香川真司の活躍の裏にイギリス伝統菓子あり!?英紙が報道
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3887
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349077156/
184 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:55:17.65 ID:8ZjNvoOC0
マンU香川、活躍の裏にイギリス伝統菓子あり!? 英紙が報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121001-00000325-soccerk-socc
同紙は、 伝統菓子である“ Jam Sponge and Custard”(スポンジケーキにジャムとカスタードソースをかけたもの) が香川の大好物になっていると、微笑ましいエピソードを伝えている。
香川は練習場の食堂で真っ先に、このデザートを取るようで、 チームに早くから馴染むことに伝統菓子が一役買ったようだ。
香川は練習場の食堂で真っ先に、このデザートを取るようで、 チームに早くから馴染むことに伝統菓子が一役買ったようだ。
http://acousticwood.net/Chantal/Chantal/JamSpongeElph.jpg
http://s3-media4.ak.yelpcdn.com/bphoto/BqD6UNcJ-22Brv7fuWhWhw/l.jpg


以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3887
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1349077156/
186 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:56:15.98 ID:LK4+zYwO0
>>184
すごく・・・グロテスクです・・・
187 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:56:46.68 ID:ySlGDrj00
>>184
イギリスってフィッシュアンドポテト以外は
美味しいものばかりってイメージだったのに。
これはイメージダウンだな。

215 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:13:28.08 ID:VXQFTHpJ0
>>187
フィッシュ&ポテトが一番まともの間違いだろ
189 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:57:01.53 ID:AAoRyeUs0
>>184
食べると口の中気持ち悪くなりそう
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:57:44.31 ID:HP+UWWnm0
>>184
カスタード多すぎw
195 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:58:50.39 ID:LK4+zYwO0
>>184
でもぶっちゃけこういう品のない盛り方した甘味は美味い
196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 18:59:19.41 ID:Mik1/7Td0
>>184
正統派の英国菓子って感じだな
211 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:06:36.87 ID:4+Qn11QY0
>>184
好物ではなくて、それが一番まともなだけじゃないのか?
198 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:01:13.71 ID:3lnDCzAaO
イギリスはお菓子はうまいよ
正直他のがまずくて食えないからそればっかり食ってるんじゃ
208 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:06:12.59 ID:Hi9DAGn00
>>198
イギリス人の家に行くと料理は1プレートでもお菓子は3皿も4皿も出てくるよな
200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:02:38.30 ID:n9t/jnQQ0
糖尿病こわいわー
201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:03:45.56 ID:UdGIyzWc0
つまりイギリスのお菓子には気をつけろって事か
202 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:04:10.13 ID:5gxPRkm+O
でも、人種的に糖尿にはなりにくいんだろ?
205 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:05:35.29 ID:h0+/6O+80
このお菓子が一番まともな食べ物でそれを確保するために一生懸命だったりして
213 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:10:53.69 ID:2MdiUYcw0
ロンドンでは、
スーパーで売られてるチョコバーを油で揚げるだけの料理が普通にだされるらしいからな。

216 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:13:46.38 ID:6BJlUcu+0
>>213
日本のファミレスも同じようなレベルじゃん
217 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:16:42.26 ID:LIXRjTLZO
一般庶民が砂糖や甘い物を日常的に食せるようになったのってここ百年くらいだろうし
果物も今ほど甘くなかったから
昔の人は甘いという感覚をほとんど体験せずに一生を終えたのだろう
222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:22:36.94 ID:Mik1/7Td0
>>217
昭和の結婚式の引き出物に
細工した角砂糖があったの思い出すよ
218 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:16:45.55 ID:GC+7VEZZ0
フィッシュ&ポテトも正直別に・・・
225 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:24:39.16 ID:LK4+zYwO0
お前ら
フィッシュ&ポテトじゃなくてフィッシュ&チップスな
224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:23:59.49 ID:aUSSB4250
フィッシュアンドチップスて酢がうまいだけだろあれ
226 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 19:24:54.50 ID:Em5KVXoG0
イギリスの朝食美味いだろ
食べたこと無いけど
279 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 20:00:23.83 ID:LBc5yZFe0
食ったことあるけど砂糖の塊のような菓子に
くそ甘いクリームをかけた感じ。
スポンジケーキ単体だとボロボロこぼれるから
ソースでまとめていると言われたが、
相当な甘党でなければ二口も食べたら気持ち悪くなるシロモノ
283 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/10/01(月) 20:02:36.58 ID:sb6l35a50
和菓子だって同じようなもんじゃね
お茶うけみたいに紅茶とセットだといいみたいな感じなのかな







ID: U3NjBjYjRj
香川久しぶりやな~
ID: UyZWMyNjU3
インドのお菓子がどれもこれもクソ甘いのも
イギリス統治時代の名残りなのかね?
ID: VhMDY4ZDVj
シンジィ〜カッガ〜ワァっ
ID: c5YmU4NWU2
甘すぎるだろ…日本人はさっぱりしたものの方が合うはず
ID: BhZTJjYmU1
プレミア行くときは嫁さんを連れて行けという格言が(嘘)
ID: hlMmVkNjQw
これカスタードは見た目より結構さっぱりでおいしいですよ。
ID: dhNTk2ODJm
このコメントは削除されました。
ID: llZDU3Njlm
食べ物褒められると歓喜するイギリス人
ID: QwYjczNmM1
そういや李はイギリスに来て長いのにガリのまま太ってないね。カキを毎日食べてると麻也ブログで聞いたが・・。
前田も下手したらイギリスにいたわけだけど、彼は大食いなので意外と満喫してそうな気がしないでもないw
ID: gwYjcxZDAy
関係ないけど、上の前田とセホーンの画像が怖い
ID: FlMjg2NTNh
香川は偏食っぽいイメージ
ID: VmN2JiYzJh
日本のクリームパンだってクソ甘いやつあるじゃん
中か外かの違いだよ
ID: Q5ZjQyNDI4
フィッシュ&ポテト……
ID: Y5YzU3Mzgy
読みながらフィッシュ&ポテトに突っ込みが入らないまま終わったらどうしようかと思ってた
ID: gxMDYxNTY5
スポーツ選手ってカロリー消費量が多くて甘党になる人が凄く多いと聞いたことあるな。
甘党すぎて減量に苦しむ格闘家とかもいるらしいし。
あと、イギリスは食文化は糞だけどティータイムには命かけてる民族だから、お菓子関係は発達してるんじゃね? 知らないけど
ID: U2OGNkYTNi
イギリスの料理はアレだが、
焼き菓子系とサンドイッチと、紅茶は美味いと思う
ID: U0NjNkZWI5
イギリスではカレー食っておけば失敗は少ないと聞く。
ID: I4ZDIxZmU3
イギリスは、牛乳が美味しいし、乳製品が美味しいよ。
でもとにかくケーキ類は顔が歪むくらい甘い!!日本ではお目にかかれないレベル。
結果、、、このデザートはわからん。
ID: IyMjM5OGRh
フィッシュ&チップスじゃなくてポテトって何かもっさりしてるなw
ID: dlZGVkOGRj
英国の朝食って、
パン、フルーツ、シリアル、ミルク、大豆の缶詰
ブレックファースト・ティー。
以上
というイメージ。
住んだわけでなく旅行で1週間ほど滞在しただけだけど。
お菓子ってTim Tumかと思ったな(笑)