神戸、札幌を退団したMF高柳一誠の獲得を発表 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

神戸、札幌を退団したMF高柳一誠の獲得を発表

90 コメント

  1. これで札幌退団選手で去就が決まってないのは岡山一成だけだな。札幌は毎年退団選手への進路サポートはしっかりしてる印象。

  2. ※81
    石崎さんを追って来たんだっけ?
    厳しいだろうけどうまいこと決まるといいな
    高柳も正式発表にここまでかかって気をもんだけれどとにかくよかった

  3. ※10の見る目の無さに眩暈がしそう
    パサーでもドリブラーでもないけどどっちのテクニックも広島でトップレベルだったろうに
    特にドリブルなんかは広島だとミカ以外弱いんだから確実に二番目レベルだろ
    ただ繰り返すがパサーでもドリブラーでもない
    どっちも自分からガンガン出すタイプじゃないので
    パサーとしてもドリブラーとしても能力高いとはいえない
    広島のやってるサッカーに合わない故のミスパスは多かったがテクニック的なものではなし
    決定的に広島のサッカーに合わなかったところがあるので神戸で復活するかもね

  4. ※10が見てた一誠は別人か妄想のどっちかだな
    いいときはいて欲しいところでダイレクトでパスを捌いたかと思いきやミドル~ロングパスをピタっと味方に付けたりグンと伸びるロングも打てる
    上記の李萩柳の1トップ2シャドーの時は絶妙な飛び出しと強引でもほとんどロストしないボールキープも見せる。ただ悪い時は空気になる上ダイレクトパスが尽く味方と合わなくなる
    あぁ見えて萩以上に好不調の波が激しいのと怪我グセがな・・・
    ポテンシャルは萩と遜色ないから復活して欲しいが・・・

  5. カズコージの次はハギヤナギ。そう考えていた時期が俺にもありました…

  6. ※17
    それは、なにか高柳の年俸を払えないから残したいが
    残せなった札へのあてつけか

  7. 高柳、前俊、桑田あたりの広島ユース組の過大評価は異常

  8. ちゅりワロタw
    今や高柳と言ったらちゅりなんだな。
    SKEファンとしてはうれしいわ。

  9. ※87
    過大評価はされてないでしょ
    実際良かった時期があるだけにそのパフォーマンスが維持できてないから諦められないんだろ?
    高萩、槙野、柏木、森脇と同世代で同等かそれ以上の評価だったんだから期待されてもいいんじゃね?
    誰も「今すぐJ1主力級の活躍出来る」とは言ってないしな

  10. 俄か的には高柳は高萩よりも活躍してた印象だったのにどうしてこうなった…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