次の記事 HOME 前の記事 アビスパの試合に友人を誘ってみた 2013.03.21 22:41 133 福岡 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 アビスパ福岡612http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1363592980/338 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:13:20.12 ID:TbManu+j0 今度のホーム戦友人誘ってみました! 『今度アビスパ観に行かない?』 『勝てるの?』 『ん?…。』 作戦失敗しましたーーーー!!以下、福岡スレより アビスパ福岡612http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1363592980/ 339 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:18:17.24 ID:+LzbW8ZO0 >>338 そこは、勝てる!と言えよw 340 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:20:56.07 ID:SnydBJgAO >>338 お前が選手を信じなくてどうする 341 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:22:18.03 ID:lO2nhNbN0 >>338 馬鹿野郎! 343 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:27:30.83 ID:M0L6ZWlC0 >>338 『今度アビスパ観に行かない?』 『勝てるの?』 『勝つために応援しに行くんだよ!』 『ステキ!抱いて!』 344 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:39:49.66 ID:Two7acaB0 >>338 そこは勝つって言えよw せっかくいい監督きてよくなってきてんだし 346 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 10:51:46.94 ID:uZbNEUpl0 >>338 やる前から負けた時の事考えるバカがいるかよ!(バシッ) 369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/20(水) 12:26:01.87 ID:eTo8YJ54O >>338 今年は面白いよ。 この一言で良かったのに。 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第26節 札幌×福岡】後半ATに勝ち越し許した札幌が直後追いつく劇的ドロー ホーム3か月ぶりの勝利はまたもおあずけ 【J1第28節 柏×福岡】柏は瀬川決勝PK弾で逆転勝ち収め2連勝で2位浮上!5月から続いた福岡の連続無敗は9でストップ 133 コメント 1. 名無しさん 2013.3.21 22:42 ID: VhNGY5N2I1 <●>::::<●> 2. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: c3MjU4YzFh あるあ。。。る。。。。 3. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: Y0MzJjMGJm アカンw 4. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: I0NDRjNDZl いつ勝つか、いつもでしょ!!! 5. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: E5ZDYyNmJm わろた 6. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: gxNmEwZWI4 ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: dkMzNjNjA1 しゅうとさんがんばれ 8. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: Y5ZDY4NTFk 「俺らが勝たす」だろ 9. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: EwYzg5MjAw 勝つか負けるかわかんないけど ゴールした瞬間の高揚を体験できれば リピーターになるよ 今年の盟主は1点は取ってるから大丈夫 10. