Jリーグ、2016年以降の「8月開幕、翌春閉幕」を議論する「Jリーグ戦略会議」の設置を発表 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ、2016年以降の「8月開幕、翌春閉幕」を議論する「Jリーグ戦略会議」の設置を発表

【サッカー】Jリーグ、「戦略会議」を設置…2016 年以降の「8月開幕、 翌春閉幕」を議論
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353416229/


1 宵宮祭φ ★:2012/11/20(火) 21:57:09.38 ID:???0
16年以降の「8月開幕」を議論=「戦略会議」を設置-Jリーグ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012112000918

01 Jリーグは20日、シーズンを現行の「春開幕、冬閉幕」から「8月開幕、翌春閉幕」に移行させるかなどを検討する
「Jリーグ戦略会議」を設置したと発表した。10月の1部(J1)、2部(J2)合同実行委員会で2015年までは
「春開幕、冬閉幕」を維持することを決めており、同会議では2016年以降について議論する。
 会議はJリーグの大東和美チェアマン、日本サッカー協会の田中道博専務理事、Jリーグのクラブ社長ら15人で
構成され、既に10月25日に第1回会合が開かれた。来年5月に案をまとめる方針。
 会議のメンバーでもあるJリーグの中西大介競技・事業統括本部長は「天皇杯とナビスコ杯の日程、
12月、1月、2月の使い方に重点を絞って検討することになる」と述べた。 (2012/11/20-19:50)



以下、芸スポスレより

【サッカー】Jリーグ、「戦略会議」を設置…2016 年以降の「8月開幕、 翌春閉幕」を議論
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353416229/


5 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:02:24.38 ID:KydRzKyUP
そんなことするよりまず屋根つきの専スタもっと増やせや
雨の日スタンド悲惨だろ


image


6 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:03:59.94 ID:edMdIxjC0
8月開幕、 翌春閉幕って一番熱い時期と一番寒い時期がモロ被るだろ。
日本の四季を考えろ。



25 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:14:56.47 ID:HBGwORNS0
>>6
リーグを北と南に分割して北は春秋にし、南は秋春制にすれば問題解決。
普通に9月スタートで運営できる。
ナビスコと天皇杯だけ北と南のチームが対戦すればいい。
あとゼロックスカップも北と南のリーグチャンピオン同士が対決すればいいし。



33 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:17:11.82 ID:pGByR1U00
>>25
広島は雪で練習場が埋まって、スタジアム周辺も雪に弱い
日本の気候を知らないんだね



41 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:22:01.90 ID:0alFZldB0
>>25
FIFA加盟国のトップリーグは1リーグ制と決まっているのよ
夏冬議論の基本事項なので覚えといてね



9 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:04:24.94 ID:oyqcCyouO
いい加減しつこいなw


10 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:06:25.84 ID:kAPLp6CEO
秋春制とか日本にゃ無理
鳥取とかも雪降るの知らないのかな



11 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:07:10.87 ID:pYPg0j3d0
会議は、冬のビッグスワンで毎日やればいいと思う。

image


12 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:07:27.64 ID:UWurNWaYO
ここまでしつこいってことは
FIFAとかAFCあたりからの圧力でもあるの?



14 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:08:21.42 ID:vGehNF4p0
1月2月とか、マジで死者でるぞ。


15 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:08:59.89 ID:BaLfo7Ha0
だから金はどこが出すのかを決めろよ


17 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:10:28.57 ID:gl16iCdkO
>>15
スタジアムの改装費用や、インフラの整備はすべて自治体負担で…


18 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:12:37.84 ID:9xWU2pWW0
とりあえず、J1の土曜固定開催をやめろ。


39 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:20:23.95 ID:0alFZldB0
>>18
まったくだ
土曜日絶対に休めない仕事の自分は
今年の生観戦をとうとう完全に断念した
数年前は半分見れないこと覚悟でも年チケ持ちだったというのに…



44 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:23:50.83 ID:qSitdgEo0
>>18
ほんとそう思う
基本土曜で、何試合かは日曜に回すべき



22 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:14:23.01 ID:1PP/zVkI0
秋春にして懸案がすべて解決できるとはとても思えない
ここでも散々議論されたろ
それこそ日本全体の年度代わりを9月にするくらいの覚悟がないと



23 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:14:23.26 ID:+utzdrkp0
何度も何度も出る話なのに、いまだにどういうメリットがあって
それが反対意見を押し切って或いはデメリットに目をつぶってまで
やるほどのものなのか分からない



27 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:15:19.29 ID:QfiVAJqX0
定期的に出るけど、話題作りなの?
毎回否定されまくりじゃん



32 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:15:52.50 ID:ot+8IMiL0
Jのスタジアムはすべてドイツレベルとは言わないから
せめてオランダレベルにはしてもらいたい
話はそれからだ



40 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:20:43.48 ID:vGehNF4p0
どんなに検討を重ねたところで、12月後半から1月2月3月半ばなんて使い物にならない。
それで7,8月の暑い時期も避けるとなると、単に超ハードスケジュールになるだけ。
結局怪我人が増え、代表にも差し障る。海外組が大多数だから関係ない、とかいいそうだが、サブの問題もあるしね。
はっきり言ってメリットなんてない。



49 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:25:57.63 ID:HBGwORNS0
>>40
北国に住むお前には想像できないのかもしれないが、関東では
ラグビーも高校サッカーも真冬のど真ん中にやってる。
アメリカのNFLもそうだ。



75 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:35:13.37 ID:0alFZldB0
>>49
とりあえず自分自身で体験してみろ
ちょうどいい、天皇杯の準決勝を見に行きなさい
年末の夕暮れ、もりあがって延長戦に突入したら最高だね!
防寒万全、ホットウィスキーまで持参でも、歯の根が合わなくなる体験ができるよ!

あれ経験してる東日本サポならいくら好きチームでも
ライト層が観戦に来るわけがないって断言できる
熱烈なコアでもつらいのに気軽に知り合いを誘えるわけがない

プロは興行なんだから、客が呼べないとわかってる興行を企画するほうがバカ



50 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:26:36.80 ID:FUb/Xst+0
スタジアムの立地、交通の便



それよりまずスタジアムに屋根付けて!!!



55 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:28:30.62 ID:ZfV+nwub0
冬にやるならトイレ倍増でも間に合わないぞ
おもらし続出で観戦なんて誰得だよ



56 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:28:44.57 ID:igEFLtdPO
世界基準とか解るけど、日本の風土にあったものを見つけるとか
冬は無理!



62 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:31:23.84 ID:HBGwORNS0
>>56
太平洋ベルト地帯に関しては秋春制はヨーロッパよりもむしろあってるくらいだぞ。
北というか雪国のクラブは別のリーグ立ち上げて春秋でやればいい。

もちろんJFAも認定すれば、独立リーグ扱いされないので、FIFAの大会にも
選手はでれるし。



57 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:29:34.85 ID:gaWi5zpQ0
良いじゃない?
夏は野球
冬はサッカー

使い分けいいじゃん



68 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:33:46.03 ID:tmWzDOo10
練習できないクラブがたくさんあるのに


70 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:33:54.21 ID:JFIb3DFC0
100歩譲って真冬に開催したとして
スタジアムの雪を雪かきやら、屋根つけたりと対応したとしても
スタジアムまで行く交通機関とかどうすんだよ!



85 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:39:13.37 ID:0CjwQ7wz0
これ、雪国クラブが優先的に夏休みとかに試合がふられて
冬に主催試合が回されるクラブも反対してるからね



116 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:51:33.43 ID:gl16iCdkO
>>85
そう。
冬の方が集客落ちるからな。



86 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:39:20.48 ID:Kwn1/4QA0
冬は見るほうもつらいわー

逆転の発想でさ、欧州に夏秋制?とかにしてもろうたらええんとちゃうか?



91 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:41:32.80 ID:SXdG9SlP0
国内組少なくなったけど、シーズン中にW杯やれるのはメリットなんだけどな


96 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:43:49.85 ID:EAi2d5Th0
確実に言えるのは真夏の試合の質は相当落ちる
それはそれで中盤が空いて打ち合いになって面白いんだけど



97 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:44:09.13 ID:aJFqRfTP0
三ツ沢で10月下旬、雨に降られて大変な思いをして以来、
サッカーを見に行くのやめた。



100 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:46:49.70 ID:94hGaXCN0
この話題でいつも思うのは、選手の意見がまったく出ないこと。
選手が無関心なのか、この件については意見するなと言われているのか気になる。
選手会があるんだからそこで選手の立場からの意見を是非まとめて欲しい。


image


103 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:47:45.44 ID:vGehNF4p0
なんかもう、サマータイム導入しろみたいな強引さだな。
それが一般人に受け入れられるかは全く別の話にして。



106 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:48:46.71 ID:2PFMWwrJ0
毎年二回は提起して、全部断念してるよね?
部署が研究費を集める口実?にしてはお粗末すぎる。



119 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:51:42.76 ID:CH7ItqC/0
もう散々議論して問題は出尽くしたのに議論議論

風通しが良くて、冬は寒風に晒される陸スタ中心の日本じゃ
雪国じゃなくとも冬の観戦とかニワカ客が離れるぞ



121 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:54:30.60 ID:3AGkzf3x0
そもそも秋春制を受け入れられるクラブってどこだ?


