次の記事 HOME 前の記事 【J1第26節】鎌田がオーバーヘッドで決勝点 仙台が土壇場で逆転勝利掴む 他…各チームスレまとめ(その2) 2012.09.22 22:11 126 仙台・神戸 2012年J1第26節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第26節 神戸×京都】神戸が逆転勝利で3試合ぶり白星挙げ首位返り咲き!京都を相手にシーズンダブル達成 【J1第26節 横浜FM×神戸】神戸は先制許すも武藤の2ゴールで逆転勝利!横浜FMは監督交代後初黒星 【J1第26節 神戸×横浜FC】横浜FCが伊藤翔の値千金弾で上位神戸に劇的勝利!連敗を7でストップし三浦体制初白星 126 コメント 41. 名無しさん 2012.9.22 23:10 ID: U2N2ZhODA2 ミーヤwwwwww 42. 磐 2012.9.22 23:14 ID: cxMTcxMWIx 新潟さん ここまで堅守で何故この順位なんだ… 43. 名無しさん 2012.9.22 23:14 ID: MzZGJmMzYz ミーヤが少しづつ上にいるチームに手を伸ばして 少しで多く地獄の釜の中に引きずり込もうとしてる… 44. 桜 2012.9.22 23:15 ID: JmMmVhNGVm ミーヤさんマジ怖いっす 45. 名無しさん 2012.9.22 23:17 ID: FhZWY2YzEz 鳥栖のアニキ強すぎワロ・・絵ねええええええええ得よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 46. 名無しさん 2012.9.22 23:17 ID: hOyqAIma+s そら(あの局面であんなシュート決めたら)そう(誰だってイってしまう)よ 47. 名無しさん 2012.9.22 23:18 ID: EwMGU2Njhj このコメントは削除されました。 48. 名無しさん 2012.9.22 23:21 ID: M2MTVjMWU5 矢野のクロスはマイナスのパスでオフサイドは誤審に見えるけど 49. 牛 2012.9.22 23:22 ID: vJgrz1wyW0 広島、ごめんよ…。 奴らは…強すぎた…。 50. ̵̾������ 2012.9.22 23:24 ID: I4MjhhZWE2 ※42 ≪東口が攻撃陣に激怒絶叫≫ http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/07/30/06.html 投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で東口が絶叫した。 「一緒や!守っても!」今季、何度も繰り返される決定力不足に我慢も限界。 「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら守っても勝てない」とまくしたてた。 攻撃陣に対する守備陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。 (2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場) 51. 名無しさん 2012.9.22 23:28 ID: aAGAu3vpXh 政治ネタをからめるつもりはないんだが、 亀田製菓が農心となんかやってたニュース見て 「新潟降格するかも…」 って予感はあった。 ジンクス通りなら新潟と前田ゴールのガンバが降格だが… ジンクスは破られるのだろうか。 52. 磐 2012.9.22 23:30 ID: Q0YjM5ZDc5 とりあえずヤマハの芝生を大切にしてくれよ。 風通しがよくて、夏でも痛みが少ない良いピッチなんだ。 53. 名無しさん 2012.9.22 23:34 ID: g1MzhhNDIy 鳥栖はいくら一時的に結果出しても選手に給料払えないブラック企業だから 選手流出は避けられない、3年持てば儲けものか 金を工面出来ない無能フロントだと大変だな 54. 名無しさん 2012.9.22 23:34 ID: U3N2U1OWQw 鳥栖の者だが、負けが知りたい(後半戦限定) 55. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.22 23:38 ID: M5YjI0Njgw ミーヤこわいお… 56. 柏 2012.9.22 23:38 ID: NkM2ExMmNi ※54 負けって、、、ツライんだよ、。 