【PSM】清水が磐田との今季初ダービーに勝利
2月16日(土) 2013Jリーグプレシーズンマッチ
磐田 0 – 1 清水 (愛鷹広域公園多目的競技場)
得点者: 7分 村松 大輔(清水)
磐田 0 – 1 清水 (愛鷹広域公園多目的競技場)
得点者: 7分 村松 大輔(清水)

[清水公式]最新試合情報 プレシーズンマッチ
http://www.s-pulse.co.jp/games/result/913016180/
[磐田公式]試合日程・結果
http://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2013/R20130216_2012120111.php
以下、清水&磐田スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360884173
262 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 15:57:03.51 ID:J1h+/HsX0
おっぱいバレーわろたw

279 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:15:27.78 ID:raBrqVOz0
すごい存在感
263 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:01:10.03 ID:cQfq0cvv0
ゴールキックでCF目掛けて蹴っても、ちゃんとしっかり競り勝ってくれる
選手はヨンセン以来久々だw
それだけでも俺はバレーにとても感心してしまったよw

265 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:03:30.47 ID:CWdV0KzY0
思ったよりはよかったな。攻撃はまぁもうひとつだったけど
バレーもミンスも結構いいと思ったけどな
※Mイ・ミンス
268 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:06:04.83 ID:brL35pKj0
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00044791.jpg
┌(┌^o^)┐ホモォ…

269 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:06:10.71 ID:itUuh2xt0
バレー効きすぎだろ
磐田が高さ無かったからかもだけどバレー強い
高木と石毛と瀬沼はイマイチだったなあ
磐田は何で1ボランチなんだろ
あそこスッカスカだなwwwwwwwww
278 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:15:12.24 ID:cQfq0cvv0
>>269
石毛と高木は結構効いてた。
特に石毛はチェイスからボール幾度奪ってチャンスに繋げてた。
磐田の1ボランチは本当に酷かった。
トレスボランチの3人はプレス要員だな。
全員玉際強いし、運動量豊富だし、カバーリング上手だし磐石すぎて逆に怖い。

270 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:06:18.46 ID:it1IBZi60
まぁやっぱバレーはトップなんだろうなと思ったな
ウイングで守備に走らせるのもったいない
高木が今年も相変わらず個人で完結するなら高木変えて瀬沼ウイングでポジ適当にバレーとチェンジしながらやればいいよ(投げやり)
271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:06:41.29 ID:raBrqVOz0
隣とは昨年のPSMから4連勝中かぁ
273 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:08:59.38 ID:cQfq0cvv0
左右にこれでもかとばかりに振られても全く失点する気配が無いDF陣はには
本調子から程遠い磐田とはいえ、驚かされた。
にしてもピンチらしいピンチは後半に一度あったぐらいか。
うちのはその磐田相手に幾度かチャンスはあったが。
にしても磐田よPSMとはいえしっかりしろよ、酷い出来だったぞ。
275 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:11:47.93 ID:T0NgNR1T0
バレーがいると相手DF引き付けてくれるから
石毛や高木がフリーで持ててそっからチャンス出来る
あとはもうちょっと連携と精度上げて行ってほしいね
276 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:13:30.87 ID:CWdV0KzY0
前半はイノハのフィードで結構やられてたな。控えとはいっても日本代表か
あと前から思ってたけど、村松クロスうまいよね

