Jリーグ、23歳以下の選手に限り期間外移籍OKに…来季に試験的導入
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/11/01/kiji/K20121101004453730.html
Jリーグは31日、都内で契約担当者会議を開き、来年から23歳以下の選手に限り、自由に移籍できるようルール変更することを決めた。
現行のルールでは1年に2度の移籍可能期間内でなければ移籍は不可能だが、若い選手の出場機会を増やすため、23歳以下の選手はJ1からJ2など、下のカテゴリーへの移籍に限り、移籍可能期間外でも移籍できるように変更する。反対クラブもあることから来年は試験的導入で、再来年以降の本格導入を検討していく。
現行のルールでは1年に2度の移籍可能期間内でなければ移籍は不可能だが、若い選手の出場機会を増やすため、23歳以下の選手はJ1からJ2など、下のカテゴリーへの移籍に限り、移籍可能期間外でも移籍できるように変更する。反対クラブもあることから来年は試験的導入で、再来年以降の本格導入を検討していく。
以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart3957
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1351688904
624 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:28:33.43 ID:koP4yIe70
おお、ケンユウがリーディングケースになった甲斐が有ったな
※五輪出場のためC大阪から東京Vにレンタル移籍したFW杉本健勇
630 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:29:12.96 ID:MGOL/YKS0
移籍のやつこれどうなんだろ
俺ならいついなくなるかわからんようなやつを主軸にはしたくねえ
637 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:33:05.99 ID:nbdDNEbOP
>>630
考え方次第じゃない?
リザーブチームをJFLか地域リーグに置作っても
若手をそこから何時でもトップに上げられる、とも考えられるわけだし
いっそ大学のチームに在籍させておいて、
何時でもJのクラブに召集できる…みたいな使い方もできたりしないかな
646 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:35:30.70 ID:MGOL/YKS0
>>637
そのリザーブチームがどこにあるんだよ
667 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:39:58.91 ID:4QMT3vqCO
>>637
なるほど
リザーブの意味がようやく出来てくる訳か
大都会の社長は賢く使いそうだな
644 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:35:06.41 ID:l+rAA2MV0
>>630
さすがに両クラブ間で期間決めてちゃんと守るでしょ
641 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:34:43.92 ID:fX7I7LcQO
例の若手J2レンタル自由化ってやつ?
642 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:34:48.32 ID:da3GNz6X0
23歳以下の期限外移籍は、使わねえやつをいつでもローンに出せるって話じゃないの?
他クラブによる主軸の強奪もOKなの?
652 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:37:07.73 ID:kukb0q69O
23歳以下のやつって出場機会がなかったりした若手を~ってだけだよな?
655 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:37:51.70 ID:EXsTSJE40
23歳以下期間外移籍か…
出場機会制限のない選手がごっそりJ2にいって
昇格残留争い激化とかになるのかな?
665 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:39:32.42 ID:xwRXEUHX0
外国人はどういう扱いなんだろ?
669 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:40:08.37 ID:8J6QktGT0
J2に育成目的でレンタルしたのにベンチにも入れて貰えない場合は
選手にとったら悲劇だな…
686 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:46:12.97 ID:4QMT3vqCO
同クラブ内なら時期も年齢も問わず移籍可能で良いのにな
690 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:47:37.28 ID:E6iiltT70
>>686
それだけでいいのにな
697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:49:45.24 ID:4QMT3vqCO
>>690
なぜそういう仕組み作りをしないのかね?
不思議だわ
687 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:46:51.48 ID:hI6zo7oF0
仮に完全自由なら、川又は今年なら新潟は得点不足解消のために戻されただろうか。
691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:47:40.42 ID:Xg2J1Lzg0
>>687
岡山が拒否するでしょ
689 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:47:15.04 ID:YIpeljoT0
6月に出場機会のために比嘉さんが緑に行って
夏の移籍期間に戻ってくることは可能なん?
