【ACL】広島先制も追いつかれ浦項とドロー GL敗退が決定
- 2013.04.10 23:21
- 436
[サンスポ]広島、リード守れずドロー/ACL
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130410/jle13041021490008-n1.html
広島は後半に石原が先制したが、追い付かれた。広島は1分け3敗の勝ち点1で、浦項は同6となった。(共同)
広島・森保監督
「勝ち点3だけを目標に臨んだ。どんな形でもいいから勝ちたかった」
浦項・黄善洪監督
「1次リーグ突破に向け、必ず勝ちたい試合だった。内容に比べて、結果だけが足りなかった」

以下、広島スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1365354287
336 他:2013/04/10(水) 21:21:55.29 ID:PkjNzo+20
初勝ち点ゲットおめ
337 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:22:16.77 ID:ekhcbTAe0
見てて勝ちたいという気持ちが感じられたの周作、洋次郎、石原だけだわ
339 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:22:42.11 ID:EyO2J6FF0
なんやこれ!
どがーなっとんじゃ!
343 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:23:14.34 ID:mU1S733A0
アウェーで引き分けはOK
問題はそれまでの3戦で勝ち点が取れてないこと
344 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:23:49.06 ID:b/Ii3Dnm0
まぁ、うん。
勝ち点取ったことは前向きに考えたい。
若い選手は闘う姿勢を見せてほしいんです。
塩谷、石川はホント修行せな

350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:24:48.32 ID:c9veWwp60
石原と西川だけが頑張ったな
最近はずっとそうだけど

354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:25:39.24 ID:RYckPxtU0
>>350
ハギー……
352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:25:27.39 ID:rbvWxnOY0
ミカと山岸を使うならちゃんと使え
中途半端に使って変に疲労残させるくらいなら使うな
353 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:25:30.44 ID:e8+nFiI40
内容ぼろぼろ
浦項はリズムよく速いパス繋ぐしパス一辺倒にならずドリブルやミドル織り交ぜるしいいサッカーしてたよ
パスサッカーのお手本見せてもらったな
決定力不足のお手本まで見せてもらってたけどw
362 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:27:50.78 ID:sbkhk1Gq0
これだけ攻められて引き分けで終われたのは奇跡だわ
負けも引き分けももう同じだけど
363 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:27:54.70 ID:s5CVvLKe0
今日のMOM 周作
365 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:28:09.67 ID:Gql673nTO
西川神、高萩、石原だけだ
味方が倒れてるとは言え、何で失点シーン気抜くかな
浦和戦で少し状況は違うが学んだはずだろ…

367 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:28:25.51 ID:aOuSSJfGO
石原が1年かけてようやくフィットしてきたな。
まあ、李もそうだったし、ウチのサッカーに順応するのは時間がかかるんじゃね。
千葉ちゃんが異常なだけで、シオやトモももう少し長い目で見守ろうぜ。

368 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:28:59.41 ID:DRAWRHwS0
まぁ引きすぎだな
373 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:30:17.49 ID:K8twb3XDP
___
i:::::::::::::::::::ヽ
l/^_,ヽ,_:;;ノ
从 ・ω・)∫ 失点シーンが不運すぎて…
//\ ̄〇旦\ シオがラインに入ってたらクリアしきれとった気がするんじゃ…
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
374 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:30:23.78 ID:eWqN3uYO0
あそこで山岸出すぐらいなら川辺出してほしかった
石川は実力が足りない 穴埋め程度になればそれで満足するしかない
森脇が居ない以上代わりの選手起用をするか戦術をかえるかしないと攻撃機能させるのは難しい
塩谷水本じゃ無理
378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:32:07.44 ID:Mj+sWrri0
というか今日に限って言えばノリよりヒョンジン外すほうが先だろ
セットプレー以外全く何もしてない、いいシーン皆無