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: lmODA0ZDU0 ざまぁ 11. 名無しさん 2013.3.21 22:46 ID: k4jQ8kFO6C ※8 素敵、抱いて! 12. 名無しさん 2013.3.21 22:48 ID: EwYzg5MjAw アウェイで博多に来る予定の人は この記事で福岡のうどんを予習するとよかたい ttp://portal.nifty.com/kiji/130131159351_1.htm 13. 柏 2013.3.21 22:51 ID: IxNjlhMzE5 その気持ち分かりすぎて、笑いたくてもワロエナイ 14. 柏 2013.3.21 22:51 ID: YyMWI3OTY0 今年は勝利を信じられそうなんじゃないのかい? 15. 名無しさん 2013.3.21 22:55 ID: AyMjEwN2Qy 勝敗を気にするってことはご友人もアビスパ好きなんじゃん 16. 札 2013.3.21 22:55 ID: RlMTI0MDhm あるあるあるあるある 17. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.21 22:55 ID: U5NGVhODI5 ふはは、うちは今年はその辺大丈夫だわ。 去年は塩だったけど今年はいい。 この時期が長く続く保証もないし、今がその時だと思うけどね 18. 名無しさん 2013.3.21 22:55 ID: FjZDhkMDUz 漫画のジャイキリにもあったな スポーツに興味ない人の聞き方だな…ってかんじで 19. 熊 2013.3.21 22:56 ID: E4MTkzZmNk 5年前全く試合見に行った事ない友達に同じ作戦を決行した。 友達「楽しい?勝てそう?」 俺「現地観戦は負けても楽しいよ、勝ったら楽しいどころじゃない」 あれから5年、その友達は先月のACLのアウェイ北京戦に1人観戦してたw ただ、5年間で初めて見た楽しくない試合だと言ってたけど。 20. 名無しさん 2013.3.21 22:56 ID: JkYTBkOTZk 一点取れて周りのみんなと喜ぶだけでだいぶ楽しいんだけどね 1 2 3 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.3.21 22:42 ID: VhNGY5N2I1 <●>::::<●> 2. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: c3MjU4YzFh あるあ。。。る。。。。 3. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: Y0MzJjMGJm アカンw 4. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: I0NDRjNDZl いつ勝つか、いつもでしょ!!! 5. 名無しさん 2013.3.21 22:43 ID: E5ZDYyNmJm わろた 6. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: gxNmEwZWI4 ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: dkMzNjNjA1 しゅうとさんがんばれ 8. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: Y5ZDY4NTFk 「俺らが勝たす」だろ 9. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: EwYzg5MjAw 勝つか負けるかわかんないけど ゴールした瞬間の高揚を体験できれば リピーターになるよ 今年の盟主は1点は取ってるから大丈夫 10. 名無しさん 2013.3.21 22:45 ID: lmODA0ZDU0 ざまぁ 11. 名無しさん 2013.3.21 22:46 ID: k4jQ8kFO6C ※8 素敵、抱いて! 12. 名無しさん 2013.3.21 22:48 ID: EwYzg5MjAw アウェイで博多に来る予定の人は この記事で福岡のうどんを予習するとよかたい ttp://portal.nifty.com/kiji/130131159351_1.htm 13. 柏 2013.3.21 22:51 ID: IxNjlhMzE5 その気持ち分かりすぎて、笑いたくてもワロエナイ 14. 