57. 名無しさん 2012.9.22 23:46 ID: JhMmRlMmIz 柏応援してるけど悲しい(´・ω・`) 58. ̵̾������ 2012.9.22 23:51 ID: I4MjhhZWE2 ※54 サンフレ・セレッソの流出・仙台のダジャレ・浦和のペ・磐田のSB不足・名古屋のCBのCF・一時期の柏・マリノスの引き分け力・清水の選手大量放出・瓦斯・新潟の得点力不足・川崎の身内贔屓・鹿島・ガンバの監督解任・大宮の前半戦・札幌の失点力を全てマスターしよう(提案) 59. 鳥栖 2012.9.22 23:56 ID: c4MGJiOGFl 鞠さん・熊さんへ 水沼&岡本は借りパクさせてくださいm(_ _)m 60. 仙 2012.9.22 23:56 ID: NkNmJiYjQ0 ※58 なんでや!もう途切れたけどダジャレは不敗フラグだったやろ! « 前へ 1 2 3 4 5 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.9.22 22:13 ID: MwMDY0MTU4 FW鎌田…? 2. 名無しさん 2012.9.22 22:17 ID: Y0YjA4YmFk 鳥栖はホントすげぇな。 3. 名無しさん 2012.9.22 22:18 ID: VjODNmOTg2 もしもしミーヤワロタww ワロタ・・・ 4. 名無しさん 2012.9.22 22:19 ID: BkOGYyMDZj イッちゃうぞバカヤロー!! 5. 名無しさん 2012.9.22 22:19 ID: UzNzAyMWU1 ヤンツーの件が気になってたけどなんて綺麗にまとまってるんだ メインにフッキでもいるのかと思ったわ 6. 名無しさん 2012.9.22 22:20 ID: RmMDY2YTlh 開幕前に鳥栖の今を予測できた人はサポでもいなかったろう 後半首位とかマジですごい 7. ̵̾������ 2012.9.22 22:20 ID: I4MjhhZWE2 新潟コーチ、川崎サポへ放水する痛恨のミス あるで(ニッコリ) 8. 名無しさん 2012.9.22 22:20 ID: QxM2U2Yzhh ミーヤ怖えよw 9. 名無しさん 2012.9.22 22:21 ID: RmMmZlODk2 ミーヤこわwwww 10. 名無しさん 2012.9.22 22:21 ID: JhMTBhYWVm ミーヤの笑顔がすげぇ怖いよw 大丈夫、後ろから来てる分には問題ないはずだ・・・ 11. 磐 2012.9.22 22:22 ID: QtQxHnVv5Y ヤンツーワロタww こういう試合で勝てなきゃ上になんていけない。 が、まだ俺は優勝諦めてないぞ! 12. 名無しさん 2012.9.22 22:22 ID: QxZGVlZjc5 鳥栖ACL出ちゃうのか? ただ出るだけじゃACL出場は基本赤字だよ 13. 名無しさん 2012.9.22 22:25 ID: JhMTBhYWVm >>6 プレシーズンマッチ、ガンバに2-0で完勝してて 意外と強いなと思ったが、のちの展開を見ると もっと点差がついてても良かったんだな。 14. 熊 2012.9.22 22:25 ID: EzYTI1MzFl 鳥栖スレ204 >岡本気合入りすぎだろ、完全移籍真近と信じたい トモの帰還は来季の最優先事項よ! 替わりに若手2・3人選んでいっていいから・・・いやマジで勘弁してクマorz 15. 甲 2012.9.22 22:26 ID: YzMzRiZDk5 06年の小瀬を超える魔境ベアスタの誕生や! 16. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.9.22 22:29 ID: g2NGI0NDRh ミーや怖い 17. 名無しさん 2012.9.22 22:30 ID: M3MDExZWY4 ミーヤwwww 18. 否詳名無しさん 2012.9.22 22:31 ID: ZmOGUxNTBj 開幕当初はウィントス君にご執心だったミーヤェ…… で、誰だうちのトットちゃんをAA化しようとしてるのはwwww 19. 名無しさん 2012.9.22 22:33 ID: E5ZTE0MzI4 今日もBS劇場過ぎたな 仙台も広島も劇的すぎるだろww 20. 柏 2012.9.22 22:35 ID: NkM2ExMmNi マスの有給は痛いがまあマスは少し休んだほーがいいだろう、、。次のCBはまた渡部使うのかな?スピードのあるレッズ相手に渡部は相性最悪だとおもうからハンジン使ってほしいな。