北九州の新スタジアム建設計画、事業費抑制のため規模を縮小 観客席は約1万5000席に
http://www3.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/5025812761.html
新しいスタジアムは、ギラヴァンツの今の本拠地の本城陸上競技場が手狭でJ1に昇格できる基準を満たしていないことなどから、平成28年度までにJR小倉駅の北側に建設される予定で、これまでの事業計画では収容人数を2万人程度、事業費を100億円以上としていました。
しかし市民の間から財政状況が厳しいなか高額な事業費を懸念する声も上がっていたことから、北九州市は費用の削減について検討を進めてきました。
その結果、新たな事業計画案では▼観客席を当初の計画よりも5000席程度減らすほか、▼観客席の一部が海上に張り出す形を改め、すべて陸上に建設するようにすることで、事業費をおよそ89億円に抑えたということです。
北九州市は観客席がおよそ1万5000席となってもJ1に昇格できる基準は満たしているうえ、将来的には5000席程度の増設も可能だとしています。
有識者の会議はこの新たな事業計画案について検討を進め、来年度中に計画の妥当性について判断する見通しです。
※こちらは当初のイメージです
関連記事: 北九州市、小倉駅すぐの一等地に球技専用スタジアム建設を発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/51586493.html
以下、北九州スレより
ギラヴァンツ北九州 Part112
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1361020712
748 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 18:11:28.17 ID:qk63K22sP
271 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2013/02/28(木) 18:05:55.86 ID:nxUCiMszO
新スタジアム規模縮小の模様
【当初計画】
・建設費 107億円
・観客収容人数 2万人
【縮小案】
・建設費 89億円
・観客収容人数 1万5千人
ソースはRKB 今日感テレビ
751 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:02:57.34 ID:rLPBdrq90
>>748
今の客入りを考えたら仕方ないけど将来拡張可能な余地は欲しいなぁ
752 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:13:23.09 ID:H9v0aiwR0
>>751
海上に張り出す部分を削減して15000人に抑えるという内容なので
拡張性は残すんじゃないの?
しかしJは30000とか言い出しているので規定が変わったらアウトだよなあ…
4年後はどうなってるのかわからないし
759 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:42:37.44 ID:ICg0z96z0
>>748
小倉競馬場とかメディアドームくらい立派なの作れよ
5年待って1万5000人規模は無いわ
それなら作らないほうがいいよ
そのうち陸上トラックも作るとか言い出しそうだな
753 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:15:46.43 ID:4qrovd2K0
・建設費 89億円
・観客収容人数 1万5千人
マジかああ。
現実的になってきたのは嬉しいが、1万5千人とは…。
755 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:17:24.78 ID:H9v0aiwR0
>>753
15000だったら代表戦とかは不可能だもんなあ
757 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:25:18.22 ID:Xm3rw0o1O
J1に上がったら満員で入れなくなりそうだな
758 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:36:31.29 ID:4qrovd2K0
新スタの件は
北九大の南先生のツイートに詳細があるね。
1)概算事業費88億4600万円。
2)当初の入場可能数1万5千人。将来は2万人以上に増設可能。
3)施設配置について、タコマ通り移設。海上部は当初はスタンドなし(増設時に使用)
4)完成後の管理運営費の市負担額1億円。
北九州市新球技場整備事業計画の主な変更・新規事項は以上。
2万人収容に当初からしない理由は、完成遅れのリスク回避と事業費縮減(107億→89億)。
これらの事業担当課からの説明を踏まえ、市の行政評価担当課は「事業を実施すべき」と評価。
午前中の大野城市総合計画審議会への出席を終え、15時から小倉で開かれる北九州市公共事業評価委員会(対象:新球技場整備)の傍聴に向かう。大野城では副会長職、小倉では傍聴者だが、発言権がない点からは小倉の方が心理的負担は大きいかも。新球技場の事業計画等については適宜ツイート予定。
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz 新球技場整備事業に関する「公共事業評価に関する検討会議」も15時から。 via.me/-a35pmra