柏 2013.3.21 22:51 ID: YyMWI3OTY0 今年は勝利を信じられそうなんじゃないのかい? 15. 名無しさん 2013.3.21 22:55 ID: AyMjEwN2Qy 勝敗を気にするってことはご友人もアビスパ好きなんじゃん 16. 札 2013.3.21 22:55 ID: RlMTI0MDhm あるあるあるあるある 17. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.21 22:55 ID: U5NGVhODI5 ふはは、うちは今年はその辺大丈夫だわ。 去年は塩だったけど今年はいい。 この時期が長く続く保証もないし、今がその時だと思うけどね 18. 名無しさん 2013.3.21 22:55 ID: FjZDhkMDUz 漫画のジャイキリにもあったな スポーツに興味ない人の聞き方だな…ってかんじで 19. 熊 2013.3.21 22:56 ID: E4MTkzZmNk 5年前全く試合見に行った事ない友達に同じ作戦を決行した。 友達「楽しい?勝てそう?」 俺「現地観戦は負けても楽しいよ、勝ったら楽しいどころじゃない」 あれから5年、その友達は先月のACLのアウェイ北京戦に1人観戦してたw ただ、5年間で初めて見た楽しくない試合だと言ってたけど。 20. 名無しさん 2013.3.21 22:56 ID: JkYTBkOTZk 一点取れて周りのみんなと喜ぶだけでだいぶ楽しいんだけどね 21. 名無しさん 2013.3.21 22:59 ID: UwODdlNjlj 誘う時は「サッカーみに行こう」って言うわ 22. 名無しさん 2013.3.21 23:00 ID: RkNWQwYjg0 「アビスパ見に行かない?」「ごめん、その日は用事があるったい。」 「サガン鳥栖見に行かない?」「行く~行く~先約は断るけん連れちって」(実話です) 23. ̵̾������ 2013.3.21 23:00 ID: JiMDdjYzlj ※12 福岡ウォーカー 25年4月号 トンコツラーメン、モツ鍋 だけじゃない!福岡県民のソウルフード!うどん恐るべし。 マジでうまい保存版全104軒 http://www.kadokawa.co.jp/mag/fw/ 24. 柏 2013.3.21 23:02 ID: M1N2NiNTdk なんかスポーツ興味ない人の模範解答みたい。 そんな人もスタジアムについてきてくれるように頑張ってほしい。 25. 別熊 2013.3.21 23:03 ID: k1ZmZlNDAx 観戦に行っても行っても勝てなさ過ぎて もうこうなったら一度生で勝つ試合観るまでは追いかけてやる!と余計にハマっていくケースもあります ええ、ドМです 26. 名無しさん 2013.3.21 23:05 ID: QxOTRmMTRi 冥主のシケた試合なんかより鳥栖や北Qの試合誘ったほうが喜ばれるわ 27. 名無しさん 2013.3.21 23:06 ID: IwNmQ1MGM5 ちょっとでも興味あったら一度スタジアムに来て欲しいね。 俺もそれでアビスパが好きになった。 28. 他 2013.3.21 23:06 ID: Y3ZTI1ZDgy あるあるwww orz 29. 名無しさん 2013.3.21 23:06 ID: EwNWYxMDI3 >>369 この画像いいね その場にいないと感じられない熱さが好きだ 30. 名無しさん 2013.3.21 23:07 ID: BkN2RjMDVh こういう地道な活動してる人はまさにサポーターだなあと思う 31. 名無しさん 2013.3.21 23:08 ID: Q4MzFhYzU1 サポーターがばらばらじゃねぇか! 32. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.21 23:09 ID: AxM2MxMTFj スタジアムは一喜一憂しに行くところだから。 負けても楽しいから。 33. 名無しさん 2013.3.21 23:11 ID: hkMGMxZDU0 ???「負けないよ!」 34. 名無しさん 2013.3.21 23:12 ID: ZmNDU5NTY5 スタメシ美味いよ、ビビーズ可愛いよ(棒)って言えばよかったのに 35. 名無しさん 2013.3.21 23:13 ID: Yju2OJ/9B7 ホークスで勝ち慣れちゃうとねぇ 36. 名無しさん 2013.3.21 23:14 ID: y8H+F/SGQh 雨の日の屋根なしスタには友人を誘いづらいんだよなぁ あと、脚や磐田みたいに代表が多い相手だと誘い易い 37. 名無しさん 2013.3.21 23:16 ID: lkOTRjYmVl ありがとうございます♪ 京都勝たせていただきました(^-^)v 38. 