699 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:50:04.41 ID:8J6QktGT0
>>689
レンタルする時に期間決めたらOKじゃね?
702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:50:22.42 ID:d4n2gb1v0
多分このルールで一番動くのがGKだと思う
703 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:51:25.25 ID:SOPJeiYQ0
だっからぁGKは怪我人が出た場合とか移籍期間外でもOKなんだってw
705 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:53:12.81 ID:nbdDNEbOP
この制度だと、例えば徳島が今J2の7位だったと仮定して
ほぼ残留が確定しているセレッソの柿谷に
「古巣が正念場だから応援してくれ!」で緊急レンタル
みたいなのもおkにならんか? それはちょっと反則技っぽくね?
709 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:54:44.75 ID:MsYTi+tw0
>>705
全てのチームに借りる機会があるんだから問題ない
710 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:55:14.16 ID:d4n2gb1v0
>>705
残留決定してたって主力を出すわけないじゃん
サポが怒るし、新ルールが出来てストップになるだけだわ
714 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:57:03.14 ID:E6iiltT70
まあ結局出てくるのはサブかサブ以下だろうな
715 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:57:08.09 ID:8J6QktGT0
昇格争いにすごく関係してくるね
金持ちコネ持ちクラブが得しそう…
720 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:59:44.01 ID:nbdDNEbOP
>>715
そそ。ラスト5試合で突然
大前とか柿谷とか斉藤とか永井とか
その辺のレベルの選手が飛び入り参加してきたら
いくらなんでも反則だろって話になりかねないけど
このルール悪用すればやれてしまう
727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:01:59.41 ID:YIpeljoT0
>>720
いやでもそのレベルの選手は手放さないだろ
717 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:57:55.76 ID:ywkqWtK80
ベスメン規定もとっとと変えろ
718 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 02:59:11.69 ID:YIpeljoT0
でも23歳以下でJ2が緊急に欲しがる選手なんてあまりいなそうだな
723 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:00:43.46 ID:d4n2gb1v0
>>718
オージーに修行に行った永井龍とかなら
欲しがるクラブ多そうだけど
725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:01:23.14 ID:mdt1vZnn0
>>718
J2で年間10点とれる若手とかJ1のサブに結構いると思われ
729 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:03:37.93 ID:EXsTSJE40
赤浜田は利用できたらよかったのにな…
736 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:07:55.42 ID:ywkqWtK80
>>729
彼は常にベンチには入ってるから判断が難しい所
732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:05:49.59 ID:bNkO4YOP0
出場試合数の少ない選手に限定すればいいんじゃないの?
733 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:06:12.38 ID:E6iiltT70
J2でしっかりとフィットすればそりゃそうかもしれないけどいきなり来て
よっしゃーまかせろーってガンガン点とれるのはそうはいないだろ
734 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:06:48.36 ID:d4n2gb1v0
>>733
いゃ、フィジカル系ならそれでもいける
都倉とか
735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:07:46.32 ID:SOPJeiYQ0
町田にいった幸野なんていい選手だな あーいうのがJ2に流れてきたら嬉しい
737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:08:23.11 ID:jMW6juMaP
移籍で新ルールできるのか
あとは若手にJ2行ってでも試合に出たいと考える
気概のある奴がどれだけいるかだな
739 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:09:55.52 ID:9GZdqjbP0
>>737
最近の若手にJ2だからいかないってやつそんなにいないと思うが
ましてやシーズン中の期間レンタルで
738 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:09:53.49 ID:hjcr95Rz0
自分のとこのレンタル組もフィットするまでに半年ぐらいはかかってるから
杉本のような例は希少かもしれんがJ1からのレンタル組は来てほしいなぁ
740 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:12:42.05 ID:kukb0q69O
杉本は五輪の3人縛り故のレンタルだったからあのクラスの選手は動かないんじゃないか
746 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:18:46.35 ID:ctUs6X3M0
シーズン中か昨シーズンでの出場時間数で制限かければいいな
で、プレーオフ対策にレンタル先のシーズン中の出場時間数も制限すれば
755 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/11/01(木) 03:38:01.76 ID:xiX1plZm0
若いアタッカーを抱えておくのは損ではなくなるのか
これは良いかもねー
比嘉さんがニヤニヤしてる…
いいんじゃないですかね
若い子はやっぱ試合に出てナンボだと思いますし
まあサテライト再開するよりは金かからなくて良い方法か
町田の幸野は19歳で既にレンタルで2回出てるんだけど、
こういう気概を持った若手はもっと出てきて欲しいところだわ
スレ内でも触れられているが、出場試合がチームの消化試合数の半分以下の選手のみ移籍可、とかにすれば昇格争いの反則技対策になるのでは
>>705や>>715が言うみたいに、昇格レースやプレーオフにJ1レギュラークラスをド短期レンタルなんて事になるんじゃないの?