ハンジン覚醒したらナビと天皇杯はまだ期待していいと思う。 21. 名無しさん 2012.9.22 22:35 ID: MzZGJmMzYz 動員面を考えると同じだけの勝利数と仮定するなら 内弁慶ってのは歓迎すべき傾向ではある 22. 名無しさん 2012.9.22 22:35 ID: Q1N2YxMDNl また今年もミーヤ嬢と地獄の浜辺で追いかけっこする日々が始まるお 23. 名無しさん 2012.9.22 22:35 ID: M1MTRlMWJk GKとCB二人は個人残留しそうだなぁ。 24. 仙 2012.9.22 22:37 ID: mlSD8RfZDc BSで観てたけどあの芝は恥ずかしいな、なんとかできないかや。 25. 名無しさん 2012.9.22 22:42 ID: dlNzA1ZjUz ラインコントロールというちょっとしたホラーw 26. 牛 2012.9.22 22:43 ID: vJgrz1wyW0 ひぃ!? ミーヤ!! 27. 別仙 2012.9.22 22:46 ID: FmY2Q3ZTg0 神戸は振り返ったらヤられる訳ですね 米24 ちょうど冬芝への生え替わりの時期にあの暑さでダメになったっぽいので、仕方ないと思う。たぶんグリーンキーパーの人たち必死でやってるから応援してけさい 28. 名無しさん 2012.9.22 22:48 ID: JhYTE2YmYx トモはきっちり返してもらいます^^ 29. むふふ 2012.9.22 22:50 ID: VkNGVhMzNi ミーヤの魔の手から逃れることは出来ない!!!!!!!!!!!!! 30. 名無しさん 2012.9.22 22:51 ID: A2NWVmNTUx 神戸の外人登録間に合わなかったんじゃないのね ただ調整中だっただけなのかな 31. 柏 2012.9.22 22:54 ID: NkM2ExMmNi ウチはまだミーヤ気にしなくていいからマシだと思える、、。でもやっぱツライよ、、。今季序盤はミーヤラインがホントに怖かった。 32. 名無しさん 2012.9.22 22:57 ID: Q0OTFjMTYy 仙台は清水恐怖症か 後ろのミーヤ糞ワロタ 33. 名無しさん 2012.9.22 22:58 ID: M2YWE0OTRh 岡本ください。お願いだから岡本下さい。 34. 名探偵とっと 2012.9.22 22:59 ID: Q3ODNkYTFh >>管理人さん 鳥栖スレの216のリンク写真、使ってくださって構いませんよwww 35. 名無しさん 2012.9.22 22:59 ID: M1ZTQzY2Ew ミーヤ怖すぎiPhoneでスクロールしてたらマジひびった 36. 名無しさん 2012.9.22 23:04 ID: jzslZAQTTQ ミーヤこえええええええ 37. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.22 23:04 ID: cyMDU5MDEw ミーヤちゃんはウィントス君はつまんないそうだw 38. 名無しさん 2012.9.22 23:05 ID: E3Yzg4ZTIz 水ぴゅーぴゅーしてんなよ… 恥ずかしいわ 39. 名無しさん 2012.9.22 23:06 ID: Q1NTNkOWQz 仙台×神戸おもしろかった 神戸も俺の慶治朗筆頭に割と良かった 40. 牛 2012.9.22 23:06 ID: UyYWU2YjI4 ※30 手続きの書類が届くのが遅れたらしい 今日はフェルが優良外人っぽい事が分かったのが唯一の収穫だわ・・・ 41. 名無しさん 2012.9.22 23:10 ID: U2N2ZhODA2 ミーヤwwwwww 42. 磐 2012.9.22 23:14 ID: cxMTcxMWIx 新潟さん ここまで堅守で何故この順位なんだ… 43. 名無しさん 2012.9.22 23:14 ID: MzZGJmMzYz ミーヤが少しづつ上にいるチームに手を伸ばして 少しで多く地獄の釜の中に引きずり込もうとしてる… 44. 桜 2012.9.22 23:15 ID: JmMmVhNGVm ミーヤさんマジ怖いっす 45. 名無しさん 2012.9.22 23:17 ID: FhZWY2YzEz 鳥栖のアニキ強すぎワロ・・絵ねええええええええ得よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 46. 