次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】川崎の応援歌がJR南武線武蔵中原駅の発車ベルメロディに 2013.01.24 14:12 73 川崎F チャント・応援歌 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 川崎市が等々力緑地再整備の落札者に川崎フロンターレを含むグループを選定 等々力陸上競技場は球技専用スタジアム化 【J1第15節 G大阪×川崎F】後半に主導権握ったG大阪が川崎に逆転勝利!シュート数で圧倒されるも決定力の差を見せつける 【J1第21節 川崎F×広島】川崎は3試合連続で先制点を奪うも広島満田に痛恨の同点弾許す 終盤追いつかれ3試合連続のドローに 73 コメント 21. 名無しさん 2013.1.24 15:58 ID: E2OTRmZTUz 土曜日だけでもいいからアイシテルニイガタとか新潟駅やってくんないかな? 22. 赤 2013.1.24 16:00 ID: QwNGU1OTJl あえて比較対象にされると、なんか悔しいなw ラグ! 大宮から南浦和まで、京浜東北全部うちのチャントにしたれ! 23. 名無しさん 2013.1.24 16:08 ID: Y1MzU0NmVm 関東に行ったら注意喚起のメロディがなくて いきなり電車が突入して来てマジでびっくりしたことがあった 24. 名無しさん 2013.1.24 16:34 ID: E0NzljOTFi ※14 知らない人は音が足りてても知らないからわからないと思うぞw 期待出来るのは、その「知らない人」が他(スポーツニュースとか)で聞いたり 新規でスタに来たりした時に「ああ、あれか!」と思う方の効果だろう 25. 赤 2013.1.24 16:39 ID: ljZDkzNjU5 浦和 (南)浦和 北浦和 東浦和 西浦和 武蔵浦和 中浦和 浦和美園 浦和は8つの駅がある 26. 名無しさん 2013.1.24 16:42 ID: E0NzljOTFi ※14 補足。 「チャントを知っててもメロディがチャントになってる事を 知ってないと聞いてもわからない」って意味だったら、 他サポの自分が聞いてわかったくらいだから チャント知ってる人は充分わかるんじゃないかと思う 27. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.24 16:43 ID: UxY2ZkNjVm ** 削除されました ** 28. 名無しさん 2013.1.24 16:57 ID: UzNjZiNjhj そういえば赤の応援歌ってどんなだっけと調べた…知ってるとこはすぐ出てくるのになあ… 29. 名無しさん 2013.1.24 16:58 ID: IzMDJiMmFj ※26 ※14ではない等々力暦8年ほどの川崎サポだがやっぱり frontale20000の方(下り線のやつ)は途中まで聞かないと「?」だな。 音が足りてないってのに同意。 30. 名無しさん 2013.1.24 17:09 ID: U5YzBjZDg5 スタジアム近くだからって大宮駅でやったらカオスだろうな。各種新幹線から東武野田線、ニューシャトルまで。 31. 名無しさん 2013.1.24 17:21 ID: cwOGE0MDFh ※30 大宮駅は京浜東北線がアルディージャの応援歌なはず 32. 名無しさん 2013.1.24 17:28 ID: YwODhlODIy ディズニーの曲を応援歌にしたために、事実上応援歌採用駅が水増しされた千葉ロッテ方式を真似しよう(提案) 33. 柏 2013.1.24 17:43 ID: YzMTk4Mjlm いいないいな。ウチもやって欲しいけどJR柏駅はジェフとの絡みで難しいんだろうけど野田線柏駅なんとかならんかな。むしろ野田線は全駅違うチャントにして春日部を堺に柏と大宮が入れ替わったりしたら最高だけど、さすがに無理か。 34. 名無しさん 2013.1.24 17:45 ID: TdFSD5lZeF 逆に考えるんだ! JRの発車メロディーをチャントにすれば良いんだ! 35. 名無しさん 2013.1.24 17:47 ID: I2NGZlYTk1 神奈川県はこういうの多いのか? 厚木はいきものがかりの音楽だぞ 36. 名無しさん 2013.1.24 17:54 ID: BkMDgyNjY1 今どこもやってるでしょ 高田馬場でアトムとか、西武線でガンダムの歌とか 37. 柏 2013.1.24 18:01 ID: YzMTk4Mjlm そうなのか。 都内在住なんだが全然気づかなかった。 38. 名無しさん 2013.1.24 18:08 ID: FhMWNlZjQx 発車音の尺の長さの関係なんだろうけど東横線よりいいじゃないか! 