281 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:25:00.09 ID:0ho9bDnm0
FW
バレーのスピードは使える
両WGの出来はなかなかだったが、得点力はやはり課題
MF
3ボランチの良さが感じられず、逆にチャンスでの前線の頭数不足を感じた
DF
全員良かったが特に平岡は素晴らしく、これを年間通して発揮してくれたら言うことなし
GK
後半のFKを止めたのはGJだが、失点に繋がりかねないミスもあり、これでは困る
286 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:30:25.40 ID:cQfq0cvv0
>>281
トレスボランチで格下相手に勝ちきるサッカー内容なんてこんなもんだぞ。
287 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:31:36.44 ID:1GmLsosC0
>>281
3ボランチ良かっただろ
去年のどん詰まりバックパスサッカーより躍動感があった
282 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:25:41.87 ID:++hWtM5f0
まずは一冠
ミンスは馬力があっていいね
バレーには早く一点決めてほしい
290 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:35:07.55 ID:r6BbGNyL0
むしろミンスの運動量が無かったらあの3ボラは機能しない
285 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:30:19.97 ID:GZH5NUFw0
バレーって、空中戦下手とか周りが見えないとか言われたけど
意外とそうでも無かったよな?
30歳になってプレースタイルに変化があったのか
288 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:33:28.51 ID:DNd6nNzO0
>>285
中東ではずっとCFやってて本人もCFやりたいって言ってるくらいだし
291 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:38:37.88 ID:vTsogGRl0
観戦した感想
●バレーが途中からジミーちゃんに見えた。2TOPの方が動きやすそう
●全体的にポジション取りが高く3ボランチというより3CHという感じ
●3CHのプレスは効いていたが夏場以降は厳しそう
●途中から石毛がやっていたが、WGはもっと中に絞らないと相変わらずのサイドの閉塞感
●3CHなのでサイドバックの裏がケアできず相手に使われまくりで怖い
●キャラは相変わらずの無双状態。その影で平岡もかなり良かった
●課題はやっぱり攻撃のコンビネーション。高木は本気で韓国人嫌い?キジェもミンスも使わず
292 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:39:00.76 ID:GZH5NUFw0
バレーがあれだけフィジカル強いというか
図体のデカさ、存在感だけで相手CBを引っ張ってくれるようなら大きい
295 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:44:04.22 ID:++hWtM5f0
あだっちー「磐田はバレー選手が怖かったのかなーと思います」


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1360538002
702 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 15:58:22.05 ID:AbNF5eC/0
去年を総括して
・攻撃が機能しなかった
・守備が安定してなかった
森下は前者ととったんだろう。
守備の安定感は今年も得られない。
基本シーズンの入り方が間違ってると思うわ。
703 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 15:58:24.11 ID:LZb7GSJS0
開幕まで丸二週間

704 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 15:58:52.93 ID:raWX8KHw0
PMっていうのはわかるが森下馬鹿かよ
チョは去年後半に続き最悪だしこんなんなら駿哉を成長見込んで使ったほうがまし
売れなかったのが本当に悔やまれる
脩斗もやっぱり脩斗だったし
ウヨンもセットプレーのキック以外はJ2レベルだし1ボランチは無理
そもそも3バックが全然ダメ
まともな監督なら開幕はシステムを元に戻す
頼むよ森下
706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:01:59.40 ID:GTb5MnLl0
何か一年前と同じ状態じゃん。
岐阜戦後と同じ空気。
708 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:03:05.93 ID:az0AjOm7O
問題点を出しきるのが目的だからな
あと2週間できっちり解消しよう

709 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:03:39.96 ID:InOliQumO
伊野波が居ても意味無くない?
711 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:05:10.42 ID:LZb7GSJS0
>>709
イノハの良さも駒野の良さも見事に消えていた
714 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:06:02.81 ID:VC9Qe13DO
得点が欲しいです…
717 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:07:58.02 ID:AAZLPkw30
練習試合でよかったってとこだが、現地組はマジお疲れさんだな。
試合観れんかったんで、良かったら感想教えてくれや。
720 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:11:42.88 ID:MCU3sMVA0
>>717
素人目で伊野波は流石代表だと思った
駒野が全く怖くなかったような気が
725 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:19:47.18 ID:MMor5oyt0
>>717
攻撃の形があって、最後ミスしてるならともかく、
攻撃の形が存在しない。
イノハのロングフィードは正確だけど、ほとんどが相手DFの裏ではなく
前だから、正直あんまり効果がない。結局どうせ下げるから。
732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:24:51.87 ID:f3LbswE6P
>>725
サイドチェンジ以上になってなかったね
逆サイドまで正確に蹴れるのは武器なんだけどなあ
721 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:14:38.38 ID:pjeBQVyK0
1ボラにした理由がわからん
前線まで持っていけなくて前後分断になってる
722 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:14:43.27 ID:f3LbswE6P
ちょっと点が取れる気がしないな
2トップも高い位置に置いた両SHも
それらを活かした繋ぎや崩しの意図が見られない・・・
嫁の成長は著しかった
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/209125.jpg