しかも23歳以下って結構良いの揃うぞ。
・有力若手は出場機会がなくてもチームでも控えの1番手、2番手であるため、あまり移籍させたくない
・金銭面で折り合いがつかない。
っていうので思ってるほど若手の移籍が活発にはならないと思う
反則級が突然来るって、出す方の都合も考えろよw
これ、海外移籍にも適用されrのだろうか?
お金がないチームには不利になりそうな気もするが
まぁ契約をきちんとしておくしかないんだろうな
試験的にってことだし色々問題も起こるだろうけど修正はしていくんじゃないかな
試みとしては面白いので賛成
地域決勝の短期レンタルの悪夢再び
755
なるほど。つまり
浦和では給料が良い+出場機会は望めない、甲府では給料は下がる+出場機会は多い
みたいなケースでも、この制度ならとりあえず浦和に入団って傾向が強まるのか
でかいクラブには若手有望株獲得するのに圧倒的有利な制度じゃないか?
都倉はシーズン中に川崎から草津に移籍した時は終盤まで全く点が取れてなかった気がする
J1で試合に出てない・ベンチにも入ってないってのは条件になるだろね。
あくまで出番のない若手だし。
スカパーのサッカー討論番組で皆賛成してたやつか
西岡さんが言ってたけどイングランドも同じ制度あるらしいし
いいんじゃないですかね
やっぱ若手も責任感じる中で試合出たほうがいいだろうし
戦術理解度高くないと出たり戻ったりあっちこっち行ったら馴染むまで大変そうだな~
どこ行っても即戦力になれる若手は稀かもしれないけど
今ベンチ以下に眠ってる状態のそういう選手達が台頭してきて欲しいって気はするね
※10
国内のみだよ
国内移籍ならディビジョンが異なれば移籍期間外でも移籍可能ってこと
今まではFIFAの規定する夏と冬のシーズン2回の移籍期間でしか移籍できなかった
海外移籍の場合はFIFAの移籍期間でしか移籍できないし
もし今年できたなら、瓦斯の河野や大竹が目玉だったな
本当にとっととベスメン規定も廃止してほしいな
乾マイク齋藤水沼端戸とかJ2なら即戦力の選手を積極的にレンタルするクラブもあるし
借りたもん勝ちになりそうだし
その分J2の選手が干されるわけで
最期に借りる為枠を埋めないクラブも出てきそう
いつまで経ってもJ1に戻れない千葉と東緑救済策?
基本的には賛成。
来季の試験導入で問題点、改善点を洗い出せればいいね。
普通に導入するだけでは、スレ内でも言われているように「そんな選手、主軸にそえられないよ」ってなるんだろうし。
来季ユースから大量昇格予定のウチにとっては渡りに船のルールだ。熊本さんとはより深い関係を築けそう。残留したら近所に犬もいるし。
岡山の川又に神戸の近藤イズムを感じる
ベストメンバー規定廃止した方が効率いい気がするんだけど
どーしても無理なんかな
今ですら決勝以外はスカパー別契約かフジnextでしか見れないのに
ベストメンバーじゃないと客こねぇとか形骸化してない?