122 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:55:01.71 ID:XKf4cYvk0
Jリーグクラブが経費増えて選手流出加速させるような制度に賛成するわけないんだけどね


124 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 22:55:24.28 ID:1MylViR20
先月のスカパーの討論番組でも賛成派の無知蒙昧ぶりが甚だしかった
ビデオ出演の犬飼は具体的な克服策を示さず、鈴木良平は「世界基準」をウワゴトのように繰り返すのみ、
極めつけは金子達仁の「雪祭りに大勢来るんだから集客の問題はない」発言
金子はもしかしたら札幌ドームは降雪期はサッカーができないことを知らないかも



146 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:04:32.80 ID:zjC1taNb0
しかし夏の観戦は大変だ
まだ暑い夕方から汗だくだくになりながらスタジアムまで歩くのは正直キツい

だからと言って秋春制にしろとは言わないが



147 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:05:17.63 ID:lWtSI+mg0
ロシアリーグは秋春制に移行したっつっても7月21日開幕やからのう。
その時期は日本じゃまだほとんどの地域が梅雨で夏始まってすらいないよ



152 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:06:34.25 ID:94hGaXCN0
8月をサマーブレイクにすればいいんじゃね?
詰まった日程は平日開催



157 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:09:02.72 ID:iZXSkKaqP
冬雨で屋根無し観戦は
ただの拷問



158 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:10:35.35 ID:DyQsDHBM0
冬場は全試合九州でやれば良い


170 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:13:44.27 ID:keSGx/ywP
>>158
あー・・・案外雪ふらないところで代替えってのもいいのかな?・
地元ファンは嫌がるかもしれんがw



162 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:11:43.83 ID:3AGkzf3x0
これを貼れと言われたような気がする
http://www.youtube.com/watch?v=k21rImzlwso
http://www.youtube.com/watch?v=jjFIoISm1y0






173 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:15:03.94 ID:lWtSI+mg0
つうか関東だって積雪たった1cmで交通網大パニックでてんやわんやになるのに


182 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:17:33.94 ID:94hGaXCN0
http://www.youtube.com/watch?v=j6aFx_EGreM

何年か前の国立。
春秋になると北国はこんな感じのとこでサッカーするのかな?





187 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:19:21.81 ID:yXnH7WpR0
J以前は秋春制だったし、ラグビーは今も秋春制でやってるし。
嫌だっていう意見があるのは当然だが、無理ってことはないだろ。



193 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:21:32.65 ID:vGehNF4p0
>>187
で、ラグビーは年間何試合あるの?


195 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:22:31.16 ID:3AGkzf3x0
>>187
お客さんが「嫌だ」っていうのは「見に行かない」って言ってるのと同じだと思うが


191 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:20:15.43 ID:DFbFmtIPP
ヨーロッパは冬季五輪やったようなところでも普通に強豪クラブあるけど、
日本の寒冷地となんか仕組みが違うんかい?



198 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:23:58.02 ID:pGByR1U00
>>191
欧州も雪が降り積もる所はリーグを休止してるし
冬季五輪はコースを作る為に雪や氷を持ち込んでたりする



200 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:26:30.36 ID:CH7ItqC/0
>>191
トリノとか平地は別に雪は降らない(寒いけど)
寒さ対策に芝の下に温水通すパイプ敷いて暖めたり、スタの椅子を暖くしたりしてる

ただ、たまに寒波が襲来して平地でも雪が降ると都市機能が停止して当然のように
欧州でも試合は中止になる


image


201 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:26:44.35 ID:XKf4cYvk0
>>191
欧州で雪がふるのは標高が高いところ
日本は低くても降るからね
長野が標高300mで低い開催地だったし



204 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:28:55.99 ID:2L7n6WsF0
というかここまで反対されても諦めないのは
一体誰に原因があるんだよ



210 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:32:11.57 ID:etNoW9Lk0
>>204
AFCのスケジュールが関係してると聞いた
アジアカップとかワールドカップ予選が真冬にやるとか



236 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:39:50.17 ID:MRRTjuxy0
23日に昇格のプレーオフがあるだろ、国立で。
あれを見てこいよ、秋春制にしたいヤツは。
昼間の国立でも、寒くて凍え死ぬから。


※当日はあいにくの雨予報…


245 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:42:47.33 ID:etNoW9Lk0
正直ウィンターブレーク長めに入れるんなら今まで通りでいいと思う
どちらにしてもオフが少なくなる



260 名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 23:47:01.24 ID:HHKhWA8TO
スレ読んでないが、どうせまた前からある同じ話が堂々巡りしてんだろ

253 コメント

  1. 1.

    ま た こ の 話 か

  2. 2.

    豪雪地帯のスタジアムに溶雪施設とヒーター付けないとあかんね
    ヨーロッパより雪が降るらしいし大変過ぎる
    デメリット考えなければ、サッカーと野球を途切れる事無く通年でずっと見れるから嬉しいんだけど

  3. 3.

    基本土曜日で毎週一試合注目試合を日曜にやる方式にならないかな

  4. 4.

    東大、仮面ライダーときて、
    ついにJリーグも…

  5. 5.

    ニワカはもともとJリーグなんてこないから

  6. 6.

    検討委員会はJFAから全額出張費出していいから
    厚別とNDスタとユアスタと大白鳥のスタンドでやれ
    オフシーズンしか使えないから来月から2月あたりまで利用しろ

  7. 7.

    犬飼は秋春制実現したらどっかから金貰えるんだろうきっと

  8. 8.

    これもユダヤの陰謀だなきっと

  9. 9.

    協会とJリーグが、
    ・全ホームスタジアムに対する屋根・融雪設備の工事
    ・全ホームスタジアムに通じる交通網の冬期使用可対策の工事
    ・冬期開催時の観客に対する防寒具の無料配布
    の費用を全額出すのであればやぶさかではない。
    逆に言えば各チームにそれを強制するってことだよな?
    それくらい日本では現実的じゃないってこったろ。

  10. 10.

    またか
    スタジアムに屋根、座席下にヒートポンプ完備、このくらいしてくれれば賛成するけど
    ラグビーは9月開幕1月終了、2月と3月にプレーオフや選手権
    冬場日の当たらない秩父宮のメインで観戦したことあるけど、本気で身の危険を感じたぞ
    選手は身体から湯気上がってたけどw

  11. 11.

    ※3
    J2も時々でいいから土曜にしたいっていう意見もあるだろうから土=J2、日=J1の日が2,3ヶ月に1回あってもいいと思う
    土曜仕事なので、土曜はスタジアム行けないんだよう
    あと5~9月の開催時間は主に19時キックオフが多いが、
    新幹線の終電に間に合わないので18時にして欲しいと本気で思う

  12. 12.

    しつこすぎるだろ・・・

  13. 13.

    この話で芸スポのスレで1人暴れてるのは
    たぶんいつも同じ人なんだよなぁ
    今回だとID:HBGwORNS0
    この人の意見結論ありきのむちゃくちゃなんなんだよな

  14. 14.

    あれまた変えたの?
    1,2月休んで、
    つまり開幕、閉幕を変えるだけで行くんじゃなかった?

  15. 15.

    ちなみにラグビートップリーグは14チーム1回戦総当たり13試合ね
    雪といえばポルトーペニャロール雪のトヨタカップ@国立にトドメをさすな
    あんなのを普通のリーグで見に行こうなんて奴はコアと物好きしかいない

  16. 16.

    やめてください死んでしまいます。

  17. 17.

    秋春制にしたい理由は「代表のスケジュールを組み安くしたり、代表選手のコンディションを考慮するため」だと前に報知で記事になってた。
    要は国内のリーグ全体よりも代表と代表選手の方が優先度が高いってこと。
    欧州基準っていうけど欧州ではそんな優先度で物事が決まる国は聞いたことがない。

  18. 18.

    だけどまるで陸山会事件みたいにしつこいな
    いい加減にすべき
    権力が自分の方向に持って行きたいだけじゃん

  19. 19.

    これって各サポ横断で反対署名とか上げた方がいいんじゃないか?
    選手の移籍のしやすさは俺たちにはわからないが、
    少なくとも11月以降なんて、雨降ったりしたら
    見に行くのがつらいのはサポなら皆わかるだろ
    若い頃独身ならともかく、嫁さんや
    子供を連れて行こうなんて絶対に思わないし、
    彼女連れだって来なくなるわ
    娯楽はたくさんあるんだぜ

  20. 20.

