閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和が柏DF那須大亮の獲得へ動く

163 コメント

  1. ミシャサッカーについては、一度はやってみたいって思ってる選手がけっこういる(特にDFは)
    関東から離れてる広島も、そのスタイルを確立して安定した成績を残し続けたおかげで有望な新人やよその選手を獲得しやすくなった
    それに加えて高額年棒+満員のスタジアムがあるんだから、国内から選手集めるのも結構簡単なんだと思う

  2. 浦和のヒールっぷりがすごいなw
    これくらいやったほうが盛り上がるからいいのか?

  3. 茄子愛されてるな

  4. 那須「僕自身横浜を出ていく喜びもあった」
      「ここにいたら自分がダメになると思った」
      「いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか」
      

  5. ※101
    でも那須は去年その誘いを断って柏に来たんだよ、、。何で今更、、、。去年のオファーだって赤のが給料良かっただろうに。

  6. 強豪だってよ(笑)
    馬鹿どもがさわいでらぁ
    ああ他チームの声が気持ちいい

  7. 移籍金まで出すとは金満やなぁ(褒め言葉)
    しかし赤サポはいつまで2006~7年あたりの栄光にしがみつき続けるんだか…
    似たような縦縞の野球チームがあるだけに、これは失敗できんやろうね(ニッコリ

  8. 前田さんと同い年、誕生日は一日違い
    大食いで食事に出かけるほど仲がよく、町中を歩くと前田と間違えられる
    監督の指示に「出来ねーよ」と口喧嘩、柏のまっすーと喧嘩
    無茶振りサポやマナー悪いサポにはハッキリ文句言うが、サポには優しい
    那須の性格はこんな感じかな

  9. なるほど。
    最悪の敵役とは浦和にぴったりだわ

  10. まぁ移籍金まで払うって言うなら仕方無いかな…

  11. ヤフコメっぽいな、ここ

  12. 本人もチームを移って確実に出場出来るか分かりませんし恐らく今の浦和に行っても本人の希望のポジションで出場出来ない様な気もしますね、これからはゼロックスも含めまして日程も残っていますので、柏に残っていた方が本人にとっても良い気もしますね、今の柏はやはり右サイドとトップ下の選手補強が必要な気がしますね、センターバック陣は人材がいますね

  13. 正直、そんなさわぐ程の補強じゃないよな

  14. あと外人FW含め、数人欲しいくらい
    地味な補強

  15. 浦和ぱねぇ…
    マジでぱねぇ…

  16. J2に降格した時の瓦斯がJ2ライバルチームから引き抜きまくったのを思い出した。
    ACL組の広島、仙台、柏からの引き抜き。

  17. 天皇杯優勝して「これでGK減らさないで済む!」「水野逆転残留あるかも!」「新加入一気に決まるぞ!!」ってウキウキしてたのに、、、。なんで最初のニュースがコレなんだよ、、、。

  18. ※43
    鈴木が一番いい選手だから、柏が食物連鎖の一番上だろ。
    浦和は中間管理職。                          潟さんドンマイ。

  19. 赤に主力級を引き抜かれながらACLとリーグ戦を戦い、疲弊していくチャンピオン熊と2位仙台&柏。
    しかし、07年と同様にACLに全力を傾け、これまた疲弊していく赤。
    これ、ひょっとすると4位の鞠が今年優勝する流れかもしれん…。

  20. ※97
    やだねったらやだね!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