名無しさん 2012.9.22 23:17 ID: hOyqAIma+s そら(あの局面であんなシュート決めたら)そう(誰だってイってしまう)よ 47. 名無しさん 2012.9.22 23:18 ID: EwMGU2Njhj このコメントは削除されました。 48. 名無しさん 2012.9.22 23:21 ID: M2MTVjMWU5 矢野のクロスはマイナスのパスでオフサイドは誤審に見えるけど 49. 牛 2012.9.22 23:22 ID: vJgrz1wyW0 広島、ごめんよ…。 奴らは…強すぎた…。 50. ̵̾������ 2012.9.22 23:24 ID: I4MjhhZWE2 ※42 ≪東口が攻撃陣に激怒絶叫≫ http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/07/30/06.html 投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で東口が絶叫した。 「一緒や!守っても!」今季、何度も繰り返される決定力不足に我慢も限界。 「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら守っても勝てない」とまくしたてた。 攻撃陣に対する守備陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。 (2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場) 51. 名無しさん 2012.9.22 23:28 ID: aAGAu3vpXh 政治ネタをからめるつもりはないんだが、 亀田製菓が農心となんかやってたニュース見て 「新潟降格するかも…」 って予感はあった。 ジンクス通りなら新潟と前田ゴールのガンバが降格だが… ジンクスは破られるのだろうか。 52. 磐 2012.9.22 23:30 ID: Q0YjM5ZDc5 とりあえずヤマハの芝生を大切にしてくれよ。 風通しがよくて、夏でも痛みが少ない良いピッチなんだ。 53. 名無しさん 2012.9.22 23:34 ID: g1MzhhNDIy 鳥栖はいくら一時的に結果出しても選手に給料払えないブラック企業だから 選手流出は避けられない、3年持てば儲けものか 金を工面出来ない無能フロントだと大変だな 54. 名無しさん 2012.9.22 23:34 ID: U3N2U1OWQw 鳥栖の者だが、負けが知りたい(後半戦限定) 55. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.22 23:38 ID: M5YjI0Njgw ミーヤこわいお… 56. 柏 2012.9.22 23:38 ID: NkM2ExMmNi ※54 負けって、、、ツライんだよ、。 57. 名無しさん 2012.9.22 23:46 ID: JhMmRlMmIz 柏応援してるけど悲しい(´・ω・`) 58. ̵̾������ 2012.9.22 23:51 ID: I4MjhhZWE2 ※54 サンフレ・セレッソの流出・仙台のダジャレ・浦和のペ・磐田のSB不足・名古屋のCBのCF・一時期の柏・マリノスの引き分け力・清水の選手大量放出・瓦斯・新潟の得点力不足・川崎の身内贔屓・鹿島・ガンバの監督解任・大宮の前半戦・札幌の失点力を全てマスターしよう(提案) 59. 鳥栖 2012.9.22 23:56 ID: c4MGJiOGFl 鞠さん・熊さんへ 水沼&岡本は借りパクさせてくださいm(_ _)m 60. 仙 2012.9.22 23:56 ID: NkNmJiYjQ0 ※58 なんでや!もう途切れたけどダジャレは不敗フラグだったやろ! 61. 名無しさん 2012.9.23 00:03 ID: ZmOTZlMTNi ミーヤアップやめろwwwww 62. 名無しさん 2012.9.23 00:06 ID: EzZDVjMmRh ※57 優勝シーズンよりスタメン戦力下がって 選手層も薄くなってるてのは、さすがにフロントの責任 しかも底上げのための外国人FW2回連続で補強失敗ってひでぇわ 63. 鳥 2012.9.23 00:08 ID: M0MGY3YzA2 どこかスポンサーつかねぇかなー 64. 仙 2012.9.23 00:08 ID: lkNjhiMzYy ※58 うちのダジャレはドヤ顔もセットになってウザさ倍増なんだよなぁ・・・ 65. 名無しさん 2012.9.23 00:08 ID: 6rQn+IHOrs 小川すごいな 66. 