閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

6月に日伊OB戦開催!バレージ、スキラッチ氏ら来日

96 コメント

  1. マッシモ・オッドの名前見ると、昔海外サッカー板に立てられた
    『神、いわゆるオッド』というネタスレを未だに思い出して吹くwww

  2. ゾラ、シニョーリ、カシラギ、ベナリーボ、ドナドーニ、アルベルティーニ、キエーザ、コンテ、ヴィアリ、ラバネッリがいないやん。マルディーニとバッジョも。

  3. パヌッチ、ベニト・カルボーネ、レンティーニ、ビエルコウッド、ロンバルト、マッシモ・オルランディーニあたりも見たい。
    つか、キリがない

  4. 2年前の仙台のミランチャリティーでヴィエリ来てくれなかったからなあ…、まあでもジダが最後FW?(しかも最後いい位置でのFK蹴らして貰えず試合終了)とかやって結構楽しかったしこういうのまた行きたいなあ…。

  5. ボナッツォーリはどうしたのかな?

  6. 覚えているのは、ゴンのスキラッチ評
    「試合後の風呂上がりのガウン姿が決まりすぎてます!」
    思い浮かべてマジで吹いた

  7.    微   妙

  8. 実力差考えると若めのOB出さないとボコボコにされるだろうな

  9. 日本のほうの面子が微妙。

  10. デルベッキオも出るべっきお

  11. このコメントは削除されました。

  12. 旅人とナナミサンの参加は既定路線なんだろうな
    ツネ様、ゴン隊長、小唄、ドラゴン久保、服部公あたりにも参加してもらいたい

  13. デズモンドはガーナだったと思う

  14. >>51
    青島乙!
    「バッジォはバッジォでも、ディノ・バッジォ!」の実況はいまだに忘れられん。

  15. でも実際のところ、90年代に多感な時期を過ごし、
    世界最強リーグセリエAを植え付けられた世代には
    たまらんメンツですよこれは

  16. いつだったかのミランOB戦みたいに来る来る詐欺じゃないの?

  17. 30歳以上の当時WOWOWでセリエAを見てた人間には堪らないね

  18. スーパーサッカーセリエAね
    ワクワクしながら見てたなあ
    確かにイタリアが世界最高峰のリーグだった時期があった
    ミランが強すぎて、インテルが優勝する日はくるんだろうかと思ってたあの頃

  19. ローマのプリンチペ ジャンニーニが見たい

  20. トーニなのよ~
    ドーニなのよ~
    だもんねだもんね~

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