726 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:20:23.70 ID:AbNF5eC/0
伊野波は良かったよ。
まずミスが無かったしフィードも良い。
藤田は失点前のファールをしたがまずまず。
3バックで気になったのは藤田が持った時の出しどころが、ウヨン、チョ、脩斗、山田とあっても、前切られて結局チョに出すしか無いって事。
もっとフィードしてもいいんじゃね?
チョは論外。
727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:20:47.45 ID:bHD2kv9S0
こんな試合してなんでモリゲは余裕振ってんだよ

730 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:22:21.86 ID:QO0LAT4O0
監督インタブー
セットプレーの失点以外は問題ない!
729 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:21:30.42 ID:wax5tSsmO
駒野の3バックのアウトサイドってあんまり良かった記憶がない
735 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:27:50.15 ID:AAZLPkw30
実況スレの意見も伊野波フィード上手い、駒野消えてる、中盤繋げないってのが主たるものって印象だったな。
3バックにするにあたってサイドは大きなテーマになると思うが、
確認するけどうちのサイドって強みというよか弱みだよな?だからこその3バックなのかもしれんが。
737 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:33:01.84 ID:QiStoSAL0
普通なら駒野が上がったスペースをボラがカバーするお約束なんだけど
1ボラだから上がるに上がれない状況で良さを消してる
相手に良さを消されるなら仕方ないけど自チームで消してりゃ世話ないわな
741 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:35:26.65 ID:O+NegxKj0
相変わらず真ん中でボール奪われるのが多いな
744 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:48:49.82 ID:az0AjOm7O
新しいフォメなんだから
上手くいかなくて当たり前だろ
まぁ開幕してもダメなら
4バックに戻す潔さは欲しいけどな
745 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:50:21.09 ID:raWX8KHw0
3バックなんかに手を出さずに4バックを熟成させてったほうがよかったんじゃないか
751 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/16(土) 16:59:22.50 ID:SF8dMw4V0
今が底でここからよくなると思いたいけど、攻撃はしばらくは個人技頼みかな
守備は伊野波と能活がいるだけでかなり大きいわ
ID: k0MDYyZGJi
1ゲト
ID: ZjZTcxYTJl
なんかフォーメーションだけ見ると面白いことしてたな2チームとも。
どっちも形になれば面白そう
あとやっぱヨンアピンつえー
ID: dmMWE4YWMw
いっち~ あだっち~
ID: Q2Zjk1ZDJl
このコメントは削除されました。
ID: QwMzA4YTRl
磐田はJ最高のSBがいるのに3バックやってんの?
ID: 22VZZ/txpg
このコメントは削除されました。
ID: Y3YWYwMWEy
あだっちーかわえええええええええええええええええ
ID: Q1MzY2NmE0
3バックが、増えるな。
広島の影響なのか。
ID: FmMDEyZWY1
イノハがしょっちゅう移籍できるのは何より需要があるからなんだなあ
ID: MwYTg5NjA0
ヨンアピンさんはいつまで日本にいてくれるのか
本人がこれでいいと言うなら問題ないっていうかありがたいけど自国の代表とかは狙ってないんだろうか
ID: U2YjViZTU3
勝利は続くよどこまでも
野を超え山超えジュビロリ磐田超え
目指すは静岡チャンピオーネ
ID: RjZDVmYjE1
このコメントは削除されました。
ID: E2OGExYzJi
磐田はその4バックの結果が去年の失点数であって・・・
ID: VlYzQ1MDFm
どうせうちとやって駒のさん調子出すんだから落ち着けよ(´・ω・`)
ID: Y2YzllNGQw
※5
上がったスペースが穴になるのは選手の能力関係ないからな
攻めで駒野に頼りがちだからなおさら
ID: AxNzIxMTUw
清水は高さ無いからな
清水相手には単純に縦ポンした方が効果的だと思う
ID: S2psL9LQhO
磐田からほんのり漂うまだまだ準備不足臭
ID: EwNDJkOWQ4
なんでウチはこーゆー磐田と当たらないんだろう??
それとも今年は勝ち点貰えるのか?
ID: NiODE2YmY4
今日の試合で確信した
前田さんの今年の初ゴール先になりそうだわ
大好物の柏さんあたりで決めてください
ID: VhYjFhZTAy
清水は超攻撃サッカーやめたのか?
守備的すぎるだろww