    こんなことより曜日固定制の効果、弊害を検証する方が先でないかい?

  21. 21.

    こういうのは、日程を仮で出さないからいけないんだよな
    8月開幕~12月1週までリーグとナビスコ
    12月~2月 中立地で天皇杯
    3月~6月でリーグとナビスコ
    これなら呑めなくもない。

  22. 22.

    だから何度この議論をすればいいのかと(ry
    ※6
    ユアスタはぬるいよ。宮城スタにしないと。
    あと富山とバードも入れないと。

  23. 23.

    実行されたら確実に死亡するのは
    札幌、仙台、山形、新潟、富山、鳥取?

  24. 24.

    土曜日固定だとシート貼りを金曜日にやらないといけないし…と言うどうでも良い悩み

  25. 25.

    秋春、春秋の時期の問題より通年での過密スケジュールの問題だと思う。
    Jクラブをあと2つ増やして42チーム3部制にすれば良いんじゃないか?
    各ディビジョン14チームの総当たり2回戦で26試合。これなら真夏と真冬に長くブレーク取れるでしょ。で、ここが一番大事なところだけど、クラブの収入減は協会が全額補填ね。

  26. 26.

    雪の日の試合はやたらトイレ近いぞ。
    正直、年間チケが無かったら見に行かなかったと思う。

  27. 27.

    去年12月に行った富山は寒かったが雪はそうでもなかった。
    4月の終わりの山形のほうがよっぽど雪はつらかった
    by鞠

  28. 28.

    Jリーグは秋春制を導入すべきか?1/2 – http://www.nicovideo.jp/watch/sm19077621
    この動画を見てみるといいけど日本じゃ無理だよ、最後の方でマリーニョさんがいいこと言ってる

  29. 29.

    とりあえずJ1J2の曜日固定はやめろ
    話はそれからだ
    本文に土曜仕事で観戦できないJ1サポの話出てたけど
    逆に日曜仕事のJ2サポもいるし土日休みの人でも遠征組がきっつい

  30. 30.

    こんなの実施したらACLあるチームはどうするんだ?
    まともに休めないだろ

  31. 31.

    もう何回目だよ、この話。
    たしかに秋春の方が、代表の日程、選手の欧州移籍に有利だし、リーグとしてもプロ野球と重複する期間が無くなって有利、というのは分かる。
    だから、できるならしたらいいと思う。
    でも、実際問題、絶対に無理でしょ。
    スタジアムの問題だけじゃなくて、そこまでのインフラの問題もある。数十年スパンで考えるべき問題じゃないかな。

  32. 32.

    座席下にヒートポンプつけてもあんまり意味無いんだよなぁ
    お尻だけ熱くて他はガチガチに寒くなるんだが

  33. 33.

    北海道、東北、北信越の豪雪地帯で会議開けよ。
    東京の会議室で秋春制議論したって意味ないぜ。

  34. 34.

    春から夏にかけてが
    一番サッカー観戦に良い季節なのに。
    観客が減ると思う。
    静岡在住だけど、寒いものは寒い!!!

  35. 35.

    >>100
    この話題でいつも思うのは、選手の意見がまったく出ないこと
    ヤットは自書でイナはインタビューでそれぞれ秋春制に賛成
    理由は夏はパフォーマンスが落ちるから
    ハッシーはガンバTVで、自身が夏に強く、夏は周りのパフォーマンスが落ちるって言ってたな

  36. 36.

    はやく秋春制にしろよ。
    ちゃんとウィンターブレイクを入れてな

  37. 37.

    そりゃ選手からしたら真夏の試合は苦行以外のなにものでもないからなぁ。
    真夏に試合のパフォーマンスが落ちるのは事実だと思う。
    でもブラジルだってそんな中で試合してるはずなんだけどね。

  38. 38.

    ※30
    ACLが秋春制にするという噂もあるし、それに合わせてというのもある。
    けど、選手や雪国のサポーターの意見も入れて欲しいよな。情報開示しないで勝手に議論しているのが閉鎖的な組織だなと思う。

  39. 39.

    恐らく既に長くこれを議論したであろう北欧ロシアが春秋制を採用している時点で雪の降る地域には秋春制は厳しいんじゃないの?
    それに秋春制の移行するメリットって欧州に移籍がし易い、強豪と代表戦が組みやすいだけ?
    選手移籍は選手や所属チームによるだろうし、代表戦も開催地日本でやる限り強豪と組むのは難しいんじゃないの?

  40. 40.

    湘南サポだから雪はほとんど降らないけど、アウェーの新潟や仙台や富山や山形まで行って、
    雪で試合中止とか言われたらキレると思う。
    試合開催ができないリスクもあるし、観客の輸送インフラの準備も居るし、
    JFLがそこまで責任とって面倒見れないのなら、議論するのもおこがましいと思う。

  41. 41.

    ※29
    曜日固定だと土曜のみ日曜のみの層を切り捨てることになるもんな
    そりゃ曜日が合う人は来やすくなるけども
    一人が二回来るよりは、二人が一回ずつ来れる方がファンの絶対数は増えると思うんだけど
    それとも、開催曜日バラバラだとシーチケの売上面とかでは不利なのかな?
    リピーターも考えると、基本の曜日がありつつたまに別日開催がいいのかね

  42. 42.

    雪降って交通不便とか、寒いとか。地球温暖化さんは何をやっているんだ?
    以前、日本は亜熱帯化しているとかマスゴミが言っていたが、嘘だな。

  43. 43.

    2ステージ制に戻せば
    いろいろ対応できるんじゃない?

  44. 44.

    必ず出てくる、「夏はパフォーマンスが落ちる」
    冬はそれ以前に試合ができるかどうかって問題があるんだけどな
    あと、雪が降ったらパフォーマンスもくそもないし、下手すりゃ昼でも氷点下なところに住んでると、夏よりパフォーマンスがよくなるなんて思えないね

  45. 45.

    この話題が出る度に、JFAとJリーグの不毛な権力闘争が想像出来る件。今やどちらも縦割り行政そのものだもんなぁ…

  46. 46.

    除雪費用とかかさむなあ

  47. 47.

    >>42
    実は温暖化が進むと冬はドカ雪が降る可能性が高くなるって聞いたぞ
    夏場に蒸発する水分量が増えるかららしい

  48. 48.

    戦略会議を設置するといくら予算が降りるんだろうなw
    自分はテレビ観戦派だからあまり支障がないが、
    感情論の表面的な話だけじゃなく
    クラブの予算がどれだけ観客収入に依存していて
    天候や気温でどれだけ来客数に変化があって
    人材育成の点でどれだけ地方クラブの貢献度が高いのか
    いくつかのクラブが消滅したときの影響
    のデータをしっかり出してくれないと話が進まんと思う
    まぁ白書みたいに何か形にしてくれるなら「戦略会議」も役立つかなー

  49. 49.

    カテゴリー別曜日固定も、秋春制も反対!
    この気持ち、どこに向かって叫べばいいの?

  50. 50.

    弱いチーム+日曜開催でもきついというのに
    これ以上うちの集客にダメージ与えるのはやめてくださいおねがいします

  51. 51.

    この話であんまり話題にならないけど、
    これってnhkとかスカパーが野球とかぶるなて言ってるんじゃねぇの?
    実際、夏の土曜夜は野球BSでやらないし、スカパーの編成がぐちゃぐちゃだし
    その癖、スポーツニュースは野球ばかりだから話題にもならないし

  52. 52.

    山形の動画って名古屋がずっと攻撃してて
    実況板で楢崎遭難!って盛り上がった奴か

  53. 53.

    全スタジアムに暖房いれてくれたらいいよ
    つーか
     い つ ま で も し つ け え よ w

  54. 54.

    委員会にボケ老人がいるんだな
    ボケ老「8月に開幕じゃ~」
    委員「また、その話ですか」

  55. 55.

    間をとってブレイクなしで

  56. 56.

    ドイツが春秋制に移行したいという事実を無視してるよね。

  57. 57.

    大迫いたころの高校サッカー準決勝を埼スタまで見に行ったが、死ぬほど寒かった。天気はよかったと思うけど。
    リバポ来た時のCWCはナイターだったから足の指先の感覚なくなりかけたわ。
    ワンマッチだから見に行く気にもなれたが、リーグだと見に行く気にはならんなぁ。

  58. 58.

    とりあえず賛成派は真冬に風通しのいい公園で2時間ベンチに座ってDVD鑑賞でもしてみればいいよ。

  59. 59.

    人権侵害救済法案かよ・・・

  60. 60.

    ムリ。
    バカ?
    ウインターブレイク?
    3月まで休むんかい?
    こっちは下手したら4月でもふるよ?
    バカも休み休み言え。
    いや、休んだらいうな。ちょっと考えろ。

  61. 61.