ノリのほうが相対的にはマシだった
もっと早い時間に同時に2枚替えが一番だったと思うけど
380 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:32:26.05 ID:RYYMvn+90
すぐ鳥栖戦だし、今日勝っても突破の可能性低いんだし、今日の選手起用は完璧だろ。
勝てたら最高だったがな。
382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:33:15.97 ID:9BTfqEg2O
今回はホント酷い試合しかできてない
奇跡的に勝ち点とれたけど…
家でACLユニ着て応援したけど悲しい
正直リーグよりACLを楽しみにしてただけに残念
まあこの選手層では難しいんだが、やっぱフィジカルでACLレベルがないと厳しいね
384 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:33:21.79 ID:RYckPxtU0
だな
基本真ん中からつなぐのって難しい
サイドなら下手打ってもボールがライン割って守備の時間が出来るし
うまく繋げだすと真ん中が空く
去年は左が繋げない分と真ん中が危ないミスする分森脇が堅実につないでた
今年のメンバーだともうちょっとやり方考えないとな
393 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:36:32.90 ID:Aa0UA0Ip0
まあポハンが強かった
カズとアオなしであれだけハイプレスされたらミスりまくるわな
終盤ポハンのスタミナもあまり落ちなかったし今年対戦したなかで一番強かったよ
アホみたいに決定力がなかったけどね

406 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:40:09.45 ID:Gql673nTO
まじ強かった
西川神がいなければ5―1で負けてたな
ミキッチ山岸を入れるの遅すぎるよ
407 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:40:23.20 ID:ekhcbTAe0
洋次郎みたいな替えの効かない選手がもう1人必要だわガクトではまだまだ早い
412 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:42:59.70 ID:RYckPxtU0
寿人が体張ってキープできりゃあなあ
427 【東電 79.6 %】 ◆rtCqD3XgZI :2013/04/10(水) 21:48:38.75 ID:91kAU5+y0
選手・スタッフの皆様、現地サポの皆様、今日はお疲れ様でした。
429 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:49:19.26 ID:kqpMwSkL0
ポハンというチームは、決定力はアレだったけど、
少ない手数でシンプルに崩すやり方はマジで見習ってほしいわ。
まずは正確で速いパスを出すことと、それを動きながら受ける技術が欲しい。
しかし、やっぱりウチのパスは去年と比べて劣化してるよなあ……
432 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:50:36.11 ID:Gql673nTO
パスを後ろから繋ぐサッカーはベースにもうちょっとバリエーション増やすべき
5バックになったらほんと押し上げれない時間帯が続くし、浦和を見ててもそうだし何とかしてくれ
433 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:51:23.35 ID:RYYMvn+90
次回あるとしたらまず初戦ホームぐらいはべスメンで、JよりACLのほうに
ローテを合わせるぐらいはしなくちゃいかない
438 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:54:28.19 ID:kqpMwSkL0
>>433
国内リーグ戦にサブを出しても余裕で残留できるくらいの実力を身につけてからだな、
それは。
449 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:58:06.43 ID:aOuSSJfGO
>>433
そもそもJよりACLにローテを合わせてるクラブなんて
今までどれだけあったっけ?
あの名古屋ですら露骨にJに合わせてたぞ。
454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 22:01:10.70 ID:XiqjvzeMP
>>449
でもみんな、GL 突破してるぞ
チャンピオンがGL 敗退は史上初だろ
442 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:55:22.85 ID:RYYMvn+90
いやだから初戦ホームだけは、だよ
ここを負けるとすべてが狂う
443 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 21:55:24.49 ID:eWqN3uYO0
突破できないにしてもホーム連敗で早々に崖っぷちなのは非常によくなかった
アウェイなんか捨ててもある程度仕方ないと思うけど
451 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 22:00:01.95 ID:XiqjvzeMP
オプションの少なさが一番だな
相手はJと違ってブロック作ろうが5バックでライン低くしようが
お構いなしに来る
で
それに全く耐えきれない
457 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 22:02:18.17 ID:eWqN3uYO0