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz 北九州市の新球技場整備事業の公共事業評価の件。今日、初めて公表された・変更された主な点。1)概算事業費88億4600万円。 2)当初の入場可能数1万5千人。将来は2万人以上に増設可能。【重要】[続く] via.me/-a38vqxs
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz [続き]3)施設配置について、タコマ通り移設。海上部は当初はスタンドなし(増設時に使用)【重要】 4)完成後の管理運営費の市負担額1億円。 5)B/Cは1.79(事業性は確保)[続く] via.me/-a38yktm
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz [続き]北九州市新球技場整備事業計画の主な変更・新規事項は以上。2万人収容に当初からしない理由は、完成遅れのリスク回避と事業費縮減(107億→89億)。これらの事業担当課からの説明を踏まえ、市の行政評価担当課は「事業を実施すべき」と評価。[続く]
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz [最後]これを踏まえ、委員から様々な質問、提案が行われた。次回は4月上旬を予定とのこと。
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz 北九州市の新球技場の件。私は「基本方針」「整備方針」の検討には構成員として関わったが、今回の「事業計画」については直接的にはノータッチ。なので今日の資料で1.5万人規模スタートを見た時は「!?」と。ただ、理由説明を踏まえると、当該計画でやむを得ないという印象。
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
#giravanz 新球技場の件。なお外部評価委員からは「適切なPFIの実施」「便益の計算方法の妥当性」「まちとの回遊性確保問題」「スタ周辺空間の利活用」などが今日の主な意見。妥当な意見ばかり。「増設より当初から大容量で建設した方がトータルコストは安くなるのでは」等の意見も。
— 南博さん (@minami1969) 2013年2月28日
761 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:49:53.89 ID:rTKIZqSh0
>>758
ひとつ気付いたが海上部を後回しにしたら工期が短縮できると思うが
完成の前倒しはあるのかな?
766 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:20:08.73 ID:R9KeFyjyP
>>758
なんなんこれ
最低2万はないといろいろやばいだろ
J1ライセンスも変わるかもしれないのに
拡張工事とか余計に金かかるだろうが
ほんとに造る気あるのかね?
760 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:44:01.33 ID:0Xp0qj8a0
今の案だとバクスタがほとんどないのがキツいなあ
ゴール裏はなんだかんだ言ってサッカー見にくいから一見さんには受けないだろ
いやメインに来てもらえればクラブが儲かるのか…?
762 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:56:49.34 ID:Xm3rw0o1O
利便の良さを甘くみすぎw
小倉駅のビジョンでみるなんて光景が想像できる。
まさか溢れた客を魚町のTVに誘導して…とか
考えてないだろうな
決まったんなら仕方ないが
2万が最適だろう
常識的に考えて(AA略)
763 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:00:54.00 ID:YQH8PoWX0
海上部分なくなったのは一安心だな
というか前の計画のままだったら遅れたかもってことかコワイコワイ
765 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:10:15.20 ID:4qrovd2K0
昨年の本城の観客動員数からして、
1万5千が妥当で着実に4年後完成という方策になったのだろう。
767 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:36:17.29 ID:R9KeFyjyP
ちょっと落ち着いた
海上拡張スペース残すなら、なんとかなるのかなほんとに?言い訳じゃなくて
で、タコマ通り移設というのはどういうことなのだろう
タコマ通りを展示場側にずらすのか?
通りの上にスタンド造るつもりか?(西鉄バスは?)
770 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:51:09.37 ID:0sMCUztt0
>>767
http://via.me/-a38yktm
773 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:59:28.94 ID:R9KeFyjyP
>>770
おっサンクス
なるほど、新しい関門航路事務所は壊せないが、西鉄事務所はぶっ壊すんだなw
バックスタンドは鳥取バードレベルになるんだろうな
屋根は増築時想定してつけるのかどうか?