名無しさん 2012.9.23 00:11 ID: bFQy4Cp1EQ 宮が際立ちすぎてるからそっちに目が行くけど、鳥栖も秋から冬に掛けて確変起こすんだよな 67. ̵̾������ 2012.9.23 00:20 ID: FlMjhkMDI1 ※58をまとめよう。 監督・・・赤ぺ 特技・・・ドヤ顔でダジャレ コーチ・・・ラモス 選手・・・スタメンクラス大量放出 SBの控えがいない。 スタメン・・・赤ぺの息子 木谷のCF 試合・・・大量失点、得点力不足がデフォ 前半戦は苦戦 68. Q 2012.9.23 00:27 ID: BhMjYzMjA5 予想の裏切りっぷりと言う意味で鳥栖のアニキは去年のうちみたいなもんやろ(小声) さいたまダービーを制し鳥栖の兄貴から勝ち点4を搾り取りここ5試合で3勝1分1敗と絶妙にラインをコントロールする大宮……恐ろしい子っ……! 69. 脚 2012.9.23 00:29 ID: RhOGI2ZGRl ミーヤKOEEEE!! うちは大宮のすぐ後ろだからまだ良かった…のか? 70. 名無しさん 2012.9.23 00:33 ID: I0MWViODkx 鳥栖はACLを避けるためにこのまま5位キープで 71. 赤 2012.9.23 00:36 ID: c1YmEzMDc5 ※67 ・にしのんor織部、退任→クラブOB、コーチ等の内部昇格 ・特技は御用メディアの懐柔 ・フロントは赤脚鞠÷3 も追加で 72. 名無しさん 2012.9.23 00:37 ID: I2OTc0ZTYy ※67 さらにうちの夏場の不調も加えようか ……そのチームはJFLでも生き残れないんじゃないか? 73. 柏 2012.9.23 00:37 ID: QzMTVlNjgz ※69 すごいな。もう残留した気でいるのか? 死神の呪いと西野が去ったあとの地獄をなめてると後悔するぞ、。 74. 柏 2012.9.23 00:40 ID: QzMTVlNjgz ※71 そのクラブのサポは、ものすごいドMじゃないかぎり、心が砕けるな、、。 75. 磐 2012.9.23 00:42 ID: ZkMGIwNjcx バイシクルシュートが決まるのって リアルではあまり拝めないわすごいわ 76. 脚 2012.9.23 00:43 ID: RhOGI2ZGRl ※73 いや、ミーヤに追っ掛けられるよりは追っ掛ける方がまだマシかなと言いたかっただけで、残留した気でなんか全くいませんよ。 死神の呪いは怖いが、西野さんが去った後のことに関しては、うちも柏さんも完全に自業自得なので、何とも思わんです。 西野さんには感謝と申し訳なさは感じますが、西野後が地獄だなんてのは責任転嫁以外の何物でもないと思いますよ。 77. 鳥 2012.9.23 00:45 ID: HWsdeAbmrI 内弁慶、当たってる(^_^;) 78. 名無しさん 2012.9.23 00:47 ID: FiOWY0YmQ0 ※69 何安心してるんだ!ミーヤのすぐ後ろ=降格だぞ! 79. ̵̾67の改良(?) 2012.9.23 00:49 ID: FlMjhkMDI1 監督・・・赤ぺ ヘッド・・・クラブOB、コーチ等の内部昇格 特技・・・ドヤ顔でダジャレ・御用メディアの懐柔 コーチ・・・ラモス フロント・・・赤脚鞠÷3 選手・・・スタメンクラス大量放出、SBの控えがいない。 スタメン・・・赤ぺの息子、木谷のCF 試合・・・大量失点、得点力不足がデフォ 前半戦は苦戦、夏場は不調 80. 脚 2012.9.23 00:51 ID: RhOGI2ZGRl ※78 追う恐怖より追われる恐怖の方が数段上なんや! いまだ降格圏だけどな! 81. 僕自身コメントする喜びはあった 2012.9.23 00:56 ID: lhNTUxNDg4 ヤンツーはもともとあんなんだからしゃーない 82. 柏 2012.9.23 00:57 ID: QzMTVlNjgz ※76 たしかにお互い自業自得だね。西野には悪いことした。 もう良い監督は手放さないようにしないと。 たとえ数回失策があっても、ネルを解任させようとする声からは全力で守らないといけない。 ウチでネル以上に結果をだせる監督がネル以外にいるとは思えない。 83. 札 2012.9.23 01:00 ID: U2NTUyOGY2 そうか、うちは甘やかす役回りだったのか! 役割なら仕方ないね! 仕方ないね! 84. 