閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第41節】京都が駒井・充孝ゴールで2位キープ 自動昇格争いは最終節へ 他…各チームスレまとめ(その2)

72 コメント

  1. ※40www
    まあ、愛称は別として新聞に見開きの広告出したみたいだし、
    宣伝効果はあったんじゃないですか?

  2. >>岐阜スレ905
    縞は得失点差ひっくり返して順位あげるために大量得点狙ってくると思うぞ

  3. 見開きではなく1面でした。

  4. ※38
    どこぞの桜思い出す
    ライン判定の場面は臣がコケて思わず声出た
    次節は臣カレー貰っちゃ嫌よ

  5. ※18に同意
    動画で確認すれば確実に入っているのに
    まとめサイトの
    たった一枚のキャプチャ画像だけで判断されるのが悲しい

  6. 甲府は強いなぁ、これに勝てればこそ京都の強さも本物というものだろう

  7. もう最悪・・・
    ただでさえ雨で気温が低かったのに試合も寒いからどうしようもなかったわヽ(`Д´)ノプンプン

  8. 画像で見ても入ってるか入ってないか口論になるプレーなんだから誤審だと攻めるのは可哀想だろ。

  9. 勝ち点10台近くで降格
    勝ち点20近くで降格
    どっちが京都でどっちが福岡かわかるかな?

  10. 前田の余生が気になる。

  11. ※48
    だから、遺恨を残さないようにラインの機械判定くらい入れてもいいのでは?
    あらゆるプレーをいちいちリプレーで見返せとは言わんが、ゴールシーンという両チームにとって極めて重要なシーンの正誤なんだから正確に越したことはないと思う。
    誤審も含めてサッカーというのは、正直審判側の擁護に立ち過ぎてあまり好きじゃない。

  12. 岐阜さん……正念場やで!

  13. ※18※45
    いや、それは勘違い
    管理人はあくまでゴールのルールの説明と、この画像「だけでは」割ってないコメントしてるだけで、このジャッジそのものに意見はしてないぞ

  14. 甲府にはアウェーで圧勝したから復讐される…

  15. あそこで出てた画像だけではゴールとは判断できないってことだよな?
    事実じゃん
    むしろ「この映像だけでは」って限定するの補足がないと、ただ読む人は甲府スレの意見で認識するぞ
    なんで管理人に噛み付くやつがいるんだ?

  16. ボール全体がラインを割らないとゴールにならないし、判定が難しいのはわかる。
    画像見た限りでは、ボールの地面に面してないとこがライン上に残ってるように見えるな。

  17. もういいよ

  18. スカパーオンデマンドのおかげで、
    もっと微妙なキャプチャ画像が手元にあるけれど、
    どっちにしても、
    *30の発言が真理かなって・・・。

  19. *30ってなんだ・・・。 ※30な。

  20. どっちにしろ熊本はフルぼっこだったみたいだしもういいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