まぁここまで決まってるなら、もうどうしようもないかなぁ
せめて前倒しして欲しいわ…
774 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:12:03.08 ID:gdS6+yol0
>>770
というかここまでしてこの位置に建てる必要があるんかという疑問がしてきたが
775 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:15:17.88 ID:4qrovd2K0
国際会議場横の格安駐車場を全部潰すということか…。
俺はもっと北の空き地に建てると思ってた。
776 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:20:30.56 ID:gdS6+yol0
北九州市はその場しのぎ的に
拡張性の低いものを作ってあとで後悔するような開発ばっかりやってるからなあ
777 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:27:15.09 ID:4qrovd2K0
その苦い経験が北九州空港では活きているよ。
拡張しやすい構造になっている。
そして、新スタでも…と行けばいいなあ。
779 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:34:21.10 ID:70PU2Y0j0
Jリーグ関係者はアドバイスしたんかな?
どうみても素人考えでしかない。
2万なら五輪代表やなでしこ代表を呼べる。
1.5万だとせいぜい なでしこリーグぐらい。
経済効果を考えるなら2万はマスト。
建設の物理的問題なら公表しろよ。
震災後で基準が厳しくなったとかならわかる。
それ以外なら酷い政策だ
780 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:38:07.32 ID:Ap+pxQ2a0
完成後、+5000席は目処がつけば以外とすぐ着工するんじゃないの?
そんなに悲観することじゃないと思う
とにかく今は新スタ建設に前向きだということでいいじゃない
781 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:41:04.15 ID:Xm3rw0o1O
本城のキャパが11000で新スタはプラス4000か…
なんだコレw
791 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:35:05.33 ID:r0NP97B00
>>781
本城は隣の人とピッタリ密着する状態で座って10202人
782 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:46:42.64 ID:kQGAYDzY0
15000でも、ピッチから近く見やすいサッカー専用スタジアムならいいと思うけど
783 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:49:52.37 ID:XkUG8S7K0
一層で15000、20000で二層にできる余地があるならいいけど
こんなに敷地ぎりぎりで二層とか難しいよなあ…
784 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:54:44.15 ID:4qrovd2K0
これで選手、監督にも4年後には「新スタだあああ」ってモチベーションが上がればねえ。
785 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 21:57:50.49 ID:9xldqADL0
20000人入るベアスタやレベスタで年に何回世代別やなでしこの代表戦やってる?
無理やり基準を満たしたところで実際に呼べないんじゃ意味が無いよ
786 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:00:58.91 ID:R9KeFyjyP
これなら長野みたいに工期短縮できると思うんだがなぁ
PFIとかやめりゃあいいのに
あんなの上手くいくことほとんどないでしょ実際
787 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:03:43.25 ID:70PU2Y0j0
五輪代表の試合をこの前したのが鳥栖にとっても
成功だったという記事があるよ。
それによると2万なら開催可能らしい。
1.5なら客寄せパンダ興行もムリなんだよ。
何回するかではなく、1回でも開催すれば
足を運びやすくなるんだよ。
788 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:08:09.70 ID:Ap+pxQ2a0
代表の試合がどうよりもまずはJ1昇格
790 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:28:57.21 ID:j+q9Sn/t0
15000ではラグビーW杯の誘致とか無理なので
サッカー専用の球技場にしてゴール裏の距離を縮めてほしい
792 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:36:52.88 ID:4qrovd2K0
全屋根付きにしてくれるだけでもいい。
雨風を防いでくれるだけで幸せだ。
795 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:03:27.77 ID:gEKisgux0
拡張出来るって言葉を信じよう。
俺たちに出来ることは今年と来年の内に行政のアホタレ共に
「15000人収容で新スタは大丈夫か…?(;´Д`)」って思わせるくらい本城パンパンにすること。それだけだ
794 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:53:00.01 ID:pttHoSIA0
大宮のNACK5クラスのスタが小倉駅すぐに出来るのは素直に楽しみ
小倉駅の近くというのは本当に魅力的だと思うがな
796 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:05:12.61 ID:VgTAk7GV0
NACK5はゴール裏に迫力あって良いスタだとおも
しかも小倉は屋根付きだよね?単純に観る側としてはwktk止まらん
拡張前提での設計がしてあっても
期間空くと拡張時に関係する部分が経年劣化で
事前想定より拡張にかかる金跳ね上がるってのが
ままあるケース
1
ガンバやサンガのスタジアムといい
なかなか思うようには行かないものですなぁ。
ウリ広島もしんどいかもわからん
いつになったら広島のターン?