名無しさん 2012.9.23 01:01 ID: g2YjQ1MjFi ※79 赤脚鞠のフロントって 最多動員クラブ、去年までずっと優勝争いしてたクラブ、一部在籍最長クラブだぞ 集金能力もあるし 貧乏クラブとかエレベータークラブとかもっと下がいるだろ 85. 脚 2012.9.23 01:04 ID: RhOGI2ZGRl ※82 良い監督がいても、年月が経つとそれが当たり前になってしまって、感謝の気持ちを忘れてしまうんだと思います。 ネルシーニョは現在のJではトップクラスの監督の一人だと思うので、僕も決して手放してはいけないと思いますね。 うちは今年残留できてもフロントが変わらない限りしばらくは迷走が続きそうです 86. 名無しさん 2012.9.23 01:07 ID: Y0MzAxZmQw ※79 前半戦も夏場も駄目っていつ勝つんですかやだー! ここまできたら経営赤字も追加しようぜw ボロボロの芝生のスタとかも 87. 名無しさん 2012.9.23 01:07 ID: IwNTk2YzNk 仙台の最後のオーバーヘッドは凄かった 面白い試合して勝てるなんて最高だな 柏はもう駄目だ。羨ましい。 88. 名無し 2012.9.23 01:08 ID: kzODYwN2Q4 ※83 札幌戦はボーナスゲームですよ 89. 磐 2012.9.23 01:09 ID: FiOWY0YmQ0 うちの芝はラグビーの方のジュビロにも関わる物だから大切に扱ってくれよ・・・(´・ω・`) ヤンツーはどこかずれてて話聞いてないのに身内が批判されたり削られるとキレるとこが面白い 90. ̵̾������ 2012.9.23 01:11 ID: FlMjhkMDI1 ※83 浦和・広島・新潟から勝ち点取って面白くさせよう(白目) 08みたいに道ずれにしよう(白目) 91. 名無しさん 2012.9.23 01:23 ID: fum4i8XWow 新潟スタッフ、自分とこでやるならまだしも、よそ様のスタでなんてやり方考えろよ 92. 名無しさん 2012.9.23 01:25 ID: FkOTUxZjVm ※42 御宅様がうちのホームで大暴れしてくださって、 ヤンツーが来てくれたからですよ。 諦めてないし、本当に感謝しているんですよ(ニッコリ あとは得点力不足や…お察し下さい。。 93. ※79の改良(?) 2012.9.23 01:33 ID: FlMjhkMDI1 監督・・・赤ぺ ヘッド・・・クラブOB、コーチ等の内部昇格 特技・・・ドヤ顔でダジャレ・御用メディアの懐柔 コーチ・・・ラモス フロント・・・赤脚鞠÷3,経営難、ビジョンが見えない 選手・・・スタメンクラス大量放出、SBの控えがいない、腐ったミカン スタメン・・・赤ぺの息子、木谷のCF 試合・・・大量失点、得点力不足がデフォ 前半戦は苦戦、夏場は不調、下位に優しい 本拠地・・・キノコが生える、芝生がベロンベロン 鳥栖は次の試合からこれでやろう(ゲス顔) 94. 名無しさん 2012.9.23 01:37 ID: RlZTVjMDY0 ※87 柏さんは去年たくさんおもろい試合して勝ってるじゃないですかー! うちなんて、去年も今年も… orz 95. 名無しさん 2012.9.23 01:41 ID: I1M2I0YTE3 新潟は降格するっきゃないね 96. 名無しさん 2012.9.23 01:54 ID: hjNzg2ZTcy ※27 ユアスタは2009年の張り替えの際に冬柴オンリーになっただろ だから単純に暑さが長引いたせいだよ…おまけに適温になったと思ったら今度は日照時間が短くなるんだよな 人工照明欲しいよなあ… 97. 牛 2012.9.23 02:48 ID: POcD3A2nN4 仙台、優勝目指して頑張れよ。 うちの最終戦は広島か。 最後まで頑張らなきゃな。 98. 仙 2012.9.23 03:34 ID: JmMDlkNmRh ※97 最終節のアシスト頼むぜ! 他力本願にならないようにしたいがお前らにすべてを委ねることになるかもしれん。 99. 牛 2012.9.23 05:41 ID: POcD3A2nN4 ※98 正直期待はしないでくれ…。 100. 柏 2012.9.23 05:48 ID: c2YjM4OTI4 「前半戦苦戦、夏場不調」っていつ勝つんだよ、って思ったけど、、今年のウチじゃないか、、。 101. 名無しさん 2012.9.23 06:40 ID: UwM2EzNDI5 仙台に広島、優勝を争うチームが劇的な得点で勝利した一方で その下の浦和、磐田の体たらく… 勝利を望む気持ちの差かね しかし鳥栖は1年目ですごいな 102. 