    うちの白幡さんが反対しても、『仙台も会議にいたよね(キリッ』とか言うのか・・・。仙台での冬開催は営業面でも設備面でも厳しい・・・。

  62. 62.

    では来月また同じ話題でお会いしましょうってか
    …もういいっちゅーねん

  63. 63.

    単に欧州は社会が9月始まりだから秋春制なだけじゃないのかね。
    雪国クラブは練習も満足にできないだろうし、東京在住の自分だって毎節寒い中行くのは辛い。ましてライトなお客さんは来づらいだろうし。
    ラグビーは秋春制ったって、トップの会場は東京大阪、時々埼玉福岡って感じだし。

  64. 64.

    「夏はパフォーマンスが落ちる」のに8月開幕…

  65. 65.

    そもそも日本の集客期である夏休み期を丸々オフにとか無いわ

  66. 66.

    ※64
    笑わせるよねホント

  67. 67.

    日本がワールドカップに出られないことがメリットに感じられる人のような何かが
    強烈に推しているんでしょうな。

  68. 68.

    中日ドラゴンズのファンを25年やっていたが、
    やはりクライマックスシリーズと交流戦が致命的だった。
    あれで日本シリーズの価値が激減してしまった。しかも時期が遅い。
    夏が完全に終わる頃に日シリをやるのが良いのに、今は冬を感じさせる。
    それにしても平成の改革ブームは「改革をやった結果」についてはみんな無責任だな。

  69. 69.

    東西やら南北やらで分けたら分けたで今度は国内移籍がし辛くなるだけなので本末転倒ではなかろうか?
    九州四国や東海、東京神奈川に冬期の試合を集中させるとかしても誰も得しないよね。雪国は練習できないし毎回の移動辛いし。
    JにはJの特徴があるんだから他とは違うものになって当然、このままがいいなぁ。

  70. 70.

    関東サポが関越トンネルをノーマルタイヤで抜けてきて事故ったらどうすんのよ。地元民でもスタジアムまで辿りつけねえかも知れないのに…。
    関東と新潟は高速使えなくなったら集客ねえぞ…。

  71. 71.

    ※39
    ロシアは秋春になった
    ただしスタが人工芝だったりドームだったりするわけでじゃあ日本余裕だろとはならないが
    でも盲目的にロシアでイケるんだからとかいう奴いるんだろうな…

  72. 72.

    賛成派は凍死しかけた名古屋サポや楢崎の意見を聞いたことねーんだろうな
    そういやピクシーもこのあと秋春制に対して意見を変えたとか聞いたけど、今はどう思っているんだろう?

  73. 73.

    なんかも秋春制が目的になってる議論がそもそもおかしい
    日本のサッカーの問題点を解決するための手段の一つが秋春制ってだけでしょ
    他にも色々な解決案を検討するべきなのになぜこうもしつこく秋春制にこだわるのか・・・

  74. 74.

    ホント、どうしてさんざん現場の人間に
    「無理だ」って言われまくってるのに
    強行しようとしてるわけ?
    どこの誰がこんなアホなこと言い張ってんの?

  75. 75.

    雪降るようなとこ全部ドームにすれば出来るよ
    ただし金は秋春制にしたい奴が全部出せよ!

  76. 76.

    主要リーグで一番雪降るブンデスはできることなら春秋にしたがってるんだけどな

  77. 77.

    秋春制賛成の人と、J3賛成派って結構被りそうな気がするな。

  78. 78.

    もう反対意見は出尽くしてるだろ
    そんなに移行したいならなんかしら具体的な案出せよ
    話が進まんだろーが

  79. 79.

    冬に開催されることがほぼ確定している
    2022 FIFAワールドカップ カタールまでは議論する必要すらまったくない
    つーかその機会にヨーロッパがこっちに合わせろ
    冬も北大西洋海流(暖流)に守られてる西岸海洋性気候地域を世界標準と言われても困るわ

  80. 80.

    最悪12月~3月中旬は太平洋側スタチームのホームだけ周るのか?
    それを提案してる委員は冬に3ヶ月ぐらい鳥取新潟あたりに出向して生活しろよ
    日本海側で真冬にサッカーとかアホか

  81. 81.

    「toto,BIGで当たりが出まくって収益金がすぐに吹っ飛ぶし、売上ダダ下がりだぞ。そうなったら協会運営できるの?」って言ってやれば、この動きはピタッと止まると思う。
    Jリーグ見に行く人は全員反対、
    普段見に行かない人だけが賛成の異常な机上の空論。
    冷たいシートで尻が冷える感覚味わってから話せ。

  82. 82.

    一昨年クリスマスの天皇杯(熊谷)見に行って、寒さで死にかけたからな
    さらに試合後のシャトルバス1時間以上待ちでトドメ刺された

  83. 83.

    真冬に車で4時間かけて観戦に行くってことがどれほど危険なのかわからんだろうな
    札幌ではそういうサポが確実に観戦しなくなるぞ

  84. 84.

    「ブラジル、アルゼンチンは春秋だからそっちに合わせる」
    で完全論破

  85. 85.

    ここにいるコアなファンですら反対が多数なのに
    サッカー協会さんはファンの声は無視なのかよ
    ここにいる人間だけでも署名して協会に提出したとしても無視されるんだろうか

  86. 86.

    ※23
    松本、甲府が抜けてる。
    札幌はドームだから、山形か盆地のこの2つが一番寒い。
    たぶん凍死者が出る。
    >Jリーグのクラブ社長ら15人で
    J2の社長入ってないっぽいね。ひどいね。
    J1のチームを固定化したいという別の意図が入ってるんだろうね。

  87. 87.

    寒いのはまだどうにかなる
    ただ雪はどうにもならない
    日本より雪が降る国がどれだけあるのかと

  88. 88.

    良く「夏休みは集客できるから」って話し聞くけど、実際どうなのか今シーズンで調べてみた。
    7月28日の19節から9月1日の24節の間、J118チーム中増えたのは11チーム、逆に7チームは減ってる。
    確かに夏休み期間は増えてるんだけど、上位チームを中心に夏休み以降さらに増えてるチームもあるので、
    単純にリーグ戦中盤を過ぎて盛り上がってきてるだけ、とも取れる。

  89. 89.

    どっかのライターが書いてたけど、代表強化が何より優先で、
    Jリーグのことは5番目とか、その程度って話だったな。
    いい監督連れてくるにも日程がネックになったらしいし。
    だったら、まずアジアカップの日程なんとかせえ、と言いたくなるけど。

  90. 90.

    信州の冬はさむ~ございます。

  91. 91.

    サッカーは太平洋側だけで十分という事だろう
    人口分布的にも

  92. 92.

    秋春制にしたい何か。

  93. 93.

    ウチは寒いから見に行けないとかそういうレベルじゃなく、練習も試合開催も不可能だからね。
    毎回毎回ドームだから大丈夫、とか言う馬鹿がいるけど冬期間は芝の育成ができないから試合開催は不可能です。当然、練習場も雪で埋まってるので練習もできません。
    まぁJリーグ側が屋根付きの練習場と芝の育成用の施設を建ててくれるなら可能かもしれないけど。もちろんその維持費も。
    本音で言えば、Jリーグ側はウチみたいな貧乏地方クラブなんか代表のためなら消滅したってかまわないと考えてるんだろうけど。

  94. 94.

    欧州とスケジュールが異なるブラジルアルゼンチンは三流国なのかって話よ。
    クラブと代理人の手腕の問題だろ。

  95. 95.

    山形の試合面白かったよなw
    あの試合見て雪国はスゲーと思った

  96. 96.

    そりゃ試合中の事だけ考えれば気温 湿度は低い方が1分でも長く走れるしスピードも維持できるしパフォも上がるのは理解できるが日常生活や体調管理の面は冬の方が地獄だなw
    冬は強風の日も圧倒的に多いし関節の痛みに苦しめられるし疲労蓄積も早い 体脂肪10%以下になると脂肪が恋しくなるほど寒さに弱くなるから野外スポーツやる人にとっては24時間トレーニングしている様なものだ

  97. 97.

    これ日程よりも高校生の新人どうするんだ?
    3年生を卒業前からプロ契約するのかな?
    それとも卒業生を6月(移籍ウインドウが開くまで待って契約するのかな?
    卒業生を6月まで待たせるとなると編成の関係で結局取れなくなったやつとかどうなるんだろう?切り捨て?

  98. 98.

    普段は腰が重いこいつらがこんなに必死になって、圧力や利権がすごく絡んでるんだろうね

  99. 99.

    8月なんて一番暑い時期に開幕かよ
    唯でさえ開幕直後はまだチームが出来上がってなくてgdgdなのに、なおさら酷い出来になるだけだろ
    それより天皇杯とナビスコの日程見直せ

  100. 100.

