閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

今年のJ1は「西低東高」か?


↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1084 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1368253392


437 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:12:04.85 ID:Lhhehef/0
つか書いて気づいたが関東強いわ(´・ω・`)
完全な西低東高だな今のJ1は


image



以下、広島スレより

↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1084 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1368253392


439 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:15:12.83 ID:bO0loAzwi
来年は京阪神の3チームが上がらないと
更にやばいなw



440 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:16:06.45 ID:SQiTwFRW0
昔の競馬みたいだな(´・ω・`)
関西の大レースも全部関東の馬が勝つみたいな(´・ω・`)


image


441 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:16:06.91 ID:SBAdgmrh0
そもそも去年脚と神戸が落ちたせいで関西勢が少なすぎ


443 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:20:50.78 ID:Lhhehef/0
>>441
それはあるな。だが神戸もガンバも弱いから落ちたんであって(´・ω・`)

名古屋を西に組み込んでもボトム5のうち3つだからね今
鳥栖の低迷は計算外



444 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:24:38.35 ID:H4iB9d/O0 
うむ。

「西」
5:広島 6:大阪 15:鳥栖 18:大分

「東」
1:大宮 2:横浜 3:浦和 4:鹿島 7:東京 8:柏 9:仙台 10:清水 11:甲府 12:新潟 13:川崎 14:名古屋 16:湘南 17:磐田


448 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:28:20.01 ID:BU6r+O+t0
>>444
平均すると西は11位で東は9位か


449 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:30:57.06 ID:Lhhehef/0
というか俺らからすれば東だけど名古屋はオールスター見ても
西扱いだろw



450 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:31:03.70 ID:IIQ61FOVO
金満チームが関東~東海ラインに固まってるからどうしようもない

西のチームはアウェイ動員も伸びにくいしね



454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/12(日) 13:55:03.88 ID:fGlLD/MC0
昇格圏内は西が独占

1神戸 西
2長崎 西
3G大阪西 
4栃木 東
5岡山 西
6千葉 東
7京都 西
8山形 東 
9福岡 西
10東京V東
11松本 東
12水戸 東
13愛媛 西
14熊本 西 
15札幌 東
16富山 東
17徳島 西
18横浜Fc東
19鳥取 西
20群馬 東
21北九州西
22岐阜 東





月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ DVD-BOX第1巻〈初回限定版〉月は東に日は西に~Operation Sanctuary~ DVD-BOX第1巻
出演:緑川光
出版:フロンティアワークス
(2004-10-22)

99 コメント

  1. そりゃ東の方が多いんだから当たりまえ…ってアフィw

  2. 管理人がはにはに使いたかっただけだろ!w

  3. アフィ芸ww

  4. ガンバ~

  5. アフィクッソワロタwwwwww
    10年前から俺のソウルゲーム&マイベスト幼なじみゲーじゃないかwwww

  6. アフィwww

  7. 単純に東が人口多いもの
    日本人の1/3が関東人だぜ・・・

  8. アフィに壮大にワロタwww
    さすが詳しくない管理人さんwwwww

  9. はにはにとかまた懐かしいものをw

  10. 緑川光って、トランクスや桜木花道の声の人か。
    新作ドラゴンボールZのトランクスは違和感があったわ・・・

  11. まさかのはにはにwwww
    それにしても今年はアウェー遠征が辛すぎる…
    J2を気軽に見に行けるという利点はあるが、にしても…

  12. 栃木こんなに順位上だったのか

  13. そもそも、人口は東の方が多いんだし、
    クラブの数自体も東の方が多いんだから
    当たり前といえば当たり前

  14. く詳しくない…

  15. はにはにwww

  16. 確か日本代表は西出身者が多いんだよね

  17. オールスターの区分で行くと、新潟・甲府・清水・磐田・名古屋が西だから、東が強いって言ってもいいんじゃないか

  18. >>10
    グリリバは花道じゃなくて流川だよー
    朝の星矢もそうだけど、グリリバの少年声はキツイとちらほら言われてるなぁw
    好きだけどさw

  19. 磐田って西じゃね?
    東海道本線乗ってみると、色々と静岡と浜松の間で変わることに気付く

  20. ※10
    それは草尾毅やで。
    緑川光は流川や人造人間16号やってるや。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