閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋・闘莉王、ブラジルのパスポート発給トラブルで来日できず


[中日]闘莉王、来日さらに延期
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201302/CK2013020102000087.html

 名古屋グランパスの元日本代表DF田中マルクス闘莉王(31)のチーム合流が31日、無期延期となった。闘莉王はパスポートの更新忘れのために1月28日のチーム始動に間に合わず、2日にチームに合流する予定だった。しかしこの日、ブラジル外務省のパスポート発給機関でシステム障害が起こり発給ができない状態にあることが判明。キャンプ地のタイに直接移動する見込みだが、その日程も不明となっている。

 順調にスタートしたかに見えた2013年のグランパスに、思わぬ大問題が噴出した。大黒柱・闘莉王の合流が、さらに遅れることとなった。しかも予定すら立たない状態。事態を説明した久米GMは「困った。タイに直接入ることになりそうだが、それもいつになるかわからない。大騒ぎだよ」と頭を抱えた。

 ブラジルと日本の2つの国籍を持つ闘莉王は、昨年12月にブラジルに帰省した際、査証の不要なブラジルのパスポートで入国。しかし年に一度しか使わないこのパスポートの有効期限が滞在中に切れたことに帰国直前に気付いて申請し、1月28日のチーム始動には間に合わなくなった。さらに今回、ブラジル外務省のパスポート発行機関のシステム障害により、発行がストップ。クラブに入った連絡によると復旧のメドすら立っておらず、4日から始まるタイキャンプ中の現地合流が現実的となった。

 ブラジルで闘莉王がどの程度体を動かしているかは不明だが、久米GMは「あれだけの選手、1カ月あれば仕上げてくれるとは思う」と心配はしていない。ただ、攻守に重要な役割を果たす闘莉王のチーム合流が遅れれば、キャンプでの戦術熟成に支障をきたすことは間違いない。

 主将のGK楢崎は「その分シーズンでやってくれるでしょう」と苦笑い。28日の始動日にはストイコビッチ監督が「来日したら2人で話すことになるだろう。まあ、できることなら私から彼に有効期限のついたパスポートをあげたい」と冗談めかして話していたが、もはや笑えない事態になってきた。 (宮崎厚志)


[名古屋公式]田中マルクス闘莉王選手 チーム合流遅延について
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2013/0201post-709.php


image



以下、名古屋スレより

◇集え!!名古屋グランパスファン part 1274◇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1359683077


58 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 17:47:56.49 ID:WP4jMv6P0
闘さんのパスポート、そりゃ時間かかるわなあ~期限切れとは珍しく凡ミスw
しかし、よその国では二重国籍とかあるけど、
「日本国籍&どっか」というのは成人してからは出来んものだと思ってた。
空港じゃ両方とも国民側で入国した方が余り並ばなくて良いかもしれんけどw


image


62 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:29:56.44 ID:3jqYa5Fq0
>>58
ブラジルは抜けたいっていっても国籍抜けられない
んで

国籍法第5条第2項
法務大臣は、外国人がその意思にかかわらずその国籍を失うことができない場合において、
日本国民との親族関係又は境遇につき特別の事情があると認めるときは、その者が前項第五号に掲げる条件を備えないときでも、帰化を許可することができる。

これかな


66 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:14:42.99 ID:WP4jMv6P0
>>62
おおっありが㌧です!


59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:07:58.42 ID:v+uxsXj50
田中マルクス闘莉王選手(31)のチーム合流は、2月2日(土)の予定でしたが、
ブラジルでのパスポート発給の遅延のため、合流日が遅れることになりましたので、お知らせいたします。
なお、チームへの合流日は未定です。
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2013/0201post-709.php



60 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 18:08:59.77 ID:zGkv4yDm0
トゥーさんはよ…


67 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:24:31.73 ID:+RpBYC850
闘莉王、出国、入国出来るの?
完全に嵌っちゃってるの?
誰か二重国籍、二重パスポートで詳しい方ご説明を!



75 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 19:54:53.28 ID:3jqYa5Fq0
2年も前のニュースだけど
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/5228/cat/1

聖市の交付所はパンク寸前 パスポート発行まで3か月待ち 11/07/29 (9:04)

 聖市では現在、パスポート発行までに最低3か月を要しており、国外旅行に出かける人は特に注意する必要がある。事前に必要書類をそろえていても、市内に5か所ある連邦警察管轄の旅券交付所では、いずれも申請受付日の空きがない場合が多い。
そのため、少しでも早くパスポートを発行してもらうために、カンピーナス市やピラシカーバ市、サンジョゼ・ドス・カンポス市、サンセバスチャン市をはじめとする近隣都市の連邦警察まで赴いてパスポート申請を行う聖市民が増えているという。

こういうこともあるみたいだな

この新聞で闘莉王のこと記事にしてくれないかなあ



76 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:00:50.32 ID:+RpBYC850
>>75
ありがとう。
日本のパスポート持ってないのかね?