    秋春制が論外なのは、どんなバカにも解ること。
    犬飼たちだって、そこまでバカじゃないだろう。
    これはたぶん、無理を承知でやってる小芝居だと思う。
    「推進してるけど、抵抗されて出来ません」ってポーズを、
    どこかの誰かに見せるためにやってるんだろう。

  101. 101.

    注目すべきは以前はやたら喧伝されていた「海外移籍し易くなるんだよーだから日本のレベルが上がるんだよー」ということが言われなくなったこと
    馬鹿げた意見だが最初期はむしろこれを錦の御旗にしていたはず、が、実際には日程は全く関係無いことがあきらかになってしまった
    つまり推進派は提示するメリットすら精査しておらず、信頼出来ないということ

  102. 102.

    署名は昔新潟サポの人が中心になってやってたね。
    俺は札幌ドームの最終戦で外で署名やってたので書いてきた。
    寒さでボールペンがかすれるレベルだったなw
    その署名を受け取ったのは田島。
    要するに客の声なんかこの男にとっちゃどうでもいいんだろ。

  103. 103.

    またお前か?!
    すっかり日本のオフの風物詩だな。
    あまり議論することないから、無理に作ってる、
    アリバイ作りだろう?

  104. 104.

    北陸は世界でも有数の豪雪地帯

  105. 105.

    対応できないクラブはJ2で、できるクラブだけ移行すればよいライセンスと変わらん
    ダメなやつに合わせてたら永遠に足を引っ張られるだけさっさと切り捨てろ

  106. 106.

    というか秋春制という誤解を招く表現はやめてほしい。
    8月開幕のどこが秋だよ。

  107. 107.

    芸スポだと自分の無知を晒してフルボッコにされるやつがいるな。
    だが、困ったことに議会の賛成派の大半がこのレベルなんだよな・・・

  108. 108.

    ※86
    松本は氏ねる
    昼でも氷点下になる事あるし、朝は普通に-10℃以下とか
    9時ころにダイヤモンドダスト見たことあるぞ
    あと、雪が降らないのはいいけど、路面もピッチも何もかも凍る

  109. 109.

    ※88
    集客数は対戦相手によって結構大きく変わるから、単純に増減だけじゃ言えないのが難しいね
    夏休み中は数の増加もそうだけど、普段こない層(親子連れや暇な大学生)が来るのも大きい

  110. 110.

    ※105地域密着はJ百年構想の柱なんだが、それを真っ向から否定するわけ?
    そこまでして移行するメリットって何?
    世界基準とかいうアホな意見以外で。

  111. 111.

    夏のパフォーマンスが落ちる
    →じゃあ冷房入れよう!
    →(南)そんな金ねぇ!
    →じゃあ制度変えて冬にやろう。
    →(北)そんな金ねぇ!
    →うるせぇ!努力しろ!
    こうですか?

  112. 112.

    賛成派の意見はいつも明確。
    ・国際カレンダーに合わせ、親善試合が容易になり代表の強化につながる。
    ・冬で試合出来ない分はJ1のチーム数減らして対応すればいい(1リーグ14~16チーム)
    ・札幌、山形、仙台、新潟、富山、松本、甲府は潰れればいい。(札幌は人工芝でやれ。)
    ・プロ野球の代わりにくる人が増える。
    ・選手の体調が一番大事。観客は我慢しろ。
    →結論:サポいなくて、代表厨しかいねぇわ。一生わかりあえないな、これ。

  113. 113.

    雪国クラブの暖房付きドームスタジアムと十分な室内練習場、それらへの安全なアクセス手段があれば秋春制になってもいいよ。
    逆に言えば、インフラ計画やその他の弊害の話を無視して移行時期の話しかしないJFAはいかに無能なことか。この5年間なんの進歩もないのな。

  114. 114.

    開幕前日のNDスタの雪かき動画見た記憶あるけど、犬飼も参加したらわかると思う

  115. 115.

    このコメントは削除されました。

  116. 116.

    晴天の天皇杯決勝でも、その前の全女決勝から観ようとすると
    寒くてイヤになるしなぁ。
    この話題に度に思うのは、年末年始の過密日程でナイトゲームでも
    フツーに客が入ってるプレミアの凄さ。
    イングランドってそんな寒くないんかな?

  117. 117.

    トゥーさんが凍え死んじゃうよ…

  118. 118.

    関東クラブのぬるサポは1月の国立も辛かった。
    大会決勝だから行く気になれたけど、普通のリーグ戦なら家にこもっちゃいそうだなあ。

  119. 119.

    Jより代表のほうが儲かるから導入したいだけでしょ
    賛成派は凍死でもしてくれないかな

  120. 120.

    ID:HBGwORNS0はそんなにJを分断させたいのかよ…

  121. 121.

    ※59
    確かに毎回国民から猛反対喰らっても、ゾンビのように何度も何度も
    提出される辺りが特に似ているね

  122. 122.

    ※111
    犬飼「素人がクラブ経営をしている」
    も追加で。

  123. 123.

    >>108
    雪降った日はサポがボランティアで雪かきしてたよね
    雪かき業者に依頼したら1回で100万以上はかかるかな?

  124. 124.

    冬祭り発言には失笑した
    とにかく屋根かけよう。スタジアムまで見に来る人達が第一なのは当たり前だからさ。
    もし客が来なくなったら結局誰が痛い目に遭うのかもう一度確認したほうがいいよ

  125. 125.

    9月開幕で12月までやって中断
    1月から2月にかけて天皇杯
    2月後半からリーグ再開6月くらいに終了
    夏は23才以下だけでナビスコカップやって新卒新人に活躍の機会を与える
    これなら可能じゃね 天皇杯なんて元々集客少ないんだし

  126. 126.

    弊害が大きすぎるってことで断念されてるのに、
    その弊害の現実的な解決案を示さないんだから、反対されるに決まってるだろうに。

  127. 127.

    Jリーグが全てのクラブのホームスタジアムを開閉式ドームに建て替えて
    スタ直結の鉄道路線と駅を建設してくれるのなら認めてもいいよ

  128. 128.

    全スタジアムをドームにでもすりゃ出来るかもしれないね~
    芝死ぬけど、予算無いけど、クラブライセンス条件が馬鹿みたいなことになるけど

  129. 129.

    仙台、3月の試合を観戦。最高気温3℃
    試合後は寒さで足がバンビみたいにガクブルになった
    階段降りるのに苦労したわ

  130. 130.

    いい加減リーグに対する不信感が限界に近いくらいまで上がってくるな。
    議論も出尽くしてるだろ。
    不信感MAXになると、いらん決断をしないといけなくなるんだから頼むよ。

  131. 131.

    リピーター戦略を取るか、
    新規顧客開拓戦略を目指すか、
    2つに1つしか取れない時、ビジネスをしてる人なら答えは1つ。どれだけの経営本で書かれてるんだろ、これ。

  132. 132.

    知ってるかい、ただ屋根だけ付けると日陰になった席は昼間でも凍えるほど寒いんだぜ

  133. 133.

    雪国でもやってるところがあるだろうという人もいるかもしれんが、日本の場合降雪地帯と南の方とで冬は明らかに差がでるのが問題だね。

  134. 134.

    雪国って札幌新潟山形とかだろ?
    いらないクラブばかりじゃん
    雪が降ったら何もできないの?
    金が無いなら稼げよ無能

  135. 135.

    ●欧州への海外移籍ビジネスの為、カレンダーを欧州に合せる。
    ●プロ野球との棲み分け
    結局、広告代理店とスカパーの都合なんだよね。
    雪が降るクソ寒い中でも、暖かい部屋の中で「スカパーでJリーグ中継をお楽しみ下さい」って。
    1月から3月までスポーツネタの無くなるTV局にとっも、サッカーの試合があれば好都合だし。
    現場の事なんかコレっぽっちも考えていないよ、自分達のカネ儲けの事だけ。

  136. 136.

    こんだけイラネされてるのに…
    人権なんちゃら法案くらい蘇るな
    大半のサポや国民にとっては誰得なのも一緒や

  137. 137.

    秋春開催したら、雪上ハンデ戦みたいなものだから案外、雪国の方がJ1に残るかもね。

  138. 138.

    >>137
    その前に雪国では練習環境で大きなハンディ抱えるし
    そもそも選手の獲得で圧倒的に不利になる。

  139. 139.

    もうこの話題飽きたわ
    それよりACLに出るチームが中二日にならないようリーグ戦を調整しろ

  140. 140.

    現状、サッカー人気を代表にほぼ頼りっきりであることについて、秋春制反対派はどう考えているんだろう?
    代表がコケればあっという間にサッカー人気に陰りが出てくる。
    そしたら代表人気を当て込んでJの各チームやJリーグ自体のオフィシャルスポンサーになってくれているスポンサーは離れていくか、スポンサーフィーを減額するよね?
    そんな薄情なスポンサーは要らないとでもいうの?
    サッカーファンや各チームのサポだけでこの国の興行サッカー自体を支えられると?
    正直、この議論はどちらの意見も感情的になってる気がする。
    現場、現場と皆言うが、実際にJFAでサッカー振興に当たっている方やJリーグ機構の興行を担っている方々に、大局に立って見た経営面や興行面から見たご意見を是非伺って見たいものだ。

  141. 141.