名無しのまっしぐらさん 2013.3.21 23:16 ID: g4MjkwMDNh 猪木のこれ一応平成だったんだな。 39. 名無しさん 2013.3.21 23:19 ID: lkOTRjYmVl 1…2…サンペイです♪ 40. 名無しさん 2013.3.21 23:19 ID: g4M2E0MDgx 友人「勝てるの?」 サポ「次は絶対勝つ」 友人「その言葉、信じていいんだな」 サポ「次は絶対勝つ」 二人「アービスーパ(大合唱)」 41. 名無し 2013.3.21 23:20 ID: kwNTlkYWM2 うるせえ!行こう! 42. 名無しさん 2013.3.21 23:22 ID: JjMzY3NTRi 宮尾すすむ「アビスパも優勝する! かもよ」 43. 名無しさん 2013.3.21 23:23 ID: VlNGRkZWFm 陸上トラックありで0-0の塩試合でしたけど楽しかったですよ。ええ。 44. 名無しさん 2013.3.21 23:25 ID: IwMTc0ZDdl わかる(´;ω;`) 45. 名無しさん 2013.3.21 23:26 ID: kyYzdjM2U4 盟主は去年よりずっとおもしろいサッカーしてるじゃないか。結果がずっと出なくなった時にどうなるか分からんけど。 46. 名無しさん 2013.3.21 23:30 ID: ll65Yy2R0R アウェイ側で見ればいいんじゃないかな(ボソッ 47. 名無しさん 2013.3.21 23:33 ID: MzMDkyNGJl 盟主とか金満くんとか面白い人たちがたくさんいるよ。 といえば良かったかな。 48. 名無しさん 2013.3.21 23:40 ID: JkZjFiYjdh 時は来た 49. 名無しさん 2013.3.21 23:41 ID: FmNTZiZTY3 ※1ワロタ 50. 浜風吹けば名無し 2013.3.21 23:42 ID: NiYzRjMjgy 大東チェアマンが福岡にプレゼント! アビスパ福岡>>※60 51. 名無しさん 2013.3.21 23:44 ID: EwYzg5MjAw チケット代、足代、食事代等で5,000円近く出して 惨めな気分で帰る羽目になるのは辛いものがあるからな 52. 名無しさん 2013.3.21 23:44 ID: RjMmNjYjA1 ※25 福岡の連中はその手で鷹に調教されてんだ… 53. 名無しさん 2013.3.21 23:45 ID: Q5MDhiYmU3 そういえば初スタ観戦の時は負けたな。 その次も負けたな。さらにその次も… レプユニ買ったら勝ち始めて嬉しかったな! 今思うと何でハマったか解らんw だからまぁ、サッカー生観戦の魅力って勝つだけじゃないんだろね、きっと。 54. 名無しさん 2013.3.21 23:47 ID: lhOGY5NTM0 ホークスだって最初から強かったワケじゃないんだしこれからさ むしろ最初の悲惨さではホークスのほうが 55. 名無しさん 2013.3.21 23:47 ID: M0OTkyODli >>343 ステキ! 56. 名無しさん 2013.3.21 23:47 ID: QyMWNhODRm スポーツ観戦が日常じゃない人にとっては、勝てるかどうかって大きいよね 上から目線で「スポーツ知らない人はこれだから」みたいな※きらーい 57. 名無しさん 2013.3.21 23:50 ID: JkN2JmMjVl どきどきしながら初めて一人で見に行ったのはJ2塩試合だったなぁ 噂のスタグルは美味しくてサポは賑やかで、どっちのチームも勝利への気迫に満ち溢れてて。 なんでサッカー?しかもJ2?って家族には怪訝な顔されてるけどやめられないね でも出来ればそろそろ昇格… 58. 湘 2013.3.21 23:54 ID: YwZWE4Nzc3 ワイDe巨人ファンを湘南の試合観戦に誘うもあえなく断られ死亡 59. 名無しさん 2013.3.21 23:55 ID: gyZDdkOGU5 ※41 ルフィ乙 60. 松 2013.3.22 00:04 ID: llOGVkMTFi 東京在住だけど、去年関東近辺のアウェイにぼっちで可能な限り行ったけど一度も勝てなかった…。でも、負けてたけど追い付いたり、点が入ったとき、知らない人とハイタッチするのは最高だった。 一点が入るのならハマると思うので来てもらえるといいですね! 61. 木白 2013.3.22 00:04 ID: Y0NzUyMmM1 盟主ネタをきっかけに・・・ないな チアガールとかで誘えばいんじゃん 62. 川崎 2013.3.22 00:06 ID: Y1YzJkODA3 ※58 きさま泳ぐ(ryだな! 俺は上司に普段神宮に連れて行ってもらってるんだけど お返しにって等々力に連れてったことがある 曰く「サッカーってゴール裏だけしかないかと思ってたけど内野席みたいな場所もあるんだね」だってさ ……けどうちのサポにはならず家から近い日立台に通うって言ってた(泣) 63. 