ナビスコさんがゴネてるってこともないだろうし
※21
厳しい言い方だけど、J2で干される選手ってのはその低度ともいうことができる。
J2でレギュラーになれる若手がJ1でベンチやベンチ外にイルほうが問題だと思う。
※19
規定にもよるが助っ人としては権田が一番やばいのでは
TOTOも理由のひとつじゃなかったつけ?>ベスメン
千葉的なクラブが猛威を振るうんですね
俺事情通だけど
これは比嘉に出場機会を与えるために作ったシステムだよ
ベストメンバーなんかその時々で変わるんだから、融通利かすなりしろと。
つーか、「ベストメンバー決めるのは監督」なんだから、リーグが口出すな。
あくまで仮の話だが、主力11人のうち規定にひっかかるだけの人数が、怪我だの
病気だの身内の不幸だので続々と離脱したら規定なんか形骸化する。
それなのに、なんでそこまでこだわるかな。
本筋から外れたが、この移籍については地決の「補強選手」と同じにおいがする。
前例があるんだから、その辺はしっかり詰めておくべきかと。
契約はいろいろ都合つけれるのかね
1年レンタル(3ヵ月事に戻す選択可能)こんなんとか
活発になっても緑みたいに杉本放流後低迷とかサポはイライラするでしょ
面白い試みなんだが、U23ドーピングとかねー
今回のボトムズなんかどういう使い方するのか想像すると面白いな
金持ちクラブが得して当然だろう
共産主義じゃあるまいし
反則とか言うけど、シーズン前だろうがシーズン中だろうが、勝つためにいい選手をとってくることになんで文句言われないかんのだ。みんな条件は同じなのに。
そもそもいい選手は獲りにくい、という当たり前の市場原理を忘れてない?
>J1からJ2など、下のカテゴリーへの移籍に限り
なんだこの一文で納得した
同一リーグ内の星勘定のための貸し借りとかはダメだわ
この制度利用してJ1に昇格しても翌年居なくなるから
杉本みたいに主力になってたら困るんじゃね?
反対に若い選手もそのクラブでスタメンでJ1上がったら
又ベンチかもしれない元のクラブに帰りたくないかも?
2
あなたは24だから無理
なんかうちみたいな弱小クラブには旨味がなさそうだなー
J2の金満チームが優良選手を高額で。。
どんな縛りがいいのかねぇ。
短期で入ってどっこいどっこいの戦力差を
ひっくり返せる能力のある選手を借りられる分けないと思うからいいんじゃないかなぁ。
そこそこの選手を複数って手もあるだろうけど、現実的では無いでしょう
>昇格レースやプレーオフにJ1レギュラークラスをド短期レンタル
それはそれで面白そうだと思ってしまったw
まあ条件詰めて防ぐのは可能だよね。
1→2には1年中行けるけど、帰って来れるのは移籍期間中
これをカレンダーに当てはめると、ポンと貸して数週間で帰って来れそうな時期ってどこも苦しいスケジュールなんだよなあ
※18
ありがとうー
国内オンリー&ディビジョン違いだけってことか
まぁそりゃそうだよなw
シーズン終盤に残留争いとも優勝争いとも無縁なJ1クラブ、あるいは思いがけず上位に来たがACL出るには資金力も選手層もない地方クラブがスタメン級の若手をレンタルで出す可能性はかなりあると思うな。
J2のラスト3試合+PO2試合だけ貸すのでも、話に出てる柿谷クラスの選手がJ2に参加したらインパクト絶大だろうし。
もしくは熊本が昇格争いに絡んでた場合、関係の深い柏が工藤あたりを送り込んで来てもやはり影響は大きいだろうな
残留争いで誰か借りることができるのかな( ´・ω・`)?