    何度も蒸し返されるくらいに外圧が掛かってんだろうな。
    世界基準ってのは早い話が、欧州の連中が自分に一番合ってるルールを押し付けてるだけだし。

  142. 142.

    秋冬制なんか無理に決まってんだろ
    気候考えろ

  143. 143.

    協会側から譲歩の条件も一切示されないし、自分の主義主張を言えば、相手が損害被っても賛成するとでも思ってるのかね?
    子供じゃないんだし…いい加減、大人らしい解決案出せばいいと思う。

  144. 144.

    秋春制の提案はしょっちゅう出るのに叩き台にするスケジュールは一切出てこないよね
    要するに
    ・外からの圧力がうるさいから議論してるフリ
    ・とりあえず秋春やるって言う言質が欲しい。あとの事?し~らないっ
    のどっちかって事じゃないの?

  145. 145.

    コンディション云々とか言い訳してるけど
    そのくせにゴールデンウィークになか2日で連続で試合組んだり
    言い訳ばかり

  146. 146.

    こんな時のためのtoto資金やろ!スタジアムと交通施設の雪対策にバッチシ使え!早朝野球なんかに回す必要ねー!

  147. 147.

    ※134
    こういうやつ浦和サポ。

  148. 148.

    6月から9月の湿度はいつ熱中症で死人がでてもおかしくないほどやばいけど冬は冬で豪雪地帯だらけで開催すらできないしなー
    日本の気候じゃ春秋制 秋春制でも問題で続けるのは間違いないなw

  149. 149.

    専スタ持ってないクラブに資金だすならいいよw

  150. 150.

    雪も寒さも辛いが、風邪やらインフルやらあるからなあ。
    予防のために行かない人もいるだろうし。一旦流行とかになったら冬場の動員に相当響くと思う。

  151. 151.

    HBGwORNS0 がすごく痛いやつなのはわかった

  152. 152.

    ※140
    >代表がコケればあっという間にサッカー人気に陰りが出てくる。
    ドーハの後ってサッカー人気落ちたっけ?
    そもそも、何故そんな兆候もないのに仮定の話になるんだよ
    そもそも、今じゃ大半のクラブにはA代表いないのに、スポンサーが代表目当てってどうして分かるの?
    へんてこな詭弁が通用すると思うなよ

  153. 153.

    正直もう飽きたよこの話題

  154. 154.

    うちのスタジアム、冬はこんなんだぞ。
    ttp://toyamapark.de-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/02/02/img_6521.jpg
    これでどうやってサッカーやるんだよ。

  155. 155.

    もうチームだけで協定結んでこいつら抜きでリーグやろうぜ。

  156. 156.

    おかしい。こんなことは許されない。
    プロ野球チームの無い地域にとっては、Jのクラブが地域の顔なのに…。
    これでは地方切り捨てじゃないか!
    白幡社長、バシッと言ってやってください!

  157. 157.

    Aマッチデーや大陸別選手権なんかは秋春制のリーグの都合で組まれてるんだよね
    9月2試合、10月2試合、11月1試合リーグの間に代表戦が挟まる
    3、4、5は3月に組まれる程度で秋春だとリーグの終盤を邪魔されない
    おそらくこういう些細な優遇が秋春には多いのだと思うよ
    あわてて移行する必要はないけど移行を前提にした長期プランは必要だと思う

  158. 158.

    代表絡めてどうにか検討の余地は残したい人へ
    代表選手は8割海外組だから全然筋違いです

  159. 159.

    南米とシーズンが重ならない春秋制だからこそ
    ブラジル人を連れてこれるんだが。

  160. 160.

    虚空に向かって文句言っても駄目だ
    中の人の勢力争いでもあるからなぁなぁにしておくと
    気がつけば要職がキチガイだらけとかになったりするぞ
    頭の悪い発言を繰り返す奴を顔と名前セットで広めろ
    名指しで批判しろ
    いいジャッジがないと育つモノも育たないぞ

  161. 161.

    ホント毎年恒例のただ言い出す奴らの馬鹿を晒すだけの議題になってきてるな
    賛成してるのが犬飼、金子…って晒し者としか思えないw

  162. 162.

    マジで冬のスワンで全員全裸で会議したら考えてやってもいいよ

  163. 163.

    もうこの話題、何度目なんだろう
    スタ整備と交通の確保とかを、クラブだけじゃなくリーグ主導で
    やるってんなら考える価値もあるけどな。
    なんだかんだ言っても、まだJは欧州ほどサッカー熱はないんだから、
    寒い日はコア層以外は、観戦なんか来なくなってしまうと思うけどね。

  164. 164.

    ・磯が何をやっても処分なし
    ・我那覇への冤罪加害事件で謝罪も補償もなし
    ・審判をめぐる不祥事(氏ね発言)や、明らかな判定ミスの映像を出さぬ傾向等、都合の悪いことを初めからなかったことにするなどしてやり過ごす
    こういう体質なんだし、
    好きに持って行くんじゃないの?

  165. 165.

    夏も暑くてつらいと思うけど日本には今のままがあってると思う
    8月開催だと残暑にも真冬にも被る
    ヨーロッパは寒くなるの早めだから暑い時期にはあんまり被らないんだろう
    なんにせよ観客が減らないようにして欲しい

  166. 166.

    札幌,山形,仙台,新潟,富山,松本,この6チーム同士で1,2,3月にプレシーズンマッチやってみればいい.NHKが全国ネットで全試合放送.試合前日の練習風景なんかも放送するとなおいいね.

  167. 167.

    >この話題でいつも思うのは、選手の意見がまったく出ないこと。
    むしろ選手会が大事な話に対して積極的に動いているところを観たこと無いんだが…。
    J2・JFL入れ替え制度がそうだったし。
    とにかくこれはこれで動いてほしいわ…。
    まぁ、ウチらJFL以下も、それはそれで、選手からの意見が出たりして反映出来たらいいけどね…。

  168. 168.

    南国のチームは暑くても文句言わないのに雪国ときたら文句ばかりだな

  169. 169.

    選手の移動を考えたことあるんだろうか。。。
    豪雪地帯を行くには交通機関が通常運行と思ってるのだろうか。。。
    選手だって下手すると試合会場到着が不可能のため試合中止ってことだってありえるのになぁ
    それこそパフォーマンスおちるよ
    まあそれ以前に命の危険がともなうと。。。

  170. 170.

    他の方も書いてましたけど、冬はうちドーム使えません。
    芝を養生するのは外です。
    世界初の可動式ってふれこみをなぜ忘れてしまうのでしょう。
    冬は雪が積もってます。
    シーズン前に有志のサポが雪かきをしています。
    それと同じで他の地域が夏厳しいのもわかります。
    8月開催なんて誰も得しません。
    すべてのJチームが納得する具体的な開催案が出ない限り、それは議論じゃなくて、ただの「妄想」を披露してるだけですね。

  171. 171.

    なんで秋春制の話が毎回毎回ゾンビのように
    立ち上がってくるんだか…
    その卑屈だか不屈だかのエネルギーを
    他のことに生かせばいいのに…

  172. 172.

    単純に代表・天皇杯等を統括する日本サッカー協会(JFA)と文字通りのJリーグの対立。不毛過ぎる。
    J厠としては代表人気を振りかざして都合を押し付けられてる感がハンパないんだが。

  173. 173.

    懲りない連中だな。
    協会のお偉方は冬の時期に雪国でサッカー観戦なんてしたことないんだろうな。

  174. 174.

    ※168
    賛成派(笑)ってマジでこのレベルの奴しかいないのはなんでなんだぜ?

  175. 175.

    冬はトイレが近くなって困るわー
    おしっこ行ってる間に点入った時の悲しさったら無いわー

  176. 176.

    俺、名探偵なんだけどいいこと思いついた。
    開催はまあ7月とかにしてだな。
    1,2はオフにすればいいじゃ?
    残りは3,4,5月でなんとか消化する。
    どやっ(`・ω・´)

  177. 177.

    ※174
    多角的なものの見方ができないと、自分さえ困らなけりゃ他はどうなってもいいと考えるボンクラが出来上がるのです。

  178. 178.

    日本という国は世界で一番雪が沢山降るって事を皆知らんのかね?
    北欧やロシアの人達も「日本では一晩で雪が1m以上降る地域があります」
    って聞いたらビックリするぞ。

  179. 179.

    ※178
    北欧もロシア人もびくりするのそれ?(´・ω・`)

  180. 180.