渦 2013.3.22 00:07 ID: Y4MDk0ZGQz 去年のアウェイ千葉戦に友達誘っていったら0-3の大敗でもう一緒に来てくれなくなったわ。 64. 名無しさん 2013.3.22 00:13 ID: QzM2VkZWE3 0-0の塩試合で盛り上がるポイントもほとんどなかったのに それからアウェイにも頻繁に行くようになった友人もいる どこが琴線に触れるかわからんねー でも管理人盟主ネタに偏ってないか?最近 65. 緑 2013.3.22 00:15 ID: YwNjdmMzg1 そのアビスパに開幕戦で負けたうちは…^q^ 66. 名無しさん 2013.3.22 00:19 ID: 4rZLqzMzK4 東緑と盟主ってなんか気の毒な扱いに見える時が最近多く感じる 67. 名無しさん 2013.3.22 00:20 ID: liNzQzNWQy 「おまえがくれば」でOK 負けたら「おまえ、使えねぇな」で 68. 名無しさん 2013.3.22 00:25 ID: llNTU3YTI5 晒すのやめーや 69. 名無しさん 2013.3.22 00:25 ID: RlNWI4ZGE4 「次の土曜サッカー観にいこうよ」 「ああごめんその日用事あるから無理」 「あ、次の土曜代表戦あるから試合ないわ。その次の土曜どう?」 「だから無理って言ってるやん」 これはきつい 70. 瓦 2013.3.22 00:31 ID: RhOTlmNzQ4 サカティー&尾亦見にヴの開幕戦見に行ったけど 三次盟主にも遭遇できて楽しかったよ。 また関東の近場に来たら見に行く積もり 71. 名無し 2013.3.22 00:35 ID: FkNzM5YzI0 これをまとめ切る管理人さんの『まとめる力』に脱帽! 他にネタなかったの?w 72. 名無しさん 2013.3.22 00:39 ID: 4rZLqzMzK4 誘う時っていきなりいついつの試合見に行こうか?って感じなのかな その前に○○の試合とか見に行ってみたくない?と探って 行ってもよさそうならいつなら行ける?とスケジュール合わせる誘いかたするな 73. 名無しさん 2013.3.22 00:45 ID: E4MjE2OTk5 自分がスタ行き始めた当初の事思い返してみた。 スタグル等が充実してた事もあってお祭りにでも行くような感覚で、 試合自体はその頃あまり勝ててなかったんだけど 勝ち負け自体は正直あまり気にならなかった記憶が。 一緒に行った連れも当時はそのくらいの感覚だった事もあり 負けても機嫌を悪くする様子を見せなかったのも幸いしたと思う。 熱心なサポであれば、勝てなかったら「連れの案内どころじゃない」位の 精神状態にもなってしまうかも知れんが、 日頃スポーツを見ないような一見さんを連れて行く時は ちょっとその辺考えてみるとリピートにつながりやすいかもしれない。 74. ちなDe 2013.3.22 00:48 ID: QyZmMyNjBh 生観戦はどんなスポーツも楽しいから勝ち負け関係なくみればいいのにね ※58 マスコットがぐうかわ、イニング間イベントのチアも楽しいよで呼べる 野球は弱いなりでもきっかけ作りやすくていいよね(小声) 75. 名無しさん 2013.3.22 00:50 ID: YzNWU2NGRl ※41 お゛お゛!! 76. 名無しさん 2013.3.22 00:50 ID: MzNWUyZDNi 何かしらんがチームがバラバラじゃねえか!のあれ思い出した 77. 名無しさん 2013.3.22 01:01 ID: Y0hh0T5+Ac www 78. 宮 2013.3.22 01:02 ID: kxNzVhNjM2 秋になるまで誘いません 79. 名無しさん 2013.3.22 01:02 ID: IxODI1MWQz ※67 特に興味がある訳でもないイベントに付き合わされた挙げ句 一方的に「使えない奴」呼ばわりされたら たぶんそのチームどころかサッカーも 自分勝手な誘った奴の事も嫌いになって 以後サッカー以外でも付き合いを控える事になるだろうな 80. 名無しさん 2013.3.22 01:03 ID: E5NmU2YzMx そんなことより鳥栖の試合見に行こうぜ 81. 名無しさん 2013.3.22 01:06 ID: RmZTU3MTI3 アビスパってドコのチームだっけと真剣に考えてしまった・・・ 盟主でしたねはい・・・ 82. 名無しさん 2013.3.22 01:07 ID: hiYTc5M2Fj 去年サッカーにはまって今年からJ観戦し始めたニワカだけど、 九州のクラブのホーム戦は行けるだけ行く予定 盟主は地元のクラブだし、少しでも貢献できればなと思ってるよ 83. 