せっかく欧州さんが80年以上先に初めて良い例、悪い例を今までにたくさん作ったんだし、制度に関しては気軽にパクって行けばいいのに
※45
柿谷クラスってバリバリのスタメンですやん
怪我とか出場停止でもない限り確実にスタメンで使う
選手を貸せる余裕のあるチームはそうそう無いぞ
J2側が大金積んでって可能性も無くはないが、
そんな金あるなら最初からきっちり補強しろって話だしw
今の規則は20年前の決まりごとだから
時代にあってない物が多いよね
若いうちは特に
下位カテゴリだろうが試合に出る>(越えられない壁)>一部で練習、試合はベンチ外
だから理念は解るんだが、もう一工夫欲しい
J2が佳境の時は当然J1も佳境なんですけどねぇ
出場機会がないからレンタルさせたいけど期間過ぎてるわメンゴwをなくしたいだけでしょ
J1、J2どっちにとっても良い制度だと思うね
年齢制限なくして8月末までは自由に移籍可能にすればいいのに。
昔はシーズン日程の3分の2までは移籍自由じゃなかったっけ
J1なら22節までの
なんとか武蔵ってどうなった?
※50
それはない
J1で試合出てない選手がJ2で無双しているし
※56
50は選手の質じゃなくて経験の質の話をしてると思うんだが、、。論点が違うと思います。
J1のレギュラークラスがJ2に行くわけないだろ
試合出れてない若手くらいだろうに一部の奴ら心配し過ぎw
J1ではなかなか出場機会得られない燻ってる若手のための制度なんだろうけど
色々抜け穴もありそうな制度ではあるな
何度も若手若手書かれると、だんだん岩手に見えてくる。
若手岩手若手若手岩手若手岩手若手若手若手岩手……
※59
イングランドでも似たような制度あるらしいね
サテライト無くなったし出場機会求める若手には
いい制度なんじゃないですかね?
五輪出たいだろうし海外へのアピールにもなるだろうし
クラブがどう活用するかですね
J1のベンチからは外れるけれど、
J2なら即戦力になるレベルで、
これまでの移籍可能期間ではレンタルされなかった
23歳以下の選手
の話ってことか
対象になりそうな選手って誰かいるかな?
セレッソがほぼ残留を決めてケンペスを切って杉本の育成モード入ってるけど、このルールが採用されるとケンペスを今シーズン一杯残して杉本を緑に再レンタルってのもアリになるんだよな。
杉本の場合、ケンペスがいた頃もスーパーサブでかなり活躍してるし十分セレッソの戦力にはなってたけど、スタメンじゃないから出場機会が不足してたとも言えるわけで、ド主力の柿谷とは事情が違う。
そんなのが終盤戦の土壇場でレンタルでJ2に降りてくるのはどうなるんだろ。オマケで扇原も付けたらJ2のパワーバランス崩れそうやし。
このシステムがあるから、ユースから昇格させる選手とかはでてきそう。
大学卒業まで様子見る必要なくなる
若手に関しては間違いなく
J2でリーグ戦出場>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>J1でリーグ戦出場機会なし
でしょ
>>705とか>>720みたいな妄想難癖いちゃもん馬鹿は死んだほうがいい
なんでJ1で主軸のやつがJ2に行かなきゃならんのか
どんなシチュエーションなんだと
長い目で見れば非常に良い制度だと思う
これを上手く使えば、実力のあるユース上がりや高卒をベンチ外で腐らせる心配もなくなる
あえて心配な点を上げるなら、これに頼りきりのJ2チームはエレベーター化するかも
サテライトリーグ復活でいいだろ…
※6
そりゃいい考えだ
まぁ試験的に導入だし様子を見ながらだな
どんぶり勘定もいいところだろうけど、大分がJ1昇格すると経済効果20億、甲府では13億なんて試算してる奴いるし、金に余裕があればシーズン最終盤で無茶するクラブが無いとも言えないよ。
鳥栖の例で、昇格にともなって入場料を倍にしても3000人以上観客増えてるし
J2の3???6位のチームに声かけて、レンタル料一番出せる所に貸し出すとかありそう
高卒でJ1入団
J2プレーオフ5年連続出場
てな感じの傭兵が出来上がる可能性があるんだな。
そりゃJ2最終盤になってJ1で目標失ったクラブからいきなり権田や斎藤学が乱入してきたら確かに脅威だろうけど
主力を目先のはした金のために短期とはいえ手放すと思うか?
