閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第26節】鎌田がオーバーヘッドで決勝点 仙台が土壇場で逆転勝利掴む 他…各チームスレまとめ(その2)

126 コメント

  1. ヤンツーはもともとあんなんだからしゃーない

  2. ※76
    たしかにお互い自業自得だね。西野には悪いことした。
    もう良い監督は手放さないようにしないと。
    たとえ数回失策があっても、ネルを解任させようとする声からは全力で守らないといけない。
    ウチでネル以上に結果をだせる監督がネル以外にいるとは思えない。

  3. そうか、うちは甘やかす役回りだったのか!
    役割なら仕方ないね!
    仕方ないね!

  4. ※79
    赤脚鞠のフロントって
    最多動員クラブ、去年までずっと優勝争いしてたクラブ、一部在籍最長クラブだぞ
    集金能力もあるし
    貧乏クラブとかエレベータークラブとかもっと下がいるだろ

  5. ※82
    良い監督がいても、年月が経つとそれが当たり前になってしまって、感謝の気持ちを忘れてしまうんだと思います。
    ネルシーニョは現在のJではトップクラスの監督の一人だと思うので、僕も決して手放してはいけないと思いますね。
    うちは今年残留できてもフロントが変わらない限りしばらくは迷走が続きそうです

  6. ※79
    前半戦も夏場も駄目っていつ勝つんですかやだー!
    ここまできたら経営赤字も追加しようぜw
    ボロボロの芝生のスタとかも

  7. 仙台の最後のオーバーヘッドは凄かった
    面白い試合して勝てるなんて最高だな
    柏はもう駄目だ。羨ましい。

  8. ※83
    札幌戦はボーナスゲームですよ

  9. うちの芝はラグビーの方のジュビロにも関わる物だから大切に扱ってくれよ・・・(´・ω・`)
    ヤンツーはどこかずれてて話聞いてないのに身内が批判されたり削られるとキレるとこが面白い

  10. ※83
    浦和・広島・新潟から勝ち点取って面白くさせよう(白目)
    08みたいに道ずれにしよう(白目)

  11. 新潟スタッフ、自分とこでやるならまだしも、よそ様のスタでなんてやり方考えろよ

  12. ※42
    御宅様がうちのホームで大暴れしてくださって、
    ヤンツーが来てくれたからですよ。
    諦めてないし、本当に感謝しているんですよ(ニッコリ
    あとは得点力不足や…お察し下さい。。

  13. 監督・・・赤ぺ 
    ヘッド・・・クラブOB、コーチ等の内部昇格
    特技・・・ドヤ顔でダジャレ・御用メディアの懐柔
    コーチ・・・ラモス
    フロント・・・赤脚鞠÷3,経営難、ビジョンが見えない
    選手・・・スタメンクラス大量放出、SBの控えがいない、腐ったミカン スタメン・・・赤ぺの息子、木谷のCF
    試合・・・大量失点、得点力不足がデフォ
         前半戦は苦戦、夏場は不調、下位に優しい
    本拠地・・・キノコが生える、芝生がベロンベロン
    鳥栖は次の試合からこれでやろう(ゲス顔)

  14. ※87
    柏さんは去年たくさんおもろい試合して勝ってるじゃないですかー!
    うちなんて、去年も今年も… orz

  15. 新潟は降格するっきゃないね

  16. ※27
    ユアスタは2009年の張り替えの際に冬柴オンリーになっただろ
    だから単純に暑さが長引いたせいだよ…おまけに適温になったと思ったら今度は日照時間が短くなるんだよな
    人工照明欲しいよなあ…

  17. 仙台、優勝目指して頑張れよ。
    うちの最終戦は広島か。
    最後まで頑張らなきゃな。

  18. ※97
    最終節のアシスト頼むぜ!
    他力本願にならないようにしたいがお前らにすべてを委ねることになるかもしれん。

  19. ※98
    正直期待はしないでくれ…

  20. 「前半戦苦戦、夏場不調」っていつ勝つんだよ、って思ったけど、、今年のウチじゃないか、、。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