78 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:04:10.80 ID:0p8IW4Pq0
>>76
ブラジル人のパスポートで入国しちゃったから持ってても使えない。


91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:46:26.88 ID:3jqYa5Fq0
>>76
ブラジル人がブラジルから出国するにはブラジルのパスポートが必要
日本人がブラジルに滞在する(入国出国)には日本のパスポート+ビザがいる

闘莉王は日本人としてビザをとって入国したわけじゃないからただの日本人ってだけなら不法滞在者になる
がブラジル人として入国してるわけだからから全く問題ない
がブラジル人がブラジルから出国するにはブラジルのパスポートが必要
で日本人として出国することはできない

多分こういうことだな
パスポート何とかしないと多分詰んでる
もしブラジルのパスポートがあって日本のパスポートが期限切れなら
ブラジルのパスポートにビザを取ってブラジル出国日本入国はできたんじゃないかと思う



83 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:17:33.03 ID:3jqYa5Fq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BB%E8%A8%BC

査証免除
滞在国の永住権を持っている場合。この場合は母国の旅券と永住権を付与された国の許可証等を提示することになり、出入国管理上はそれぞれの国への“帰国”。

多分だけどこういうことじゃないか
闘はブラジル滞在に日本のパスポート+査証で入ったわけじゃないから帰りもどっちも必要と



84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:19:59.49 ID:bP+UHMoy0
クラブスタッフ派遣して状況確認してこいよと言いたい


92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 20:50:02.15 ID:9xvnZZLA0
闘莉王パスポートの件で一つ言えるのは、彼はこういう類のミスをあんまりするタイプに思えないってこと。
それがイヤな感じ。



94 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:11:05.03 ID:XYIBYYb9O
>>92
クラブに何の相談もなしに移籍や引退を決めるタイプにも見えないだろ
変に憶測してビビっても仕方ない



100 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:36:33.72 ID:9xvnZZLA0
>>94
>移籍や引退

そこまで言ってないのだが?


96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:20:03.84 ID:3k9Ej6Nb0
まあ今年は闘莉王はいないと思ったほうがいいな


98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:31:21.63 ID:xYB17VVN0
>>96
永井ムゥに続いてトゥさんまで居なくなったら
ケネディや直志の稼働率次第では残留争いも覚悟しなかんくなるな



99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:32:10.41 ID:Il2KGlc/0
どーも時系列がはっきりしないからな。
なんでもっとはやく手を打てなかったのか?
という疑問は仕方ないなあ。
本人もクラブもプロなんだしさ。



103 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:51:12.40 ID:Il2KGlc/0
闘さんにはブラジル帰国が
常に選択肢の一つとしてあるだろうし、
契約どうこうはともかく
とりあえず来てくれない事には
安心できないのは仕方ない。



106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 21:56:33.94 ID:MeVTO6sf0
闘莉王の件はトヨタの現地法人あたりから手を回してさっさとパスポート発行させるとかできんのかね?


109 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:09:58.61 ID:kDc/ToSX0
パスポート更新できません。復旧は未定です。

結構世界的な大きいニュースだね。



110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:11:30.92 ID:H3YfH9iD0
どうすることもできないとはいえ規律に厳しい久米さんだからなんらかの
ペナルティあるだろうな



113 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/01(金) 22:35:41.97 ID:kDc/ToSX0
ところで他のJクラブのブラジル人は無事来日してるんだろうか?
移籍期限が迫ってるヨーロッパじゃ騒ぎになってるのかなあ?

83 コメント

  1. ボタフォゴに移籍すればパスポート問題解決だね(ニッコリ

  2. 闘莉王って毎年なんかゴチャゴチャしてるよね

  3. 織部「ウェルカ~ム、ウエルカーム♪」

  4. うちはブラジル籍の選手はいないけれども、他のチームで帰国してて、
    パスポート切れた→システム障害で再発行不可、納期目に遭ってる選手は
    海外含めて結構いそうだが・・・。これ、復旧に何ヶ月もかかると
    欧州のリーグにも間に合わないんじゃなかろうか・・・。

  5. ※1
    おは織部

  6. さすがに開幕には間に合うんだよね。
    名古屋の屋台骨だからなぁ。

  7. 結果的にサボれて喜んでそう

  8. なにこのリアルターミナル
    そのままブラジルのクラブ移籍してもいいだよ
    尚、釣男不在の名古屋は開幕戦で磐田の前田にゴー(ry

  9. オリベイラ「計画通り!」

  10. 移籍引退云々じゃないとして、この92は何をイヤな感じと思ったんだろう?

  11. これは第一節で闘莉王のいない名古屋の守備陣を前田さんがぶち破るパターンくるかもな。

  12. 日本代表じゃないならブラジルに帰りたいんじゃないの?
    正直、名古屋とかどうでもいいだろ
    浦和も出たくらいだから

  13. 半月後、そこには白装束に囲まれながら笑顔を見せる釣男の姿が

  14. 移籍引退云々のつもりで言ったけどそれに対するレスが気に入らんかったから否定したんやろなー
    で、釣男不在ってDFが一人いないのかFWが一人いないことになるのかどっち

  15. 移籍や引退じゃなければ何を想像したんだ

  16. このコメントは削除されました。

  17. 米10
    移籍以外に何があるの?って思うよねw

  18. ※12
    >正直、名古屋とかどうでもいいだろ
    >浦和も出たくらいだから
    浦和「こそ」どうでもいいクラブでしょ。まるで浦和の方がビッグクラブであるかのような物言いw

  19. ID:9xvnZZLA0は頭が悪い

  20. 名古屋オワタ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