名無しさん 2013.3.22 01:09 ID: NkNTdmZjU1 負けも込みでサッカー観戦の面白さなんだってのも分かってほしいなあ 84. 名無しさん 2013.3.22 01:35 ID: I1ZjFhNDRj 俺はお世辞にも人に見せられるサッカーじゃないと思ったときは今は観に行っていい時期じゃないって正直に言うよ 85. 名無しさん 2013.3.22 01:38 ID: x9NriLv2lr やっぱ勝てないと行きたくない人っているのか 86. 名無しさん 2013.3.22 01:48 ID: MwOWJiOTFj 勝ち負けじゃない楽しさを分かってもらうためには まず来てもらわなきゃはじまらん 来てもらったとしても「勝ち至上」な人だっているだろうし それは人それぞれだから責められないだろ そもそも自分たちサポは、普段から負けたら不機嫌になったりしてるじゃんw なんか上から目線なんだよな、何なんだろ 87. 名無しさん 2013.3.22 01:57 ID: NjNWRjMzY1 サポには「人それぞれ」という概念は適用されないのかよw 88. 名無しさん 2013.3.22 02:01 ID: E4MjE2OTk5 最初から「ウチの熱心なサポを増やしたい」とか 「啓蒙してやろう」とかいう考えが全面に出ちゃってると、 興味のない人を引き込むのは難しいかもね 他競技だったりスポーツ以外の趣味でもいいけど、誰かから 「自分が今特に興味があるわけではない事」に誘われたらどうだろうかとか そこで誘った相手が自分をほったらかしにしてカッカしてたり 難しい講釈されたりしたらどう思うかとかは、一度考えてみるのも良いかもね サッカーに限った事でなく。 89. 脚 2013.3.22 02:32 ID: Q4MWM0YjEx テレビで観たけどその試合、めちゃくちゃ面白かったよ。 負けたけど楽しんでもらえたんじゃないかなぁ。 90. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.22 02:45 ID: llZWZkYmIw 盟主んとこも良い所ではあるけど、最初にスタジアム観戦させるなら鳥栖観に行く方がエエよな。 91. 名無しさん 2013.3.22 03:04 ID: k1MDdhZjNm サッカー見に行こうと誘ったら用事があると断られ、一人でゴール裏行ったら誘われたヤツが飯食ってたって話を同僚がしてた。 92. 札 2013.3.22 03:17 ID: M0NGMyZDU5 「今度のホーム戦」って、うちらとの試合か…… 千葉から単身、遠征しますよ、えぇ 93. 名無しさん 2013.3.22 04:47 ID: NjYWZiMGVl ※41 つ「ドンッ!」 94. 名無しさん 2013.3.22 07:26 ID: VmNDZlNjIy 自分のせいでそのクラブのサポになった友達見るとよくわからないけど、嬉しい やめられないよね 95. 仙 2013.3.22 07:26 ID: k+/IZpUACC 友達を誘うなら 天気のいい、暖かい日がいいね 負けても角が立ちにくくなる まだ季節的に早い この時期や真夏に誘うのはハードル高い 雨の日なんかもってのほか 96. 名無しさん 2013.3.22 07:39 ID: I3N2MwOTZj サッカー知らない方でもスタジアムを中心とした展開で 何か面白そうな祭をやってるから寄ってみようという雰囲気になるといいね 97. 名無しさん 2013.3.22 07:44 ID: U5YTZlN2Nj 普通は勝つ試合を見たいよなw そのうち愛着が出てくれば変わってくるけど 98. 名無しさん 2013.3.22 07:49 ID: A1MmMyMWY4 良い記事だなwwこれって大きなテーマだと思うよ。 自分が他人をスタジアム観戦に連れて行く時、如何に上手に誘えるか、そして楽しませられるか。 これってデートと一緒やと思うで (いやー良い事言ったな 99. 湘 2013.3.22 07:49 ID: NmZDlkMmY5 ※58 善良な湘者&ちなDeなので違いますw 地元クラブを応援するのが1番だから日立台でいいかと!サッカーファンが増やしただけで素晴らしい ※74 先代マスコットのヒトデ達も好きだったんだぜ…ハマスタはイニング間イベント楽しいから誰でも楽しいと思います ホント、サッカーも野球も最高や!! 100. 名無しさん 2013.3.22 07:56 ID: g3MzU5MWQ0 ※64 管理人さんはプシュニク記事で問題提起して 今回の記事で建設的な話をしたいんだと思うな 観客動員数はアビスパに限った話じゃないしね 101. 名無しさん 2013.3.22 08:02 ID: A1MmMyMWY4 ※100 なるほど問題提起から提案か 管理人結構よく考えて記事作ってるのかな。 