39. 名無しさん 2013.1.24 18:51 ID: hmNTdhZjU3 3駅はJで初!浦和は2駅!って社長が言って笑い取ってたのを見たお! 40. 川 2013.1.24 19:33 ID: QxNGU2MDUy >>25 ボキャブラw 歳がバレちまうwww 当時は浦和美園が無かったから7つだったけどw « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.1.24 14:12 ID: ExMGY5YzE1 1 2. 名無しさん 2013.1.24 14:15 ID: dkOTI0ODI0 フロンターレの地域密着っぷりはガチ 3. 名無しさん 2013.1.24 14:17 ID: M0OTc0MDU3 ちゃんとフロンターレのチャントだってわかるね 4. 名無しさん 2013.1.24 14:21 ID: ZiNWI3N2Qy こりゃ嬉しい。東横の方はフロンターレだって気づかないだろうけどこっちはわかる。 5. 名無しさん 2013.1.24 14:28 ID: U5NmRlODAy Frontale2000と20000か。 栃木に移籍した応援家の許可を取ったのだろうな。 6. 名無しさん 2013.1.24 14:33 ID: EyMjQ0ZWQ0 3駅もオリジナルメロディはJリーグで最多なんだからね!浦和さんを抜いたんだからね! って社長がいってた。 7. 名無しさん 2013.1.24 14:34 ID: hlZTlmODUw 発車メロディとしてもあんまり違和感なくて一般客も気にならないだろうな いい試みだ 8. 名無しさん 2013.1.24 14:37 ID: aebtzgXsTR 今日からだって事を忘れてたが、武蔵中原を発車する瞬間にメロディーに気づいて嬉しくなった。 社長の「浦和さんを抜いて3駅」の発言は、新体制発表会が特に盛り上がった名シーンw 9. ̵̾������ 2013.1.24 14:41 ID: Y0Njk2Zjlm 1get 10. ̵̾������ 2013.1.24 14:44 ID: Y0Njk2Zjlm リロードしたらコメント出なかったのに、カキコしたらいっぱい出た(恥)。 11. 名無しさん 2013.1.24 14:55 ID: MyZDc2YWUy 田園都市線と小田急線もはよ 12. 名無しさん 2013.1.24 15:01 ID: hjODA1NTFh 小田急はゼルビアのスポンサーもやってるし難しいかも…?でもそれ言ったらJRはジェフだよね。 カテゴリ違うしいけるか? 13. 名無しさん 2013.1.24 15:06 ID: E4NDRjMGQ3 ※9,10 かわええw 14. 川 2013.1.24 15:09 ID: QwYmRjMmY2 応援歌が流れて嬉しいけどさ、なんか音が足りてなくないか? 注意して聞けば応援歌だって分かるけど、何も知らずに駅に行って聞いても分からないと思う 15. 名無し 2013.1.24 15:10 ID: Y1ODEwYTIy 分かる人には分かる! 16. 川 2013.1.24 15:24 ID: ljNDE0MmZl 社長「浦和より多い3駅です。」その後に笑いが起きて拍手w 17. 名無しさん赤 2013.1.24 15:36 ID: Y4OGM2ZTMx 不毛な争いはやめようぜぃ… 会社で「どうせ川崎の応援歌なんて一般人誰も知らんし」と毒づいたら、 「いや浦和の応援歌も知らんけど」と一般人に返されたわ(泣) Jチームで何駅制覇、に考え改めようよ(震え声) 18. 名無しさん 2013.1.24 15:42 ID: kyZjdmYjlj 今日武蔵中原で聴いてビビったわ。 こっちなら川崎の応援歌と判るわ。 19. 名無しさん 2013.1.24 15:43 ID: I5ZTk1ZTkx ※5で思ったんだけれど応援歌の使用権はクラブも持ってないのかな。クラブ側とは関係無いとはいえ、提携みたいな形で 20. 名無しさん 2013.1.24 15:44 ID: kwMjUzYzlm 札幌駅でなくても新札幌の駅でいいから、さっぽこのチャントを駅メロにしてほしいなぁ。 厚別に近いし。 21. 名無しさん 2013.1.24 15:58 ID: E2OTRmZTUz 土曜日だけでもいいからアイシテルニイガタとか新潟駅やってくんないかな? 22. 赤 2013.1.24 16:00 ID: QwNGU1OTJl あえて比較対象にされると、なんか悔しいなw ラグ! 大宮から南浦和まで、京浜東北全部うちのチャントにしたれ! 23. 