UAEアル・アイン移籍のアレックスから清水サポへ最後のメッセージ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348497933
677 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 19:58:10.71 ID:VHzoIKdfO
アレックス選手から最後のメッセージ
http://youtube.com/watch?v=_Vgl2K2OchE
エスパルスのことをすごく思ってくれてたんだな
エキサイティングな試合が多く、特に印象に残るのはサポーターの
みなさんと一緒に戦ったホームアウスタ日本平の試合です。
まずはエスパルスという素晴らしいチームの一員として戦えたことです。
ホームタウンの人たち全員がエスパルスを応援しているという雰囲気を
いつも感じながら戦えることは選手にとって一番嬉しいことですから。
移籍先でもエスパルスに加入したときと同じように、
まずはハードワークをしてチームに良い結果をもたらすように
戦っていきたいと思います。
今まで応援してもらったことにとても感謝しています。
エスパルスというチームのこともサポーターのみなさんのことも
一生忘れません。
エスパルスでプレーすることは幸せで、とても素晴らしいこと
だったのですが、今回、エスパルスを離れるという決断に至ったことを
とても悲しく思っています。
エスパルスを離れるときが来ることを考えたことがなかったので
今は寂しさでいっぱいです。
いろいろ相談して、私の移籍でエスパルスの財政面での助けになることも
分かりました。それによって新たに来季に向けて素晴らしい選手の獲得を
できるということも移籍を決断した理由のひとつです。
そしてなにより、男として、サッカー選手として、私はこれからも家族を
守っていかなければなりません。「大切な家族の未来のために」という
ことも今回の移籍を決断した理由のひとつです。
チームメイトにも話しましたが、残りのシーズン、そしてこれから先の
エスパルスの活躍を祈っています。そして、ホームタウンのみなさんが、
私や私の家族に暖かく接してくれたことは一生忘れません。
みなさんと一緒に戦ったホームアウスタ日本平の試合です。
まずはエスパルスという素晴らしいチームの一員として戦えたことです。
ホームタウンの人たち全員がエスパルスを応援しているという雰囲気を
いつも感じながら戦えることは選手にとって一番嬉しいことですから。
移籍先でもエスパルスに加入したときと同じように、
まずはハードワークをしてチームに良い結果をもたらすように
戦っていきたいと思います。
今まで応援してもらったことにとても感謝しています。
エスパルスというチームのこともサポーターのみなさんのことも
一生忘れません。
エスパルスでプレーすることは幸せで、とても素晴らしいこと
だったのですが、今回、エスパルスを離れるという決断に至ったことを
とても悲しく思っています。
エスパルスを離れるときが来ることを考えたことがなかったので
今は寂しさでいっぱいです。
いろいろ相談して、私の移籍でエスパルスの財政面での助けになることも
分かりました。それによって新たに来季に向けて素晴らしい選手の獲得を
できるということも移籍を決断した理由のひとつです。
そしてなにより、男として、サッカー選手として、私はこれからも家族を
守っていかなければなりません。「大切な家族の未来のために」という
ことも今回の移籍を決断した理由のひとつです。
チームメイトにも話しましたが、残りのシーズン、そしてこれから先の
エスパルスの活躍を祈っています。そして、ホームタウンのみなさんが、
私や私の家族に暖かく接してくれたことは一生忘れません。
以下、清水スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1348497933
682 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:05:34.77 ID:2rqovQ5+0
アレックス、本当に良い人だ。ジーンときたよ。
新戦力はオージーかオランダ人が良いな。
683 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:08:50.02 ID:mErLV5y90
俺アレックス好き過ぎるからドバイに移住することにするわ
あばよ清水
741 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:47:07.55 ID:/BGR/ktEO
>>683
おれもつれてけー!
もし中東で環境があわなかったら戻ってきてほしいね。
エスパルスの助っ人にはヨンセンやアレックスのような選手が合ってる。
アレックスの子供に話しかけたおれ勝ち組!
すんげえかわいかった。奥さんも幸せだよな。真の男と結ばれて。
688 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:15:27.37 ID:WUoeDHvy0
ありがとう
紳士でスマート
またいつでも清水に遊びにおいで
694 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:24:55.45 ID:VHzoIKdfO
プレーから移籍まで
フォアザチームの精神を貫いてくれるとは
アレの献身さには本当に頭あがらない

697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:32:49.63 ID:oobUNEOj0
アレックスは明日日本にいるのかなぁ?
