分のそばにいたら「なんだこの化物」ってレベルなんだろうな

  177. 177.

    ※173
    自分も詳しくないけど将棋のプロって
    掛け値なしの天才レベルが幼少時代から将棋漬けで
    ようやくなれるかどうか分からんってイメージ
    だから将棋はプロとアマチュアの差がほんと凄まじいと聞くし
    しかも年齢制限もあるし「努力すれば夢は必ず叶う」って言葉が虚しく響く
    ってか3月のライオンで、この言葉が
    あまりに言葉足らずだってツッコミ入れてたなw

  178. 178.

    将棋よくわからんが、ここ読んでて
    東大なんか屁でもないくらいの頭脳を、プロゲーマーに専念させとく日本て
    すげーなと思った

  179. 179.

    バイタルで成らないと持ち味が生きない香川は
    角ってカンジだなw
    正面からのプレスに弱いが時には前へ、時には後ろへ下がるしね。

  180. 180.

    ※123
    攻めは飛角銀桂、守りは金銀三枚という言葉がありまして。
    たぶんこんな感じになる。
    FW 銀 飛
    OMF 角 桂
    DMF 桂 銀
    DF 香 金 金 香
    GK 玉

  181. 181.

    プロとアマでは段位が違う。大人と戦って県代表=アマ四段になれる小学生が、プロ養成機関である奨励会に入るとプロ六級からスタート。そこから勝ち星を重ねていってプロ四段になって初めて職業としてのプロ棋士になれる。そこからC2→C1→B2→B1→A級に上り詰めると八段。A級10人のリーグ戦で優勝して初めて、名人挑戦権にたどりつける。途方もない世界。

  182. 182.

    棋士が頭いいのはわかったけど東大生やフィールズ賞と同レベルみたいに言うのは向こうに失礼だろ…
    真面目に世の発展に尽くしてる人達に比べたら棋士の存在価値なんてアリみたいなもんなんだから

  183. 183.

    動画のクオリティ低すぎて泣けてくる
    藤井がバカにされてるみたいで腹が立つレベル

  184. 184.

    ※182
    じゃあ同じように娯楽であるサッカーも蟻みたいなものになるからお前はもうサッカー見るなよ

  185. 185.

    ※172
    ま、そこは蛇足だったけども
    例えばゾーンプレスがよりしっくり来るのは囲碁だと思うんだ
    つーか王銘琬(おう めいえん)という人が1998年から実際にゾーンプレスを得意戦術としている
    http://www.amazon.co.jp/dp/4818205362
    しかし将棋で例えると囲碁以上にはしっくり来ない(はさみ将棋は反則だろうし)
    藤井システムもゾーンプレスなんだろうけど如何せん盤面の大きさの違いが
    広い方から追い込むって言ってもな…

  186. 186.

    ※176 客先の運動会に駆り出されて、その年のドラフトにかかった野球部のエースってゆう若い子と組んで競走させられて、どエラい目にあったのを思い出した。
    そんなのでもプロでは箸にも棒にもかからず(´・ω・`)って意味では途方もない世界。。。ってのには同意。

  187. 187.

    ※184
    何でキレてんの?まさか本当に学者と棋士が同列に語れると思ってんの?

  188. 188.

    当たり前だが、東大に入るより棋士になるほうが圧倒的に難しい。まして棋士になってタイトル常連クラスは天才というかキチガイに近い。その中でも将棋史上に名を残す羽生などはまさに神。

  189. 189.

    ※187
    あれだけ言っといてなんでキレられてるかわからないとか君はアスペなの?

  190. 190.

    久しぶりに「将棋の子」読み直すかな。

  191. 191.

    ※189
    どこが間違ってたの?学者よりはるかに下の存在価値なのは確かだろ
    何で将棋オタって東大とかフィールズ賞とかと張り合いたがるの?
    俺別に将棋嫌いじゃないけど、どんだけ頭よかろうが娯楽産業って時点で脳の無駄使いなんだから分をわきまえろよ…

  192. 192.

    なんでや、一二三は関係ないやろ!

  193. 193.

    >>191
    文化の全否定w 貧しい心だねえ
    むしろ学者(学者バカでないマトモな学者)の方が
    その意見を否定すると思うよ

  194. 194.

    ※193
    否定はしてないだろ。誇張すんなよ。
    そういうのは学者本人が言うならいいけど、将棋好きなだけの一般人が真面目に学問に励んでる人達に言うのは失礼だって言ってんの

  195. 195.

    学者で、自分は社会の役に立ってるなんて胸張れる人は数えるほどしかいないけどね(そもそも、それは学問の堕落だなんていう人間もいるし) で、何か成し遂げた人間ってのは、成し遂げる間に様々な分野と接しているから、他分野の一流に対する敬意を持ってる。別に比較されて失礼だなんて、そういう発想から無いと思うけど。
    ただ生きていく上なら何の役にも立たないゲームとか玉蹴りとかに専念して生きていける人間がいるってのは、それを許容する健全な社会が存在しているって証拠だし、喜ばしいことじゃない? あんまり目くじら立てなくてもいいと思う。

  196. 196.