>>451
そう
繋ぐのが無理だと思ったらやり方変えてみるのも手の一つではあるんよね
せっかく寿人石原が前線にいるんだから
501 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 22:30:43.23 ID:VHlYlSsD0
プニョ勝ち北京負け 1-0
敗退決定(´・ω・`)
503 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 22:32:49.12 ID:eWqN3uYO0
ブニョ戦はどうすんだろ
11人入れ替えとかしたらそれはそれで若手のためにはならない気がする
508 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/04/10(水) 22:34:15.65 ID:Aa0UA0Ip0
こういう時だからこそサポがチーム、選手を支えんとな
おすすめ記事
436 コメント
コメントする
-
フェアプレー賞を貰うくらいイエロー少なくて出停も少ない。
リトリートして下がって人数かけてブロック作る守備で、無茶な接触プレーが少なくケガ人少ない。
攻撃でも放り込んでパワープレーで競り合うみたいな戦術は例え試合終盤のビハインドでも取らず、徹底してショートパスで崩すかサイドのスペース、裏のスペースを突くので、やはり攻撃でも接触プレーが少なくケガ人少ない。
そういう結果の蓄積が去年の優勝であって、長いリーグを戦う上では効果的な戦術敷いてるが、ACLやナビスコ予選のグループリーグみたいなのとか戦う上では、常にフルメンバーで戦えるならともかく、欠けるピースがあるなら向いてない。
遜色ないレベルへサブ組強化の方向性で行くのか、それともACLとかカップ戦では別のサッカー(4バックにしたり、電柱系FW取ったり)へ仕様を切り替えるのか。 -
※88
ツインズについては自分も雑誌で読んだから、諸事情知ってあまり強く言えない。ただ、森崎和は今リーグ戦出てるし、ACLでどれくらいやれるのか見たかった。
結局、広島は怪我人に泣かされたな。今日もミキッチ出せよと思ったが、最近怪我から帰ってきただけにポイチは起用に慎重だったし。
まあこの試合よりも、前の三試合にこそ腹が立ったわけで。厳しい言い方するなら、押されてても最低引き分けに持ち込む地力を控え選手達にも付けて欲しい。これがいい経験になったらいいんだが。
金は確かに大事だけど、広島のサッカーは特殊だからね。この手のサッカーは嵌ると強いんだけど。全盛期の磐田みたいに、変えが効かない選手やポジションが出てくると連戦は難しい面がある。 -
※95
ということは、クラブもサポも関係者も、結局ACLはあんまり本気出したくない。罰ゲームみたいな扱いって考えてる事になるな。采配を見る限り、恐らく広島のクラブ側もそう考えてたと思う。だからこそ言いたい。そりゃ勝てないよと。
レイソルはACL本気で狙いに行ってるよ。ACLは最初の3試合くらいが大事。だからそこまでは、リーグよりもACLに照準を当ててた。それはハッキリ言える。何より去年悔しい思いしたからね。
結局その気持ちの差が選手達にも伝染した部分もあると思う。「ACLはその程度の扱いなのか?」って。精神論だといわれるだろうが、結局そのメンタルで初めから負けてたわけだよ。それは外国のチームと戦うACLでとても大切なモノ。
あと病気の事は知ってる。単純にACLの最初の3試合のどこかで、森崎和を出してどうしても勝つと決めた試合を作るべきだった。彼もACLでやりたい気持ちあったんじゃないかな?貴方みたいなことをクラブから言われたんだろうが。
個人的に広島は、森崎和が一人いなくても簡単にJで負けるとは思わない。チームとしての完成度はそんなに低くないから。 -
GL敗退か……。
サンフレッチェのサッカーってすごく楽しいんだけど、上で書かれているように重要なピースが抜けると、すぐにダメになる諸刃の剣のような気がする。
特に、今のけが人が続出している状態でACLとリーグを戦うのは厳しかっただろうし、選手やコーチたちにはお疲れさんといいたい。
それに、鳥栖も似たようなチームだから、去年「ACL出たらどうしよう……」ってなってたわけで。(結局出れなかったけど)
多分、今のACLとリーグを両立できるチームはほとんどないと思う。
補助金返せとか枠減らされたらどうするとか言う人もいるけど、広島のサッカーを見ていたらそうそういえないんじゃないかな。
ホントはACLでも、ベスメンが組めれば良かったんだろうけどね……こればかりは厳しいか。
残り2試合で意地を見せてほしいです。 -
広島擁護で気持ち悪いのは「他のACLチームはお金あるから勝てるけどうちはないからしかたないんです~僕たちカワイソウ~」
という仕方ない理論に持っていこうとするところ。
仙台だって金無いけどそんなこといちいち言い訳しない。
浦和も強奪強奪言われてるけど実際マトモに金払ったの那須くらい。
柏は見た目補強に金は使ったけどクレオもキムチャンスもすぐ怪我、それよりも昨年まで使えない扱いされてた藤田や戦力外だった狩野の覚醒のほうが目立ってる。
まぁ2chのほうじゃこんな言い訳言い訳僕ちん悪くないって状態じゃないから成りすましだと思いたい。 -
批判覚悟で言わせて。
Jリーグ王者はACLのグループリーグ突破が義務なんて、誰が決めたんだ?ってなった。
今年の広島はJリーグ王者として過去最悪の結果だった。
でも、全然ダメだったから、次から辞退しろだの、広島サポは言い訳せずに立場をわきまえろだの勝手なことばっか言うのはおかしくない?
逆に、そう言うことを言う人はレッズやガンバがACL勝ったときと今のACL同じとか思ってんじゃないの?ってなった。
Kリーグ勢は言わずもがな、他のオーストラリアや中国、東南アジア勢、西アジア勢もこのタイトルは狙うわけで、そのなかで、ACL自体のレベルも上がってると見ないといけない。
ACLって、本来はグループリーグ突破だけでも十分ほめられるべき大会じゃないのかな?