いきなり来てパワーバランス崩せるクラスの選手はもはやJ2で得るものないし、超短期レンタルで入る金なんて大したことないぞ
例えば愛媛にレンタルしてるうちの有田みたいな選手ってどこのクラブにも2~3人いるだろう
そういう選手が出場機会得られる良い制度だと思うよ
70
経済効果がそのままクラブの増収に繋がる訳ないから。
もし、そんなに予算に余裕が生じるなら、
昇格クラブは億単位の補強をしてるはずだろ。
※72
J2プレーオフでそこまで求められる選手ならJ1でも通用するだろう
もしJ1で通用しないようならとっくに放出されてJ2に完全移籍
この制度で困るのはJ1からの大量貸し出しじゃなくて
J2で昇格、降格争いしてるときにレンタル元がケガ人かなんかで貸してる選手の返還求めてくることのような
札幌からあっさり桜に戻った山下みたいなのがいたら
ガタつくクラブは出てくると思うよ
それが頼るJ2クラブが悪いって言うならそれまでだが当事者なら納得いかんだろうな
※73
J1ですら能力ありすぎて対応に困る選手がJ2に来たら、下手したら小野伸二みたいにつぶされそう。
金持ちクラブだけが得する訳じゃない。貧乏で選手層の薄いクラブも、緊急時にGK以外のポジションも補強出来るようになるんだし。強化担当者の腕次第だろう。
ド短期レンタルで中位の凪地帯から主力若手を修羅場に放り込んで一回り成長させるのはアリかもしれないけども。
おい岡山ァ!!
うん、まずベスメン規定を撤廃して、かつ出番がない若手には、って考えて欲しい規定だよな。
物には順序ってもんがあるだろ。
いまパッと考えつくような問題点は大体対処可能だし、
イングランドの様に成功してる手本もあって問題なさそうだから
試験的にやってみて問題が出てきたらその時対処しましょうってことだろ。
柿谷や斉藤学みるに、やっぱり出場機会って大事だと思うし、
日本サッカー全体をみるならJ1で燻ることができるくらいの有望株が成長できて、かつ主にJ2のレベルが上がるから、
良い制度だと思うよ。
サテライトの時みたいに金かかんないしね。
終盤の数試合に出ていきなり戦況変えられる選手なんてダヴィとか柿谷とか一部GKくらいじゃないの?そういう選手はJ1でも活躍できるだろうから、所属クラブが手放さないと思う。高い金払って~っていうのも分からんでもないが足元見られるだろうし、その金でウィンドウ開いてる時になんとかしろよって話。
サテライトリーグも含めて、若手が試合にたくさん出れる仕組みは欲しいよな。
韓国人の青田買いを止めろ。
役に立つ奴だけに絞れ
メインは余剰戦力のレンタルでしょ
リーグ終盤にJ1のバリバリのレギュラーなんかこないでしょ来季のこともあるんだから
干されてるとかならあり得ないこともないが
だからサテライトは金のかかる練習試合だって
十分に存在意義があったら廃止なんかしてない
理想はブンデスみたいにリザーブチームを下部カテゴリーに
作って選手を入れ替えられるようにすることだけど・・
よし、プレーオフ決まったら
期間限定で清水か桜を丸々移植してもらおう!
一シーズンに所属出来るチームは2つってルールあったよね?
ならJ1からJ2にレンタル→夏の移籍期間にJ1へレンタルバック→試合に出れず他のJ2にレンタル
ってことは無いのかな?