    松本のじいちゃんばあちゃんサポを殺す気か…。

  181. 181.

    ※179
    するよ。除雪作業の動画見てびっくりしてる。

  182. 182.

    考えてない奴の持ってきそうな議論だ

  183. 183.

    やめてくださいしんでしまいます
    この話題何度目?冬の札幌で1か月生活してから言え

  184. 184.

    ACLの日程の為と言われても、ACLなんて鶏肋だからな。

  185. 185.

    夏はヨーロッパより暑くて冬はヨーロッパと違い雪が降る。気候が違いすぎるし設備も違う。ってかバカンスの習慣があるだけで本来ならヨーロッパが春開幕にするほうが気候的には正しい気がする。

  186. 186.

    何回はねのければ気が済むのか
    具志堅用高の防衛回数超えるんじゃないのか

  187. 187.

    今日も雪が降ったんだが@青森
    秋春になったらこれからJを目指す雪国クラブはなくなるね

  188. 188.

    このコメントは削除されました。

  189. 189.

    首都圏で雪が降った時の交通機関の混乱を考慮すれば、真冬に開催することはリスクあるよね。

  190. 190.

    いい加減諦めろと思うんだよなあ。ACLがーと言うなら協会は政治力の無さを先にどうにかしろよ
    いつだったか等々力ですら雪降ったとき悲惨なことになってたじゃないか
    会議は公共の交通機関を自力で手配して、練習場の雪かきを手伝いにいって、全国スタの真冬の座席でやればいいよ

  191. 191.

    ACLの秋春制移行も実際には噂レベルの段階だしな

  192. 192.

    冬用に暖房完備のスタ作ると、今度は夏に通気性が最悪で芝が壊滅するんだけどね

  193. 193.

    日本の文化を考えろや。
    なぜ欧州に合わせようとする?
    正月はみんなでのんびりこたつに入ってお雑煮食べるんよ。
    そして春が1年の始まりなんだよ。
    海外移籍する奴は、現行のままでもしてるだろ?
    何度も同じ話蒸し返すなや!
    テレビ屋が望んでるのか、広告代理店が望んでるのか知らんがいい加減にしろ!

  194. 194.

    土曜開催固定やめてー。
    今年ホント全然観に行けなかった…。
    平日の方がまだ休めるわ。

  195. 195.

    暑いのが嫌なら屋根つけて冷房利かせればいい
    除雪や公共交通機関の影響も気にしなきゃならない冬にやるより、そっちの方が楽だし安上がり。

  196. 196.

    ※195 カタールがW杯誘致の時にスタジアムをそうするって言ってて
    誘致決定後の現在「やっぱ無理そう」って言い出してる状況
    冬に九州でやるったっていつぞやのキリンカップで2月頭の大分でみぞれ雪の中試合だったからねぇ

  197. 197.

    ※3
    「フットボールファンの皆様こんにちは。サンデーナイトフットボールのお時間です」
    いかん、夜になってしまうw
    どうしても秋春制にしたいんだったら、
    雪国がホームタウンのチームに土下座して潰れてもらうか、
    土下座して設備整えてもらうか、スポンサーに土下座して投資してもらってからにしなさい

  198. 198.

    秋春制のデメリットの意見はほぼ出尽くした。そのデメリットへの解決策はまだ不十分。それにそもそも秋春制のメリットがどれも中途半端。
    本当にメリットになりうるんか?
    8月に開幕するっていう時点で、もうメリットなんかひとつもないんじゃないかね?
    移籍市場?
    別に、欧州だって冬に市場空くじゃん。
    シーズン中のチーム変革をビビるんじゃないよ。
    欧州強豪国とのテストマッチ?
    Aマッチデーなんかこれからどんどん削減されていくのに、西欧のシーズンに合わせたからって親善試合の回数なんか増えるか。
    時代錯誤も甚だしい。

  199. 199.

    まぁ、あれだな。
    協会は秋春制を導入したければ、ポッサロ、けさい、山形、新潟に3億円ぐらいの運営補助金を出してやれ。

  200. 200.

    夏はスタでミンチ天つまみながらビール。
    この楽しみを奪う奴らは許さない。

  201. 201.

    新潟とかクズみたいなクラブ潰せよ、って簡単に言うけど、新潟サポからすればクズでも俺達の誇りだよ。
    どこのサポだか知らないが、自分が応援してるクラブが何らかの理由で潰せって言われて、はいそうですかわかりました、っていえるのか?
    雪の積もらない地域のクラブを優先的に新潟や山形や富山松本なんかのホームゲームに組んでくれよ。
    言っとくけど、今年と去年はビッグスワンの周辺でも累積1メートル前後雪積もってるからな。ビッグスワンの屋根からでっかいつららが容赦なく落ちてくるからな。

  202. 202.

    俺みたいに仕事の都合上で秋春制の方が試合見に行ける奴も多分いる
    いるだろうけど、それ以上に見にいけない人や試合開催できない地域は多いだろう
    山形の動画を40秒見れば普通の日本人なら理解できる事なのにね

  203. 203.

    11月の雨の中でも寒かったのに2月なんて絶対に観客減るぞ
    やるならブンデスみたいにピッチの下にヒーター入れて雪溶かすとか環境整えてから言いやがれ!

  204. 204.

    いいからとっととやれよ

  205. 205.

    金子発言が馬鹿すぎてワロタ
    こいつをザ・がまんに出場させて雪の中に埋めたいわ

  206. 206.

    こいつら、おそらくどんな手使ってでも秋春制に持ってくだろうね。
    賛成しないクラブはJから強制退会ぐらいは平気でやるよ

  207. 207.

    そういうのは全てのスタジアムに屋根付ける助成金出してから言えや

  208. 208.

    どっちでもいいが真夏の試合のクオリティーを下げない工夫は必要だね
    ナイトゲームを増やしたりしているけどあまり改善されているとは言い難い
    いっそ16チームにするか、ナビスコのGLをやめたらどうかな
    収入減るから駄目か
    何も改善しないな

  209. 209.

    だから幼稚園小学中学高校大学社会人、
    あらゆる施設、制度が春はじまりな日本の仕組みを根本から動かしてからにしろよ、秋からなんて寝言ほざくの

  210. 210.

    とりあえず今週末の鞠さんには、雪の中での列並びの洗礼を用意しました。

  211. 211.

    冬の富山運動公園
    http://toyamapark.de-blog.jp/blog/2012/02/post_fb66.html

  212. 212.

    練習できないって言うけど、その時期雪国のチームは遊んでるの

  213. 213.

    選手会は一回これについて話し合った時に
    幹部連中が賛成派で雪国クラブ経験選手がキレてた覚えがある
    移籍制度問題でもわかるけど今の選手会って代表選手互助会になってるから
    Jの問題について提言する機能ほとんど無いんだよね

  214. 214.

    秋春制にしよう!→そのために北日本は別のリーグにしよう!
    キチガイですわこれ

  215. 215.

    とりあえず野球が秋春制を唱えないのは何ででしょうかねぇ?
    素人意見かもしれんがドームの多い野球のほうが荒天時でもできるんじゃね?

  216. 216.

    秋春制にすれば選手が移籍しやすくなるだと?
    選手に実力があればシーズン違っても移籍できるだろうよ
    他にすること一杯あんだろ、馬鹿も休み休み言え

  217. 217.

    こんなの、TPPみたいなもんだろ。
    得する業界・チームと損する業界・チームがはっきりしてて、全体では収入が大きくマイナスだけど、得する奴が世界基準にすれば全てうまくいくかのように嘘ぶいているだけ。

  218. 218.

    飯まずい国立でもただのカップラーメンが飛ぶように売れます、冬は。

  219. 219.

    世界一の雪国日本では無理ゲーや

  220. 220.

    ※217
    その通り
    以前は押さえ込めたが今はそうはいかない
    マイノリティがマイノリティのままじゃないのが今の世だね

  221. 221.

    ※212
    筋トレがメインであと屋内でフットサルのような練習しているのはTVで見たことある。

  222. 222.

    話し合う場が存在して同じ題目が話合われたとしても
    問題点が確認できるだけでも意味はあると思うのだけれど
    この戦略会議の位置付けや権限をハッキリさせておかないと何にもならない

  223. 223.

    移行話の前に、
    売店の温かい飲食物はちゃんと温かい状態で出して欲しい。寒くなって来たら、ビール以外に温かいお酒も幾つか出して欲しいな
    ロシアの観客席では焚き火してた事あったね

  224. 224.

    とりあえず2月の宮の沢で1日練習してみてから言って欲しい
    札幌の中でも割と雪深い所だから洒落にならん

  225. 225.

    ※140
    秋冬制を導入する事によるJリーグ全体のデメリット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋冬制を導入する事による代表や代表選手のメリット
    現状こうとしか思えない

  226. 226.