まあ無尽蔵に金があるわけでもないだろうし、とりあえず拡張の余地は残しつつコストを抑える方針はそんなに間違ってないと思う
まぁ屋根あれば何でもいいよ・・・
でもまぁ、実際サッカーに興味のない人の心情を考えればこれが落とし所だと思う。
サッカー好きなら拡張性云々も分かるけど、現状3000人チョイの動員しかないのに1万5千人でキャパ不足になるかもなんてのは過度な心配だよね。
規模縮小は残念だけど、まあ専スタつくって貰えるだけありがたいよ
増築できるなら良い
兎に角、造ってくれ
普段から5000以上入ってるならまだしも平均3000代じゃ
15000はいい所でしょう。拡張性があるなら問題ない
ギラサポじゃないけど小倉駅近くに出来るなら毎試合観に行くよ@下関市民
屋根付きスタでも、2万入っても空席目立つと萎えるべ。
専スタで15000ってめぐまれてるよ。
このコメントは削除されました。
屋根は有るのかなこれ?
屋根はやっぱりつけてほしい
「野球場=有意義な税金」
「サッカー場=税金の無駄」
決定権を持ってる世代の意識改革をしないと難しいね。
駐車場潰すのか。
あそこに停めて、フェリーで四国遠征してたんだよなぁ。。。
本城だって一杯になんないじゃん
2万の球技場なんていらないでしょ
それより本城のトイレ、ありゃ拷問だ。。。
クリアボールが海に落ちる~
北九の新スタはなかなか情報なかったから
ほんとうにできるのかと思ってた
進展したと捉えればいいんじゃないでしょうか
「ちょうどウチと同じくらいのキャパだなー」と思ってたらギラさんトコもそう思っていたようで。
グノよろしくね。
何とか2マンを目指してほしいなー
全額税金か・・。
こういう削減案がでるってことは先延ばししないってことだしいいんじゃないの
去年のJ1の平均が16000ぐらいだったし充分でしょ
土曜日ナック行くからスタのサイト見たけど座席数は1万なのな
立ち見を5千にして一応クリアしてる感じ
これからできるところは2万はほしいけど、ぜいたくはいえない
とにかく結果がほしいね
きたー!日本にビセンテカルデロン(Aマドリードホーム)が誕生するのか。
道路の上にスタンドがあるスタジアム!!
おお、敷地不足の場合道路の上に立ててトンネルにすれば用地を有効に使えるんだよね。
日本では道路上に建物があることがOK(通れれば)な法律ができたから。
これで各地のスタジアム建設に新たな発想が来るぞ!
100万都市だから2万人キャパは欲しいかもな
まずは1万5000席を満員にして増設の動きに持っていってほしい
拡張性踏まえたら良い規模のスタジアムだと思うけどな
立地も良いし
増築可能なら別にいいじゃん
小倉市民100万の内スタでサッカー見た経験ある人は
そこまで多くはないんじゃないか?
あんまりごり押ししてクラブが嫌われたらダメだからね
nack5や日立台と同規模と考えるとちょうど良さそう
ボンボネーラみたいなデザインに変えようぜ
先の話より今シーズン頑張れよ
どうせ作るなら完璧なモノを作ったほうが将来的にはいいと思うけど、現実的にはそうは上手くいきませんなぁ
うちは拡張性に関しては絶望的だからな~
もう5000ほど増やしてほしいところではあるけど
とりあえず北九州は岡山のように地道な動員アップみたいに努めるべき。
リーグで最低クラスの動員力で、2万人って言ったって説得力ないでしょ。
北九ってそんなに来場者数多いの?