仙 2012.9.23 08:57 ID: AzZDZiNTg0 なんつー心臓に悪い試合…。 広島は崩れないなぁ。ぴったり後ろにつけていくしかないのね。 >牛 自力で行くために全力は尽くすと思うが、もしもの時は、頼む。 103. 柏 2012.9.23 09:13 ID: c2YjM4OTI4 ※101 勝利に対する気持ちはウチにも浦和にも十分すぎるぐらいあると思うんだけどな、、。何で勝てないんだろ、、?オゴリがあるのかな、、? 104. 名無しさん 2012.9.23 09:39 ID: hiNDk1OWY1 「終盤戦失速」も加えていただきたい 105. 名無しさん 2012.9.23 10:21 ID: Y3ZjYxYjRj 水をまくなら田んぼにまこう(提案) 106. 名無しさん 2012.9.23 10:35 ID: U2OWIyNDBm 鳥栖はACL行ったらブリヂストンマネーが来ると信じてる もし出るなら自分は海外まで見に行くよ 確変だと自覚してるが折角皆が頑張ってるし最後まで頑張って欲しい 107. スキモノ 2012.9.23 10:47 ID: RkMDI2YWY4 「前半戦苦戦、夏場不調」「終盤戦失速」 失速を超えて加速ですが、皆様憩いの コンサランドは来年移転させていただきます。 引き続きアルビ様ガンバ様のご来店お待ちしてます。 108. 名無しさん 2012.9.23 11:21 ID: hkYjQ4MjM0 鳥栖が強すぎて怖いw 藤田くれ 109. 名無しさん 2012.9.23 12:09 ID: EwZWNiOTc1 水撒きは確かに幼稚な行為だとは思うが、サポもそこまでキレることか? あんな程度の水、試合中に選手が体にかけたり、口をゆすいだ水を吐き出すのとたいして変わらないだろ。 110. 名無しさん 2012.9.23 12:40 ID: uA5TRXJgjo 尿潟は尿をピッチにまくなよwwww 111. 名無しさん 2012.9.23 13:03 ID: RiZDk0YTM0 そういえば元祖ほぼイキかけた人もここ最近神がかった活躍してるな 112. ̵̾������ 2012.9.23 13:06 ID: FlMjhkMDI1 ※93 自分で作っていて言うのもあれなんだが、現実にこんなチームがJ1に参入したら何勝できるのだろうか・・・? あと、赤ぺに息子はいたっけ? 勢いで書いたから整合性無視してた。 113. 鹿 2012.9.23 13:50 ID: YyYzE2ZTA5 田代また怪我したの? そんなんじゃどこ行ってもスタメン定着できないよ 114. 否詳名無しさん 2012.9.23 14:47 ID: ZiMzJiOWNh ※108 だが断る 115. 名無しさん 2012.9.23 15:20 ID: E1Yjk5ZWU1 >それを見てた観客が「あれはいいのか?」と野次ったら、 簡単に纏めすぎ。 それ見ていたけど、あのヤジはそんなキレイな言葉じゃなかったし、明らかに露骨に挑発をしていた。抗議というより挑発目的のヤジだった。 あれは怒って当たり前だと思ったし、モリゲがすぐに宥めに入ったのもそれなりのキチンとした理由がある。 116. 名無しさん 2012.9.23 17:40 ID: I3ZDRmMjMy 平井は脚から新潟降格の為に送られたスパイだったのだ。 そして来年は東口を連れて堂々と帰還する平井。 117. 名無しさん 2012.9.23 17:50 ID: POcD3A2nN4 東口争奪戦くるー? 118. 新潟 2012.9.23 18:22 ID: E5NjBhZWI5 あれがオフサイドはねーよ 119. 名無しさん 2012.9.23 23:50 ID: Q4ODY4NGVi ミーヤさんKOEEEEEEEEEE 120. 名無しさん 2012.9.24 00:01 ID: dVwlup47R6 そろそろ鷲が鴨に見える魔法をまたパルちゃんにかけなくちゃ。 121. 札 2012.9.24 00:47 ID: Q0YjVjMjZi ※93 「札幌の怪我人の多さ」も入れるとなおぐっど。 ……本当に、怪我人さえいなかったらさ……怪我人さえいなかったらここまで負の連鎖にならなかったものを…… 122. 名無しさん 2012.9.24 01:03 ID: I0MzgwNzAw 待てよ!!! ということはミーヤの後ろをついていけば気がついたら降格圏を脱出できる…のか 123. 名無しさん 2012.9.24 01:50 ID: ZhMzYwNDM3 水撒きはアウェーのチームスタッフがやることじゃない 選手もやってるだろとかじゃなく、マナーとしてしちゃダメなんだわ。 