やるやん否詳管理人 102. 名無しさん 2013.3.22 08:10 ID: loagp/MHt6 1-3で負けたうちの試合見て今や遠征してくるサポになったような人もいる 何がきっかけなんて分からんもんだよね 103. 柏 2013.3.22 08:12 ID: FlZGFjNGE3 ※62 サンクス 104. asi 2013.3.22 08:27 ID: M5ZWZhMzU0 oreraha ienai 105. 名無しさん 2013.3.22 08:42 ID: ZiMTUyN2Vj 友達誘うのはもう少し先の季節。 スタジアムでサッカー見ながらビール飲もう、くらいの感じ 106. 名無しさん 2013.3.22 08:45 ID: I5NjhkYmRj ※96 日本人はお祭り好きだからそういうのが一番手っ取り早いね まず来てもらわんと現地観戦の楽しさは伝わらんし 107. 名無しさん 2013.3.22 08:50 ID: UyZjgzMGVh 年に数回スタにいく程度のライトサポだが、俺がスタ行った時の勝率が異常に低い 始めて行った試合では開幕5連勝がストップしたし 108. 名無しさん 2013.3.22 09:19 ID: NU4Njbqqvt 勝つのが一番だけど、負けた試合でもこの間の鳥栖と川崎みたいな試合ならそれなりに楽しめるんだけどな。 動きが多い試合の方が詳しくない人には分かりやすくていい。 普段テレビで見るぐらいの人は塩でもわりと楽しんでくれるけど。 あとサッカー興味ない初見さんを誘うのにゴール裏はハードル高いよね。 109. 名無しさん 2013.3.22 09:25 ID: QzM2VkZWE3 サッカー観戦=ゴル裏って思ってる人も多いよね 110. 名無しさん 2013.3.22 09:37 ID: cwOGFkYmI3 負けたらおごってやる!くらい言えればイケメン 今年の福岡は普通に期待からこれは実質自虐風自慢や 111. 名無しさん 2013.3.22 10:07 ID: Q0YTMwNGEw 盟主の集客シリーズか。盟主スレいつも面白いな 京都との試合はスカパーで観たが京都より良いチームだった印象 続けていればお客きてくれるようになるよ 112. 名無しさん 2013.3.22 10:45 ID: nr59uJJ5R/ 映画感覚で誘えれば楽なんだけどねぇ 自分の周辺も開幕前は一緒に行ってくれると言ってたのに 113. 名無しさん 2013.3.22 10:56 ID: NjODIzNDg4 よくいる勝率の悪い人 有名選手多い強豪とのカード中心に見に行くから負け試合増える 逆にボトム組の試合は選手知らないから見に行かない 114. 名無しさん 2013.3.22 10:57 ID: I1MTdlOTc2 自分はご飯食べにスタジアムおいでって誘ってる。 お祭りだから出店もイベントもたくさんあるし、音楽(チャント)も楽しいし、ついでにサッカーも見れるよ、的な。結構反応いいですよ 115. 名無しさん 2013.3.22 11:03 ID: Y2ZDJhYTY2 有名どころのいるチームとの試合は集客よくなるから その試合で勝てるかってのは後の集客に影響しそうだね もし長崎があのガンバ戦勝ってたら次の観客数どうなってたかな 116. 名無しさん 2013.3.22 11:13 ID: Q1YmNmYzEy 橋本「時は来た!それだけだ」 117. 名無しさん 2013.3.22 12:03 ID: hkOWIyYWNl スコアレスだったり,完封負けくらった時の事考えると, 怖くて誘えないんだよね。 118. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.3.22 12:13 ID: NkZTRmNGEx 勝つのが分かってる試合観に行って楽しいか? 119. 名無しさん 2013.3.22 12:39 ID: Y4MTlhNjM4 何か可哀想 120. 名無しさん 2013.3.22 12:42 ID: FkNjlmMmFl 色々なスタに通うようになったのは初観戦がA川崎だったのが大きいな 何も知らないぼっちでも等々力では殺伐とした空気を一切感じずに安心して満喫出来たから なお試合はアバンテを歌われた模様 121. 名無しさん 2013.3.22 13:22 ID: IzZmExMGI3 動員かけた時に限って怒級の大敗をしてくれる 我らがグランパスよりはマシ! orz 122. 名無しさん 2013.3.22 13:42 ID: cyMzM4NDZl 犬サポだけど同じような経験があるわ・・・ 123. 取 2013.3.22 14:13 ID: I1YTI2YjVk ※116 クスクスw 124. 