観客動員に見合わないキャパだと不安を感じる人も少なくないし
増築できるというなら許容範囲じゃないか
本当にできるようにしてもらわないと困るけど
収容率が高くなる利点を生かしてほしい
作ってもらえるだけ有り難いだろ
今は動員増やす事考えろよ
せっかくピッチと客席が違い専スタなんだから、
現実的な席数で毎試合満員になる方が雰囲気も良さそう。
しかし、バックスタンド裏が即海ってTV中継の時凄い絵面になりそう…。
構想から現実案へのすり合わせの規模縮小は仕方ないよなぁ
北九州市だって経済状況悪い中専スタ造るってだけでも歓迎だわ
話題性のあるJ2以外の試合を開催して
観客を増やすキッカケにしたいのはよく分るけれど
アクセスの良い場所なんだから上手くお客さんを捕まえて
拡張にこぎつけて欲しい
横風が酷そう
席数増やせとか羨ましい文要望だなおいw
オリ10、優勝、署名37万
これだけ揃ってんのに建設場所すら未だに決まらない広島残念すぎる。
そもそも専スタ自体出来るかが未定だw
フクダが約80億だから
場所的に建築費上がるのかな
・常打ちになるギラの動員がもっと増えないと
席増やす理由にはならない(国際試合は鳥栖があるし)
・PFIは割と有効だと思う。特にこの場合は立地がいいから
失敗してるPFIはその実態は単なる三セクだったというケース
・専スタうらやましい…
・監督変わって良かったかもねw
バクスタが小さいからクリアボールが海に落ちる事態が多発するなw
うちはゴール裏の座席数が少なくてバックスタンドが広いんだけど、ここは逆みたいだね。
バックスタンドが狭いとういうと、Nack5みたいな感じになりそうだね。
どんなクラブでもコンスタントに1万、1.5万動員できることが先決だろ。年何回呼べるかわからない代表戦を当て込むとか意味なす。
良い雰囲気になると思うけど、代表コンテンツが使えないのは痛いだろう
新幹線の駅から歩いていける距離にもっとJのスタがあればなあ
だから足元を固めろと、少なくとも平均1万動員してから代表コンテンツを語ってくれ
今年なでしこがベアスタであるよ。
今後頻繁に使われる可能性はあるかな。
※51
その条件に合うスタジアムって日本にいくつあったっけ?
小倉駅周辺とかリアル世紀末だぞ。治安は大丈夫なのか?
※54
横国とカンスタくらいかな
他のクラブの計画に悪い影響を与えなければいいんだけど…
代表コンテンツとか言うけど、
代表を呼べることが20億円に見合うだけの何かを生み出すかどうかでしょ
現在の動員からして拡張が必要になることなんてないだろと見られてるんだろうな
J2の今でさえ平均3000人のクラブに2万人の専スタ?
無用の長物だろ
それだったら大分・甲府・岡山・山形に建設した方がいいわ
※60
甲府は欲しいね 客はいるだろうし
行政における拡張の余地とは建てる時縮小した言い訳でしかない
1度それで決まったら何年後に拡張と思ってるの
建ててから10年以上そのままで考えてないとそんな計画しない
最初っから、1万5千で建設、あとで増設って話なら、手放で喜んでいるとおもう。
去年9月からあたりから、マイナスな出来事が、
おきてたから、気分的にこんな状態になってるのだと。
あと、一部サポが、書き込み規制にかかってる予感。
(とりあえず自分は、規制にかかってる。 orz)
とりあえず、自分は前進なので、よろこんでるかな。
一時期のバリー・ボンズみたいに、海に落ちるボールに殺到する手こぎボートの群れが……
実現性のある計画に変更するって事だから、むしろ喜ばしい話じゃないか。
「完成遅れのリスク回避」ってのは役人言葉であって、訳すと、「今の
計画のままだと予定期日には完成しない」ってことだからな。
日立台や大宮クラスの屋根つき専用ができるとかうらやましいわw
拡張可能な構造にしてれば全然問題ないやろ
他サポからすれば、この程度が一番良いと思うけどね。
正直、2万も埋められるのか?代表戦なんて何回も呼べるのか?って突っ込まざるを得ない。
屋根付き裏山…
J2でずっとやるなら15000で十分だけど
J1に上がるとなると2万は欲しいところ。
しかも新幹線、フェリー乗り場は目の前。
飛行場もバスを使えばそう遠くはない。
J1平均の観客動員より低いキャパって
新しく建設するスタジアムとしてはどうなんだ?