    娯楽産業は脳の無駄遣い…
    俺も中2ぐらいの時は暗黒微笑しながらそんなこと言ってたわ
    懐かしいと共に、黒歴史すぎて恥ずかしい
    うわああああああってなる

  197. 197.

    ※195
    だからさぁ、学者や棋士同志は敬意持って尊重し合うだろうし、文化が栄えてるのが喜ばしいのもそりゃそうだろうけど、だからって外野の一般人が東大より云々言ってホルホルするのは気色悪いだろ。
    東大行ってから言えよとしか思わんわ

  198. 198.

    ※197
    逆もね。
    まあ東大云々のくだりは、将棋連盟会長の米長さんがいろいろ言ってたので、話題になりやすいってのはある。
    気持ちはわからなくも無いけど、当事者同士に何か影響あるわけでもないし、スルーしときゃいいでしょ。

  199. 199.

    娯楽や文化を否定するなら、猿や昆虫になればいいじゃない☆
    森にお帰り。
    サッカーとか娯楽があるから辛い仕事にも太刀打ちできるし、自分の時間を楽しく生きてられる。

  200. 200.

    面白い※欄だったのに、最後の方がクッソ詰まらん流れだな(呆れ)

  201. 201.

    ※199
    だから否定はしてないっつーの。読まずに返信すんな
    文化を見下されるとキレるくせに東大くらいwと見下してホルホルする将棋オタ気持ち悪いねって言ってるだけですよ

  202. 202.

    少なくとも君の書き方は否定してる
    否定するつもりなしにあの書き方ならなおさらたちが悪い

  203. 203.

    文化を見下してたのか。

  204. 204.

    ネットが学歴コンプレックスのスクツだってのが改めて証明された流れやなw

  205. 205.

    おいおい
    なんでサッカー板なのに、こんなに将棋詳しいんだよ

  206. 206.

    ※182
    難易度のたとえ話ってことがわからず、ここまで感情的になる人がいることに驚きだよ。
    プロ棋士になる難易度と、取れる人数は多いものの年齢制限がより厳しい数学オリンピック金の難易度の比較が間違ってるとは思わないし、実質数人で回してるだけだから新規で取る人が極端に少ないタイトルと、年齢制限はあるものの毎年誰かしら取るフィールズ賞の比較が間違ってるとは思ってない。
    もともとのコメが半年で数学100位に対してのものだから高校生視点で数学をたとえに使っていることもわからず、難易度のたとえでプロ棋士と数学オリンピックの金のどっちに価値があるとか、将棋タイトルとフィールズ賞のどっちが社会に有用だとか、そんなことを言い出す人は難易度の上でも社会の有用性でもあまりめぐまれていない環境にいるんだろう。
    アリとか言って他人の社会の有用性を語る前に、自分にできることをしっかりやろうよ。少なくともオレは質問者がちゃんと納得するだけの答えをさっとやるってことはやってるよ。

  207. 207.

    ※202
    あっそう。じゃあその部分は訂正して謝罪するよ。
    んで東大くらいwとか言うくせに将棋くらいwと言われたらキレる矛盾については何とも思わないの?たち悪いな。

  208. 208.

    クッソ寒い議論はよそでやってくれんかな

  209. 209.

    ※207
    訂正して謝罪するなら、ちゃんと訂正した文章書いてね。
    ところで聞きたいんだけど、オレってどこかでキレてた? もしオレ以外の人のことを言ってるんだったらもう一度言うけど、他人のことを語る前に、自分にできることをしっかりやろうな。

  210. 210.

    存在価値の話なんて誰もしてなかったのにな
    そのくらい難しいってだけで
    だいたい存在価値なんて職業じゃなくてその人個人個人によって変わるし、評価する人によっても変わるんだからそんなところを争うだけ無駄だと思うんだけど

  211. 211.

    例え話にしてもだよ。例えば野球選手の凄さを伝えるときに「サッカーとか目じゃないくらい身体能力が必要」とか言ってたらサッカーファンはちょっと待てよと思うだろ。
    いっつも東大生はかませ犬扱いのくせにこうして言われると急に「そんなつもりじゃなかったのにッ」とか賢者ぶる将棋オタまじ気持ち悪い。

  212. 212.

    「娯楽産業のプロなんて東大や学者の存在価値と比べたらアリ」
    って言われたら、娯楽に救われてる人はどう思うかな
    「そんなつもりじゃなかったのに」娯楽産業のプロを腐してしまった君は一体どうするんだ?
    ※206の言うようにするか?君の言う将棋オタのように振る舞うか?

  213. 213.

    ※213
    東大卒の医者や技術者に暮らしの根幹を支えてもらっておいて東大よりスゴイwドヤぁな将棋オタさんがまずどうするのか教えてよ。

  214. 214.

    みんなに確認したいんだ!
    ここってドメサカのまとめブログだよね?
    俺違うところに迷い込んでしまったの?

  215. 215.

    ※215
    定期的に飯とか鉄道とかの話もあるから・・・(震え声)

  216. 216.

    ※215
    らスレはドメサカ板にあるスレですが何か

  217. 217.

    池沼のあつまるコメ欄はここですか?

