閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第26節】広島が終了間際の森脇ヘッドで劇的勝利 首位をキープ 他…各チームスレまとめ(その3)

143 コメント

  1. 広島はもう完全に最初からガチ引きカウンターサッカーになったんだな
    名古屋はダニエルが糞すぎ
    瓦斯サポは俺が初観戦した当時から今でもずっと糞
    桜はおもしろかった

  2. 森脇、喋りなれてるなあ…ww

  3. ポポヴィッチ監督と風間監督を交換するというのは・・・

  4. レーザーは単独記事にするレベルだよなあ?なあ管理人さん
    ご贔屓なクラブだからできませんかそうですか

  5. ※85
    単独になるかはわからんけど、犯人発表があったのが
    深夜だからもうちょい待ってみては?

  6. このコメントは削除されました。

  7. ※82
    広島は後方でボールを奪っても、そこからゆるゆると
    パスを繋ぎながら相手陣内へボールを運べる。
    他のチームのように前線からのプレス&ショートカウンターに
    頼らなくても攻撃を組み立てられるという強みがある。
    これでも去年よりはラインやボールを奪う位置を前にしてるんだが、夏場はかなり下げて省エネしてた。
    バルサが目標なのかもしれないが、やってる事は一時期のレアルやブラジル代表に近い。
    そんなサッカーなのに縦ポンで点を取っていくからタチが悪い。

  8. よい子のみんな!米85みたいなのを下衆の勘繰りと言うんだ、覚えておこう!

  9. とんかつゲーフラワロタwww
    そこをアピールして何になるというんだww

  10. ※85
    ほら来たでw

  11. 広島や仙台が優勝争いしても盛り上がらんな。
    貧乏クラブは、下位争いでもしててくれよな。

  12. 数年前の広島戦時、瓦斯ゴール裏に 和幸よりさぼてん というゲーフラがあった
    (和幸=当時広島にいた戸田)

  13. 森脇とか森保とか森崎とか…
    そら名前表記にしたくなるわな。

  14. ※94
    森崎兄も和幸なんだが、あれは戸田限定だったのか

  15. 森脇は面白キャラだけじゃないのがすごいなあ
    そろそろ代表復帰も…
    ラスト5秒の逆転ファイターとか上手すぎる

  16. 森w脇w
    と今までは思ってたんだが昨日ので惚れそうになった。いいだろうか。
    また代表で見たいよ。

  17. ※92
    くやしいのうw
    くやしいのうw
    劣った頭の弱い方のさいたまw

  18. ※90
    スポンサー喜べばさらなるスポンサー料ゲット
    まあ、だからといってあんまりアピールするのもいいことじゃないが
    これは”クラシコ”なうえに同業のスポンサーを互いに持つという
    分かりやすいライバル関係があったからね

  19. kick ルート破りの~
    jump 紫の戦士~
    さぁ~お遊びは~ここまでだ~
    attack ラスト5秒の~
    fire 逆転ファイター
    それが炎の~ モリワキリョータ~
    R・Y・O・U・T・A リョータッ!!
    R・Y・O・U・T・A リョータッ!!
    3・2・1 ファイヤー!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