海の近くだけど地盤は大丈夫なん?
ニッサンの維持費が高いのは、地盤が悪くてシーズンオフの点検費もあるって聞いたよ
しかも今年は補強工事があったはず(なのに工期のおくれの 理由が芝になってて、たれ?と)
駅前の好立地なら商用複合型の欧州みたいなスタ作ればいいのに
その方が行政的にも金出しやすいと思うんだけど
え?いいんじゃない?
いいんじゃないの
無理してでかいスタジアム作っても、客席がスカスカじゃ醒めるだけだし
貧乏自治体がJ2不人気チームのために専スタを作ってやろうというだけでも十分贅沢なのに2万とか代表戦とか何を寝言ほざいているのかと、
その前にまともな動員と成績を上げれ。
4000人も入らない北Qに20000の収容人員が必要と思えないんだがな。
京都のときも立地がどうのと言ってたサポがいたけど、全然新スタどころか改修の話もないこっちからすりゃ羨ましい以外のなにものでもない。
正直な話、今の動員を考えると2万人はリスクが高すぎる
※75
隣の盟主の例があるから、強気に出れないんだよ
ショッピングモールは近くに西鉄様のチャチャタウンがあるから、無理
15000ならNACK規模じゃん。北九州の動員なら十分すぎるだろ。
しかも20000に増設出来るように建設してもらえるのに何文句言ってんの?
そんな事よりこのイメージ図見る限り秋口あたりから相当寒そうだな。
本城陸上競技場は北九州市の外れ、周辺は住宅地
バスは1時間に1本、駐車場は少ないなどアクセスはひどく、スタも屋根なく、仮設トイレ、電光掲示板なし
都市の規模、立地からして2万は欲しい
鳥栖だって観客動員頑張っているわけで、決して無理な要求をしているわけではない
※69
北九州は地震が殆ど起きないが、海の近くだから芝が塩害でやられないか心配
※73
「ひびきのコンテナターミナル」で調べてみると貧乏な理由が分かる
アクセスさえ良ければ動員は倍増する
犬が証明してるから
中継で常にスタンドの向こうに海が見えるんだろ
かっこいいじゃん
都市の規模から潜在的需要があったとしても2万要求できるのは
実際に人が入るようになってからだろ
2万人規模というのは今後のスタジアム建設の基準になるだろう
J1の開催条件が2万人になるって噂もクラス1を基準にしてるかも
クラスS (4万人以上) FIFAクラブワールドカップ 日本代表(A)公式戦
クラス1 (2万~4万人) 世代別日本代表公式戦 女子日本代表公式戦
クラブの今後の戦略にも大きく関わるから慎重にな
大きなスポンサーもなく1万5000人規模で組める予算と
2万人で描ける未来とではかなり違って来る
好立地となれば天井は高いはずだから戦略的に考えてね
駅至近の専スタというだけで羨ましいけどな。
こんなこと言ったらなんだけど、どう足掻いてもj1に当分上がれないチームが
立地がよくなったところで飛躍的に動員できるわけがないよね
※56
ナクスタ忘れるなよ
※54
スワンはレンタサイクル一択だと思いきや
意外と歩いているアウェーサポがいる
完成時に昇格争いしているよりJ3に降格している可能性が高いしなw
1万5000人で良いよ
動員から見たら1万5千のスタは最高の選択だと思う。
だが、クラブライセンスの変更があり得る点を考えると結局J1に上がれない可能性が残る。そうなると何のためにスタを作ったのか意味が分からない(いや、サポ的にはサッカー専用はめちゃくちゃありがたいが、お役所的にね)。
こないだのACL開幕戦、平日ナイターなのに1万人入ったけど、キャパ2万弱のユアスタだとテレビではガラガラに見えたみたいね。
なので拡張の余地ありの1万5千ならありだと思うな。臨場感も迫力もあると思うぞ。
泳ぐブンデス紹介編で「収容率」ってあったよな
そこら辺を考えてから戦略練るべきだよな
※89
書き込もうと思ったら、まったく同じ意見だわ
客こない癖に贅沢言わないの
※75.77
商用複合型は日本だと法に引っかかるんじゃなかったかな。
商業施設とかと一緒にしなくても、あの辺は既に商業施設あるんよ。
人の流れがないガラガラな施設がね。
贅沢な悩みだな~小さくてもいいから専スタ欲しいよ~
795の言ってることが正しいと思うけどね
今年、観客が目いっぱい集まるなら拡張案が、
集まらないなら縮小案が妥当ってことじゃないか
ええじゃないか。駅近し。クリアボールが海に落ちるもまた一興。
スタの話になるとよく褒められる。
NACK5誇らしい(^ω^)
屋根を付けると拡張性が無くなる。北九州が人気クラブになるまでは屋根なんか金の無駄やろ。
正直予想はしていた
「北Qのくせに…」と嫉妬するより、また一つ専用スタが増えることを喜ぼうぜ!