名無しさん 2013.1.24 16:08 ID: Y1MzU0NmVm 関東に行ったら注意喚起のメロディがなくて いきなり電車が突入して来てマジでびっくりしたことがあった 24. 名無しさん 2013.1.24 16:34 ID: E0NzljOTFi ※14 知らない人は音が足りてても知らないからわからないと思うぞw 期待出来るのは、その「知らない人」が他(スポーツニュースとか)で聞いたり 新規でスタに来たりした時に「ああ、あれか!」と思う方の効果だろう 25. 赤 2013.1.24 16:39 ID: ljZDkzNjU5 浦和 (南)浦和 北浦和 東浦和 西浦和 武蔵浦和 中浦和 浦和美園 浦和は8つの駅がある 26. 名無しさん 2013.1.24 16:42 ID: E0NzljOTFi ※14 補足。 「チャントを知っててもメロディがチャントになってる事を 知ってないと聞いてもわからない」って意味だったら、 他サポの自分が聞いてわかったくらいだから チャント知ってる人は充分わかるんじゃないかと思う 27. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.24 16:43 ID: UxY2ZkNjVm ** 削除されました ** 28. 名無しさん 2013.1.24 16:57 ID: UzNjZiNjhj そういえば赤の応援歌ってどんなだっけと調べた…知ってるとこはすぐ出てくるのになあ… 29. 名無しさん 2013.1.24 16:58 ID: IzMDJiMmFj ※26 ※14ではない等々力暦8年ほどの川崎サポだがやっぱり frontale20000の方(下り線のやつ)は途中まで聞かないと「?」だな。 音が足りてないってのに同意。 30. 名無しさん 2013.1.24 17:09 ID: U5YzBjZDg5 スタジアム近くだからって大宮駅でやったらカオスだろうな。各種新幹線から東武野田線、ニューシャトルまで。 31. 名無しさん 2013.1.24 17:21 ID: cwOGE0MDFh ※30 大宮駅は京浜東北線がアルディージャの応援歌なはず 32. 名無しさん 2013.1.24 17:28 ID: YwODhlODIy ディズニーの曲を応援歌にしたために、事実上応援歌採用駅が水増しされた千葉ロッテ方式を真似しよう(提案) 33. 柏 2013.1.24 17:43 ID: YzMTk4Mjlm いいないいな。ウチもやって欲しいけどJR柏駅はジェフとの絡みで難しいんだろうけど野田線柏駅なんとかならんかな。むしろ野田線は全駅違うチャントにして春日部を堺に柏と大宮が入れ替わったりしたら最高だけど、さすがに無理か。 34. 名無しさん 2013.1.24 17:45 ID: TdFSD5lZeF 逆に考えるんだ! JRの発車メロディーをチャントにすれば良いんだ! 35. 名無しさん 2013.1.24 17:47 ID: I2NGZlYTk1 神奈川県はこういうの多いのか? 厚木はいきものがかりの音楽だぞ 36. 名無しさん 2013.1.24 17:54 ID: BkMDgyNjY1 今どこもやってるでしょ 高田馬場でアトムとか、西武線でガンダムの歌とか 37. 柏 2013.1.24 18:01 ID: YzMTk4Mjlm そうなのか。 都内在住なんだが全然気づかなかった。 38. 名無しさん 2013.1.24 18:08 ID: FhMWNlZjQx 発車音の尺の長さの関係なんだろうけど東横線よりいいじゃないか! 39. 名無しさん 2013.1.24 18:51 ID: hmNTdhZjU3 3駅はJで初!浦和は2駅!って社長が言って笑い取ってたのを見たお! 40. 川 2013.1.24 19:33 ID: QxNGU2MDUy >>25 ボキャブラw 歳がバレちまうwww 当時は浦和美園が無かったから7つだったけどw 41. 柏 2013.1.24 19:33 ID: YzMTk4Mjlm ※34 そうなると全駅ジェフのアッコちゃんになるんじゃないか? 42. 名無しさん 2013.1.24 19:41 ID: hiMTc3Y2Ni ※41 たぶん、標準の発車メロディーでチャントを作ろうという意味だと思うw 43. 鯱 2013.1.24 20:00 ID: ZkNWIyMmI3 歌いにくいと評判のうちのアンセムは駄目でしょうか(´・ω・`) 44. 柏 2013.1.24 20:10 ID: YzMTk4Mjlm ※42 あお!すまない。ありがとうございます。 45. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.24 20:11 ID: c3YjI0MWM5 川崎のあと二つはどこの駅? 