あったら凄まじいことになるなw
※77
下部カテゴリーに限りだからJFLから借りてないとそんな事おこらないよ
制度に不備があると困るが、この試みは保有した若手選手を遊ばせているクラブの人材を育てたいっていうことなんだろうね。
選手が流出して、その流出先で選手が一旗揚げたりしたら、クラブもサポーターも複雑だよねぇ。
短期留学気分で移籍できたら確かにいいかも。
これ迂闊に若手を武者修行に出すとC契約選手が規定時間を満たしてA契約になって
今度は元所属チームのA契約選手の規定人数に引っ掛るようになることもあるかも
今からでも遅くない。中村駿介をあげてくれ~
優勝争いの頃に主力選手がケガしたなんて時にいいんじゃないかな?優勝争いの場はまさしく戦場だが得られる経験値もデカいはず。
J2若手の出場機会が減るだろうし、判断が難しいとこだな。
これを導入してベスメン規定なくすなら悪くはない制度だと思うんだが…
基本賛成。やって不備があるなら都度修正すればいいし。
なんならAFC圏内まで拡げてやれ
これはすごい制度だな・・・
ゴトビ後のヤスの処遇で両クラブ思惑が一致した場合、
残り数試合でいきなり北Qがギラヴァンツ清水とかになったらまさにニューウェーブ
※77
移籍ウインドウ開いてる時に桜→札へ完全移籍して
翌年移籍ウインドウ開いてる時に札→桜へ完全移籍した
山下はここでの例に上げるには不適だな
一年で出戻りだから特殊に見えるけど、「シーズンオフに
二年連続で完全移籍しただけ」こう書くと珍しくもないw
移籍
送信押しちまった
サッカー選手の移籍を把握するのに
毎年四苦八苦してる者からすると訳わからなくなりそうだ
仕組み自体は賛成だけどある程度わかりやすいのがいいな
実際にプレーする選手の立場で考えたら、やりにくさみたいなのは無いのかな
うちだとトップ→ネクスはありだけど
ネクス→トップはダメってことなんだな
名古屋とか良さげな若手がいっぱいいるからJ2はかりるといいよ
これは良い制度
これも賛成だけど大学と連携して試合に出る機会を作る事もしてほしい
次はベスメン問題を
清水なんてスタメンの平均年齢が23歳代とか多いぞ。
年長なのは27歳の杉山と26歳の平岡だから清水のレギュラー陣が突然J2に参戦とかカオス状態に。
連携もバッチリだろうし。
5億くらい出せばやってくれるかも。
考え自体はいいと思う
ずっとベンチを暖めるくらいなら有望な若手がJ2ででも出るべき
J2のレベルアップにもつながるし
色々規則が必要になるだろうけど
今シーズン適用出来たとしたら
町田が瓦斯に泣きついて5人くらい借りて最下位脱出とか
甲府が長野に派遣して長崎の首位阻止とか
J2上位よりJ2ボトムズに影響するかも
実はJ2やJFLレンタルは若手も賛成するんだけど
タイとかシンガポールの移籍にはクビをたてにふらない
貸す人数制限はいらんが、借りる人数制限は必須だろうな。
昇格争いのチームより、残留争いしてるチームが使う。
あと、シーズン前の移籍が少なくなって、この制度で賄うチームもでてくる。
特にJ1の若手FWにとって朗報だね。
外国人選手に何枠かのスタメンを取られてほぼ出られないことが多くて、日本人ストライカーの才能潰してた。
J2だと個人技だけで突破できること多くて能力磨くのに最適だから、どんどん移籍してほしい。
J2側でも、今季サブが少なくて前線の有田が怪我したら、一気に勝てなくなった愛媛なんかがこの制度を切望してると思う。
※106
出稼ぎかw 賞金<レンタル料ならありだなw
今年の清水だったら
石毛、高木、大前、八反田、河合、村松、吉田、キジェ
レギュラークラス8人をJ2にぶっ込めたのか。
※106
そんな強化費あったらシーズン前にダヴィクラスの外国人補強して余裕で昇格できるw
近隣チーム間でサテライトリーグみたいなのもやりゃいいのに
特に東京神奈川は近いんだからもったいないよ
※109
文化の問題もあるが、一番は実績の問題だろうな。
先だっての代表欧州遠征メンバー23人中約半数の11人がJ2OBだったし、ブラジル代表にも2人J2OBがいた。J2経由で世界行った選手が何人もいて実績は十分。その辺の知識があればJ2行きに躊躇する選手はそういないはず。
一方東南アジア経由でトップレベルの選手になった奴はいないから躊躇するのは当然だろう。
北Qに有力選手をぶちこんで、降格枠をつぶすのじゃってできるのか
ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ・・・・
レンタルバックもお互いのチームの同意が有れば自由に移動可能同意が無ければウインドウ期間のみと言うルールにしてくれればいいのにな
だったらウチのネクストも少しは使い道が出てくるし
えーと、これってつまり「上のカテ→下のカテはいつでもおk」
はいいとして、レンタルバックはどうするんだろうか?