拡張の余地があって15000なら十分だよね。
個人的にはでっかいスタ作るより数千~1万くらいのスタでも席埋まってる方が盛り上がると思うけどクラブライセンスの問題があるんだよなー
ナクスタが好きで大宮サポになった自分からすると15000がそんなに嫌かと・・・それに将来的に拡張する展望だってちゃんとあるんだし
クラブライセンスの問題に関してはむしろJリーグ側にあんま基準高くし過ぎるなと言いたい
もしくはきっちりとした計画があるとこに対しては柔軟な対応をとるようにと
俺も栗鼠サポだが、15000で文句言う奴を見ると居たたまれない気持ちになってくるぜ…
再度言うけど、
15000で、文句がでてるのは、
当初、20000って言ってたのが、
15000に引き下げられたから。
ただ、それだけ。
当所なかった道路の西側移設を事業計画の中に盛り込んでる。
陸側の将来の拡張余地はむしろ初めより大きくなってるかも。モノレールだって結局JRまで延伸した過去もあるし、毎回満員で入れないぐらいの状況の方が熱があがると思う。まずは足を自ら運ばないと。
北九州は知られてないけど本当に良い街。
新しいスタが出来るのをきっかけに全国の人がこの街を知ってくれるといいね。
スタの外では厚い歓迎、中では熱い歓迎をしたい。
どうしてもサッカーの環境を充実させたくないゴミ連中が日本各地にわいてますなあ
広島しかり鳥栖しかり
20000もいらんから15000にしよう、と言われても
反論できないくらいしか動員できてないのでまぁ仕方ない
※95
新球技場を小倉駅北口側への人の流れを作るきっかけにしたいんだろうな
この前あったB-1グランプリのような一過性イベントではなく、
1年の内9ヶ月間は2週に1度(およそ月2回)の割合で“定期的に”興行(Jリーグ)があり、
北口側へ行くきっかけになる
昔の○日市(二日市とか四日市とか五日市)のイベントみたいなものか
北九州はJリーグに上がる前でも本城が満員になった事があった(9800人くらい)
でもスタジアムには屋根もなし、トイレも全然足りない、タクシー乗り場は一つだけ、スタジアムからタクシーやバスに乗るまでの時間が長すぎて不満爆発してた
Jに上がってからも「サッカー好きだけど本城には行かない」っていう人は多い
本城競技場がある場所はホントに田舎なんですよ
それでも4000人くらい入ってるのは奇跡
小倉なら動員は倍になると思います
北九州の人口は100万人ですから。
一度本城に来た人はわかると思う。あの競技場ではもう無理。
がんばれギラヴァンツ
>商用複合型は日本だと法に引っかかるんじゃなかったかな。
これは公園内に建っているスタジアムとかの話だな
たしか都市公園法かなんかで商業施設は建てられないとか
動員どうこうはどこのクラブも微妙だろ。
どの面下げて言ってんだ
いいから代々木公園に瓦斯のホームつくってくれ
サッカーに興味ない北九州の友達はJ2になるまでは応援してくれてたのに、100億スタジアムの話が出だしてからアンチになってしまったわ
代々木公園スタジアム
長野より高い建設費で、観客数同じ、屋根なし、海風寒い
唯一勝てるのは駅からのアクセスのみってさみしすぎる