しかもあれ試合終了間際だし、ただの抗議行動でしかないしな 124. 名無しさん 2012.9.24 06:09 ID: JlZTI1Yjc0 ※122 絶妙のラインコントロールで落とされるぞw 125. 名無しさん 2012.9.24 11:40 ID: lkMmIwYjg3 米122 時々、15位になる大宮。 126. 名無しさん 2012.9.24 12:44 ID: IxMDk3Nzg0 ※123 >マナーとしてしちゃダメなんだわ。 文明国の物事には全て「相応の対応」というものがある。 あの水撒き行為に対して、あれだけ汚い言葉で挑発してヤジを飛ばすのが、「相応の対応」と称し、「マナーとしてしちゃダメなんだわ」と思わないというのなら、日本の尖閣国有化に対して、日本人や日本資本への暴行・略奪を日本の責任であると政府の言う中国のような国に行けば、あなたの価値観にマッチする社会で生活ができるのではないか。あなたの価値観では文明国で暮らすのは辛かろう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: U2N2ZhODA2
ミーヤwwwwww
ID: cxMTcxMWIx
新潟さん
ここまで堅守で何故この順位なんだ…
ID: MzZGJmMzYz
ミーヤが少しづつ上にいるチームに手を伸ばして
少しで多く地獄の釜の中に引きずり込もうとしてる…
ID: JmMmVhNGVm
ミーヤさんマジ怖いっす
ID: FhZWY2YzEz
鳥栖のアニキ強すぎワロ・・絵ねええええええええ得よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ID: hOyqAIma+s
そら(あの局面であんなシュート決めたら)そう(誰だってイってしまう)よ
ID: EwMGU2Njhj
このコメントは削除されました。
ID: M2MTVjMWU5
矢野のクロスはマイナスのパスでオフサイドは誤審に見えるけど
ID: vJgrz1wyW0
広島、ごめんよ…。
奴らは…強すぎた…。
ID: I4MjhhZWE2
※42
≪東口が攻撃陣に激怒絶叫≫
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/07/30/06.html
投手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で東口が絶叫した。
「一緒や!守っても!」今季、何度も繰り返される決定力不足に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら守っても勝てない」とまくしたてた。
攻撃陣に対する守備陣の不信感増大。チームにとって最悪の後半戦開幕となってしまった。
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
ID: aAGAu3vpXh
政治ネタをからめるつもりはないんだが、
亀田製菓が農心となんかやってたニュース見て
「新潟降格するかも…」
って予感はあった。
ジンクス通りなら新潟と前田ゴールのガンバが降格だが…
ジンクスは破られるのだろうか。
ID: Q0YjM5ZDc5
とりあえずヤマハの芝生を大切にしてくれよ。
風通しがよくて、夏でも痛みが少ない良いピッチなんだ。
ID: g1MzhhNDIy
鳥栖はいくら一時的に結果出しても選手に給料払えないブラック企業だから
選手流出は避けられない、3年持てば儲けものか
金を工面出来ない無能フロントだと大変だな
ID: U3N2U1OWQw
鳥栖の者だが、負けが知りたい(後半戦限定)
ID: M5YjI0Njgw
ミーヤこわいお…
ID: NkM2ExMmNi
※54
負けって、、、ツライんだよ、。
ID: JhMmRlMmIz
柏応援してるけど悲しい(´・ω・`)
ID: I4MjhhZWE2
※54
サンフレ・セレッソの流出・仙台のダジャレ・浦和のペ・磐田のSB不足・名古屋のCBのCF・一時期の柏・マリノスの引き分け力・清水の選手大量放出・瓦斯・新潟の得点力不足・川崎の身内贔屓・鹿島・ガンバの監督解任・大宮の前半戦・札幌の失点力を全てマスターしよう(提案)
ID: c4MGJiOGFl
鞠さん・熊さんへ
水沼&岡本は借りパクさせてくださいm(_ _)m
ID: NkNmJiYjQ0
※58
なんでや!もう途切れたけどダジャレは不敗フラグだったやろ!