46. 名無しさん 2013.1.24 20:23 ID: UwMzE1OTY1 *45 東急武蔵小杉と新丸子です。 http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/52002169.html 47. 名無しさん 2013.1.24 20:24 ID: QzM2IxYTg4 ※45 新丸子駅と、武蔵小杉駅だよ 48. 名無しさん 2013.1.24 20:25 ID: Q4ZDIwNzE3 武蔵小杉と新丸子は他サポにとって発車ベルが応援歌なのかどうかも分からないレベル。 結局、このチャントだって、知らない人が聴いたら意味不明のまま。 あんまり効果ないと思うぞ。 49. 柏 2013.1.24 20:41 ID: YzMTk4Mjlm ※48 なんだかわかんないほうが 「コレなんの曲?」 「フロンターレのチャントだよ」 って話題になって宣伝効果あるんじゃない?やっぱ羨ましいよ。 50. 湘 2013.1.24 20:58 ID: E2NDAzYWJi いいな〜。 平塚も発車ベルがアンセムにならないかなあ。 乗るしかないですよね。このビッグウェーブに。 51. 名無しさん 2013.1.24 21:06 ID: QwMmZmOWEz ※35 登戸と遊園は藤子F不二雄だぜ! 52. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.1.24 21:33 ID: gwNTkyNDMw 今朝通勤時に聞こえてきてちょっと目が覚めた 53. 名無しさん 2013.1.24 21:57 ID: Q1Y2Y5MDE0 フロンターレは今までのいろいろな仕掛けの過程で市や教育委員会、各商店街の理解・協力を得てやってきたのが大きいと思う そういう実績が信用度となって民間企業との折衝でも生きているのでは ちょっと褒めすぎかw 54. 名無しさん 2013.1.24 21:58 ID: M3ZjYzNjBj 蘇我駅の発車メロディはOverなんだが。 55. 名無し川 2013.1.24 22:20 ID: I5OTExZTEw 田園都市線にもはやく~ 溝の口とか鷺沼とか。 この際アンセムかなんかでお願いw 56. 名無しさん 2013.1.24 22:53 ID: RjNjBlZjZh 次やるんだったら栗平がいい 57. 名無しさん 2013.1.24 23:07 ID: M0MWI4NDk5 4か月前まで住んでたのに気が付かなかった・・・ ってか・・・ フロンターレの試合見たこと無いし当たり前か^^; そういうσ(^^;)は山雅のサポ 今は安曇野住まいですw 58. 名無しさん 2013.1.24 23:42 ID: M0MWI4NDk5 ↑ 今日からだったんだね^^; 4か月前じゃ流れてなかったかw 59. 柏 2013.1.25 00:01 ID: E4MjM0Mzdk ※54 よく知らないけど犬のチャントなの?? ってか犬はやろうと思えばもっとやりたい放題だろうに、、。 60. 名無しさん 2013.1.25 00:15 ID: ZlYjJmYjhi そういや舞浜は「♪素晴らし~い平下~」だったな。 武蔵中原いいじゃないか。富士通様のお膝元で。 61. 名無しさん 2013.1.25 00:30 ID: M4NjY4MjVl 柏さんはアニソン多いイメージだから、簡単なようでむつかしそう。 試合の日や週末限定で各駅やってくれたらいいのにね。 J全体として取り組んでくれないかなー。 62. 鞠 2013.1.25 02:31 ID: QzNmJkZWUw 横浜駅と新横浜はよ 63. 名無しのサッカープレイヤー 2013.1.25 02:45 ID: IzOTRlMzVm ああああ羨ましい… 物心ついていない頃だから記憶はさっぱりないが 中原は生まれ故郷なんだ…引っ越したい! 64. 名無しさん 2013.1.25 09:24 ID: ZiNmUwNDk2 武蔵中原の元の発車メロディは南武線にしかなくて好きだったのに… 65. 名無しさん 2013.1.25 13:33 ID: YyMmE5ZWVi このチャント(フロンターレ20000)はやっぱり 「これぞ川崎のチャント!」って感じで一番好きだから嬉しいね。 66. 名無しさん 2013.1.25 14:04 ID: Q5ZTIwMWQz で、結局発メロ採用されてるチームってどんだけあるのよ? ・川崎フロンターレ JR武蔵中原、東急武蔵小杉、新丸子 ・大宮アルディージャ JR大宮(京浜東北線) ・浦和レッズ JR浦和(京浜東北線)、SR浦和美園 ・ジェフ千葉 JR蘇我 あと埋めて。よろしくお願いします。 67. 