  218. 218.

    アニメから将棋まで詳しいとか、お前らいつサッカー見てんだよ。

  219. 219.

    >>139
    井川は将棋を伝道しにNYに渡ったらしいな。
    プロ野球の選手も結構将棋好きが多いよな。
    元ヤクルトの古田とか。

  220. 220.

    ※215
    >ここってドメサカのまとめブログだよね?
    いいえ、アニメに詳しくない人たちが集まるまとめブログです

  221. 221.

    情けない人もいたもんだなw
    東大に比べれば将棋はアリなんだーとかw

  222. 222.

    情けない人もいたもんだな。東大生の頭なんかプロ棋士に比べたら屁でもないとかwあー恥ずかしい。

  223. 223.

    一人でコメントを荒らして皆に嫌われてたアリって言って優越感に浸ってたやつ、まだ粘着してんのか。

  224. 224.

    180くらいまでの※欄は面白かったのにな。

  225. 225.

    ※224
    どこが優越感に浸ってるように見えるのかな^^;
    東大生なんかより頭良いwとか恥ずかしいこと言ってて気色悪いから文句言っただけだろ。
    羽生も将棋はただのゲームだって言ってるしな。そういう棋士は好きだけど、毎度毎度勘違いオタの寒いこと寒いこと。

  226. 226.

    わかったわかった
    東大生ほど頭よくて日本に貢献してる日本人はいないよ

  227. 227.

    どこでも嫌われ者なんだろうな

  228. 228.

    客観的に自分を見れない人間ってこんなにめんどくさいんだね

  229. 229.

    とりあえず米長先生とパウロ先生がサッカー対決したらいいとおもうんよ

  230. 230.

    個人的には振り飛車の陣形はある程度形が決まったら、美濃囲いと角銀飛車の位置、動かさないほうが強い、というか、攻めにくいと思う。居飛車側はだから穴熊にして無理やりこじ開けに行くという感じに思える。だから、羽生二冠が王将動かし続けたのは、形を乱したくないということで、それが美しくないとかよく分からん。最善手が美しいかどうかなんて、神のみぞ知る。

  231. 231.

    ここまで議論して東大法学部卒の棋士片上さんの名前でないとか…
    囲碁なら京大医学部卒でタイトル取った坂井さんがいるね。

  232. 232.

    ※228.229みたいなやんわりとした批判ってほんと卑怯だよな。なんか上から目線で言っとけばとりあえず論破した気になれる。ろくに言い返せないなら黙ってろよ。
    ※227だから棋士のかませ犬みたいに言わなきゃいいだけなのに、結局何もわかってなさそうだなお前

  233. 233.

    安価ついてるわけでもないのに噛みついてるあたり自覚はあるらしい
    言い返せないも何もそもそも議論なんかしてないっての
    記事読んで※欄読んで、思ったこと書くのは自由だってのに黙ってろとかアホか

  234. 234.

    せっかく面白いコメ欄だったのに
    なんかめちゃくちゃやな木を見て森を見られない人は
    どこにでもどんな立場でもいるってことか…

  235. 235.

    とにかく二度と来るなと誰からも思われる人いるよね。一般論として。

  236. 236.

    将棋オタを騙った煽ラーでしょ。
    三手先の空気も読めない人は、将棋指しにはいないよ。

  237. 237.

    △7二金 △9二玉 △8二玉 △9二玉 △8二玉 △9二玉 △8二玉 △1二香 △9二玉
    羽生の玉ダンスわろた。よくこんだけ相手に手番渡して勝てるもんだな(;´Д`)

  238. 238.

    もともと羽生はいわゆる美学とか美しさとか正道って言われるものだけに拘らない視野の広さや発想の幅広さが魅力の棋士だからな
    だからたまに筋悪とかも言われたりする
    藤井は逆に自分の拘り、美学に徹する芸術家肌なところが魅力の棋士
    そして羽生はよく藤井の戦法を採用する
    直前の王位戦で藤井と戦ってたからそんなに角交換四間採用は意外じゃないと思う

  239. 239.

    藤井システムがトルシエフラットスリーワラタ。ワラタ・・・

  240. 240.

    いろいろ誤解があるようだが
    ・※欄でも指摘があるが、本局羽生さんの戦形は角交換四間で藤井システムではない(藤井さんの好む戦形ではある)
    ・「1億と3手読む」の啖呵は佐藤康光さん自身のものではなく、室岡という別のプロ棋士が佐藤さんを評したもの
    ・「米長は棋士に、米長兄は頭が悪いので東大に」発言は米長自身ではなく芹沢(故人)

  241. 241.

    ぱっと見指摘がない気がするけれど、
    王座戦第二局で羽生さんが指したのは、
    「藤井システム」ではないよ。
    藤井さんが最近指してる角交換四間と、
    (対左美濃・穴熊をにらんだ)藤井システムとは、
    別の戦法。

  242. 242.

    よく知らないけど流れだけを見ると藤井猛という人はサッカーで言うとクライフやサッキ、グアルディオラっぽいな
    それまでの常識を一変させて周りの考え方を大きく進歩させたという意味で

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