こんなことを言うと批判されると思うけど、最近グループリーグ突破できたチームも少ない気がしたから書かせていただきました。
長文・乱文すいませんでした。 -
※326,329
アトムだけ挙げたのは語弊があったね、すいません。
エディスタの周りの駐車場だとかアトムの搬送能力だとかアクセス全体での議論だったし、その上で糞アクセスだからもっとアクセスのいい駅近くにって流れだったと記憶してるけど、とりあえず専用スタジアムが欲しーってのが前提にあってそのためにアクセス問題を取り上げて言い訳しまくってるイメージしかないもんで。
まぁイメージで決めつけちゃいけないね。
ACLにあんまり出たくないってのはわかったから、リーグ戦と両立するためには3位(or4位)以内に入らないってことじゃないかなぁ。
ただベスメン規定があるナビより、若手主体でACLやる方が貧乏で選手層の薄い熊さん的には都合いいか。
若手中心に経験積ませるにはベスメン規定がある方が融通効かないもんね。
やっぱACLライセンス制度導入した方がいいと思うの。実際出て戦えるチームじゃないじゃん。 -
※349
ACLの出場資格は、2013年大会以降はクラブライセンス制度が追加になって、各出場国で「一定レベル以上のクラブライセンスが与えられていること」が条件になってるらしい(現状日本はJ1ライセンス)、だから現行のJ1ライセンスより上にACLライセンスみたいなのを作って、日本はそれを以て出場資格にするって形にすれば問題ないと思うんだよね。
ライセンスがあるチームのJ1上位3チーム+天皇杯みたいな。
実際J1で金満って言われてるチームでも勝ち抜くのが難しいのに
J1ライセンスの維持で精いっぱいのチームが出てもねぇ・・・。
協会がACLに力を入れるなら交通費補助とかじゃなくてそういう制度面だとおもうんだけどねぇ。 -
※424
ACLの戦いは怪我人を出して戦えば勝てるようになるものなの?
実際にケガで治療中なんだから温存も何もない。
病気は現代の医療では原因不明である以上、前回の経験に基づいて慎重になるのも当然だ。
お前みたいな考え方をする人のせいで、この病気でどれだけ多くの人が偏見で苦しんでるか知らないんだろ。
若手のレンタルに関して言えば、そもそも広島はACLを若手の育成の場にするつもりなどなかったのだろう。
横竹や大崎、丸谷らがいた方がより多くの主力を休ませられるし、韓国人選手や野津田よりは経験もあるから多少はマシだったかもしれない。
ここまで怪我人が続出してC契約相当の選手まで出さざるを得なくなったのは、広島のフロントの誤算なのでは。
※331を見直しても広島は怪我人と病人以外はベストメンバーを出してるよ。
ID: QxMjBiZGFl
お疲れ
ID: BlYzg0ZWU2
残り消化試合がんばってください
ID: UyNzhiNTUw
優勝しろとは言わんけどさ
せめてGL突破くらいはしろよ。王者の看板背負ってんだろ
つか初戦から通して勝つ気のないメンバー起用で広島の評価ガタ落ちだわ
ID: g2ZmEyYTEz
熊さん頑張ってよ・・・
ID: g1MmMxMGJl
残念ながら寿人代表待望論はもう出ないだろうなぁ
ID: JlZGUwYzRh
敗退決まると、Jに集中できるんだからいいんじゃね。
ID: gxNmEzODM4
悲しいかな一枠無駄だったな。
ID: gxNmEzODM4
寿人も大したこと無かった
ID: hmMTAxMmNj
やる気ねーなら辞退しろや
ID: RkNWI2YTgz
ACL辛いよな。
他サポに叩かれたりして大変だろうがよく分かるよ。
お疲れさんでした。
ID: ZkOWZiMDM3
ポイチと選手が戸惑ったまま終わった感じだね
CWCの時みたいにフルメンバーならまだもう少し違ったのかもしれないけど
ずっと手詰まりな印象を受けた
まあとりあえずお疲れ
ID: llYjBiNmJh
そんなに本気で挑んで欲しければ、そう思ってる人間が
クラブにプレッシャーをかければ良かったんじゃね?
でもネットの掲示板で愚痴ってるだけで、誰一人行動に移さなかったよね。
所詮、ACLなんてその程度の大会だったんだよ。
ID: Q3ZmIyYjhm
外部からのプレッシャーがないと本気でやらないのか・・・
ID: IyY2FlMzEy
元々身の程を過ぎた舞台だったんだよ…
ID: YyZjdjODU0
2年連続で新卒コリアン獲って外国人枠埋めた時点でいろいろ終わってるんだよな…。
最低でも、愛媛さんからトミッチ戻すとか、J2でもいいから実績のある外人獲れば違ったと思う。
カネがないは言い訳。J2でもピンポイントで人材獲ってるんだからこれはありえない。
ID: s21nvTYFYC
やっぱりカープがナンバーワン!
ID: E2YTllOGE2
ブニョドコル戦メンバーを更に落とすのなら補助金返金しろくらいは言っていいよ協会は
ID: JkNjI1OTU3
プレッシャーあっても本気だしてないだろ
ID: ZUBCLLeYSk
補強するカネがないとこはもう出ないほうがいいだろ
きついし、ぶざますぎるわ。
ID: IyY2FlMzEy
>誰一人行動に移さなかったよね。
なんでわかんの?
クラブの中の人ですか?