閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サッカー選手のコミュニケーションスキルについて語るスレ

88 コメント

  1. ※56
    >長友のコミュ力は俊さんのフリーキックや△のフィジカルみたいなもの
    なんという説得力のある例えww

  2. 扇原は、五輪の時にスペイン代表と卓球やってたんだっけ?
    最近の若いのは凄いなー

  3. フタパンマン!
    新しい無口よ!

  4. フタさんと手を繋いでいるのは、脚がACLで優勝した時期に在籍していたミネイロではなかろうか。
    奴の二川好きは助っ人ブラジル人の中でも異常だった。

  5. コミュ力といえば、広島ユース
    なんか国際大会でおもろいことやったらしいじゃん

  6. ※65
    YMCAの件はここでも記事になってたなw
    http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51716972.html

  7. インタビュアー泣かせの久保さんも思い出してあげてください

  8. ※67
    この米欄を解説してるのが久保さん。

  9. ※3
    しゃべらないけどパスで答えるから
    なおさらグッとくるんだろうなー。
    即席チームなのに
    微調整したパスもらえると嬉しくなるのと一緒。
    シュート前はアウトで持ち替えたいのわかってくれるんだなー。
    みたいな。

  10. 監督 二川孝広 コーチ 山田暢久 コーチ 久保竜彦 コーチ 伊東輝悦 GKコーチ 藤ヶ谷陽介 広報 槙野智章、森脇良太、早野宏史
    こーいうチームみたいな(笑)

  11. ※40、※64
    ミネイロ伝説
    ・キャンプ合流初日から、底抜けに明るいキャラでサポのハートをガッチリ掴む。
    ・出会って速攻でフタのことを気に入り、アプローチをかけまくったり写真にキスしたりして同室の安田をドン引きさせる。
    ・うるさいことで有名な安田がうるさいという程よくしゃべる。
    ・食事会場のお立ち台で歌詞が「フタガワ」のみの歌を歌うという豪快過ぎる愛の告白をする。
    ・DFで入ったはずなのに守備がホラーすぎて干される。久しぶりに出場したと思ったらなぜかFWで出場。惜しいシュートを放ったり、ブロックに入った那須の股間を強打したりする。
    ・ACLの表彰式で、キャプテン山口と共に最前列の一番目立つ位置に陣取ってトロフィーを掲げる。
    ちなみに、スタジアムで出会ったミネイロに握手してもらって「頑張ってね」と言ったら、笑顔で「ガンバリマス」と返してくれた。
    もっと日本で見たかったなあ…

  12. 野沢は無口に見えるが意外とよく喋るし面白いし
    後輩と一緒に馬鹿やったりで神戸では慕われてるらしいな
    マスコミ対応がぶっきら棒なだけか

  13. 管理人て香川嫌いだよね

  14. サッカーうまいからだろうなあ。

  15. 野沢は何言ってるかよく分からないだけでしょ

  16. ※74
    香川活躍ニュースを追っかけまくってドイツ語フォーラムまで翻訳してたというのに?w

  17. コメ欄がフタさんだらけじゃねーかw
    ※74
    ここの管理人からは特定の選手を嫌うような雰囲気は感じられないけれど?

  18. 監督 二川孝広 コーチ 山田暢久 コーチ 久保 竜彦 コーチ 伊東輝悦 GKコーチ 藤ヶ谷陽介 広報 槙野智章、森脇良太、早野宏史、金園英学、安田理大
    このチームは、Jリーグだと何位かな?

  19. 香川はドイツ時代は通訳をつけてた
    イギリスではつけてないからまったく話せない
    まったく違うよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