いたら勝って勝ちロコに加わってほしい
外国人は移籍金でチームを助けるって思いが合っていいね
700 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:39:49.66 ID:gq8w7ebN0
アレックスいい奴すぎワロタwwwwwwwwwwwワロタ・・・
703 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:48:30.20 ID:RgFGWEpP0
アレいい奴過ぎる
ウチを離れること考えてなかったけど
自分が移籍することによってエスパルスの財政面で助けになるからと移籍決意
ただただお金に釣られたと思ってた自分が恥ずかしい焼き土下座するわ
日本代表よりアレのいるオージー代表応援するわ
マジでアレックスに栄光あれ
704 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:54:23.50 ID:gM4qj2IP0
1億の少しぐらいアレに分けたれや
705 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:56:57.04 ID:k1jBtibN0
>>704
そんなことしなくても年俸は上がってるだろ 向こうでの成功だけ祈ってればいい
もしダメならまた取りに行くという手も・・・
706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 20:57:06.86 ID:Di1piqwM0
性格良し外国人だと評価3割増しだな
実際チームへの影響とか考えたら人間性ってかなり重要だと思うのよね
もちろん日本人でも…
711 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:05:14.34 ID:xKJeFcwG0
https://twitter.com/shibahara24/status/251642529802506240/photo/1
アーレーアレーアレアーレック。ほんとにかっこいいなぁ。 twitter.com/shibahara24/st…
— 柴原 誠さん (@shibahara24) 9月 28, 2012
713 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:07:38.68 ID:oobUNEOj0
>>711
なんかアレックスって普通に中東にいそうな顔だなw
ターバン巻いてたらもろ中東人って思いそうw
712 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:06:29.01 ID:+2Zfou5a0
雑誌で静岡ダービーとかの意気込みもあったし
せめてセレッソ戦でアレックスのゴールで同点か勝ってから気分良く移籍できたらよかったなぁ
※次々節は静岡ダービー
716 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:18:56.74 ID:WzKIVF7F0
補強のあては既についてそうで良かった
しかし、アレックス様には頭が上がらん
ヨンセン、ボスナー、アレックスと紳士が続いてる
725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/28(金) 21:31:09.57 ID:ZSu/B80n0
アレックスは本当に良かったねー
抱き合う写真にぐっとくるものがある。
本当にありがたいとしか言いようが無い。

ID: JmOTUwNDMw
静岡を脱出してキテレツの呪いから逃れようというのか
ID: BiZmQwNzUx
ちょっとズレた話だけど同じアジア圏にアラブのお金持ち達がいるのは財政的な意味では有り難いもんだな。
ID: U0NWRkMjg2
海外移籍はさみしいねえ。
ID: liZjk4NTQ3
斧は無視ですか
ID: cyNWQ0NDgx
去るクラブにこんなガッツリコメント残してくれるなんて素敵やん・・・
ジミーちゃんといい、清水の外国人は性格いいな
ID: NjNmNjZjE5
清水この時期に二人も移籍やもんね…
ID: czYTRlYTNi
立つ鳥跡を濁さず
この世界、それこそ対立とか亀裂とか色々揶揄される移籍もあるけど、
こういう最後になるのが増えるといいね
ID: MzZTE4MWMy
シミサポ的には岡崎の件があったから余計にいい人に見えるんだろうな
ID: hkYzcwYTE0
アレックス良い奴。
まあ清水は戦力維持して賞金狙うのもアリだと思うんだけど、あっさり来季に期待!でいいのか?
ID: c2NjRmNjg2
ユングベリ「私も※5には同意するよ」
ID: IxZjIzZDcx
転載禁止じゃね?
ID: E4Njk5ZDk3
金がないから移籍してくれってのも、選手からしたら本当に必要とされてないと思えるだろうな
ID: cyNWQ0NDgx
※10
すっかり忘れてたw
まぁ、ユン様は来てくれたこと自体が奇跡だったから…
ID: IzNzgxNTc4
※11
脚スレに(・∀・)カエレ!
ID: I3MjE4OTdl
最後にマリオの動画のリンクが出てきて
なつかしさのあまりそっちの方に見入ってしまった
ID: oQ53iJuj+9
0円移籍でホイホイ出て行く日本人たちに聞かせてやりたいもんだぜ…
ID: gyZjZjZmZh
なんかこういうお別れのコメントってテンプレみたいなのがあって広報が作ってんじゃねーのかとかと思ってたが
こういう動画みるとほっこりするな
ID: Y1NmQyMWE3
さみしい
ID: dmMjg4MDBm
少し前までは0円移籍でなければ日本人は海外に貰ってもらえなかった事実があるんだから許してやれよ。彼らの活躍があってこそ清武や
酒井に値が付いたんやで。無意味に移籍金が高騰するのも選手のプレッシャー考えるとどうかと思うけど。
ID: RkMThmZTI3
※9
1億5000万を入場料収入とかスポンサー料とかの他の手段で稼ぐのも大変だからなあ。
財政面考えたら地方クラブとしてはここで移籍金もらった方が経営上手だと思うよ。