それ以前に同じクラブ(学校)内のチームは出入り自由に戻すのが先じゃない?
※113
一応ヒョンソンも。
それこそベスメン規制みたいに公式戦直近5試合ベンチ入りした選手のレンタルは不可にすりゃいいんじゃねぇのかな
何の考えもなしに思いついただけだけど
ときどきサテライトリーグ復活させろっていう人がいるけど、サテリーグは金のかかるただのTMだよ。
試合後日のTMくらいクラブの自由にやらせたらいいんだよ。
※113
8人「ゴトビ監督の下を離れるなんて嫌や~><」
なぜかJ1からJ2に行くからには主力にならなくてはいけないみたいな論調だけど、実際は控えとして欲しいというケースもあると思うんだよね
レギュラーに怪我人が多数出たJ2のチームがサブだった選手をスタメンにして、人が足りなくなったからベンチ枠を埋めるために借りるというのは結構あり得るはず
白崎 昌子源 矢島 小島秀 岡本拓也
吉田眞 田中輝 田鍋 佐藤和 後藤 武蔵 松村
松本翔 アンドリュー 河野
※115
関東のクラブは公式戦の翌日に頻繁に控え同士の練習試合やってるから
サテライトなくて困るのは大学生とかしか相手にできない札幌とかの地方クラブくらい
これはJ2の動員にも
ちょっとだけだが助けになりそう。
レンタルの若手をみにきてくれる
J1サポとか今でもいるからね
下のカテゴリにはいつでも行けるが上のカテゴリに戻って来るのは移籍期間内だけだよね?
移籍させるタイミング間違うと本籍地チームが怪我人や出停で人足りなくなる可能性あるな。
※127
地方クラブにとっても、200㌔以上離れたクラブとの
対戦が義務付けられるサテライトリーグは
負担の割に効果が疑問だったりする。
ああそうかユースから吸い上げてJFLなりJ2にレンタルしやすくなるな
強化指定でも可能なのかな?
※127
磐田vs名古屋でも控えメンバーでの練習試合やってたはず。
札幌とか新潟が対戦相手に苦労してる。
新潟は大学生や草津U-23だし、相手探しだけで苦慮してる。
ベスメンはいいことも一杯あるけど、けが人増やしてないか?
これでうちの柏リザーブ化がますます進行しそうだなw
全然ありだと思う
上のチームは使うチャンスのない若いのに試合経験を積ませられるし
下のチームは新戦力をゲットできる。WIN-WINじゃないか
J1の主力がいきなりやってきたら~、とビビってるむきもいるが、
あくまでも「そういうことも発生するかもしれない」ってだけだね
上で否定されつくされてるが、若手主力選手を異なるコーチング、異なる環境の元に送り出す、なんて怖いことやってメリットのある状況って想像がつかないよ