名無し熊 2013.1.25 16:57 ID: Q0Nzg1YmFm 駅の発車メロディが目覚めの音楽になるくらいの 武蔵中原駅前の賃貸に住んでるけど、 昨日の朝からラッシュアワーには上り下りで ひっきりなしに川崎チャントメロディが流れるから、 川崎サポになるよう音楽洗脳されてしまいそうw 68. 宮 2013.1.26 11:44 ID: U2OTk3MTZl ウチの曲が流れるのは、大宮駅・京浜東北線の2番線のみ。 同じ京浜東北線上り方面でも、1番線は一般的なメロディ。 69. 宮 2013.1.26 11:45 ID: U2OTk3MTZl ウチの曲が流れるのは、大宮駅・京浜東北線の2番線で、 同じ京浜東北線上り方面でも、1番線は一般的なメロディ。 70. 名無しさん 2013.1.26 21:03 ID: g3OGZhYjgw 次やるなら2003★★を頼む 71. 名無しさん 2013.1.27 11:44 ID: gxZTk2NTY2 これはいいな ちゃんと川崎の代表的チャントだし 72. 名無しさん 2013.2.1 11:31 ID: JlZDU4MzUw NZK 73. ゅうれび 2013.8.18 16:38 ID: U1MTc3MTg3 やっぱクレープも美味しいものは小麦とかの食材によるんですね 我が家もアサリの潮干狩りに挑戦しようと5年前に潮干狩りグッズを買ったんですが 一度も使ってません(汗) 来年は実行しなきゃ^^ 自分たちで収穫した新鮮そのものの魚介は最高ですね 我が家も釣りには行くけど 収穫したものをキャンプで食べた って記憶がないです ぜったい美味しいですよね 次の記事 HOME 前の記事
ID: E2OTRmZTUz
土曜日だけでもいいからアイシテルニイガタとか新潟駅やってくんないかな?
ID: QwNGU1OTJl
あえて比較対象にされると、なんか悔しいなw
ラグ! 大宮から南浦和まで、京浜東北全部うちのチャントにしたれ!
ID: Y1MzU0NmVm
関東に行ったら注意喚起のメロディがなくて
いきなり電車が突入して来てマジでびっくりしたことがあった
ID: E0NzljOTFi
※14
知らない人は音が足りてても知らないからわからないと思うぞw
期待出来るのは、その「知らない人」が他(スポーツニュースとか)で聞いたり
新規でスタに来たりした時に「ああ、あれか!」と思う方の効果だろう
ID: ljZDkzNjU5
浦和 (南)浦和 北浦和 東浦和 西浦和 武蔵浦和 中浦和 浦和美園
浦和は8つの駅がある
ID: E0NzljOTFi
※14
補足。
「チャントを知っててもメロディがチャントになってる事を
知ってないと聞いてもわからない」って意味だったら、
他サポの自分が聞いてわかったくらいだから
チャント知ってる人は充分わかるんじゃないかと思う
ID: UxY2ZkNjVm
** 削除されました **
ID: UzNjZiNjhj
そういえば赤の応援歌ってどんなだっけと調べた…知ってるとこはすぐ出てくるのになあ…
ID: IzMDJiMmFj
※26
※14ではない等々力暦8年ほどの川崎サポだがやっぱり
frontale20000の方(下り線のやつ)は途中まで聞かないと「?」だな。
音が足りてないってのに同意。
ID: U5YzBjZDg5
スタジアム近くだからって大宮駅でやったらカオスだろうな。各種新幹線から東武野田線、ニューシャトルまで。
ID: cwOGE0MDFh
※30
大宮駅は京浜東北線がアルディージャの応援歌なはず
ID: YwODhlODIy
ディズニーの曲を応援歌にしたために、事実上応援歌採用駅が水増しされた千葉ロッテ方式を真似しよう(提案)
ID: YzMTk4Mjlm
いいないいな。ウチもやって欲しいけどJR柏駅はジェフとの絡みで難しいんだろうけど野田線柏駅なんとかならんかな。むしろ野田線は全駅違うチャントにして春日部を堺に柏と大宮が入れ替わったりしたら最高だけど、さすがに無理か。
ID: TdFSD5lZeF
逆に考えるんだ!
JRの発車メロディーをチャントにすれば良いんだ!
ID: I2NGZlYTk1
神奈川県はこういうの多いのか?
厚木はいきものがかりの音楽だぞ
ID: BkMDgyNjY1
今どこもやってるでしょ
高田馬場でアトムとか、西武線でガンダムの歌とか
ID: YzMTk4Mjlm
そうなのか。
都内在住なんだが全然気づかなかった。
ID: FhMWNlZjQx
発車音の尺の長さの関係なんだろうけど東横線よりいいじゃないか!
ID: hmNTdhZjU3
3駅はJで初!浦和は2駅!って社長が言って笑い取ってたのを見たお!
ID: QxNGU2MDUy
>>25
ボキャブラw 歳がバレちまうwww
当時は浦和美園が無かったから7つだったけどw