    大東和美、田中道博らを真冬のNDスタジアムのグラウンドの下に埋めてやったらいい。

  227. 227.

    賛成派は東北で真冬の間、外で毎日サッカーやってて欲しいね。
    どういうことなのか理解するだろうし。

  228. 228.

    ※215
    アメリカで野球に秋春制なんてないからじゃないの?
    >>ドームの多い野球のほうが荒天時でもできるんじゃね?
    例えば、春の楽天本拠地で野球やったら観客が毛布被るレベル。
    これで冬もやったら・・・

  229. 229.

    現行のレギュレーションがいちばんまともだと思う
    ACLクラブの負担軽減+J2試合増での収入増を考慮して、
    J1を16チーム、J2を24チームとし、
    J1の若手がJ2にレンタル移籍しやすい制度を活かすのが一番いいと思うけど、
    AFCは一部のチーム数が減るのを認めないだろうなぁ

  230. 230.

    今年の開幕、3月アタマで19時キックオフの瓦斯戦。
    マジ寒くて死にそうだった。これで秋春制反対になったわ。

  231. 231.

    雪国だけの話じゃないし、雪国のせいでも無いよ?
    俺は生まれも育ちも東京だけど、12月から2月は観戦マジでつらすぎ。
    慣れて無いころは本気で凍えそうになったし、完全防寒体制でもまだ寒くて震える。
    これじゃ、気軽に行ける奴が居なくなるか もう2度とサッカー見たくない奴量産しちゃうだけだって。
    秋春制なら、俺はほとんど観に行かないよ。
    よほど勝負のかかった試合でない限り、コタツでスカパーの誘惑に勝てねえわ..

  232. 232.

    誰のためのサッカーだ、って事。
    選手か?協会か?
    ちがう、オレら観客だろ?
    スタ行かなくなるぞ、テレビでいいってなっちゃうぞ
    結果、収入減でしりすぼみになる

  233. 233.

    コメ読んでると、今の日程のままで7月中旬から8月中旬まで、1ヶ月位サマーブレークにしたら良いのにと思った。
    今年なら19節から22節の時期はお休み、その代わり春秋に平日開催を4試合入れ、ナビのトーナメントは7月上旬と8月下旬に実施。
    夏の移籍もやりやすいし、移籍選手がフィットするための時間も取れる。
    熱帯夜の試合が減るので試合の質も確保。
    寒い時期の開催も増えない。
    どうでしょうか。

  234. 234.

    結局、これって地方切り捨てだろ。論外。
    誰のために開催時期変更をぶちあげてるんだろうか。
    スポンサーや代表偏重のリーグ運営は、自分の首を絞めるぞ。
    今のNPB(野球)はまさにそうだろ。

  235. 235.

    降雪期休むとなると雪国クラブをその前後アウェー連戦にしないと無理だろう
    つまり南のクラブはこのホーム戦が重なることになる
    それでもいいならやれないことはないだろう

  236. 236.

    ACLなんか知らねーよって感じだよな。日本のクラブが出るメリット薄いし
    降雪期に試合やるのは論外として、サマーブレイクは面白い提案だね
    確かに真夏の試合は観る方もやる方もつらい

  237. 237.

    冬の雪かきがいかに重要な仕事か分かっていない
    金曜の夜~土曜に雪が降ったら
    サポだとしてもサッカーみに行ってる場合じゃないし
    行ったとしても糞寒い思いして帰って大仕事が待っているとか
    もう想像しただけでうんざりする
    しかも雪降ると盆暮れの渋滞か!って位帰宅するのに時間かかる

  238. 238.

    その昔「スポーツ観戦はTV中心全国区にアピールでいいやん」
    言ってたナベツネを「はぁ?Jは地域密着ですが?」と追い出しておいてこれだからな
    ナベツネのいう通りにしてれば少数精鋭のビッグクラブしか残ってなくて
    この手の意見も即賛成してたんじゃねえの?

  239. 239.

    冬に快適に観戦・競技できるスタジアム環境(周辺環境含む)がないことを問題に上げる人はあまりいないねえ
    国全体が貧乏だし毎日の生活もあるからそういう豊かな環境構築は二の次でも仕方がないか
    スポーツ後進国を抜け出すのはなかなか大変だ

  240. 240.

    ※167
    選手の意見はでてる選手会のミーティングでキチンと話し合った時に6割以上が反対で、積極的な賛成は1割以下
    事前アンケートでは条件付賛成含めて7割で、なぜかアンケートの話は流れるが、ミーティングの話は、地方紙に1回乗っただけ
    ※179
    北欧のヘルシンキ、オスロ、ストックホルムあたりの降雪量が90~140CM
    札幌 650CM~800CM
    山形 450CM~550CM
    鳥取 150CM~250CM

  241. 241.

    秋春制の会議はこれから3ヶ月、毎月15日に2時間づつやればいい。場所は
    12/15 NDスタメイン
    1/15 ユアスタアウェーゴル裏
    2/15 とりぎんメイン
    もちろん仮設屋根等は一切無しの雨天決行。観客に何をさせようと
    してるのかを理解してもらわないと話もできんしね

  242. 242.

    サマーブレイクはいい案だけれど
    夏休みによる観客増ってのがあるから、何とも言えないんだよなぁ。

  243. 243.

    ※238
    ナベツネを排除したのに今になってこの手の案件が繰り返し蒸し返されるってことはつまり「そっち方面の方々の意向が強く働いてる」ってことだよね?
    だからこそ格闘してる人達もいるってことを知って欲しいね

  244. 244.

    http://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E7%A7%8B%E6%98%A5%E5%88%B6#.E8.B3.9B.E6.88.90.E8.80.85.E5.81.B4.E3.81.AE.E4.B8.BB.E5.BC.B5
    wikiを見ると明らかに反対が強いと言うことが(ry

  245. 245.

    厚さ対策だけど
    帰りの時間遅くなったり、日帰り出来無くなるだろうけど
    20時キックオフにすれば、少しは変わると思うんだけど

  246. 246.

    AFCとかの意向は知らんが国内で得するのはスカパーだけ
    良平さんや金子は賛成するのも良く判るわw

  247. 247.

    鹿島の某選手は、夏に試合があるとACLの中東の暑さ対策になるって言ってたな。
    貼られていた討論の動画見たけど、やっぱり具体的なスケジュールを明示してないと、メリット・デメリットが妥当なのか見当はずれなのかが分かりずらいね。
    あと、8月開幕なのに秋春制と呼ばせるのは情報操作としか思えず納得がいかない。
    どう考えても夏秋制でしょ。
    あと、大東さんは現状では反対派だったはずなので悪者扱いしないであげてくれ~

  248. 248.

    秋春制とか言ってるけど8月開幕なら暑い季節回避出来ないわけで
    環境的にも収入的にもメリットないのに移行案が出るのはなぁ
    JFAとリーグ側はどこから圧力かかってんのか説明して欲しいわ

  249. 249.

    組織のトップが世界のスケジュールに合わせる事ばかりに躍起になって、足元を固める事を失念してるよな
    秋春開催を主張するのは勝手だが、あくまでプロスポーツとして成り立つの様に提案するのが筋だろうに…
    一旦変えたら直ぐは戻せないんだぞ?

  250. 250.

    開幕節の関東でのナイトゲームですら凍えて勘弁して欲しいのに

  251. 251.

    結論、JFAが費用持ち出ししかないでしょ。設備対策費用全額と減収した場合の減収分八割補填辺りが妥協点じゃないか。
    何をどう解釈しようと、現状ただただJFAが望んでいるだけの案件だし、見えるメリットもJFAにしかない。
    リーグ側にとっては単に収入に対して高リスクでリターン不明で、その上対策費用等投資支出が求められているだけ。
    JFAが金だすしかない。金出せばトントン拍子で話が進むよ。

  252. 252.

    どうせなら南朝鮮に秋春制やらせたらどうだ?
    あいつら欧州の犬だから尻尾振って移行すると思うよ。
    日本はいつものようにガラパゴス気取りで突っぱねればよい。

  253. 253.

     昔、JSLが秋~春シーズンだったとき、一月に雪の降った翌日の西が丘に、試合を見に行ったなあ。関係者を除くと、客は10人くらいだったかな。その中の二人が俺と友達。雪でぐちゃぐちゃで席には座れないが、妙にダイヤモンドサッカーなんか見て知識があるから、雪の日は立ち見でウィスキーのお湯割りだよね、ってんで、まあ、面白かった。
     でも、一般人は絶対無理だよね。熱心なサポだけになるでしょ。そのころの西ドイツじゃ、ブンデスリーガは真冬でもナイターで、雪をかき分けでやってたのを見たことある。あれにはかなわんなと思ったよ。
     ちなみに試合は新日鉄が3-1で三菱に勝った。俺が好きだった、新日鉄の横山ってウィングが活躍した試合だった。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