名無しさん 2013.3.22 14:46 ID: U4YmI3OWVi スポーツを見慣れてめんどくさくなると、行って勝っても内容がどうのこうの言ってるし、一方的でつまらないとか言い出すから、それに比べたらまだ・・・ 125. 代打名無し 2013.3.22 15:15 ID: MwNDlkOWMz >>338は真摯でよいと思うw 126. 名無しさん 2013.3.22 15:57 ID: E2NmM4NzM2 ※63 勝っても負けても 一昨年は町民デー>去年は当日券>今年は年パスで ハマってしまった俺って一体?w でも原因のスタグルメは通年で美味しいからもう一度誘えw 127. 名無しさん 2013.3.22 16:22 ID: E4MjE2OTk5 ※114 『勝てるの?』 の質問には 「試合の結果は終わるまでわからんけど、屋台やイベントいっぱいあって 面白いから、いっぺん遊びにおいでよ」くらいの答えが 誘われる方にとっても気楽に行けそうで印象は良いやね 128. 名無しさん 2013.3.22 16:59 ID: E0MDM4Mzk1 どんな格好で行ったら良いかよく聞かれる。 別に何でも良いんだけど‥ 129. 名無しさん 2013.3.22 17:31 ID: E4MjE2OTk5 ※128 面倒がらずに「普通の格好で大丈夫だよ」て答えてあげればいいやん あとは気候によっては防寒や、屋根なければ日よけの帽子とか勧めるくらいで 130. 日本の盟主 2013.3.22 23:06 ID: U1ZTVjZTdk ※42 古い!古すぎるw 131. 128 2013.3.23 00:14 ID: MxZDE0MTg1 ※129 チームカラーを着ないといけないと思われてるんだよね。 132. 名無しさん 2013.3.23 00:59 ID: RmNzdmYmVi ※131 まあ「相手チームカラーでゴール裏」はあまり推奨出来ない、的な事もあるし 勝手がわからないうちは「何が良いのか悪いのか」自体からわからないんだから 色々と心配にもなるだろうて。 あちこちで聞かれていれば「またか」とも思うかもしれないけど サッカーでなくとも「自分が勝手のわからない所に 行く事になった時の気持ち」を考えてみて 根気よく答えてあげるのが吉だと思うよ 133. 仙 2013.3.23 10:14 ID: hjMGNjODlh 屋根付き専用スタの臨場感はやはりいいね! 選手との距離も近いし、サポーターの応援が屋根に反響してスタ全体に響く。 まさに劇場ですわ。 なお、友人はボールボーイやカメラさんなど裏方さんに注目していた模様。 次の記事 HOME 前の記事
ID: VhNGY5N2I1
<●>::::<●>
ID: c3MjU4YzFh
あるあ。。。る。。。。
ID: Y0MzJjMGJm
アカンw
ID: I0NDRjNDZl
いつ勝つか、いつもでしょ!!!
ID: E5ZDYyNmJm
わろた
ID: gxNmEwZWI4
** 削除されました **
ID: dkMzNjNjA1
しゅうとさんがんばれ
ID: Y5ZDY4NTFk
「俺らが勝たす」だろ
ID: EwYzg5MjAw
勝つか負けるかわかんないけど
ゴールした瞬間の高揚を体験できれば
リピーターになるよ
今年の盟主は1点は取ってるから大丈夫
ID: lmODA0ZDU0
ざまぁ
ID: k4jQ8kFO6C
※8
素敵、抱いて!
ID: EwYzg5MjAw
アウェイで博多に来る予定の人は
この記事で福岡のうどんを予習するとよかたい
ttp://portal.nifty.com/kiji/130131159351_1.htm
ID: IxNjlhMzE5
その気持ち分かりすぎて、笑いたくてもワロエナイ
ID: YyMWI3OTY0
今年は勝利を信じられそうなんじゃないのかい?
ID: AyMjEwN2Qy
勝敗を気にするってことはご友人もアビスパ好きなんじゃん
ID: RlMTI0MDhm
あるあるあるあるある
ID: U5NGVhODI5
ふはは、うちは今年はその辺大丈夫だわ。
去年は塩だったけど今年はいい。
この時期が長く続く保証もないし、今がその時だと思うけどね
ID: FjZDhkMDUz
漫画のジャイキリにもあったな
スポーツに興味ない人の聞き方だな…ってかんじで
ID: E4MTkzZmNk
5年前全く試合見に行った事ない友達に同じ作戦を決行した。
友達「楽しい?勝てそう?」
俺「現地観戦は負けても楽しいよ、勝ったら楽しいどころじゃない」
あれから5年、その友達は先月のACLのアウェイ北京戦に1人観戦してたw
ただ、5年間で初めて見た楽しくない試合だと言ってたけど。
ID: JkYTBkOTZk
一点取れて周りのみんなと喜ぶだけでだいぶ楽しいんだけどね